2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 76機目 [転載禁止]©3ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:53:44.80 ID:xUiCWexQ0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco


前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 76機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416035356/

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:11.73 ID:X3GoBNWm0.net
>>420
それは悪口かね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:30.30 ID:vwloGjhW0.net
>>424
俺もすごく気になって毎回モヤモヤしてる
バッチリ合わせるよりずらした方が良かったんだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:44.44 ID:4iNfeQ3q0.net
>>423
高度高度いってるときはしつこすぎて吹いてしまった
煙となんとかはってやつなのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:46:53.08 ID:95yKlGOy0.net
>>428
って中尉が言ってました

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:47:28.99 ID:ZnykGXwZ0.net
>>417
最後の手首の返しが最高に変態だな(褒め言葉

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:47:32.51 ID:95yKlGOy0.net
>>430
デレンセンの教えよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:47:50.99 ID:ihEt0M1I0.net
>>424
素人っぽさを出してるんだと思った
本当にダンスがうまいという設定のキャラが仮に出てきたらキッチリ合わせるのかも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:47:58.82 ID:AHm5ql+80.net
高みに上りたいという上昇志向故なのか教官の教えに「格闘戦では高度が命!」
みたいな教えがあったのかといろいろ考える、後者の場合「常臨機応変に対応
しろ」が実戦されてないぞ!と思う。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:48:55.48 ID:u9j6ZYv2O.net
>>387
パチンコはかんべんしてくれよ、みたいなセリフのやつだっけ
あの時のパチンコ打つ動きアニメにしては珍しくてよかったな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:49:31.75 ID:uF/zvZoM0.net
これからは全部中尉のせいにすればいいな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:49:33.27 ID:swSTtVJi0.net
>>430
教条主義なんだろうな
実戦経験薄いんじゃ無理もないが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:49:33.58 ID:iLyNQgXJ0.net
あれはデレンセン教官殿の教えだから
多分

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:50:07.49 ID:X3GoBNWm0.net
高度なら姫の勝ちだぜ!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:50:44.59 ID:Skg4MeRX0.net
タワーの占拠を目指すのも高いところにあって楽しそうだからだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:50:51.90 ID:5JbK4X780.net
アメリアのクンタラは手斧で獲物を仕留めるかもしれない。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:51:19.72 ID:iTW2/kEG0.net
>>431
元ネタの場面だと「中尉は褒めてました!」って言ってるだけで自分の発言のフォローになってないんだよな
相当にテンパってたのかw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:51:43.23 ID:4iNfeQ3q0.net
ああ、そういやデレンセンも上が好きだったな
教えに忠実なら
逆にベルリに読まれまくってるのが皮肉だな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:52:01.86 ID:AHm5ql+80.net
>>440
何気にアルケインのポテンシャルの高さを示す部分でもあったな、
そしてそれ故に残念さを引き立てる、つまり姫様がアルケインの
凄さを引き立てている!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:52:19.29 ID:uHbJrhSI0.net
学校のシーンと言えば0080とか、ユニコーンとか。
種も学校シーンってあったっけ?
ガンダムの主人公は巻き込まれ型の子が多いから、
どうしても序盤は日常を描くことが多くなるからねぇ。

境遇(戦争)の悲惨さを伝えるためのパーツって感じはないなあ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:53:00.97 ID:iTW2/kEG0.net
>>439
なお教官殿は下からの撃ち上げで背中に命中させた模様
バリアがなければ即死だったな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:53:04.29 ID:uF/zvZoM0.net
>>441
なんとかと煙は高いところが好きというからな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:53:42.98 ID:atiazwJ40.net
>>428
420「http://i.imgur.com/PU8oxzU.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:54:23.32 ID:rz7bokbI0.net
>>446 ZZだけは特別かも あれも巻き込まれ系だけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:55:12.17 ID:DswXAYh80.net
ベルママ若い時はマリーダさんみたいだったんだろうな… 結婚したいわ…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:55:26.04 ID:iTW2/kEG0.net
>>449
総監「中尉のことは訊いてないぞ」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:55:53.31 ID:swSTtVJi0.net
>>444
対戦ゲームで強戦法にこだわり過ぎてワンパになりボッコボコにされるタイプ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:55:56.95 ID:vwloGjhW0.net
>>443
中尉が言ってましたと言おうとしたけどそれだと嘘になって中尉を悪者にしちゃうし
アイーダの悪口も変わらないから褒めてた系に切り替えたけど
結果自分のフォローには全くなっていないというテンパリ具合だったなw
「中尉が言ってました」と「勇敢と言いたかったんです」がごっちゃになった感じ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:04.49 ID:iTW2/kEG0.net
>>451
キシリアみたいだったかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:23.16 ID:EpbkH6Hi0.net
>>442
別にクンタラはキャピタルだけにいるわけじゃないんだよな
過去に保護の名分で集められてた可能性はあるけど

2000年経ってるのにクンタラってわかっちゃうのは
クンタラ同士でしか交配してこなかったのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:34.93 ID:Skg4MeRX0.net
戦いは悲惨なものじゃなくてもいいって言い切ったところがこの作品の凄いところだと思うよ
ロボアニメっていったら少年少女が思い悩んでゲッソリした顔で戦うものばかりだからね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:57:09.03 ID:AHm5ql+80.net
>>454
そしてラライヤのベル!ベル!に助けられた後のふー、助かったぜ
って感じの笑みがまたw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:59:51.43 ID:X3GoBNWm0.net
クンタラをバカにするのはやめるニダ!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:00:21.87 ID:iTW2/kEG0.net
>>457
悲惨さを描くの良いんだけど、なんか最近はあまりアンハッピーな話は心にきついからありがたいわ
今ならネロとアロアが幸せなキスをして終了する改変エンドでも許せちゃう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:00:45.89 ID:95yKlGOy0.net
ハゲはガンダムの鎖から解き放たれてさっさともう一回ザブングルクラスの能天気お気楽ロボットアニメを作るべきなんだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:01:10.22 ID:8pMNGMm20.net
お母さん月の周りに人工的な動きが活発なのですって言われてなんで発狂したの?
7回ぐらい見たけどもうまるで理解できないんだが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:01:41.31 ID:DNmHQgf10.net
>>449
ラライヤっていつもGセルフ見てるよなー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:02:03.61 ID:4iNfeQ3q0.net
写真撮影禁止なのにやりやがったよこいつ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:03:18.32 ID:iLyNQgXJ0.net
>>462
ただの更年期障害

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:03:18.26 ID:gr6Fn44w0.net
>>457
その先鞭をつけたのが富野なんだけどな
アムロが出てくるまではロボットアニメの主人公はほぼ熱血だったし
闘うのが恐いなんていう奴は皆無だった
富野自身がアムロを否定するかのようなものを作ってるのは面白いな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:04:00.38 ID:EpbkH6Hi0.net
>>462
自分の信じるものが崩れていきそうな気配を感じたから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:04:00.73 ID:23TOrRD/0.net
>>457
>戦いは悲惨なものじゃなくてもいいって言い切ったところがこの作品の凄いところだと思うよ

実際の紛争地域はすごいもんだってね。
外国人の傭兵が言うには、現地でもっとも恐ろしいのが小学生くらいの少年兵
生まれた時から戦争になっているから、少年達は缶けりやかくれんぼの感覚で
機関銃を撃ってくるんだと

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:05:12.73 ID:gr6Fn44w0.net
>>430
あれはいまいちわからんかったw
少なくとも戦闘機の格闘戦では上を取った方が有利なんだけど
MS同士の撃ち合いじゃ上も下もないんじゃないかと思う
簡単に向きを変えて全方位に撃てるわけだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:05:16.50 ID:vwloGjhW0.net
>>462
そこは単にまだ視聴者に明らかになっていない部分
本当はカシーバミコシしかあっちゃいけないのにそうでない現実に
驚いているのがわかればいいんじゃない?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:04.77 ID:4iNfeQ3q0.net
>>466
今は逆に嫌々戦ったりとか消極的で当時と逆になっちゃってるから、冨野の天の邪鬼根性が発動しちゃったともとれる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:22.44 ID:8Ij63Jan0.net
>>467
アメリアの人たちが言ってることはわかるんだけど
それをわかってしまいたくない感じだったね
そういうリアルさが見ていて痛々しい
いい意味で酷いアニメだなこれは

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:50.07 ID:rz7bokbI0.net
ある日突然主人公の少年が乗るロボットが現れもれなく一緒についてくる未知のヒロインっていう設定
一体誰が考えたのだろうか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:07:49.08 ID:gr6Fn44w0.net
>>473
永井豪
マジンガーZがなければガンダムもなかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:08:15.49 ID:AHm5ql+80.net
>>469
ただMS形態では空を飛べないのとMA形態での攻撃では有効打が
取れないのは今までの戦闘で分かってそうな感じだからなぁ、そうなると
上を取らないと接近戦は無理じゃないかな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:08:21.27 ID:J3zOJVA70.net
他と違って
マスクが弱すぎるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:09:07.67 ID:gr6Fn44w0.net
>>471
ベルリはいいよな
いかにも男の子って感じで
ただもうちょい女子に対するスケベ根性があってもいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:09:32.71 ID:8pMNGMm20.net
>>470
わかってないんかい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:10:06.25 ID:Skg4MeRX0.net
ガンダムのお父さんが「もっと適当でバカバカしくていいよ」って言ったのが大きいんだよ
例外もあるけど今までのガンダムってシリアスさをずっと守ってきたからな

それが子供に受けなくなった原因だと思うんだけど
Gレコの影響で重苦しい空気は少し変わるんじゃなかろうか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:10:21.32 ID:uHbJrhSI0.net
>>473
未知のヒロインってのはわからんが、
ロボットが唐突に現れるってのはロボ物の王道だよね。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:10:35.17 ID:4iNfeQ3q0.net
お母さんはないがしろにされすぎてそろそろ運航長官としてのプライドがヤバイ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:10:52.65 ID:8Ij63Jan0.net
>>473
ロボットとヒロインが同時に登場ならマジンガーの頃からあったけど
ロボットと直接関係ある未知のヒロインが登場となると、けっこう最近じゃないの
エヴァンゲリオンとかかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:10:54.25 ID:Kg5GfR5d0.net
>>462
ああ、更にキャピタルアーミーのさばらせちゃう…
ああ、アメリアに対して何も言えない…
ああ、民衆にどう言えば…
ああ、今まで信じていたものに騙された…
ああ、今まで何も知らないまま地位を使って国民に嘘を言ってた…

母さん元気出してください

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:11:27.42 ID:23TOrRD/0.net
8話の休憩シーン
戦闘中なのに何飲み食いしているんだ!リアルじゃない!と憤る奴がおったが、
日露戦争の203高地の映画見たら、戦闘にも「休憩時間」ってのが有って
日本とロシアの兵隊さんがお菓子とか酒とか交換していてビックリしたし
他にも昔の戦争を調べると戦闘中なのにのんびりしている事が多くて驚く。
今回のあの休憩シーンを見て富野はそれを取り入れたと思ったんだけどな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:11:28.83 ID:uHbJrhSI0.net
>>474
マジンガーZは「未知のヒロイン」の部分で若干ひっかかる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:12:52.32 ID:sb4UTNci0.net
>>462
神聖不可侵な場所だと思ってたから人がいじくってて恐ろしさを感じたんじゃない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:14:04.59 ID:4iNfeQ3q0.net
>>484
リアルリアルいってるけど
リアルなんてどうでもいいんだよ
これアニメだもの

どっちもうざい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:14:47.50 ID:rz7bokbI0.net
>>480 都合がいいといえばいい設定なんだけど やっぱ物語の序章でやりやすいんだろうね

>>482 ラインバレルがあったか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:15:07.28 ID:OfDiRIdf0.net
母さん落ち込むくらいならあそこで笑ってほしかったよな
ホラーだけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:15:23.90 ID:1UKmLbX00.net
>>473
ゼロオライマーとかもあったし、もうあの時代にはポピュラーな手法だったよな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:15:36.84 ID:ihEt0M1I0.net
大事な人が死んでいって悲しむのも
合間に人との触れ合いで和むシーンを入れていくのも初代から変わらないと思うが
今回重い空気がないのは何が違うんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:16:36.17 ID:4iNfeQ3q0.net
ガンダムで未知のヒロインとセットっていうとティファしかおもいうかばない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:16:54.61 ID:SuLLeKCZ0.net
ほのぼのしててもゲッツとクリムはしっかり出撃したんだからまあ良いんでない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:17:13.68 ID:23TOrRD/0.net
第一話で未知のヒロイン登場!っていうとボトムズだろー!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:18:01.97 ID:vwloGjhW0.net
>>484
しかも飲んでるのはぽん姫と総監だけ
クリムもベルもできるだけ早く出撃してるし、
BGMに騙されてよく見てない人が騒いでただけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:18:25.24 ID:4iNfeQ3q0.net
>>491
その場かぎりで一切触れない潔さ
まるで何事もなかったかのように話が進む
デレンセンのカーヒル大尉以上の触れなさはびびる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:19:32.39 ID:uHbJrhSI0.net
素体はインパクトがすごかった。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:20:26.95 ID:rz7bokbI0.net
>>492 Gレコは謎のMSとポンコツ姫だから新たな開拓をしたよね御大は

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:20:37.93 ID:4iNfeQ3q0.net
>>495
ポンコツがいきなり座って
えっ座るの? まあ、いいか・・・
みたいな親父の動きがいい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:20:46.84 ID:LEivwhjW0.net
バスガイドが使うようなマイクで会話してたね
以前はスマホみたいな端末使ってたのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:22:29.99 ID:bOVcfiPu0.net
つーかBGM効果でみんなでピクニックしてるように見えるけど
あの親子以外はバックパックの換装やらパイロットの補充やら
色々やっとる充分緊張感のあるシチュエーションだぞw
 

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:22:37.40 ID:MzSxhhIt0.net
今までのガンダム全部見たわけじゃないけど、バックパック付けたくらいで敵対行為って大袈裟に聞こえたが
この世界ではそうなんだろうと思った
そうすると御輿も本来なら少ないはずが多く浮かべてるのは、明らな敵対行為に至るものだと理解した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:23:08.88 ID:4iNfeQ3q0.net
まあコックピットひらっきぱなしで戦うような世界だし

てかまともに戦争はしてないし
経験もクリムとかその辺だけでぽんこつは未経験だろうしな
ある意味釣り合いがとれてる小競り合い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:24:48.82 ID:Skg4MeRX0.net
8話の休憩はロボの補給もあるし持久戦だから問題ないと思うんだけど
あれにどうしてもアレルギーが出る人がいるのは今まで重く暗い作品に慣れすぎてるからだと思う
喉だって乾くしウンコだって出るのをアニメを見ている人間は忘れていたんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:25:59.23 ID:4iNfeQ3q0.net
>>504
問題はあるぞ
ほぼなにもしてないポンコツが休憩してるところだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:26:13.48 ID:rz7bokbI0.net
>>490 そろそろ新しいパターンが見たいのもある 

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:27:29.17 ID:EpbkH6Hi0.net
操縦するだけで体力使うんだよ
慣れた機体じゃないし狙われて海に落ちてヒヤッとしたし

むしろ恐怖心なくまた出撃する姫の精神力

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:27:41.46 ID:HXNrFl4+0.net
姫はポンコツカワイイだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:28:26.49 ID:95yKlGOy0.net
>>473
未知のヒロインっていうか、
ボーイミーツガールで物語が始まるっていう意味では
昔からあっただろうけど路線を確立したのはパヤオじゃないかな
未来少年コナンで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:28:32.07 ID:AHm5ql+80.net
>>505
ベルリ「むしろ休憩してて下さい」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:28:56.84 ID:GO0ozanb0.net
>>502
あれは描写が前後してるだろ
あの「敵対行為!?」は盾構えて後ろに飛んで距離をとった事だろ。
そしてそれを証明するかのように反撃とはいえ着地即バルカンだしな。
とにかく姫様がどうあれGセルフが今は敵だって判断をせざるを得なくなって
グリモア百烈拳で無力化しようとしたんだろう。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:28:59.34 ID:4iNfeQ3q0.net
>>506
次は謎のロボットとヒーローセットで
ヒロインが戦うべきだな
それか男の娘がヒロイン

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:29:39.80 ID:4iNfeQ3q0.net
>>510
直後に体当たり食らって邪魔されてたなベルリかわいそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:29:52.02 ID:23TOrRD/0.net
つーか思い返してみると戦争映画は変なシーンてんこもりだよなw
地獄の黙示録のキルゴア中佐はどうなんだって話
戦闘だっていうのにヘリからワルキューレの騎行を大音量で流し
弾くらってもコーヒータイム
仕舞いには戦争そっちのけでサーフィンに夢中w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:31:41.80 ID:iTW2/kEG0.net
座ってる二人が親子だから団欒に思っちゃうんだよ
あれを教官殿とマスクに置き換えると、

「エルフブルで海に落ちたのか?」
「自分にはまだ使いこなせません」

て補給中に休憩がてら調子を訊いてる会話になる
まあ声色に緊張感がなさすぎではあったw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:32:27.42 ID:rz7bokbI0.net
>>512 サンライズはいろいろ開拓したよね 勇者シリーズとか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:33:21.10 ID:4iNfeQ3q0.net
>>515
デレンセン「高度が足りないからだ」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:33:36.68 ID:23TOrRD/0.net
>それか男の娘がヒロイン
なんか既にあったような
バーコードなんとか・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:33:42.50 ID:GO0ozanb0.net
まぁ戦争が日常なら非日常とは平和の事なんだよってお決まりの描写だな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:34:03.39 ID:8Ij63Jan0.net
>>518
おいやめろ

やめるんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:34:09.28 ID:BjJ9TRqP0.net
戦場でのこの呑気さはターンエー譲りというか
さらに考え無しに行動してるようにしか見えん……

ぽんこつ姫がだんだん可愛らしくなってきたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:34:42.31 ID:AHm5ql+80.net
>>518
まあ古くにはストップ!ひばりくんとかな・・・。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:36:00.08 ID:YHd72ABN0.net
Gレコ見て思うのは、キャラは生き生きしてるし、かけあいも関係性も構造も独特の雰囲気ではあるが、これって面白いか?という自問。
そしてブレン、キンゲ、リーンって面白かったか?名作だったっか?という再確認。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:38:01.85 ID:23TOrRD/0.net
>ブレン、キンゲ、リーンって面白かったか?名作だったっか?という再確認。

うん、名作

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:38:04.69 ID:Kg5GfR5d0.net
パニクリすぎて逆に冷静になるみたいな感じか…
後ろでアーマーザガン孤軍奮闘してるのにほのぼのしてるのが面白かったなw
ミックちゃんがおい早く戻って!って声が聞こえてきそうだった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:38:05.12 ID:PcAgS1K00.net
>>516
光るオジサンが小学生たちにロボをプレゼントは冷静に考えるとシュール過ぎるなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:39:58.23 ID:JsgcANfN0.net
>>523
リーンって本人があの主人公失敗だったって認めちゃったんだよな
信者は学習能力ないねぇwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:40:38.37 ID:7uo5hFTn0.net
>>463
「わたしんの」って自己所有を主張してるからな
怖い怖いw

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200