2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 76機目

1 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:09:16.70 ID:uSkfjry00.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 74(75)機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415988903

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:14:06.94 ID:DcpCCcXu0.net
>>352
ぶっちゃけ、1stの0070年代から50年〜100年たった後年の作品においても
人々の生活様式そのものは大して変化してないと思える
やっぱあそこまで技術が発達すると、そんなに様変わりはしないのかねぇ
ってか産業革命からこっちの、進歩速度が異常すぎ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:14:46.19 ID:V/WoTLZf0.net
>>350
それが冗談とも思えないこの笑顔

正気を取り戻したら真っ先にチュチュミィがやられそうだ

http://i.imgur.com/V4gpfiZ.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:15:34.90 ID:orhFmN2r0.net
>>365
金魚に爆竹咥えさせて遊んでそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:15:53.39 ID:mw+GfzVq0.net
>>365
これはいいコラ素材になりそうですね(ゲス顔)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:15:55.32 ID:VHH6FnCD0.net
まぁ実際に軌道エレベーターやらスペースコロニーがあって、そこに人が住んで暮らしてるとどうなるかみたいなのを
富野ほど描いてるアニメ製作者はいないけどな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:01.72 ID:Gt1XfoJX0.net
先輩がすごいチンコにくる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:06.79 ID:von8gOuU0.net
ラライヤが死ぬときはチュチュミも一緒だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:11.87 ID:ZBbqlwOn0.net
>>320
名前にコンプレックスがありますよといちいち作中で説明するのはそうしないと理解されないと作り手が判っているからだ
理解するのにサブテキストを持ち出すのは映像からは難しいと言ってる様なもんだな
コンプレックスを持ってる人を理解しようって事は個人からしたら大事業なんだよ
お勉強してアタマに入ったことを判ってることと信じれば、例えばベルリの様に海賊にスコード教の教えを語ろうともするさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:41.78 ID:9dvVPAXw0.net
酸欠とはいえ、チュチュミ一辺倒じゃあねぇ君
どうだろう、おへそ出てる衣装とかNG?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:42.30 ID:emePg5Yr0.net
こっちは産業革命後の資本主義からまだ300年も経ってないんですが・・・
誰かタイムマシン作って1000年スパンで見てこいよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:44.05 ID:+romEhU00.net
>>369
マスク先輩が?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:55.53 ID:P57kXLnc0.net
>>365
怖い(恐怖

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:14.00 ID:moofGbxO0.net
10話が荒木回だっけ?10〜11話で話が進みそうだな、12〜13話が前半の大詰めか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:43.13 ID:T+cZ6JlQ0.net
>>365
わざわざ顔に影入れる必要性はあったんですかね・・・
なんか用水路に落ちた蛇に石投げて遊んでるクソガキみたいな笑顔

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:50.01 ID:mXQ1iCLQ0.net
「運行長官がウィルミット・ゼナムなら、ベルリ・ゼナムだろ?」
の艦長のとぼけた調子はなに?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:58.55 ID:LYpAj9Ug0.net
>>334
技術の本当の怖さは便利不便じゃないんだよ
「生存に必要不可欠なものまで技術に頼りきってる」って状態になることにある

例えば農作物は原動機や化石燃料があることが前提
さらにコンバインやらを農民が作れるのではなく、専門の職人が作っている
しかもそんなあやういバランスさえ、再生不可能な資源を消費しながら、
汚染を拡大させて成り立たせているのが現代地球

だから御大が色々語ってるGレコのテーマはかなり切実な現実の写しになってる
扱ってるテーマは実はナウシカなんかと同じってのも面白いよなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:18:35.32 ID:TdPatbEP0.net
>>378
運行長官の息子ってことを信じてなかったとか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:18:55.70 ID:STMRd04p0.net
「チュチュミー」「イヤ〜」
もう可愛い
ぶぱぁ!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:20:19.91 ID:Ny3rpSpa0.net
>>365
ひ〜なげ〜し〜の〜♪

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:20:20.64 ID:+rB2bcU80.net
>>365
チュチュミィを割ってからが本番ですか…ガタガタ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:21:16.22 ID:uV2p0n500.net
そういやこの作品の時代はガンダムシリーズの流れ的にはどの辺の位置なの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:22:52.24 ID:TXaSbSdW0.net
>>365
前回おぼれそうになってたのをチュチュミィにも味あわせてるな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:40.41 ID:x3dYr79d0.net
>>384
Vのずっとずっと後の宇宙世紀
UC2016ぐらいだったりして

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:23:40.88 ID:orhFmN2r0.net
Gセイバーと∀の間

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:24:00.84 ID:von8gOuU0.net
ラライヤはマジで幼児的描写がかなり優れてるわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:24:09.17 ID:ZBbqlwOn0.net
>>365
水の惑星をもぎ取ろうとする宇宙人の図

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:24:41.54 ID:ZYSWuIfn0.net
クリララはエロさが足りないから微妙

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:24:46.26 ID:a+BSLerf0.net
>>384
ユニコーンの後、BFTと同時進行。
オリジンの前座。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:17.39 ID:+rB2bcU80.net
ラライヤは大人の女性らしいけど俺の中で実は既婚者説が出てきた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:34.46 ID:xUiCWexQ0.net
>>371
キャラ設定は記号なんだから観てる側が
このキャラはこういうコンプレックスを持っているんだと理解すればいいんだよ
そのキャラが抱えるコンプレックスの本質まで理解する必要はない
別にカウンセラーにアニメ見せるんじゃ無いんだから
重要なのはカミーユという少年が自身の名前や、男として見られないことにコンプレックスを持っているという「設定」を観てる側が理解すること

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:37.94 ID:K0a9cTOj0.net
市街戦や宇宙戦もやってるが海上戦の描写が多めでちょっと飽きてきた
背景で一番描きやすいのだろうがロボアニメの戦場で一番印象に残らないものだと思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:49.97 ID:6zEiECQJ0.net
六神合体はよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:26:15.90 ID:von8gOuU0.net
一番描きやすいのって宇宙戦じゃないのか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:26:38.51 ID:xUiCWexQ0.net
>>391
わろた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:26:52.16 ID:twV6m2Zp0.net
>>365
幼児もこういう顔するときある

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:27:13.94 ID:+qZs1ZE50.net
下が海のステージって楽しいのじゃん。ちゃんと地形を利用した戦闘をやってるのがいい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:27:15.47 ID:x3dYr79d0.net
>>394
単純に毎回ジャベリン投げでわけわからん装備で撃退ばっかだからなぁ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:27:38.91 ID:xUiCWexQ0.net
>>396
宇宙戦は天地が無いから本気でやろうとすると一番きついと思うぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:27:52.48 ID:+ucGeyU20.net
>>391
>オリジンの前座。

正確にはオリジンの制作に富野が口出ししないようにするための囮作品だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:28:33.59 ID:x3dYr79d0.net
>>401
市街戦より楽だろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:28:34.45 ID:O7TZpbxh0.net
ラライアって今回の話で記憶取り戻してるっぽい気がしたけど俺だけ?(´・ω・`)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:22.50 ID:uV2p0n500.net
>>386-387
なるほど…ありがとう。監督インタビュー見るに終末戦争的なものはやらない
と言ってるけど月光蝶で文明滅ぶまでのストーリーも見たいんだよな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:25.66 ID:ZYSWuIfn0.net
>>306
おまえ処女だろww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:31.82 ID:6Wlv1Nrf0.net
>>402
じゃあ、オリジン継続中はずっと何かしらの富野作品が見れるってことですか!?スッゲー

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:45.12 ID:moofGbxO0.net
知ってるか?金魚って溺れるんだぜ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:30:17.01 ID:pYJuZBgY0.net
クリムとアイーダの関係は
あきまん言うところのロラン(トップオタ)とディアナ様(トラブルばかり起こす迷惑なアイドル)みたいなもんかね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:31:10.53 ID:wBEdKoO+0.net
そろそろ英語ペラペラのラライヤになっていい頃だろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:31:45.32 ID:xUiCWexQ0.net
>>403
作画は市街戦のがきついだろうな
コンテ切るのは宇宙戦のが難しい気がする

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:32:13.31 ID:W83og9se0.net
>>410
ラライヤ「Chu-Chu-me……」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:32:27.73 ID:ZBbqlwOn0.net
>>393
カミーユを理解させるには映像として拙過ぎると言っている
第一、肉体や社会的な立場というくびきを超えたニュータイプを表現しようって頃のガンダムで名前設定が大して活きてない時点でどーしょうもない
それは言葉の壁なんて関係無いってこと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:33:33.84 ID:VHH6FnCD0.net
さっきから全然関係ない話題を続けてる奴らはなんなんだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:33:39.98 ID:ZYSWuIfn0.net
ラライヤでほのぼの妄想してるお花畑脳は見ていて笑えるなw
これから地獄みるよ絶対w
これまでのラライヤの不気味な演出で普通は気づく

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:34:13.98 ID:ZBbqlwOn0.net
>>409
ディアナさまにはキエルさんってめっちゃ優秀な影武者が居たが・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:34:51.61 ID:HqQ7alyR0.net
来週も天才は劣勢ぽいな。ポンコツはまたやらかしそうだし。
ベルリの介護が続く・・・。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:35:26.64 ID:wBEdKoO+0.net
ノレドの爆死
ラライヤの鬼畜化
クリムの首チョンパ

スタンバイOKです

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:35:35.53 ID:V/WoTLZf0.net
>>367
でもこの顔する直前に、じっとセルフを見てたんだよね
いよいよ敵になりそうだ・・

http://i.imgur.com/QdSe7fJ.jpg

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:35:41.76 ID:O7TZpbxh0.net
さすがにマスク以外の敵もそろそろ出てきて欲しいな(´・ω・`)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:36:12.70 ID:SOMQwepa0.net
実はラライヤはあれで正常

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:36:33.61 ID:xUiCWexQ0.net
ケルベス待望論が沸き上がっているのを感じる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:36:36.03 ID:+rB2bcU80.net
>>415
チュチュミィ〜のころに戻して
ってなるのかな…

>>419
さりげなくポンコツがいるwwww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:36:58.85 ID:9dvVPAXw0.net
Zの頃と比べると、とりあえず親がリアルになった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:37:23.27 ID:6Wlv1Nrf0.net
>>419
ぼっさんかよwww

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:37:34.54 ID:p0ow7b2S0.net
アンコール

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:37:37.82 ID:Jacnw3cs0.net
>>413
カミーユの自身の名前に対してのコンプレックスはその名をつけた両親に対する愛情を親のエゴとして受け取ってるという嫌悪感に裏返ってたって
立派に本編に反映されてる設定だろうがw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:37:43.36 ID:+qZs1ZE50.net
女に受ける要素詰め込んだクリムの隣にイノセント系とセクシー系を配置したのはエグいわ
完全に対局だし喧嘩になるに決まってるじゃん。ジジイがこれを作ったかと思うと恐ろしすぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:38:00.59 ID:RZoLa6kl0.net
>>156
こういう描写好き
ロボ物でこんな展開すら無いのが今の標準なんだよなツマランわけだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:38:11.72 ID:p0ow7b2S0.net
まだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:38:53.56 ID:bfA2RUJf0.net
>>156
ジャナハムの夏は終わった・・・ って感じだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:39:52.97 ID:moofGbxO0.net
>>415
話が何話かすすんでから見返すと、そうだったのかって気付くこともあるからな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:40:02.80 ID:fOst52/G0.net
>>410
ポンコツ「直撃できない!」
lalaiya「fuck n00b」

とか言っちゃうのか(´・ω・`)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:40:15.44 ID:xUiCWexQ0.net
>>431
熱闘甲子園かよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:40:51.31 ID:He2NKjrM0.net
なおハゲは両親にとっとと死んで欲しいけど
葬式代がかさむから一気には死ぬなという
手紙を出そうとしてアーコさんに止められていた模様

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:41:02.73 ID:TdPatbEP0.net
ジャハナム格好良いのに勿体無い。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:41:09.11 ID:45dJ1wSn0.net
トミノえもんとがの太君ってスレが昔あったよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:41:18.59 ID:6zEiECQJ0.net
ロボが戦車にボコボコにされるとこが見たい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:41:41.85 ID:T9WGOjze0.net
ミックの基板取り換えるシーンも地味に凄いと思うわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:42:08.12 ID:lqFG/5Ic0.net
>>384
基本設定見てない?
リギルドセンチュリーだよ、宇宙世紀終わった後

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:42:11.00 ID:6Wlv1Nrf0.net
>>431
ジャハナムさん、彼女にフラレたのかよ…かわいそうに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:42:28.20 ID:moofGbxO0.net
>>422
うむ





うむ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:44:06.73 ID:STMRd04p0.net
ジャハナムさんは一升瓶片手にちびちびやってるのが似合う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:44:32.11 ID:T+cZ6JlQ0.net
飲み相手はグリモアさんだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:44:40.43 ID:orhFmN2r0.net
>>412
昔のアイドルソングかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:44:58.32 ID:RZoLa6kl0.net
ケルベスさんは出番が欲しいならネットで工作なんてしてないで脚本に菓子折でも持ってお願いしてきなさいよっ!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:13.61 ID:T9WGOjze0.net
ゲッツはこのままジャハナム乗せられそうな気がしないでもないw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:19.06 ID:ZBbqlwOn0.net
>>427
ミリシャのローラ・ローラみたくみんな女と思ってるとかならまだしも、結局エゥーゴサイドに着く為の方便としてしか機能してなかったじゃんすか
もう少し突っ込んでやってればなーと思うわけです。ウォンさんあたりが反応しても良かったと思うけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:43.02 ID:uV2p0n500.net
>>415
昔のガンダムシリーズなら別だが、今回の監督インタビュー色々見る限り、
闇落ちしても長くは引っ張らん気もするが…下手したら
ベルリ「闇落ちしたらダメでしょーっ!」(タックル)で解決しちゃう可能性だって無きにしもあらず。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:55.23 ID:+qZs1ZE50.net
ケルベスさんはレギュラーキャラだってお爺ちゃんが言ってた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:58.74 ID:T9WGOjze0.net
>>446
最新インタビュー見る限りでは御禿もケルベスお気に入りみたいだから
ちょっと安心できた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:13.59 ID:moofGbxO0.net
>>435
長寿の家系らしいから監督にも長生きしてほしい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:22.56 ID:PbOIPS2j0.net
>>419
なんだこの画像こえーよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:42.32 ID:pYJuZBgY0.net
>>428
ラライヤは元に戻ったら大人の女性らしいから…
ララァみたいな感じなら大人でイノセントだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:45.90 ID:T8n9r8Aj0.net
ケルベス「出番がない奴の事も考えてやれ!」(涙目

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:46:52.86 ID:TdPatbEP0.net
>>439
アレ基板を取り替えてたのか。
で、基板取り替えるってどういうこと?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:47:09.58 ID:mXQ1iCLQ0.net
月の表面、帯状になんかなってるね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:47:26.00 ID:T9WGOjze0.net
カミーユの名前に関しては
フォウとのシーンでZ最高の装置になったろ
あれ以上掘り下げる必要もないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:48:00.60 ID:+qZs1ZE50.net
アナ姫は大人の女性です

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:48:41.43 ID:STMRd04p0.net
>>444
グリモアさんはすぐ顔に出そうだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:48:49.61 ID:fOst52/G0.net
>>456
システムエラー起きたけど原因探ってる暇無いからまるごと交換的な

>>457
うっすら人工的な模様も見えないか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:49:13.00 ID:9dvVPAXw0.net
カミーユは、絵的には髪型も重要だと思うがな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:49:13.91 ID:moofGbxO0.net
>>450

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:49:13.73 ID:SYwUHLZ90.net
ジャハナムの名前はジン・ジャハナムから取られたってことはないのかね?
元の言葉の意味が魔界とかそんなのだし、MSにつけるには変だから
ザンスカール戦争の時の英雄に肖ってつけられってほうがしっくりくるんだけど

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200