2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 76機目

1 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:09:16.70 ID:uSkfjry00.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 74(75)機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415988903

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:29.35 ID:6Wlv1Nrf0.net
つか演出的にピンとくる必要はないんじゃね?
短気で無鉄砲で性格が不安定っていうのが良く出てる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:31.33 ID:VHH6FnCD0.net
>>236
バララといい、マスクロリコン疑惑

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:44.15 ID:wBEdKoO+0.net
マニィとルインって恋人っつー感じがしない。いまんとこ切なさを感じられないな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:50.52 ID:orhFmN2r0.net
>>237
うむ
故に死にそうと思ってしまう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:58.28 ID:mlddI2mA0.net
>>232
言ってる事がめちゃくちゃすぎて笑えるw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:36:03.80 ID:xUiCWexQ0.net
>>227
いやだから台詞の中でそこまで説明してるんだからわけわからんもクソもない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:36:35.90 ID:von8gOuU0.net
ミックは今んとこ一番死にそうな雰囲気出してるわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:37:49.36 ID:orhFmN2r0.net
>>240
「キャピタルアーミーって知ってた?」「そりゃ知ってたさ」「軍隊だっていうんだよ」
のシーンは恋人っぽくなかった?
恋人のこの字も知らん俺が言っても的を外すかもしらんが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:38:03.81 ID:x3dYr79d0.net
>>224
まぁそりゃそうだが
これからどうすんだろうなぁ
オカンと二人でアーミィの監視役として疎まれながら存在するのかね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:38:10.14 ID:PbOIPS2j0.net
>>240
8話見た?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:38:29.57 ID:a+BSLerf0.net
ミック・ニック

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:38:56.83 ID:oqPAjV2U0.net
クリム庇って死にそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:39:04.35 ID:lkPXxWVt0.net
>>246
アーミーなんて長続きしないだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:39:22.62 ID:p0ow7b2S0.net
長い

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:39:47.37 ID:VHH6FnCD0.net
>>246
そんな無駄な心配せんでも、すんなり戻れるなんてことにならん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:40:59.17 ID:6Wlv1Nrf0.net
>>246
普通に考えると反アーミィとしてガードの強化とかするんじゃね?
タブーとの折り合いをどう付けるか解からんけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:41:16.99 ID:xUiCWexQ0.net
あとミックと一緒に退室するクリムのあの感じに
なぜか男女の関係が匂ってしまう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:41:31.53 ID:lkPXxWVt0.net
軌道エレベータも最後まで残ってるのか分からん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:41:35.00 ID:45dJ1wSn0.net
名前ありキャラでベルに殺されるとラインダンスから消えて真顔カットに移動するとかだと面白いな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:42:48.23 ID:x3dYr79d0.net
>>252
客観的に見たら戻れるわけ無いだろう!って思うけど
オカンとオトンが戻ってもいいよーなヌルい対応なのが余計混乱させる
戦力的にも海賊側は引き止めるだろうしなぁ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:43:30.44 ID:orhFmN2r0.net
>>254
ミックの服といい、ニックを突いて二人で出て行くところといい、どう見てもエッチなことしに行ってますわ(思春期小僧的感

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:43:38.47 ID:uV2p0n500.net
>>174
キャラがみんな普通の性格してるってのはちょっと違うと思う。
今回見て特に思ったのが、各キャラが従来のアニメキャラのように、役割や定められた
特徴に特化し過ぎていないって事だと思う。アニメキャラ
として非人間的にデフォルメされてる部分と、素で自然体の
人間的な部分の描写のバランスを取ってるっつーか、メイン
以外も含めキャラみんな活き活きしてると思うよ。監督が
声優にあまりアニメアニメした演技にならないよう指導した
らしいけど、色々府に落ちるよ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:43:48.24 ID:oQIpzrpf0.net
あれは絶対「マニィがルインと気付いた上でマスク大尉として扱う」のに無理がある
スレでもマスクマンとは一体・・・?ってネタにされ続けていてたのは、誰もがマスクマンをルインと見抜けるからだぞ

気付かないわけないので
×あれはルイン・・・!? マスク大尉! わたしもクンタラであります!
○なにしてるのルイン そんなマスクして 

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:44:50.72 ID:6Wlv1Nrf0.net
>>257
アーミィが許すならエフラグ使って帰る?って言ってるから
オトンは帰った後のことは保証してないんだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:45:57.03 ID:xUiCWexQ0.net
>>260
あれはルイン!
から
ルインはマスク

にモノローグが変わった事の意味を考えるんだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:46:16.45 ID:mlddI2mA0.net
別に戻ろうと思えば普通に戻れるでしょ。展開的にはそうならないだろうけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:46:29.44 ID:PuCcPLjq0.net
>>260
わろたw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:47:05.48 ID:oQIpzrpf0.net
だから そんなワンクッション置くまでもなくダレがどうみても最初からルインじゃないか マスクマンは

あの展開が活きるのは、一見してルインと気付けないほど違う場合だよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:17.21 ID:ZBbqlwOn0.net
>>243
説明されないとわからないってのが問題だってんでしょ
怒りを説明するなんてギャグのネタを説明するのと同じぐらい野暮

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:44.00 ID:a+BSLerf0.net
目的を果たすまでは役割を演じるってことだよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:52.90 ID:O7TZpbxh0.net
スレの勢いやべぇ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:49:12.47 ID:ZYSWuIfn0.net
http://i.imgur.com/OuBffxm.jpg
完全にアカン仲
しかし食べた後セクロスって生々しいなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:49:54.79 ID:ZBbqlwOn0.net
>>260
マニィはルインの男を立てようとしてマスクという立場を守ったんだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:15.76 ID:a+BSLerf0.net
>>266
あれ、俺みたいなコンプレックスの塊な人間にはよくわかるのよね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:15.79 ID:x3dYr79d0.net
>>261
アーミィが許せばって前提があるからそういうことかねぇ
ベルリはわざわざ「入りません」宣言したのが意図があるのかねぇ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:46.14 ID:xUiCWexQ0.net
>>266
もう>>205と関係ない話じゃないそれは

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:51:06.12 ID:PLxGSlxA0.net
キレる若者の起源はカミーユ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:51:08.20 ID:pYJuZBgY0.net
>>254
ミックの服がどう見ても整備しに行く格好ではないw
それにしてもミックって声や喋りが少しBBAっぽいんだよな
ミック28、9歳、クリム20歳前後と想定するとかなり興奮する

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:51:24.08 ID:+romEhU00.net
マニィがイイ女すぎる
マスクはサクセスして仮面を脱いでもらいところだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:51:52.14 ID:oQIpzrpf0.net
それはマニィがルインに接触してからの話だろ

何してるの ルイン?って気軽に声をかけたあと
それでもマスクマンとしての行動をやめないのなら、意を汲むのもおかしかないが

あのマスクで素性を隠すの絶対に無理だぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:51:55.22 ID:mlddI2mA0.net
人は誰もが心の中にカミーユを飼っている

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:08.53 ID:ZBbqlwOn0.net
>>271
俺もコンプレックスがあるからわかるのだ
けどそれが普通とは思えない。コンプレックスが根源だからこそアレは本当にわかる奴にしかわからないと思う
主人公としてそれは致命的なんじゃないかと感じるわけさ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:20.53 ID:TXaSbSdW0.net
>>261
帰れないのを見越して母子を抱き込もうとしてると思うよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:29.27 ID:RdMjhmnr0.net
>>269
2人でメガファウナから離れそうだし完全に恋人同士なのか?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:49.53 ID:T9WGOjze0.net
>>269
そこはベルリにしてやられたクリムに対して肩でクイッして「中尉の負けですね」
ってだけだと思うけどな

まぁ御禿の脳内だと、アイーダとカーヒルはやってるし
アイーダとステアは百合だし
6話のあとにノレドはベルリを手コキしてやったってことになってるかも知らんが

男と女の間に友情はないのかよ!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:49.51 ID:BGx4aEAd0.net
ふるさと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:58.81 ID:IXS5l0ce0.net
ノリノリで道化を演じてる奴に何やってんだお前、とかいいづらいだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:20.06 ID:ehVcimmf0.net
>>269
肉食系女子っすなぁ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:43.36 ID:mlddI2mA0.net
ラライヤが正気になってから本格的なカプ厨戦争が始まる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:51.92 ID:xUiCWexQ0.net
>>277
そのやり取りのが明確に分かり易いのは当たり前で、
あそこは、言い方悪く言えばお互い腹芸してるから面白いし趣深いよ個人的には
見せ方としてどうするかの問題であって
「こうじゃなきゃおかしい」とかじゃない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:57.44 ID:nGrJ1OmWO.net
Gのレコンギスタを感じる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:59.82 ID:orhFmN2r0.net
>>269
えろい(確信

>>275
機械のメンテ整備だとは言ってないからね(意味深

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:54:02.56 ID:f1Y+UR/L0.net
>>280
そんな腹芸の出来る人には見えないんだよね
よくも悪くも善良な人って感じ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:54:31.48 ID:STMRd04p0.net
トリッキーパックの誤射で便器が逆流する薄い本が出るだろう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:55:09.10 ID:SolY48Mn0.net
>>282
あれでクリムに逃げ場作ってやったよな
いい女やで

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:55:19.16 ID:xUiCWexQ0.net
>>291
誰が喜ぶんだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:55:29.07 ID:pYJuZBgY0.net
>>282
まあそうなんだろうけど小突き方や目線がやらしい
もっと普通の演出もできたはず

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:55:31.44 ID:JXjoFvWb0.net
ベッドの上でもマスク大尉な薄い本はまだですか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:55:36.67 ID:x3dYr79d0.net
>>290
どうなんだろうなぁ
MAとか物資寄越して禁忌とされる月への観測もやってるしなぁ
まぁ娘がポンコツだから親もポンコツに見えてくるけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:56:23.18 ID:xUiCWexQ0.net
>>296
それは悪口か?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:56:24.97 ID:orhFmN2r0.net
>>291
トリッキーパックってかなり強いよな
成層圏の上くらいまで飛べるしバリアも張れて敵の電子機器を殺す特殊能力も付いてる
もう他のパックいらんって勢い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:56:35.98 ID:oQIpzrpf0.net
おかしいと思うけどな
他の特徴を残すマスクして本人だと気付く展開にもっていくのは

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:56:36.28 ID:VHH6FnCD0.net
>>289
まぁ棒とか穴とか、ちゃんとメンテしとかないとな...

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:56:46.09 ID:mlddI2mA0.net
スルガン総督もタブー破り誤魔化してたしなー。全員灰色だよこのアニメは

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:23.78 ID:VHH6FnCD0.net
>>298
ライフルの邪魔になるじゃないか!

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:26.77 ID:+romEhU00.net
>>295
股間もマスク被ってんのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:50.28 ID:ZBbqlwOn0.net
>>273
関係無いと思えるのがわからんな
説明されないとわからないから日本語でもわからんと言っている
外国人からしても想像上のキャラクターが名前でキレるとかハイコンテキスト過ぎて理解が追いつかんだろうと言っている

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:55.68 ID:T9WGOjze0.net
リフレクターはともかく、トリッキーのデータはマスクが持ち帰ったから
今後はキャピタルもビーム以外の装備が増えるんじゃなかろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:10.06 ID:ob8vZICG0.net
ミックがクリムを突ついて、出てこうぜって合図してる訳じゃなくて、
ベルリに一枚取られてムッとしてるクリムをなだめて肩ポンポンしてる図で、

ミックがベルリに「お母ちゃんのオッパイ吸わせて貰いな」って言って、ノレドが怒るけど
とっさに「パチンコは勘弁な」ってミックを守ろうとするクリムの図だよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:17.65 ID:orhFmN2r0.net
>>302
それがあったな
トリッキーパックは欠陥品だわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:39.94 ID:LYpAj9Ug0.net
>>259
しかし大きいお友達は逆で「アニメアニメした」ものが見たいんだよ
その深夜アニメ文化の上澄みの部分だけすくってるようなのが海外のオタだし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:40.35 ID:6Wlv1Nrf0.net
つーか、マスクは視聴者にとって正体が判りやすいけど作中の人物は解りにくいと考えるべきだろうね
あのデレンセン教官もわかっている風でなかったんだしw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:44.63 ID:P57kXLnc0.net
ママが飲んだ水はどれくらい古かったのか
まさかこれが原因で死ぬとかはないよね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:58:59.22 ID:x3dYr79d0.net
>>297
えっ!? 聡明な人物だと半信半疑ながら思っています!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:59:12.98 ID:ZBbqlwOn0.net
>>301
問題はタブーを仕掛けた奴とその意図だろうな
それが欺瞞だとすればベルリ親子からすれば不倶戴天の敵ともなろうが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:00:10.62 ID:mlddI2mA0.net
コネクタ合ってるよな?が地味に笑えた。大体で実験すんなよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:00:26.13 ID:f1Y+UR/L0.net
>>309
マニィ本人も最初見た時はわかってなかったしね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:00:34.35 ID:orhFmN2r0.net
>>306
>>ミックがベルリに「お母ちゃんのオッパイ吸わせて貰いな」って言って、ノレドが怒るけど
>>とっさに「パチンコは勘弁な」ってミックを守ろうとするクリムの図だよ

「私は中尉におっぱい吸われるんだけどねえ」ってからかいだと見るとエロくていいぞ!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:00:52.86 ID:1LPnyTEl0.net
久々に録画してあったの見たけど・・・・

チュチュミチュチュミ言う奴とか、かわいいキャラとして登場してんの?
変な巻き舌で英単語しゃべる女とか・・・・


富野の「こういうのがいいんだろ?」っていうキャラがことごとく滑ってる
物凄く時代のズレがある感じが痛々しくて見てらんない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:17.50 ID:STMRd04p0.net
>>298
あれの素晴らしいところは整備パネルっぽいところもくぱぁできそうなところ
アルケインちゃんにブチ込みたい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:19.86 ID:oQIpzrpf0.net
来週の予告にあったアイーダパパのベルリママへの表情をみるに
多分、アイーダとベルリはパパとママの間の子で間違いないみたいだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:21.32 ID:mlddI2mA0.net
そうなんだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:27.19 ID:xUiCWexQ0.net
>>304
わかるわからないの話なら説明してるからわかるっていう話だろ
しかも名前にコンプレックスもってるやり取りにはその後フォウともするし
Z観てるやつで設定として「カミーユが自身の名前にコンプレックスを持っている」という部分を
今更理解できないやつなんていないだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:02:00.15 ID:PLxGSlxA0.net
ラライヤかわいいやん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:02:23.66 ID:LYpAj9Ug0.net
>>313
そういや原発の緊急冷却用電源のコネクタが合わずにメルトダウンを起こした国があったなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:02:35.30 ID:T9WGOjze0.net
マニィはマスクが後ろ向いて声を上げたから分かった

>>306
ミックはベルリを狙ってる気がしないでもない
あとクリムはなんだかんだノレドのことを気にしてそうで
「あいつ!」ってセリフを聞いて、こっち方面も今後なにかあるんじゃねーかと思ったわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:09.47 ID:DcpCCcXu0.net
>>316
酸欠による精神障害(幼児退行?)といわれてるが、はてさて
なんとな〜〜〜く、腹黒いものがチラホラ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:34.08 ID:TXaSbSdW0.net
>>312
多分タブーやタワーは地上にとって包帯や点滴で、健康を取り戻してきたらいらないんだろうな
でもタワーは宇宙からこそへその緒なんだろうから切られちゃこまるんだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:36.91 ID:T9WGOjze0.net
>>322
あ、それが元ネタか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:39.47 ID:BGx4aEAd0.net
ん?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:04:15.25 ID:ob8vZICG0.net
カミーユは小説では、ファと並んでると女の子同士に見えて、よ!レズってからかられてる
クラスでは、石の少女ってあだ名を付けれてる

>>316
>変な巻き舌で英単語しゃべる女
中の人がネイティブ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:04:22.01 ID:orhFmN2r0.net
>>318
言われてみると、別れたけど未練のある女房に話しかけるオッサンに見えてきたw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:04:39.06 ID:1LPnyTEl0.net
ガンダムは日本初のSFアニメだから凄い、ってのがあったはずなのに

変なキャラとかに偏って科学的な考察がサッパリって単なる萌え豚用キャラアニメじゃん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:04:48.83 ID:von8gOuU0.net
>>316
そんなこと思って作ってないと思うよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:05:35.46 ID:xUiCWexQ0.net
>>325
恵みをもたらされてると思ってるのは地球側だけで
宇宙の勢力の方が地球に依存してるのではという視点は成る程その通りな気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:06:05.71 ID:UbMcq+us0.net
宇宙世紀のSF設定なんてほとんど後付けなんですけお

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:06:51.31 ID:DcpCCcXu0.net
てか、そこにある便利な知識、技術に背を向けて昔ながらの暮らししなさいってのが無理あるわな
現実のアメリカでも、昔(西部開拓時代)がよかったから、今の技術とは距離を置こうって地域あったけど
やっぱ電気ないと生活できないよね、まてまてやっぱ原動機付きの乗り物だけは例外にしようとか、やりだして
もうグダグダ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:06:59.13 ID:SolY48Mn0.net
カーチャンのおっぱい吸ってろってのは多分ベルが凄い賢しい子供だと思って煽ったんだろうなw
中尉も言い負かしちゃって隙がなさすぎですぜベルリさん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:07:10.94 ID:xUiCWexQ0.net
>>316
禿の基準は自分がおまんこ舐めたくなるかならないかだから

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:07:12.02 ID:6Wlv1Nrf0.net
ガンダムがSFアニメなんて言われた試しねーよ
富野も昔から一貫してSFチックとかSFっぽいものとか称してるのによ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:07:15.99 ID:uV2p0n500.net
>>286
正気になったら萌えポイントが大幅に減ってしまうから無しで…

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200