2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー123

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:06.84 ID:LHMUGa6L0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー122 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415952145/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:33:05.86 ID:FVE+TG5Z0.net
その考えは無かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:37:34.89 ID:SK4VIEss0.net
「想定外でした」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:41:05.33 ID:prdoIhCV0.net
東日本大震災みたいなやつ来たら地下のあの施設崩壊して終わりじゃね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 19:45:41.70 ID:nHXzAehOq
>>873
登場したときの新八はエリート優等生っぽいイメージだった
そして5話で跡形もなく崩れたわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:45:44.81 ID:FzZ4jP4r0.net
カムイの顔の傷ってどういう意味?誰か傷キャラいたっけ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:47:13.60 ID:tfuapKfm0.net
>>872
色相フェチ…ないな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:47:58.89 ID:SK4VIEss0.net
>>878
ちょうどあの辺は現実でも液状化した辺りだもんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:37.92 ID:UE5y7ma1O.net
>>875 ワロタ。
地下だから、水浸しでも終わりなんだが。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:20.42 ID:3W5XPgWQ0.net
>>880
顔の皮剥いで
貼りなおした跡じゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:50.23 ID:jrFgiJth0.net
シビュラシステムのおうちって住所的には現在のフジテレビなんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:37.30 ID:4P0BE2hg0.net
脳味噌の中には、○○パンだのが混じっているのかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:59.95 ID:3W5XPgWQ0.net
>>872
「オレは彼が傷つき汚れ堕ちていく様をただ見ていたかった

「キャベツ畑」や「コウノトリ」を信じている可愛い女のコに
無修正のポルノをつきつける時を想像する様な下卑た快感さ」

に似た感じがする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:05:44.71 ID:yWo4j4d/0.net
>>872
多分、優秀な人を妬んでるんじゃね
自分はこんなに濁っているのにどうしてお前は濁らないんだ的な

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:10:04.56 ID:a8L9/R460.net
>>872
真っ白なキャンパスがあったら自分の好みで色付けしたいだろ?
そう言うことさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 20:14:57.61 ID:4pgdDVBZE
東金の思考を理解してしまっている・・・・
サイコパスが濁るぞw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:15:22.22 ID:Dzg9BX0J0.net
何時間もかけた超大作のドミノとか、苦労しためちゃ高いトランプタワーを無為な形でぶち壊したい、台無しにしてみたいって考えを持つ人は結構多いからそんな感じじゃね?w
途方もない台無し感に快感を感じる人なのかも

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:29:19.54 ID:xTTyU0Ro0.net
>>888
それは霜月の方かと。
東金はただの変態だと思うよ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:31:30.67 ID:sGBavD8e0.net
脚本が一期の設定を台無しにしてるから洒落にならないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:32:26.53 ID:SK4VIEss0.net
>>892
霜月は妬んでるって言うよりルール違反が許せないだけじゃね?
女特有の潔癖症な

「ちょっと男子ー、ちゃんと掃除しなさいよー」ってのと同じで、
「規則なんだから守れ」って言うだけの心境

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:33:48.56 ID:QeU/B3zQ0.net
>>872
20年しか生きていない擦れてない人間に、負の感情や汚さを見せてほしいんじゃない?
そういうものに染まった後、どう生きるかを見たみたい、ある種マキシマム的発想。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:35:09.02 ID:JtmqHVvC0.net
>>680
これスレで言ってた奴がいたなんて言ってねえだろハゲ
他の板でだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:35:18.41 ID:D2QSNl6v0.net
東金って顔老けすぎだろ
35歳ぐらいで納得するわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:37:05.05 ID:bVF0B5nG0.net
>>865
>神脚本
劇場版のこと?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:40:25.28 ID:K0Ar6Wcb0.net
2期は朱より先輩の監視官を始末させる為に作ったのかな?

映画で海外に出張する監視官を朱とすることを違和感なくするために青柳さんと錫木くんを始末するよう指定されていたり…と妄想

で、始末の仕方に違和感というオチ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:30.67 ID:SK4VIEss0.net
>>899
別に始末しなくたって、朱が優秀だから〜とか、
先輩方は案件抱えてて手一杯だから〜で済むでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:44:18.88 ID:qD3qKbk50.net
自動の軍用ドローンだけじゃなく、
人間が扱う前提のマシンガンがあるのな。
この社会にそれを扱う訓練を受けてる兵隊さんとかいるのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:39.90 ID:xTTyU0Ro0.net
>>901
ドローンと共用できるようにしてるんだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:55.28 ID:t2IRdkZd0.net
>>775
一期から公安局は深刻な人手不足と言われている。
特に色相が濁って潜在犯落ちするリスクがある監視官とかは特にやる人が少ない。
監視官まで大勢犠牲を出してカムイを泳がせる意味はシビュラ的にはないはずなんだけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:49:00.92 ID:a8L9/R460.net
劇場版でコウガミさんがドローンから奪った銃を乱射するフラグかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:49:21.73 ID:yVfUGvtv0.net
すべて脚本の都合だす

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:51:13.89 ID:t2IRdkZd0.net
オーバー300のバーゲンセールで萎えるわー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:52:43.53 ID:a8L9/R460.net
シビュラにとっては
民草=家畜 朱さん=品種改良のサンプルだからしょうがない
自分が進化出来ればどうでもいいんだろうなと思うよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:55:33.40 ID:t2IRdkZd0.net
>>816
一話で終わりでよかった、とならないことを願うが、もう大分熊谷にレイプされてしまった感が強い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:58:41.70 ID:t2IRdkZd0.net
>>828
もう、酒々井の反応が2つになてドミ使用してる時点でルール的に許されない領域に入ってると思うけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:59:27.21 ID:OB8LyVXG0.net
>>880
TVの仰天映像特集とかで、変な所に挟まっちゃてる子供の救出劇あるじゃん
あんな感じで挟まって抜けなくなくなってできた傷なんじゃない?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:04:19.34 ID:wJwghiwB0.net
ドミネーターをかむいが集めても、同じ使用者(酒々井アカウント)で複数移動していることがGPSでわかったらシュビラに使用停止されるから集めるのおかしくないか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:05:34.52 ID:t2IRdkZd0.net
>>911
つか、ドミネータて、基本的に一人一丁のはずなんだよねー…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:06:59.10 ID:yVfUGvtv0.net
設定の制限がない脚本なんて糞で当然
ほんの少し常識的な展開になっただけで脚本が成立しなくなるんだからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:08:21.65 ID:OqCCiCnL0.net
>>911
シビュラ側が想定内でも、カムイは想定内ではないだろうから、槇島よりは底が浅い感じがするね。止められたらどうすんのっていう。
カムイのまだ明かされていない設定があると思うから、そこは伏線の可能性もなくはない さすがにそこまで安易な話ではないはず

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:10:48.84 ID:t2IRdkZd0.net
気づいたら熊谷のレイプが、シビュラが実験のために泳がせてたフォローが効くレベルを越えていた。
第一、泳がせるにしても、視聴者におかしいと思わせないレベルでやってくれないと、実はシビュラの計画通りでしたとかやられても、なんの面白味もないよね。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:11:11.32 ID:eBuXCwPA0.net
>>901
確かにサイコパスの世界は拳銃とかは
なかなか手に入らないようにしてる
イメージあるからな
1期も工具とかカミソリとかバットだったし
猟銃のサイボーグ爺さんと、とっつあんの隠れ家にある拳銃

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:11:25.25 ID:OqCCiCnL0.net
>>894
それ女云々関係ないw つか朱の行動は新人時代から周りにウザがられてるからああなるのは別に不思議じゃないじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:39.99 ID:j8tuWu8x0.net
何故か厚生省が一斉にハッキングされてドローンの操作が一般人に譲渡されるって展開と

何故かカムイにシビュラシステムが完全に制御されているって展開とは何が違うと思う?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:17:58.96 ID:Su71E8jv0.net
熊谷って昔何かやらかしたの?
もうインタビューでウブカタや塩谷の二人でほぼ作られてると言われてるのに
こんな延々グチグチ言ってるやつらがいるけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:18:03.20 ID:wJwghiwB0.net
1期のほうが2期よりも脚本ちゃんとしてたように感じるんだが・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:18:54.50 ID:t2IRdkZd0.net
>>918
カムイはシビュラに復讐する?裁く?のが目的みたいだから
すでにシビュラのコントロールを奪ってたら目的は達成してるってことになるんよね。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:19:54.90 ID:A/FcT44S0.net
熊谷純は元々ギルティクラウンの件でちょっとやらかしてるからそれも大きな原因じゃないか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 21:24:56.04 ID:ldAPVk9FN
霜月は朱以外にもあの態度だけどねーw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:21:15.57 ID:t2IRdkZd0.net
>>919
虚淵は映画の方やってるはずだけど、
2期にも手を出してるってソースクレクレ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:21:40.02 ID:eBuXCwPA0.net
>>919
熊谷さんは過去作の影響からか、
作品に不満ある時の叩き役みたいになってるね
俺は思い入れないが、さすがに同情するわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:22:03.63 ID:3W5XPgWQ0.net
虚淵はウブカタとは読まないよ……

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:22:24.53 ID:xBqqmGoM0.net
未だにアニメは脚本家がすべて牛耳ってるとでも思ってる馬鹿はもうほっとけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:24:16.07 ID:2esec7Lz0.net
次は円城脚本だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:24:23.53 ID:yVfUGvtv0.net
ウロブチ 虚淵
ウブカタ 冲方 

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:26:31.20 ID:t2IRdkZd0.net
>>926
冲方か、冲方も1月からファ鮒やるのに、必要以上にサイコパスに避ける時間あるのかソースクレクレ。
サイコパス放映中なんてそれこそ鮒の執筆中真っ只中じゃないか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:26:40.46 ID:Su71E8jv0.net
>>924
10何レスと熊谷延々叩くのは別にいいんだけどせめて日本語ぐらいはちゃんと読んでくれ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:27:49.79 ID:3W5XPgWQ0.net
1月からやるファフナーのために今脚本書いてると思ってるのか……

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 21:32:40.42 ID:nHXzAehOq
霜月は上司が青柳さんとかだったら割と素直に言うこと聞いてうまくやれたかもね
2係には弥生さんいないけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:28:34.58 ID:pznIePSx0.net
お前ら脚本家叩くのなんかやめろよ
今から2期見直して朱の部屋に誰が入ってトイレと書いたのか検証してみるからな
とりあえずカムイってのが神出鬼没でドローン操れる能力があるんだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:29:46.99 ID:++l52WTw0.net
カムイの事件すべてに局長干渉してる?
最初のはどうだったっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:30:48.30 ID:t2IRdkZd0.net
>>932
じゃーいつ書くの?
つか、冲方が全面的にかいてると断言できるのにソースは出せないの。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:31:34.87 ID:3W5XPgWQ0.net
>>934
ログを残さず侵入できる縛りがある以上
・カムイ
・シビュラ側の誰か。たとえば局長
・やっぱり朱ちゃん頭おかしくなってました
のどれかだと思うが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:33:01.86 ID:xBqqmGoM0.net
キチガイはもうほっとけ
未だに脚本がとか言ってるのって大抵作品もろくに見てないただの荒らし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:36:28.49 ID:Yy6UX2BP0.net
監督がーと言ってみる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:38:08.69 ID:xTTyU0Ro0.net
そもそも一期神聖化しすぎだわな。
普通に二期の方が面白いぞ。まあ一期前提だからなのもあるけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:42:58.28 ID:H3Yg8mws0.net
朱ちゃんは部屋のクラゲみたいな奴とは醒めた関係になっちゃったの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:44:34.04 ID:mc7pqX5m0.net
しかし虚淵さん自身も、ガルガンティアのイベントで

「(原案ではあるが脚本ではない)アルドノアのラストは俺のせいじゃない。
(1期と違って脚本じゃない)サイコパス2期についても、俺に文句言われても困る」
って言ってたから、

素人さんにどう見えるかはともかく業界的には脚本の責任でしょ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:45:27.63 ID:t2IRdkZd0.net
>>940
> そもそも一期神聖化しすぎだわな。
まぁ、二年前の記憶だけなら美化してるって言われてもしょうがないけど、前クールで見直したばっかだからねー
> 普通に二期の方が面白いぞ。
2期の面白いところあげてみて。
個人的に東金さん関連ぐらいだからそれいがいで。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:48:53.36 ID:sGBavD8e0.net
ブチはFate/Zeroみたいな他人の尻馬に乗っかって稼ぐやつが上手いだけで
一人ではどうせなんもできんよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:49:09.20 ID:xTTyU0Ro0.net
>>943
前クールのは加筆修正+1クールで流したからだろ。あれ放送時2クールだぞ。

面白い点はハッキングヒャッハーと変態ばっかなのと皆殺しとかえぐいのばっかな点。
一期の頃からそれなりの傾向はあったけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:49:46.55 ID:Yy6UX2BP0.net
一期の新編集版はちょこちょこ追加や修正されたのが
割とよかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:50:26.28 ID:xTTyU0Ro0.net
>>944
まどマギ、もっと前ならファントムとかあるんですけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:50:57.55 ID:mvNJ0OHF0.net
監督や構成っていう職業もあるんやで^^

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:51:38.85 ID:UaYBmom9O.net
一期はマキシマが幼稚な感じだったから二期はわりと好感がもてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:53:42.43 ID:xBqqmGoM0.net
本当に最初期にしかウロブチは関わってないアルドノアの名前なんて出されましても

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:56:03.69 ID:8ilUC0HH0.net
霜月はあの部屋見て先輩がヤバいマジ逃げてとなるかと思ったら濁っちゃえばいいのにとかもうね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:56:26.18 ID:VTB0YurP0.net
普通に刑事ものとしてもSFとしても2期のほうがちゃんとしてると思ってるのは自分だけか
そりゃ1期は2クールもあったから当然キャラの掘り下げも出来て
結果魅力的な人物ばかりになったのは当然だけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:17.83 ID:/yvNEyxe0.net
うん
チミだけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:18.09 ID:sGBavD8e0.net
>>947
他のライターからネタパクってるからな(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:44.82 ID:Ih7396fA0.net
一期も二期も両方面白いと思うのは少数派か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:58:54.38 ID:sGBavD8e0.net
>>955
お前が少数派か多数派かなんてどうでもよくない?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:59:56.52 ID:UaYBmom9O.net
一期は今見直してみると突っ込みどころ満載なんだよな
まあ設定が固まってなかったのかもしれんが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 22:09:11.35 ID:4pgdDVBZE
>>951
あの発言はともかく、流石に7話で朱に知らせるでしょ・・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:00:42.38 ID:t2IRdkZd0.net
>>945
ハッキングヒャッハーは敵がどうやってやってるのかもわからず、お遊び感覚だからカタルシスなし。一期のグソンの方がよっぽどやり手な印象がある。

変態は一期の方がそれぞれ強烈だったし、個々が魅力的だった。
2期で対抗できるのは東金さんくらい。

グロは意味のないグロの安売りがひどすぎ、
一期ではサイコパスという名前の割りに、グロはすくなかった。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:00:44.48 ID:j8tuWu8x0.net
2期が糞つまんねー原因が脚本にあるって話をしてるだけで
わざわざ脚本家を叩く為の脚本叩きなんてくだらねー事してるわけじゃねーよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:01:30.81 ID:mvNJ0OHF0.net
一期は十分当時から突っ込みどころ満載と言われてたでw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:01:55.08 ID:xdOySAG20.net
そんなにつまんないなら見るのやめよう
それがいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:02:02.94 ID:sGBavD8e0.net
>>957
ノイタミナは準備期間短いから設定詰めてる余裕なかったらしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:02:34.41 ID:qhMyUr630.net
俺も一期も二期も面白いと思ってみてるよ。
一期に魅力的なキャラが多く出てたのは確かだけど、
二期は頼れる味方が減ってしまった状況で常守が
どう戦っていくのかって所が面白いと思う。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:05:20.12 ID:eBuXCwPA0.net
ディストピアなんだから理不尽さの突っ込み所を
なくすのは無理。
1期でいえば、掲示板のスーパー推理は無理やり感あった
2期の場合6話までで4つくらい気になる所がある。
1期の前提無視してるんじゃないかと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:07:42.78 ID:SFBt08aR0.net
理不尽な設定にこじつけで正当性を見出すのがアニメファンの仕事だろ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:08:29.34 ID:qqlLxESH0.net
可夢偉は、残弾の少ないドミネーターを回収して
リチャージはどうすんの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:10:20.06 ID:Yy6UX2BP0.net
何が面白いと感じるかは人それぞれだが・・・まあなんだ
創作物すべてがそう面白おかしいわけじゃないから
こんなものと思えばまあまあ楽しめない事もない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:13:46.08 ID:j8tuWu8x0.net
他人のつまんないってレスみるのが嫌ならスレみるのもやめりゃいいわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:14:03.52 ID:HWsfN1zh0.net
>>966
ガンダムだとかそうだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:14:43.54 ID:eBuXCwPA0.net
正当性というより、ディストピアは現代と違って
制度や法律が変わって、尚且つ一部の人には公平性がかなり欠けた
社会を描いてるから。
そういう映画なり小説があるわけで、それを矛盾とかいう人は
エンタメに向いてない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:14:49.36 ID:wwHyFlfj0.net
>>970
次スレ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:15:57.24 ID:t2IRdkZd0.net
あれだけ、種で不評をかった福田もクロスアンジュは結構評判がいい。
クロスアンジュの次回予告でもキャラがこんな脚本かいた糞は〜とかいってるし、
今のアニメ界では監督以上に脚本の良し悪しが注目されてる。
大体サイコパスの監督は実写の監督だから、アニメの脚本には細かく突っ込めなさそうだし。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:16:15.20 ID:HWsfN1zh0.net
立てます

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:16:34.24 ID:6nE4U+Bv0.net
>>942
脚本家の責任て事はないと思いますよ
みなさんの好きな虚淵さんもインタビューで言ってるけど、脚本家は物語の設計図を作る役割であって
完成させるのはあくまで監督
極端な話、脚本は監督に提示するもので視聴者向けには作ってない、とのこと

総レス数 1021
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200