2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー123

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:26:41.34 ID:KB4oX7kH0.net
>>580
「発言元」を確認しような!
RT元は椎名高志だけどな。

椎名高志 @Takashi_Shiina ・ 10時間 10時間前
経験から言うと「他人がわかるかどうか」を基準にものを作り出すと、信念を失って迷走する。
作り手としては「自分はこれが面白い」と感じたらそれを徹底的に大事にして、
次に「その面白さをどう見せて伝えるのか」を考えた方がいい。人の顔色をうかがうことを優先したら負ける。

椎名高志 @Takashi_Shiina ・ 10時間 10時間前
「バカにもわかるように作る」というのは確かにお金を稼ぐための戦略として重要なんだけど、
「わかる」と「面白い」は別なんで、バカにもわかるようにした結果、お客さんを失うこともあると思う。

御門宗篤リンガ提督@夏イベ完全制覇 ?@RandamH 8 時間8 時間前
@kumakuma_POTETO あぁそれは本当にそう感じますね、アニメ界隈の感想みてると特に
0件の返信 0件のリツイート 0件のお気に入り

葉月セキレイ ?@sekirei717 52 分52 分前
@kumakuma_POTETO 1期は文学や哲学書の引用など、それを読んでいないと難解なシーンは多々あったけど2期は特に難解なシーンないよね。
分かりやすくていいと思う! 私も底辺の物書きの端くれの一人として、技術のないクソ無能が淘汰される業界になることを心から願っています

総レス数 1021
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200