2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー123

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:06:06.84 ID:LHMUGa6L0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー122 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415952145/

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:54:53.09 ID:BRU/43T60.net
>>505
>「未来のおまいら(俺達)(・∀・)ww」的なキャラ

激しく納得したわw
東金の変態とは正反対に雛河が癒しになってきてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:55:58.16 ID:2sMixJEV0.net
雛河くんは社会に順応できなくて社会に疑いを持ってしまった系ですかね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:58:06.65 ID:6xh6IIjP0.net
つまり雛河クンは実にけしからん精密おにゃのこ3Dホロを…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:59:35.24 ID:QV59ikY10.net
>>514
全裸にホロだけまとって外を出歩いてたとかじゃないかな
東金はストーカーだし
今回の新人執行官は、なんか偏ってますね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:01:38.45 ID:Af4OTMbV0.net
精密な女体ほろを構築しようとして見えない部分に思いを馳せて悶々としてたら
犯罪係数上がって連行されましただったら・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:03:05.98 ID:Q/QWtmO00.net
黒ずくめのマントの男が『わたしは、ゼロ。新たなる支配者だ。』

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:03:52.32 ID:HcVmpEA90.net
いろんなことに絶望して死のうと思って街を歩いていたら捕まっちゃったとか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:05:20.87 ID:m7knJyVK0.net
>>505
嫌ですよ、癒やし系だと思ってたら、
いきなり槇島声で本気だしたりしたら・・・。


確実に爆笑する。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:08:35.60 ID:EFdPZhH20.net
>>520
キャスティングの問題だけど
1期ラスボスが2期では仲間ってなんだかねw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:10:28.04 ID:sGyU5Sxy0.net
ストーカーの愉悦部臭が止まらない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:12:03.58 ID:jzi9hFLY0.net
雛河が何か引用し始めたら気をつけて

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:13:11.24 ID:6xh6IIjP0.net
>>503
犯罪を起こす可能性↑↑だと潜在犯でも処分されるんだと思うこれは想像
現場で武器とか爆発物を構えたり手放したら判定更新される場面がときどき出るので

収監されてる人の場合「こいつもう絶対犯罪する気満々だろ、更生の余地なし」と判断されたら殺処分なんじゃないかと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:14:25.55 ID:QV59ikY10.net
>>523
何を引用するかにもよるんじゃないの
「コヒナ様に近づく奴は」とか言い出したら

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:19:04.57 ID:O920eRCb0.net
「お、お姉ちゃんを助けなきゃ」、、、なんてね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:19:51.53 ID:m7knJyVK0.net
>>525
藤子不二雄全集からの引用だった場合には判断に迷う・・・。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:20:05.74 ID:uHQjNyQc0.net
おねえちゃん、どいて!そいつ殺せない。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:20:16.11 ID:8S4n602m0.net
東金は槙島タイプの変態だな。カムイは別タイプ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:21:32.14 ID:Af4OTMbV0.net
おれは東金さんが
夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。
とか
弱い者ほど相手を許す事ができない。許すということは、強さの証だ。
とか
見えないところで友人のことを良く言ってる人こそ信頼できる。
とか引用して言いだしたら笑い死にしないように腹筋締めて気をつけるぜ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:22:31.44 ID:GpNkBTw20.net
結局局長が言うアレって誰のことだったの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:25:56.50 ID:QV59ikY10.net
>>531
そのシーンが入る流れのタイミングからすると、おれはカムイのような気がしますけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:27:35.56 ID:nnA3A0Kb0.net
>>526
「お姉ちゃんを…」は常守では無くて唐之杜を手伝う事だったら六合塚の色相が危ない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:30:22.22 ID:DT9cXKAi0.net
勢力1 朱と愉快な執行官達
勢力2 局長、雛河
勢力3 カムイ、東金(狡噛)

2期はごちゃごちゃしとる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:30:34.83 ID:O920eRCb0.net
>>533
思わず吹いたわw
あれ、朱じゃなくて唐之杜だっかのかと思うと何か色々と濁るなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:37:11.90 ID:EFdPZhH20.net
>>534
中の人が1期のラスボスだからといって雛河君を黒幕扱いするのはやめて差し上げろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:37:46.55 ID:sLpdBk4S0.net
狡噛と朱ちゃんの甘酸っぱい関係が恋しくなって一期見直したら
やっぱり狡噛のマキシマムの濃厚ラブストーリーだった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:41:07.94 ID:rbx0llfK0.net
こういう、中途半端なヒューマニズムってのが一番嫌い

見逃したことでこれから何人死ぬんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:42:15.93 ID:2sMixJEV0.net
大穴で雑賀教授が黒幕説
局長の椅子に座ってた気がするんだけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:50:56.40 ID:D8AHooLb0.net
1期のコウガミと朱ちゃんに甘さは全然無かった
タバコに火をつけていなくなった人を思い出すとか完全に乙女だよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:51:07.43 ID:rm8946a5O.net
>>525
目指せ!全国制覇!!
なら爽やかだな

コネクティブヒナ!ヒナァァァァ〜!
だったら70年越しのストーカー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:51:30.28 ID:4i95tjhJ0.net
>>539
まあエリアストレス上がるの承知で指示しちゃうところはん?となった
そうしなきゃ朱たちは助からなかったかもしれんが、
唐之森たちがやっちゃうのはあーこいつら執行官だからな…となるが教授はなあ…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:52:24.59 ID:4i95tjhJ0.net
>>540
いやおでかけの時の衣装選びとか甘く感じられた、ような…
あの頃の朱ちゃんは可愛かった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:57:30.86 ID:6xh6IIjP0.net
>>542
どのみちいずれは知れることなんで
拡散を食い止めるためにバラした方がマシって話だったのでわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:57:34.01 ID:GpNkBTw20.net
一つ一つのネタは面白いのに話が酷すぎる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:58:10.19 ID:hNC1EiI50.net
中のプログラムいじるより回線そのものをぶった切る方が楽な気がしてならない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:58:21.01 ID:A+N70IBW0.net
変態!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:01:01.03 ID:QV59ikY10.net
>>542
おれは、あの判断を一番しそうなのが雑賀教授だと思ったけどなぁ
っていうか、もしあの場にコウガミがいたら、同じような判断をしてそうな気がする
態度からはわかりづらいけど、あの時点で何を最優先にすべきか、を教授もコウガミも基準にしそうだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:01:47.66 ID:dFZmKx6k0.net
ウサギ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:04:36.60 ID:m7knJyVK0.net
>>546
捜査協力要請して出かけてるんだろうけど、
あんなことになったのを国防省に連絡したのかな?ってのも疑問。

船で逃げて国境警備は国防省管轄っぽいんだから、
連携とりゃいいのに・・・。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:09:18.97 ID:QV59ikY10.net
>>550
次回、その辺のことはやるんじゃないの

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:12:37.15 ID:C8XxQR4H0.net
>>550
全知全能たるマザーコンピューター様のお目こぼしです。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:13:13.31 ID:DEmgHoAa0.net
飛行機の件は2話で出て以来ずっとスルーだけど

飛行機落とした奴が今シビュラ脳
サイコパス濁ったやつを飛行機でまとめて処分
ハイジャックされて外国に行こうとしたところ撃墜
飛行機は単なる事故だけど救助されたときの医療行為によってカムイ誕生

とりあえず
カムイを産み出したのは局長の婆=東金の祖母は確定的か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:14:23.28 ID:JIkModDH0.net
盗まれたドミネーター使用停止にできないし
認証もザルだし
技術レベルが劣化しすぎ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:19:31.40 ID:+q3xhTaR0.net
すべて理由があってシビュラが許していると思うしかない
オチに期待しよう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:19:41.19 ID:690CQ5+D0.net
一期のころはまだ完璧に思われるシステムの欠陥てイメージだったけど
二期は既に欠陥だらけのシステムを完璧だと言い張る人々的なアレになってて痛々しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:26:52.26 ID:PdE2l2iL0.net
明らかにシビュラがおかしいのに
それを疑わない公安やら市民やらに違和感
一期ではそのへんをうまく濁していたのにな。
もう客観的に観られないわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:41:15.68 ID:Q/QWtmO00.net
常識で考えるからそう思うんだよ。
作中は現実じゃなくて架空のシビュラ社会なんだから。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:42:14.97 ID:YMSvSblt0.net
雑賀教授と雛河が分析室に一緒に来たところを見ると雛河黒幕説はないと思う
もし、黒幕ならエスパー雑賀の劣化を疑う

同じく、東金を見て雑賀教授はコイツやばい奴って思わないのだろうか
アニメではまだ雑賀教授と東金が顔を合わせた場面はないが、普通に考えたら顔合わせしてそうなものなんどけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:44:20.70 ID:RS6EE7M/0.net
雛河はセリフ自体ないよな

そのうち、填島の回想シーンや朱ちゃんの脳内に咬噛さんといっしょに
槙島登場で、中の人がしゃべり倒すんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:49:32.00 ID:DEmgHoAa0.net
雛河は黒幕じゃなくて
カムイをつかまえる切り札だろ
ホロ見破れるし薬の件でも
逆にカムイに特化しすぎてるから
生き残れるか怪しいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:50:02.63 ID:5UoGOBz60.net
ドミネーターをロックできる描写ってあったっけ?
犯罪係数が見たないor許可のない人間が触るぐらいじゃないの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:51:00.95 ID:myzsfDYP0.net
>>555
テロルみたいに引っ張った割にショボイ結末だった、なんてことになりそう…
今まで見た限りでは計算し尽くして物語を構築したって感じには見えないからな
アラだらけのツッコミどころ満載な酷い結末が待ってそうで怖い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:51:44.85 ID:67B64jZj0.net
6話の冒頭が格好良くて何度も繰り返し見てしまうな
重苦しいのとポップなのが交互に来る
今回はこれだけでもいい感じ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:57:50.22 ID:6xh6IIjP0.net
常時ロック解除パラライザー固定するのは遠隔でできたんだから
常時ロック固定もできそうに思える

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:58:57.17 ID:QV59ikY10.net
>>562
まー一期で朱のドミネーターだけ、パラライザーモードに固定なんて事してたから、シビュラが任意で
ドミネーターに個別に干渉できることはまちがいないですね

ただ、シビュラも基本的には社会秩序のための物とはいえ、ただのシステムだから、カムイのところにある
ドミネーターを脅威と認識してなかったのかも
もっとも、今回の事件が起こって、しかも大量にドミネーターが奪われたんだから何か対策はするのかもしれませんね
もし仮に何もしないとしたら、朱が局長にその理由を聞くシーンがたぶん入るでしょう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:59:03.63 ID:LrUWTsThO.net
教授カッコイイよー声もピッタリだわ1番好きだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:02:59.81 ID:HcVmpEA90.net
雑賀教授が局長と会ったら人間じゃないとか
中の人が入れ替わってるとか見抜きそうだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:03:18.16 ID:DIYECyh1O.net
ハリウッドで映画化しそうなアニメだなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:04:04.52 ID:jkam8N540.net
熊谷純@ポテトライターさんがリツイート
椎名高志 @Takashi_Shiina · 10 時間 10 時間前
「バカにもわかるように作る」というのは確かにお金を稼ぐための戦略として重要なんだけど、
「わかる」と「面白い」は別なんで、バカにもわかるようにした結果、お客さんを失うこともあると思う。

熊谷純@ポテトライター ‏@kumakuma_POTETO
RT>「わかる」と「面白い」は別。それはそう思う。けど「わからない」と「つまらない」を同じにしてる人は絶対増えてる

https://twitter.com/kumakuma_POTETO/status/533516253160157184

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:05:23.23 ID:3/p3HkRz0.net
犯罪係数の高い人間にドミネーターを使う限り、カムイサイドのドミネーターを、シビュラがロックすることはないと思う。
表向きはシビュラが融通の利かない機械だからって理由で。本音はシビュラの進化の為の観察と実験。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:07:03.90 ID:d7avGLyr0.net
>>540
は、はやく服着てください!!///
みたいのもあったぞ。
少なくとも朱はコウガミをほんの少しだけど意識していたよね。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:08:04.14 ID:1miPA7LE0.net
局長はよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:08:43.44 ID:ry83Xrcp0.net
>>569
思ってたけど書き込まなかったイヤな予感を…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:11:37.51 ID:AHm5ql+80.net
ハリウッドはないだろ
本広は実写やりたいみたいなこと過去に言ってたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:11:44.57 ID:ilnZ7B7S0.net
>>558
現実でない世界観でもそこでどうあるべきかってことは考えることができる
リアリティレベルって呼ばれたりするやつ
それがうまく書けてないんだよ2は
非現実なんだからなんでもありってことで急にカムイが空飛んだらおかしいと思うだろ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:11:47.26 ID:zWsycNPW0.net
電脳空間がない攻殻みたいな感じ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:13:43.09 ID:cE5uLIHz0.net
>>576
カムイ空飛んだっけ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:13:50.75 ID:KB4oX7kH0.net
>>570
最近は「全て説明がなきゃダメ」という頭使わない視聴者増えたからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:15:29.90 ID:iQLlgbNS0.net
>>570
こいつ言い訳にしても頭悪すぎだなw
二度とサイコパスには触れないで欲しいわ
熊谷の脚本は嫌いでもサイコパス世界の設定と人間は好きだからさー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:15:56.44 ID:H3Yg8mws0.net
それ最近の事なの

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:21:46.23 ID:d7avGLyr0.net
>>542
アスペ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:25:40.71 ID:S3no548e0.net
言ってることは間違ってないかもしれないけど
熊谷がやってるのは「バカを作る」だからなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:25:45.85 ID:6xl5YbP50.net
大量にドミネータ奪われたわけだが、理由はなんだろ。
充電器もってないからとりあえず集めたのか。
生体認証は眼球以外でも可能で酒々井管理官のあんなとこやこんなとこを手下に移植して
ドミネータの打ち合いするつもりなのか。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:26:00.35 ID:FVE+TG5Z0.net
>>178
グソンさんの悪口はそこまでだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:26:41.34 ID:KB4oX7kH0.net
>>580
「発言元」を確認しような!
RT元は椎名高志だけどな。

椎名高志 @Takashi_Shiina ・ 10時間 10時間前
経験から言うと「他人がわかるかどうか」を基準にものを作り出すと、信念を失って迷走する。
作り手としては「自分はこれが面白い」と感じたらそれを徹底的に大事にして、
次に「その面白さをどう見せて伝えるのか」を考えた方がいい。人の顔色をうかがうことを優先したら負ける。

椎名高志 @Takashi_Shiina ・ 10時間 10時間前
「バカにもわかるように作る」というのは確かにお金を稼ぐための戦略として重要なんだけど、
「わかる」と「面白い」は別なんで、バカにもわかるようにした結果、お客さんを失うこともあると思う。

御門宗篤リンガ提督@夏イベ完全制覇 ?@RandamH 8 時間8 時間前
@kumakuma_POTETO あぁそれは本当にそう感じますね、アニメ界隈の感想みてると特に
0件の返信 0件のリツイート 0件のお気に入り

葉月セキレイ ?@sekirei717 52 分52 分前
@kumakuma_POTETO 1期は文学や哲学書の引用など、それを読んでいないと難解なシーンは多々あったけど2期は特に難解なシーンないよね。
分かりやすくていいと思う! 私も底辺の物書きの端くれの一人として、技術のないクソ無能が淘汰される業界になることを心から願っています

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:30:51.98 ID:cE5uLIHz0.net
結局は、続きを観ないとわかんないから乞うご期待ってヤツで

先行組のネタバレ中尉

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:32:31.10 ID:Emg7pYAw0.net
東金がコンテナの間を渡した梯子の上から真下を通るドローンを打つときに、真下に撃つから梯子まで消滅して、本人、素早く横に避けてはいるんだけど、
そもそも真下に撃たなければいいじゃん。とか思ったわ。

あと、あの世界って、ドミネーターを持った監視官 執行官以上の武力を持っている治安組織っていないのかな?
どこかに応援要請とか出してないように見えたけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:35:19.76 ID:ry83Xrcp0.net
2期が1期のサイコパス世界観を壊しかけてるとは思う
世界が飢えて混沌に落ちた中で限られた資源を効率再配分してギリ生き残ってる宇宙船日本号にしては
妙に余力のある描写なんだよね
無能で怠慢な職員が選抜されて残っているのはシビュラの存在意義に関わる問題で本来あり得ない
その点は描き慣れてるもの、描きたいものを世界観に優先してしまったスタッフの失敗でしょう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:35:27.69 ID:+/9y6bKe0.net
哲学書なんか読んだ事は無いが一期のマキシマムが言いたかった事は何となく理解出来たけどなぁ
引用は多かったけど引用だけじゃなかったし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:37:09.03 ID:YUvjmxVm0.net
>>565
>>566
パラライザー固定はシステム増強の為に槇島を殺させないためって理由があったけど、カムイに関しては
局長のシーンが少なすぎて意図が読み取れない感じですねぇ

酒々井の執行官剥奪、ドミネーターのロックはシビュラが執行しなければ出来ないって事だけど
説明不足は否めない、この先の展開に期待します。

免罪体質より認識すら出来ない透明体質にはシビュラも局長もお手上げという自体はやめて欲しいですが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:37:37.31 ID:1FbHlfk10.net
>>566
酒々井監視官で認証されたドミネーターはパラライザー固定にすべきです。
これ以上人手不足になったらどうするんですか?ってそろそろ交渉すべきだな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:40:16.22 ID:/ghIinav0.net
>>570
最近増えてるっていうけど、10年前、20年前の人に熊谷の作ったもの見せても今とたいして変わらん評価だと思うよ

あと説明不足=つまらないってことではないよ
バハなんかは説明をかなり省いてるけどそれでも凄く面白い
EVAや最初の押井版の攻殻もそう
自分の無能を人のせいにするのはいけない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:40:31.01 ID:z5bMRQhs0.net
カムイって、どうやって目を移植したんだ。自分でくっつけたのかね?
気になって眠れないだろ!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:41:13.34 ID:UpXLmVzk0.net
>>586
真っ当な指摘じゃないかな。
今のアニメや漫画はハードルが高い所が多くなったと思うよ。

「面白くない」という意味の定義は「テーマや背景を理解が出来ている」事が前提で使う言葉なんだけど、理解出来ないから楽しめない。
理解力が足りない事を表明すると自分が馬鹿であると肯定する事になるから「つまらない」という曖昧な表現を用いて、自分を高い視点にいることを装う人間は数多に居る。
付け加えると、理解できない点を隠して【釣り】を行っている、行える俺は馬鹿じゃない、釣れた俺は頭良いから理解できない知識、知恵、理解力不足を超越して、俺は頭良い(笑)
という自己欺瞞で語る奴が殆どだと思う。

ネットワークに書き殴られた言葉で与えられた「答え」を得て、理解した気分になっているだけ。
いわゆる

「耳年増」な状態から自分が頭良い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!って勘違いした奴ばかり。

以上。 通りすがりで、レス付けても読まないからね。

与えられた「答え」で自分が賢者であると騙している自己欺瞞を認識しような(爆)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:42:30.90 ID:cE5uLIHz0.net
あいつら脳軍団で人間じゃないんだぜ?
ドミネーターで撃たれて死ぬヤツより、持ってるヤツのほうに興味あるんだよ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:48:20.54 ID:KB4oX7kH0.net
>>593
>人のせい ?
お前は熊谷が言ったわけではないことをわかってない時点で無能だろ
無理矢理熊谷にこじつけようとしているから人のせいにしてるのはお前では

「わかる」と「面白い」は別
それはそう思う。けど「わからない」と「つまらない」を同じにしてる人は絶対増えてる
https://twitter.com/kumakuma_POTETO/status/533516253160157184

それを考えてどう作ればいいか?ということでは?
そういう「わからない」と「つまらない」を同じにしてる人が増えてるという事実を前に

>>586
意味がわからんがな
Twitter上の他人の会話であって俺の主張じゃないし
因みに俺の意見は>>579に書いてある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:50:11.38 ID:4uog7GVr0.net
霜月は順調に食われているのかな
早く悪落ちしてセクシー衣装に着替えて欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:53:22.75 ID:1miPA7LE0.net
>>598
黒のツナギがいいな〜

600 :592@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:53:51.77 ID:KB4oX7kH0.net
>>595
意味がわからんがな
Twitter上の他人の会話であって俺の主張じゃないし
因みに俺の意見は>>579に書いてある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:53:53.26 ID:Emg7pYAw0.net
>>598
濁っちゃえばいいのに。っは!私何を言っているの?
みたいな前兆らしきものは見えてたけど、
嫌いな奴のサイコパス濁れっていうのはあの世界じゃガチでよろしくない願望なのね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:56:58.63 ID://NGhWwu0.net
今回だけ
妙にアクション作画がよくて笑った

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:57:52.04 ID:4uog7GVr0.net
「私のサイコパスこんなに曇って…もう泥みたいじゃない!」
と言いながら半狂乱になる霜月が見たいんだよね
かわいい興奮する

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:00:55.53 ID:AHm5ql+80.net
>>595
後半5行だけで臭さ3倍増し

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:01:14.09 ID:XSzdcIVR0.net
>>588
あの梯子まで分解される描写で、ますますデコポンの原理が分からなくなった
対象までの距離を測定し、焦点を合わせて対象のみを分解だと思ってたから梯子が消えて混乱w

分解作用を発揮する距離を設定していないとなると一期でシビュラを背後に縢を撃った局長の行動が酷く危なっかしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:01:44.70 ID:sGBavD8e0.net
ID:UpXLmVzk0は毎日いる基地外だろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:03:38.53 ID:1miPA7LE0.net
今のEDが今期ラストでも流れるなら
まさに「続きは劇場版で!」にぴったりな曲ですな…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:16:15.58 ID:Emg7pYAw0.net
>>605
バギューン!
局長「あ、ごめん!」

みたいな感じかw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:16:16.44 ID:1f00dqEg0.net
今さらだけどどうやって締めるのかが不安
一期で秩序維持を選択した朱がただシステムの思うように動いてカムイが死んでも槇島の二番煎じだし、システム破壊に動いたら一期の決意が茶番になるし
今の朱上げ展開で大きな矛盾なく折り合いのつく落としどころってなんだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:18:02.22 ID:S3no548e0.net
正直今回の朱は微妙だろ。
カムイはわたしじゃないと危ない←わかる
ドローン対策もこれ以上犠牲出したくないからわたしがやる←お前ここで死んだら誰もカムイ止められないんだけど……

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:21:17.93 ID:A/FcT44S0.net
http://i.imgur.com/mbNgwlT.gif
http://i.imgur.com/iGwEjMD.gif
http://i.imgur.com/WmLXa2o.gif

アバン

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:26:14.74 ID:iLXaHuYE0.net
>>610
冷静さに欠けてる感はあったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:26:59.92 ID:U7W7HdqD0.net
とりあえず眼鏡がくたばったのは良かった。
今回も膨れてポン描写があったなー。

総レス数 1021
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200