2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 113

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:57:27.56 ID:dLQYtDpcO.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:16:59.19 ID:7ho3q4wW0.net
>>952
次スレよろしくですニャ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:19:50.96 ID:7ho3q4wW0.net
>>953
乙ですニャ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:26:31.37 ID:LgBHnw6fO.net
梅ですにゃ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:32:49.86 ID:kpHMmrYz0.net
シロエが白Hならアカツキは赤Hで直継は直H

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:42:53.42 ID:xqtXeZQF0.net
フレーバーテキスト関連の最初の被害者は黒剣だったりする、後トウヤとルディも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:47:04.56 ID:5tMx/CBJ0.net
>>958
班長漫画か

……あれ読んでて思ったんだけど
黒剣は美人のメイドさん何人か大地人から雇えば
割りとみんなギルホに集まってくるんじゃないだろうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:53:56.51 ID:iULa1v+wO.net
>>919
あそこで写ってた二刀はレイド産の譲渡可能な方の秘宝級
レイド産の装備は八割譲渡不可属性持ちであれらは数少ない譲渡可能属性持ちな物なんだ
まぁそのぶん幻想級は勿論レイド産譲渡不可属性持ちの秘宝級からも一段能力は落ちる訳だが
あと幻想級は全て譲渡不可属性持ちなんよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:18:32.86 ID:voVFw2QK0.net
>>960
地味に多々良のマッチポンプじゃね?
あの二振りの刀が無ければ・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:20:48.74 ID:lJGw1fOE0.net
まてまてそこはネタバレ案件になる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:22:30.75 ID:o0GcTpGj0.net
お前らネタバレスレもっと使おうや…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:22:50.39 ID:rtIgLgnP0.net
ところで譲渡不可属性って個人がロックした装備を渡せないのはもちろんだと思うが、
ロックする前の装備も渡せないもんか?いや、作中の扱い的には渡せないんだろうけど
レイド報酬の配分って一回リーダーが装備を取得してから任意の奴に渡すもんじゃないのかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:24:36.76 ID:ltfzXARb0.net
サブ職業ってのががよくわからん
サブを持ってない戦闘専業って人もいるのかね
そもそもサブ職業ってどんな種類があるんだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:28:51.59 ID:/u+HpjnF0.net
>>964
普通はリーダーの元に一括で権利がいって、そこから個人に配って確定だからな
おそらくドロップしたアイテムを集めたものの権利が一時的にリーダーに付属していて、そこから個人に割り振っていくと
割り振られた時点で個人の持ち物に入るからその後の譲渡は不可能。リーダー自身も自分のものにするには持ち物にいれないといけない
とかありそうだ。そもそもロックって持ち物にはいった時点でなるものじゃないのかな…ああFF14は違うかもしれんが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:29:29.08 ID:tFOL79IK0.net
ロックしてなきゃ装備できないだけで渡すことはできる
修理するときとかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:32:18.89 ID:voVFw2QK0.net
>>962,961
気をつけるorz

>>964
ETに限らずだが譲渡不可属性ってご都合主義というか上手い設定だと思うわ
PvPが主体のゲームでも主流なのかな?

それと、鯖内で限定数のある武具ならゲットした人の物だと、仮にそのPCが垢デリなりで辞めた場合はどうなるのか?
PKされて失った場合はPKした本人には渡らないが、武具そのものは消滅して新たにゲット出来るようになるのか?
どういう仕様になっているのか気になる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:36:02.80 ID:bJZiFh2z0.net
・とりあえず共有鞄に入って何らかの方法で分配
・PT内の誰かがランダム入手
・拾ったもん勝ち
・希望者から抽選
・リーダーが分配
他にどんな方法あったっけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:36:28.64 ID:1UIWigsY0.net
>>965
ここ見ると幸せになれるかも
ネタバレは特に無いと思う
http://www26.atwiki.jp/loghorizon/pages/56.html

おおまかに生産系、ロール系、称号系がある
アイテム作ったりできるのは生産系
戦闘に役立つのはロール系
称号系も判明してるのは戦闘スキルっぽいけど詳細は不明

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:39:26.98 ID:rtIgLgnP0.net
>>966-968
>>969で言ってる一時的共有鞄みたいなのがある感じかな
いや、レイド報酬をリーダが分配できるなら同じように譲渡不可属性装備もやりようによっては
レイド不参加メンバーに渡せるんじゃないかと気になったもんで

>>970
そういや、部屋の掃除や洗濯はどのサブ職業つけててもできるようだけど、そうすると
家政婦の存在意義ってなんだろうな

972 :ガラハド@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:39:43.20 ID:voVFw2QK0.net
>>969
   ┼ _    /    -┼、ミ  /     ,--t-、
   /| ̄ ヽ  / ,-,   / |   / ,-,   i /  |
   ' |  α、ι'  し'  /  J  ι'  し  V  ノ

  

  / ̄ ̄ ̄ ̄/    _ノ ̄/  / ̄ ̄ ̄/   | ̄|   /''7         / ̄/ ロロ
   ̄ ̄ノ /  / ̄  /   ̄ .フ ./.    ゙ー┘ ./ /        /  ゙ー-; -┼‐
     / /     ̄/ /    __/  (___    ___ノ / / ̄ ̄ ̄/ /  /ー--'゙   |∠
    ∠../      /__/   /___,.ノゝ_/   /____,./    ̄ ̄ ̄  /_/       (_

 

                                         ┌┐

   ──,  /  -─  .i   、  才,_    -┼─    ̄フ ヽヽ   ││
    /  |      |   ヽ  /|/  )   / -─   ̄ ̄フ      V
   ヽ_   ヽ  ー-  ヽ/  '   |   (_   / ヽ_     (_      O

 

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:50:23.18 ID:dbwsgqSu0.net
>>965
大きく別けて生産系、ロール系、称号系の三つがある
生産系はアイテム製作
ロール系は幅が広く生産能力も持っていたり戦闘系や収集、交渉などモノによって色々
称号系は特殊クエストなんかによって習得する

生産系がシロエ:筆写師、マリ姉:木工職人、にゃん太:料理人、多々良:刀匠
ロール戦闘系がクラスティ:狂戦士、アイザック:剣闘士、小竜:武侠、リーゼ:軍師
ロール収集系が直継:辺境巡視、他、採取人、漁師
その他のロールでアカツキ:追跡者、ヘンリエッタ:会計士、セララ:家政婦、ミノリ:見習い徒弟
称号系がソウジロウと三佐:剣聖、他には竜殺しなど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:56:30.23 ID:RpU2oRoYO.net
ログホラのCMでデラッベするためだけに金曜この時間にNHKに張り付く習慣

>>953おつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:01:14.08 ID:vjojmXOM0.net
明日アニメでやるロデ研シーンは小説で読んでた時に鳥肌立ったなあ
にゃん太が5話で言っていた特別扱いに慣れていいのかってセリフが響く

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:02:26.06 ID:/k59K3vm0.net
出番少ない割りに妙にキャラ立ってるロデリック‥

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:03:16.99 ID:o0GcTpGj0.net
ドラえもんポジは伊達じゃない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:06:18.55 ID:/k59K3vm0.net
そして出番多い割には目立たないミチタカ

979 :ガラハド@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:08:56.10 ID:voVFw2QK0.net
>>978
1期で大理石か何かは知らんが、高級そうなテーブルを破壊してただろ
職人が丹精込めて造り上げたであろう逸品を破壊・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:11:18.41 ID:baT4Coed0.net
>>971
家政婦がスキル使うと、購入したゾーンの維持費が安くなる
いないと徐々に高くなっていく

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:13:36.24 ID:rtIgLgnP0.net
>>980
ゲーム的にはそうだけど大災害後だと特に他の職業でできないことができるわけじゃなく、
別に旨味がないかなと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:14:39.99 ID:voVFw2QK0.net
>>980
家政婦の食費を考えると微妙じゃね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:15:02.94 ID:RpU2oRoYO.net
>>979
名前戻せよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:16:25.37 ID:mwYBFslG0.net
>>979
あの机、頑丈だよな。
30分で廃墟を解体できるレベル90モンクが殴ってもヒビが入る程度とは。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:16:51.22 ID:zd7A1UDu0.net
譲渡不能品についてはETの場合は分からないけどだいたい↓な感じ
アイテムは戦闘後にドロップ品としてpt共有のカバンに一時格納される
一時的なので持ち主が決まってない場合は時間がきたら消失する
だからその時間までにリーダーや事前に決めた取り決めで分配する
譲渡不能品はこの時決まった持ち主しか持てないってこと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:24:07.17 ID:voVFw2QK0.net
>>983
スマソw

>>984
>30分で廃墟を解体できるレベル90モンクが殴ってもヒビが入る程度とは。

Lv90モンクがガチで殴ったら城ごと割れるもんだと思っていた
てか、廃墟を解体って格ゲーでクルマを破壊するステージみたいなもん?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:24:57.99 ID:RpU2oRoYO.net
>>984
流石にミチタカの加減でしょ
廃墟解体するような本気をあの場で出しちゃあかんでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:28:26.23 ID:/k59K3vm0.net
あの世界は非破壊オブジェクトとか概念無いのか?冒険者が本気で暴れると街が廃墟になるの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:29:12.25 ID:rtIgLgnP0.net
>>988
某デミグラスさんが本気出せばそこらの廃墟ビルを数十分で解体できるそうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:33:33.64 ID:zd7A1UDu0.net
>>988
侍の技で斬鉄剣ってのがあるんだけどゲーム時代はオブジェクトに使用するとアイコンが出て切れなかったんだけど
大災害後は切れるようになった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:38:36.16 ID:xLSwwYjn0.net
>>988
地面を掘り進めると掘削不能で比重の重い物質で出来た地層が出てくるそうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:41:00.77 ID:dbwsgqSu0.net
>>988
ゲーム時代ならオブジェクトは非破壊の方が多かったよ
破壊や移動ができるようになったから街や建物をリフォームしてる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:48:18.10 ID:WiGEl3/Z0.net
一期を8話まで見返しているえど、アカツキがいちいちかわいい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:52:00.02 ID:voVFw2QK0.net
>>993
ネズミ城でジャムの瓶を取ってくれというまでだな
徐々にアカ憑きになってくるのが・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:52:38.91 ID:F1YrSHES0.net
>>993
どんどんウザくなっていってるんだが
今回は、まだがんばろうって健気なとこあって好感もてたけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:53:10.91 ID:WiGEl3/Z0.net
>>994
まさに、そこを見て書き込んだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:00:49.57 ID:voVFw2QK0.net
ジャムの瓶の材料表記など地味に凝っているのが笑えたw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:02:40.47 ID:7qU338170.net
>>995
??「ああ、ミノリのことか」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:09:44.26 ID:x3zZs9HN0.net
梅ついでにミチタカの机破壊について考証してみよう

領主会議の場面のミチタカは結構マジで切れてた様に見えることから、意識的に加減したとは思えない(また腹芸は苦手らしい)

しかし他の方も言うとおり、設定上はレベル90のモンクならば廃墟の解体すら可能とされている割りに、机は天板にヒビ割れが生じる程度であった
ここから見えることは、戦闘スキル使用時の破壊力とスキル以外での破壊力の差にかなりの開きが有ると思われる

つまり、戦闘時にただの右ストレートで攻撃しても机すら破壊出来ない程度ではほぼ無意味であり、スキル使用での戦闘が前提のゲームバランスだったと思われる
特に高レベルエネミー相手の戦闘では、5話アカツキの様にスキル連発で無ければほとんどダメージを与えられないと言うこと

その環境で強さを欲し、スキルレベルの向上となる口伝を求めたアカツキの行動は妥当だと言えるのかも知れない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:11:20.56 ID:o0GcTpGj0.net
冒険者が壁ドンしたら大変そうよね(こなみかん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:12:19.16 ID:dbwsgqSu0.net
>>999
素手+平服と戦闘用装備じゃステータスに大きく差があるしな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:12:58.47 ID:voVFw2QK0.net
1000ならアシュリンは俺の嫁

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200