2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 18

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 07:54:12.93 ID:IamA/5Tp0.net
劇伴が良いな
リュドミラの声は川上とも子に似てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 07:55:47.05 ID:tTAaaNPr0.net
顔出しだけなら5人出てますがね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 07:56:54.25 ID:7noy041k0.net
とにかく戦姫出せっていうなら、OPとEDで十分だろ
どうせ話に絡めないんだから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:01:45.28 ID:AWmNhSGl0.net
トリニティセブンなんてもう7人出てきたというのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:02:44.92 ID:zy+Hf+qD0.net
今週か来週って風呂でロランのデュランダルとティグルの黒い弓どっちが強くて大きいか競うシーンあるよね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:09:51.35 ID:QNLP2w6I0.net
下手したら改変でロランが一人で
ティグル達のところに来そうで怖いww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:16:17.11 ID:/fKk73pz0.net
>>775
大谷育江さん系かなあと思っていたが川上とも子さんか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:23:28.06 ID:dxmgV0qr0.net
       \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   熊で青い戦姫が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:24:32.97 ID:RZjUP4uG0.net
これ面白くて原作知らんけど1クールなの?
OPにいっぱい可愛い子いるけどまだスケパンちゃんしか出てきてないけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:26:28.76 ID:E48dOWMe0.net
アニメのエレンは語尾が間延びしすぎ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:34:15.45 ID:jgQg0bt10.net
伊瀬さんの低音ボイス好きだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:43:14.98 ID:rD82zCht0.net
ミラちゃん可愛すぎ。洞窟のシーンでの切なげな表情が良かったなあ。本当は望まぬ闘いなんだな。
来週は宿命の対決になるのか。 あと、露店で粥が食べたくてぷるぷるしてるミラちゃん萌えw

http://i.imgur.com/4Ry1nsz.jpg
ぐぬぬ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:49:54.24 ID:7noy041k0.net
個人的に、この表情が好きw
http://i.imgur.com/cbLFPbO.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:56:12.68 ID:WmoE585w0.net
三國志や蒼天航路に例えて党固の禁が始まりで呉降伏が終わりなら劉備が陶謙から徐州を譲渡された辺りかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:57:50.96 ID:mv6wPn/u0.net
何か楽しめないなぁと思ったら、強さと戦略眼を持っているみたいな扱いだったメインヒロインっぽいのが、
ここに来てただ単身で突っ込むばかりのことを考えている描写が増えたからか(冬山で長期戦にしたくないとは言え

という真面目なことを考えていた俺は少数派かとスレを読んで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:00:27.09 ID:I9spN7zK0.net
ちゅを見て難しいこと考えるのをやめた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:01:25.68 ID:tHaEubPr0.net
おっぱいがなんか赤いね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:01:29.87 ID:RZjUP4uG0.net
>>789
戦局を一変させる存在であるが故のカワユサかと思って楽しんです

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:02:09.74 ID:7noy041k0.net
>>789
冬山だから長期戦にしたくないんじゃないんだよ(もちろん、それもあるけど)
早く自分が軍を率いてブリューヌに行かないと、ティグルがどんどん不利になるって焦燥感があるわけだ
別に、ここでミラを討ち取りたいわけでもないしね
自分のことじゃないから余計に焦ってるのを、当のティグルがとめて、お前が大事なんだと言うという流れがあるわけですよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:14:04.78 ID:AWmNhSGl0.net
あの城攻めなくて良くね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:15:31.58 ID:Arya3X5I0.net
>>794
いつ出撃されて後ろを狙われるかもわからん戦力を放置できんのよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:15:59.67 ID:IgCKhYjo0.net
>>794
むしろ上から全貌が見えるならそこからあの弓技ブッパしろよwwwってオモタ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:17:31.88 ID:I9spN7zK0.net
>>794
あそこ潰しとかないと応援追いつかれて劣勢になるんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:17:37.77 ID:j1ZJToNs0.net
今回の黒い弓は何で喋らなかったの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:18:45.34 ID:rD82zCht0.net
http://i.imgur.com/rsG6i9g.jpg
この城ヤバイだろwwwwwww基礎工事どうなってんだよwwwwwwwwwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:19:30.41 ID:I9spN7zK0.net
城というか関所だな
DQ6でよく見かけた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:20:23.43 ID:AWmNhSGl0.net
>>795
それは敵対勢力がいる限りどこまで攻めても変わらないよ
逆に深く攻めいれば今の背後が危うくなる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:22:33.48 ID:7noy041k0.net
>>799
三代にわたる戦姫による凍結術でなんとでもなるからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:22:38.68 ID:AWmNhSGl0.net
>>799
それ守り安いかも知れんけど逆に攻撃に出たら包囲殲滅されるよねえ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:24:23.14 ID:jgQg0bt10.net
>>789
普通のファンタジーアニメで良かったよな
真面目に戦記物っぽい空気作ってるのが逆に寒い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:25:20.41 ID:I9spN7zK0.net
包囲とか竜技ぶっぱでどうとでもなるんじゃね?
戦姫居る前提の籠城しかしないんだよきっと(震え声)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:26:01.23 ID:Arya3X5I0.net
>>801
ん?どういうこと?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:31:18.51 ID:AWmNhSGl0.net
>>806
これただの出城でしょ
じゃあこれを多大な戦力を使って落としたら
敵がいなくなるのかっていうと違うよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:32:51.36 ID:I9spN7zK0.net
あれこの突撃って時間稼ぎされたくねぇってだけの話じゃなかったの?
敵いなくなるならないって論点だったのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:43:16.44 ID:7noy041k0.net
ミラは、別に本気でエレンの領地に侵攻したいわけじゃなくて、テナルディエへの義理での出兵
そんなことはエレン側もわかってるから、ある程度叩けば、それ以上の損を出してまで義理を通す必要が無くなり
ちょっかいをやめると踏んでる
だから、あの場での戦をさっさと有利に終わらせて、ミラたちを帰らせたい

ミラのちょっかいを無視してブリューヌに力を注ぐという手もあったけど、それをティグルが選択しなかったのは、
アニメでも描かれてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:45:18.78 ID:Arya3X5I0.net
>>807
少なくとも後方の圧力は消えて憂うことなくテナルディエ軍と殴り合えるね
そういう話

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:50:16.48 ID:AWmNhSGl0.net
>>810
だからあの城落としても圧力消えないって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:53:59.54 ID:Arya3X5I0.net
>>811
戦姫とオリミュツ軍主力が陣取ってるのにどうして圧力が消えないのよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:54:22.39 ID:I9spN7zK0.net
あこれ意固地になってるヤツや

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:55:07.44 ID:PLDvFit60.net
俺の村の掟では山で出会った見知らぬ少女は抱くことになっている

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:56:40.69 ID:AWmNhSGl0.net
>>812
え、壊滅するの前提なの?
あそこで戦姫と主力壊滅するなら確かに問題はないね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:58:40.06 ID:I9spN7zK0.net
ところでエレンは髪ぐるぐるにしてるの見てまだなんとなく理解したけど
ミラの髪はどうなってんだ風呂でロンゲになってるのみて混乱した

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:58:56.72 ID:E48dOWMe0.net
何言ってんだこいつ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:59:08.14 ID:hhI5UfUs0.net
>>807
城を落としたタイミングでミラと手打ちするつもりなんだろ
ミラもテナルディエとの義理で兵を出してるだけだから戦意は高くないけど、あっさり引いたら義理も面子も立たない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:59:15.25 ID:lSISzVbf0.net
氷の人となかよかったからこのまま仲間になるのか
と思っていたらいきなり戦っていたでござる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:00:04.73 ID:FsavbNKn0.net
>>816
髪束ねて横に持ってってるぽい
側頭部を確認してみてくれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:01:07.30 ID:hAToklSW0.net
砦攻めもだけどルーリックって指揮官に任命するほど有能らしいのに一話であっさりと打ち首にしようとしたりとエレンって結構無茶苦茶やってるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:01:38.59 ID:AWmNhSGl0.net
平野で互角の戦力を攻城戦で城落として相手の戦力を奪い尚且つ
もう一国と争う戦力が残るということなら正しい戦略だけどさ
そんな話なのかなこれ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:02:40.91 ID:I9spN7zK0.net
>>820
ポンデリングであそこまでスッキリできるものなのかww
女の子って不思議!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:05:38.56 ID:7noy041k0.net
編み込むと予想以上に髪はまとまるよな
ミラのはちょっと極端な気もするけどw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:06:24.49 ID:AWmNhSGl0.net
>>818
確かにそこで主力壊滅するなら手を打つね
なんかまともな戦記ものというか常識の範囲で戦争描かれてると勘違いしてたよすまなかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:07:03.16 ID:Arya3X5I0.net
>>821
無茶苦茶というか有能な奴に自分に泥を塗る様なことをされる=舐められてるってのは統率上非常にヤバい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:08:17.64 ID:NvI/Y1aI0.net
まぁ、実際出張ってきてるオリュミッツ軍を撤退させても
必ずしもオリュミッツの圧力そのものが無くなるわけじゃないしな。
無視してブリューヌに動員した方がいい気もする。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:10:51.04 ID:9TYMUT6a0.net
>>821
主君がほれ込んだ弓の名手に嫌がらせを行って主君ともども恥をかかせようとしたわけだから
この手の主従関係のしっかりした世界観だったらそういうこともあってもおかしくない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:11:48.26 ID:Arya3X5I0.net
>>827
ケースバイケースだけど今回はオリュミッツ軍を叩くのを選択した感じかね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:12:09.69 ID:I9spN7zK0.net
直々に捕虜としたっていう前提があるからねぇ
それがなけりゃ違ったかも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:13:21.26 ID:hhI5UfUs0.net
>>825
城を落とす≠主力壊滅

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:13:35.81 ID:EQjCd+Gb0.net
国益になるように行動しろって命じられてるんだから
義理をとおすための出兵で
どちらかが壊滅するまで徹底的に戦うようなことはやるわけない

きちんと話の内容理解してから論争しろよ
この頭の悪さは例のアホの子だろ、いつものw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:14:50.58 ID:E48dOWMe0.net
というか>>809は無視なのかこいつ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:16:23.58 ID:jgQg0bt10.net
>>832
このスレは自分が戦略戦術に詳しいと思い込んでる痛い奴が多い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:16:55.19 ID:E5hn5mhK0.net
>>832
いつもの人だろうな
都合の悪い反論からは必死で目を逸らすw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:19:32.24 ID:Hw7jOKo30.net
確かに>>809のレスで全て説明がついてると思うが。

まぁ、人間は「見たいものだけを見る」らしいからなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:19:37.46 ID:AWmNhSGl0.net
>>831
あそこに主力がいるのと違うの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:20:01.42 ID:oNow6GEn0.net
まあルーリックはティグル派だから比較的よく顔を出すだけで
他にも使える武官はいるんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:21:09.44 ID:AWmNhSGl0.net
>>833
無視はしてないけど他の人と意見が違うからさ
じゃあ俺が相手してた人は勘違いしてる人ってことでいいのかい?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:21:39.55 ID:c+T89sJ60.net
時間を稼ぎたいミラと、時間を取られたくないエレンの戦いでしょ
具体的にどうやって時間を稼ぐかというと、エレンの背後に無視できない程度の
戦力を置いて対処せざるを得ない状況に持ち込んだ
本気で攻める気がないといっても、多大なリスクを負ってまで戦うつもりはないということ
であって、ノーリスクで叩けるなら遠慮なく叩くよ、という態度を見せれば対処せざるを得ない
エレンとしては、とっとと拠点を奪ってお帰り願いたいところ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:22:19.23 ID:Hw7jOKo30.net
まぁ、状況をわかりづらくしてるのは
ジスタート王の「国益云々」の話と、
戦姫同士での衝突を国王が看過してるフシが
あるってことなんだよな。

その辺の背景をもう少しアニメで描写しておけばよいんだろうけど。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:22:31.50 ID:ktbq0LGL0.net
どうもミラが絡むとエレンのダメっぷりが際立つな
どっちも好きだから一緒に出さないでくれ
混ぜるな危険

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:23:15.18 ID:hhI5UfUs0.net
>>839
俺のことなら、>>809と同意見だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:24:26.49 ID:E48dOWMe0.net
意見が違うときたかw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:25:12.85 ID:Hw7jOKo30.net
>>837
そもそもミラ側は別に戦をしかけてるわけじゃない。
あくまで「冬に備えた訓練」だからな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:25:20.13 ID:I9spN7zK0.net
どこでだれが何のために動いてるか、そのために誰が何をしてるのか
何をされると困るから、そのために何をするのか

それを整理すると理解しやすいかもね!

とりあえず星刻の竜騎士や精霊使いの剣舞みたいなことにならなけりゃなんでもいい
今のところ楽しめてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:25:25.27 ID:Arya3X5I0.net
>>839
俺も>>809と同意見

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:26:33.67 ID:doNFQ6T+0.net
>>787
しょぼーん可愛いwwwwwwwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:31:01.95 ID:Hw7jOKo30.net
>>842
もうちょっとあとで、二人は絶妙のハーモニーを奏でるから
乞うご期待だw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:31:05.68 ID:AWmNhSGl0.net
>>847
そうなのかそれは申し訳ない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:35:15.28 ID:Hw7jOKo30.net
各勢力の対立構造が単純なものではないからなあ。
アニメだけでは誤解してしまうのも仕方ないとは思うが。

まぁ、本編で情報を出してないわけではないから、
気になるところは何度か見直すことを推奨。

手っ取り早いのは原作読むことだけどな(販促)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:45:46.32 ID:AWmNhSGl0.net
とりあえず城を攻めるを選択した理由はわかった
たしかにあの城を返す代わりに停戦と言われれば飲まざるを得ないだろう
俺の考えがいたらなかったのはそこだね
ただその選択が出来てしまうのはやっぱりやりすぎなんじゃないのかねというのはあるな
少数の兵で主力と戦姫が籠城している城を陥落させ降伏させるってのが前提だもの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:46:41.23 ID:QNLP2w6I0.net
エレンは後ろに敵対する勢力を置きたくないから
ミラとの戦いに勝って講和を結んで後ろの憂いを取り除きたかった
ついでにミラがテナルディエを嫌ってることも知ってたし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:49:39.58 ID:IBbTsNGh0.net
周りから見れば茶番かもしれないが、当人たちにとっては立場なんかの問題もあるから必死なんだよね
もし仮にミラを放っておいたらエレンの今後に統治に問題出たかもしれないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:50:28.51 ID:QNLP2w6I0.net
もともとエレンは野戦を想定してたけど
ミラの方は一戦目は様子見の野戦をして後はあらかじめ準備のある城に
立てこもった

短期決着が目標だっただエレンはだから焦った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:50:40.84 ID:u+uPRUJ30.net
竜具は処女にしか扱えないと見た

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:51:53.76 ID:Hw7jOKo30.net
>>852
もう一度>>809を読みなって。

そもそも戦じゃないんだから。
あれはあくまで結果だから。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:52:25.06 ID:QNLP2w6I0.net
ミラの母親もその祖母も更には曾祖母も戦姫やで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:53:44.12 ID:I9spN7zK0.net
意地でも飲み込まないスタイル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:00:36.16 ID:Hw7jOKo30.net
これで理解できないなら無理だな。
視聴を切ることをオススメする。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:01:58.72 ID:SXoUrekX0.net
実況しながら見てたせいで話が全然頭に入ってなかったということが分かりました・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:03:35.30 ID:Hw7jOKo30.net
>>861
実況とは相性悪いかもね。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:05:29.37 ID:AWmNhSGl0.net
>>859
筋は飲み込んだよ
残ってる釈然としないとこは
次の放送見ないとなんとも言えんし
ネタバレの範囲になるだろうからそのまま放置

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:06:59.99 ID:Arya3X5I0.net
そもそも実況民が見当外れの叩きをして普通にアニメ見てる人にお前見てないだろって言われるのはもはやテンプレよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:07:38.18 ID:AWmNhSGl0.net
>>857
えっと1人だけ戦じゃないと言ってるけど
それはどんな意味でいってるの?
派兵の名目が訓練なのかそれともお互いに模擬戦をしてるというのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:08:54.34 ID:E5hn5mhK0.net
面倒くさいから終わりにしときなさい
自分で次週の放送待つって言ったんだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:11:31.19 ID:QNLP2w6I0.net
>>865

ミラの方は軍事演習という名目でエレンの領地の国境沿いに軍を展開
エレンはそれに抗議。アニメであったとうり使者を送るも
ミラはこれを拒絶
両軍は激突

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:14:47.74 ID:AWmNhSGl0.net
>>867
うんそれは名目だよね
やってることは戦でいいんだよねえ
彼の言ってるそもそも戦じゃないの意味がわからなくて彼に質問したんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:14:59.04 ID:Hw7jOKo30.net
>>865
いま5話を確認したが、アニメでは訓練云々は言ってないな。
単に国境付近に兵を展開したといってるだけだな。
ただ、「牽制するため」に兵と展開したといってるから、
戦が目的ではないってことだ。


冬の訓練云々は原作の話だから忘れてくれて良い。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:16:27.16 ID:Aeim6UK00.net
それにしても基本的に世襲じゃない戦姫の中で四代に渡って世襲してるルリエ家って
他のポッと出戦姫に比べて国王にしてみたらかなりの脅威なんじゃなかろうか
家臣たちの忠誠度合いも他の戦姫とは比べ物にならんだろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:20:42.12 ID:AWmNhSGl0.net
>>869
ネタバレに繋がるならいいんだけど
そもそも戦じゃないというのがわからなくてさ
お互いに潰しあいをしたいわけじゃないと言う話は最初から理解してるんだ
それも城攻める必要なくねと言った理由の一つだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:24:27.77 ID:QNLP2w6I0.net
ミラを交渉の席に座らせないと講和が結べない

何らかの結果をだしエレンたちが優位に立てる条件じゃないと
意味がないからエレンは戦に勝ちたい

しかしミラは時間を稼いだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:25:07.80 ID:Hw7jOKo30.net
>>871
レスはこれで最後。

5話はもう一度見られる環境か?
もしそうならもう一度見たほうがいい。

本編5:36あたりから6:39までを繰り返し見てくれ。
ここにお前さんの知りたい答えが出てるから。

余談だが、お前さんも実況しながら見てるなら
実況しながらの視聴は止めたほうがいいかもな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:26:34.60 ID:Hw7jOKo30.net
これで理解できなかったら、この作品はお前さんに向いてないわ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:28:49.07 ID:QNLP2w6I0.net
やめろや

アニメ結構説明不足なんだから

そういうの書き込むなや・・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:29:02.57 ID:AWmNhSGl0.net
>>873
正直なにか勘違いしてるとしか思えない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:30:33.38 ID:I9spN7zK0.net
意地でもry

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:32:03.72 ID:f+lVXXma0.net
原作みてこいでいいじゃん
大した手間と出費でもないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:33:19.62 ID:maZOZDZa0.net
敷居高いアニメなんですね^^;

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:33:35.38 ID:QNLP2w6I0.net
とりあえず

>>867があって>>855
で城を落とさないといけない状況になった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:34:43.88 ID:QNLP2w6I0.net
めんどくさいことになった・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:34:51.91 ID:Arya3X5I0.net
>>875
いや、この部分に関してはきっちり説明してる
テナルディエ軍がどうしてアルサス焼きに来たのかって理由と同レベルで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:34:52.99 ID:S7XObg720.net
意地でも飲み込まない人に解説したがる変人が毎回一人は居るんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:36:40.84 ID:AWmNhSGl0.net
>>880
うんそれもわかってる
それでそもそも戦じゃないってどこに繋がると思いますか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:36:51.18 ID:Hw7jOKo30.net
>>876
ようやく尻尾を出したか。
解ってたのに真摯に対応した俺が馬鹿だったな。

理解する気がないならアンチスレにいくことをオススメする。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:37:19.48 ID:NvI/Y1aI0.net
>>870
妊娠中とかどうしたんだろうねぇ...それこそライトメリッツに仕掛けられたら危ないだろ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:38:26.40 ID:AWmNhSGl0.net
>>881
まあまあ横レスしたんだから付きあってよ
本人説明しないでここ見ろわからなきゃお前には無理とか言って去っていったし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:38:40.80 ID:QNLP2w6I0.net
>>884

じゃあミスということにしといて

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:39:34.99 ID:AWmNhSGl0.net
>>885
いや流石にそのレスは煽りたいだけの人でしょう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:39:38.95 ID:Hw7jOKo30.net
>>886
戦姫は世襲じゃないからな。
ミラの場合はたまたまってだけで。
生まれた子供が戦姫になるとは限らない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:41:33.04 ID:f+lVXXma0.net
他の戦姫に助けてもらうとか王に仲裁求めるとかかな
そもそも相手が妊娠中に仕掛けるとか風評的にきつい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:42:59.75 ID:IBbTsNGh0.net
>>890
いや、多分ミラの母親が戦姫だった時に妊娠した時は戦はどうしてたんだろうってことだと思うぞ
小さいのや野党ぐらいなら部下に幾らか任せたり、交渉でそういうのが起こらないようにしてたとは思うが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:43:56.55 ID:S7XObg720.net
とりあえず
NGID:AWmNhSGl0

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:46:28.72 ID:Hw7jOKo30.net
>>892
ああ、そういうことか。
うーん。>>891みたく対応するか、副官に指揮をまかせるとか。
直接、陣頭指揮をとることだけは避けたんじゃなかろか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:48:18.69 ID:Aeim6UK00.net
さすがに相手が妊娠中に攻めるとかは…
ライトメリッツの戦姫ってサイテー!という風評が立ちそうだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:50:14.12 ID:AWmNhSGl0.net
まあこのスレは荒らしのせいで過敏になってるから
そういうこと言われても気にしないけど
みんなが城攻めをそんな簡単に考えてるとは思わなかったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:50:14.10 ID:Arya3X5I0.net
エレンのケースみたいにやりやがったなぶっ殺すみたいに友達の戦姫が突っ込んできたりして

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:50:27.91 ID:h03YBLxF0.net
まあ病気の相手を攻める奴とかいるんですけどねw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:50:38.80 ID:c+T89sJ60.net
別に相手を滅ぼしたいわけじゃないでしょ
そもそもジスタート王に従う7人の戦姫7つの公国という形態は
竜具で縛られていて個人の意志で簡単に覆せるものじゃないと思うんだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:54:00.57 ID:7noy041k0.net
相手の戦姫が病気で寝込んでるって知ってるのに、どうでもいい難癖つけて攻め込むような戦姫なんているわけないよ
いないはずだよ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:55:08.43 ID:I9spN7zK0.net
そうだよいないよそんな子
なぜか鞭の子はやりそうな気がするけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:56:08.40 ID:Hw7jOKo30.net
戦姫が世襲でないから、世代が変わるごとに
つきあい直さないといけないってのは面倒くさいんだろうねえ。

初代も面倒くさい統治方を考えたもんだw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:56:45.16 ID:QNLP2w6I0.net
やめなよ!
ムチの子にもちゃんとした理由があるんだよ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:56:46.99 ID:Hw7jOKo30.net
>>900
うん。そうだよ。そうに決まってる(棒

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:57:24.66 ID:f+lVXXma0.net
病気でもないと勝てないからセーフ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:58:46.22 ID:QNLP2w6I0.net
>>902

初代は絶対に次の世代のことは
考えてないだろ

伝説だから何とも言えんがな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:59:54.97 ID:D8+4JTLc0.net
>>902
逆に強力な武器を持ってても政治的な立場を確立できないってのは
バランス取る意味では上手いやり方かも知れん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:00:37.73 ID:pK4v3K+p0.net
2クールで全編全キャラ出して忠実に再現してほしかったな
こんなんもう円盤買ってもどうしようもないよね…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:01:49.99 ID:QNLP2w6I0.net
えらくいびつな形のバランスだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:10:12.20 ID:AULFuzxv0.net
全員出さなくていいから第一部二クールでして欲しかったが
そこはMFサイドのPの方針だし仕方無い
こっちは木の虚にバカヤロー言い続けるだけだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:11:37.58 ID:QNLP2w6I0.net
もう全巻予約したし
後は4巻の出来を祈るだけですわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:15:38.67 ID:E48dOWMe0.net
MF文庫で出して作家側にいいことってなんかあんのかな…
ページ制限はあるわ肌色シーンは入れさせられるわメディアミックスは微妙だわでとても自由に書けそうにないんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:22:11.27 ID:aNamMAj00.net
>>912
エロシーン書いてりゃ実力なくても本出してもらえて
ほいほいアニメ化するからじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:23:33.59 ID:1SHZQ1M/0.net
>>912
打ち切りでも一応区切りのいい所まで書かせてもらえる所と
イラストレーターはよほどの事がない限り大ハズレをひかないこと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:26:19.40 ID:aqqrF6490.net
社外を舐めんな
形にすらされない作品がどれだけあると思ってんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:26:44.56 ID:Hw7jOKo30.net
>>912
作家さんが最終的に何を目指すのかにもよると思うけど、
いきなりメジャーレーベルでデビューってのは敷居が高そうだからなぁ。
とりあえず経験値を上げるって意味では意義はあると思う。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:28:41.62 ID:NvI/Y1aI0.net
>>890
言葉が足りなかったな、すまん。
>>892の言うとおり。
まぁ、アリファ−ル君の選んだ娘ならそこまで非道なことはしないか。
逆にラヴィアス君が妊娠してもルリエ家を離れない執心ぶりには些か首を傾げるな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:29:05.94 ID:GNexXiQW0.net
放課後BFを企画にとどめ、ISを見れる形まで矯正したMF文庫なめんなよw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:33:05.23 ID:Aeim6UK00.net
>>917
ルリエ家戦姫は代々ラヴィアスの柄で慰めてるんだよ
ラヴィアスはもう癖になってルリエ家から離れられないんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:32:50.66 ID:f+lVXXma0.net
肌色シーン(濡れ場)なんか一般小説でも書かされるしなあ
だいたい水準以上の絵師つけてもらえるしそんな悪くないと思うが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:34:31.22 ID:7noy041k0.net
>>916
まあ、この作品に限ると、原作者は富士見ファンタジアの大賞受賞者なんですけどね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:34:51.90 ID:Hw7jOKo30.net
>>919
ルリエ家は名器の家系ってかwww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:35:59.64 ID:Hw7jOKo30.net
>>921
ああ、そっか。「戦鬼」だっけ。
まだ読んでないから今度読んでみる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:39:28.60 ID:emGtAzmE0.net
電撃とかで書いて欲しかったけどそれだとアニメ化が厳しかったかも知れんしなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:42:29.21 ID:QNLP2w6I0.net
ライタークロイスや星図詠のリーナ
好きなんだけどなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:44:14.30 ID:NvI/Y1aI0.net
>>919
歴代婿哀れだなw
ティグルさん危険が危ない。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:49:25.40 ID:KRjwuApi0.net
戦姫は道徳がある人間が選ばれる
という前提で話してる人がいるけど、別にそんな条件はないんだよねえ

私見だか、人間性が竜具好みかどうかが判断基準な気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:49:28.19 ID:37/uquXy0.net
担当編集によるMF改造手術のおかげで打ち切り常連からアニメ化作家にまでなりました!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:04:08.75 ID:ogLFu7V10.net
服的にパンチラあるべきだよね(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:12:20.02 ID:y2ydtgnB0.net
今期も糞ヒロイン多いけど
トップクラスで糞だなこのヒロイン
傷一つつけられないとわかった上でドラゴンと戦わせて部下を無駄に殺し
部下を救ってくれた男を一応恩人である女の風呂場へ行かせてドヤ顔
その後も感謝ゼロで喧嘩腰

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:13:37.01 ID:D8+4JTLc0.net
>>927
道徳がと言うか、手にした人外の力に溺れてヒャッハーするようでは選ばれないってことではないかな
自分を戒めて使い所を弁え、鍛えることは怠らないような人間で無いといけないというか
道徳にしたって現代日本的な感覚とはまるで違うし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:20:10.66 ID:nCA92MER0.net
5話見た、(・(ェ)・)の困り顔ワロタw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:23:46.15 ID:TxaYSm2o0.net
戦姫に「なりたくねーかんべんしろよ」ってやつはおらんのかな
いきなり畑でイモ作ってたら選ばれたとか面白そう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:26:12.29 ID:7tPMonvQ0.net
竜具に選ばれたらどこの馬の骨と知れない者であろうと公国の主になる

悪人や無能が選ばれたら大変なことになるな
しかしそういう世界なので仕方が無い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:27:15.97 ID:Arya3X5I0.net
>>934
少なくとも戦闘に対しての無能はありえない仕様

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:27:55.55 ID:37/uquXy0.net
竜具達が自分の性癖を話し合う竜具会議
貧乳派対巨乳派の争いは圧倒的戦力差により巨乳派の勝利

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:30:08.75 ID:IBbTsNGh0.net
>>933
なりたくなくてもやらされると思う
貴族辞めたくてもやめれないみたいなものかと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:33:03.94 ID:Aeim6UK00.net
>>936
ムマ「徹底抗戦だ!共に戦うぞラヴィアス!」
ラヴィアス「お前と一緒にすんな!ミラたんはちゃんとある」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:33:12.74 ID:QNLP2w6I0.net
>>930

さすが見事な雄弁ぶり
まだ語り足りないこともあるでしょう
アンチスレがあります
どうぞあちらへ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:35:35.92 ID:emGtAzmE0.net
マスハスコピペは汎用性ありそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:36:25.62 ID:BzHj2UNt0.net
あのザイアンをうまくあしらったマスハスコピペですか!?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:38:39.50 ID:hhI5UfUs0.net
>>938
ていうかミラのサイズで貧乳とか言ってたら
同じ青髪水(氷)属性槍使いな某ツインテール蛮族が憤死するぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:38:47.23 ID:QNLP2w6I0.net
前々からあった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:51:10.87 ID:VnNd47R40.net
>>933
2部待ちか原作読むかw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:10:18.85 ID:ktbq0LGL0.net
予告見るとエレンとミラのバトルは有りそうで良かった
リムの毒みたいに、次回冒頭で「あの一発は効いたわ」とか言いながら、一緒に風呂で和んでる可能性も考えたよw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/05(水) 14:14:58.26 ID:n855vAbo0.net
マスハスコピペ和露田

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:16:50.39 ID:sD9EMnhU0.net
リムなんとかさんは空気

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:18:28.43 ID:gIwM4B2M0.net
>>942
こっちのテイルレッドちゃんは普通に胸あるよねw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/05(水) 14:18:41.28 ID:n855vAbo0.net
は?ヴァナディーちゅで主役張ってるやろ(威圧)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:38:23.24 ID:lh9kZnbS0.net
>>942
あちらは某閑古鳥遊園地で水芸とかもやってますし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:38:38.78 ID:lh8VLyal0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:39:33.37 ID:lh9kZnbS0.net
次スレ立ててきますね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:42:03.21 ID:lh9kZnbS0.net
立てられませんでした

>>960
おながいします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:03:33.86 ID:NvI/Y1aI0.net
>>948
こっちのテイルレッドちゃん黒い弓の前でテイルオンしてもロリ化しないんだが。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:15:10.81 ID:VinWxfAS0.net
とりあえず次スレ挑戦してみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:18:50.05 ID:VinWxfAS0.net
スレタイにダブりがあるけどとりあえず立てた

魔弾の王と戦姫 192ch.net [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415168195/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:31:22.97 ID:lh8VLyal0.net
>>956


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:50:28.82 ID:9TYMUT6a0.net
>>954
ティッタはテイルブラウンだから声だけ一緒の別人ということでw

>>910
MF文庫の作品って時点である程度あきらめるしかないわなぁ・・・
今回MF5のくくりで出したアニメは
魔法戦争・・・・大爆死・後世に残るネタアニメ
ノゲ・・・大ヒット
竜騎士・・・爆死
剣舞・・・振るわず、爆死ではないけどヒットとも呼べない

となってるからほぼ爆死してるわけだしMF側も大きく期待してたわけではないだろう
あくまで知名度を売る程度の目的でしか考えてない以上これはどうしようもない

博打に近いものにはそこまで投資できないってことなんだろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:55:02.18 ID:f+lVXXma0.net
そもそも円盤の売れ行きなんか考慮してないだろうしな
原作の販促になれば勝ち

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:57:14.91 ID:Aeim6UK00.net
>>956
乙ディーちゅ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:59:25.08 ID:4AkJ6eK20.net
1冊5万部ほど増刷してんだろ?
大成功に聞こえるね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:59:29.67 ID:BzHj2UNt0.net
テイルレッドには怒られるだろうが髪下ろしたティッタちゃんも見たいぞ…ッ
>>956


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:01:34.66 ID:WqgTpVua0.net
ティッタちゃんはテイルブラウンというよりテイル栗毛だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:02:47.85 ID:IBbTsNGh0.net
魔法戦争って具体的に何やらかしたかよく知らないんだがどんなのなんだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/05(水) 16:03:48.40 ID:n855vAbo0.net
そもそも一般書籍なんて1万部売れれば御の字、10万部でベストセラー、100万部で大ベストセラーになる業界で
ぽんぽんと万単位で発行部数が増えていくんだからそらどの出版社も参入してくる罠

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:07:07.63 ID:zJ+0g3qF0.net
>>964
用語やらキツイタイプにもかかわらず1クールで6巻やった
原作の6ラストがちゃんと読んでても結構辛くなるにもかかわらずアニメでそこまですっ飛ばしたので余計意味がわからないことに
最終話担当した脚本家も最後に首を傾げるという謎ツイートしてたり闇が深すぎる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:09:33.81 ID:VinWxfAS0.net
スレチだしアニメ的にも魔法戦争には触れないで欲しい
MF文庫すらも無かったことにしたがっているんだから早く忘れるべき

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:11:21.80 ID:IBbTsNGh0.net
お、おう…軽々しく触れてしまって済まなかった…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:16:02.36 ID:n855vAbo0.net
女キャラは戦姫とリムとティッタくらいしか出てこないね
六話の次回予告には男の騎士が出てくるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:20:20.70 ID:9TYMUT6a0.net
>>969
俺はそれ位の方がちょうどいいかな
ある程度絞ってくれた方がキャラに愛着湧きやすいし
多くなりすぎるとどの子も出番を出さないといけなくなるからバランスも難しくなると思う
あとは個人的にだけど男キャラが元気な作品は名作が多い印象があるので男もバンバン活躍してほしいわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:21:15.00 ID:l0PRVbyB0.net
>>968
アニメ2板の魔法戦争スレに来いよ
住民が各話ごとに見所を解説してくれるから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:21:48.22 ID:BzHj2UNt0.net
確かにティグルヴルストはヴォルンヴォルンで元気だな!!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:24:32.37 ID:n855vAbo0.net
>>970
特にハゲな
ハゲハゲ言い過ぎて名前忘れそうになるけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:25:27.97 ID:W5LSj7x10.net
これ急ぎすぎだよ
もっとじっくりやって原作の良さを丁寧に描いて欲しい
進行ゆるめて欲しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:26:26.80 ID:Tlx3qrEb0.net
ハゲなのかハゲジジイなのかジジイなのか全部違うから気をつけろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:26:48.43 ID:Aeim6UK00.net
5巻までやるなら2クール欲しかった
でも絶対無理なことは分かってる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:27:06.92 ID:I9spN7zK0.net
>>975
ちゃんと三人の顔が浮かぶから凄い
名前は分からないけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:27:15.29 ID:QNLP2w6I0.net
魔弾も笑える立場じゃないんだよな

頼むぞマジで最悪3巻のまでの内容がグダるのはいい、良くないけど

4、5巻。得に4巻をちゃんとやってくれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:29:58.14 ID:n855vAbo0.net
七話で3巻分か
うーん少し心配

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:37:18.13 ID:F0PUE74f0.net
ティグルがツインテールにしてるとこ想像してみろよ。キモいぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:39:21.03 ID:W5LSj7x10.net
テイルオン! テイルヴルムドヴォルン!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:44:04.58 ID:9TYMUT6a0.net
ルーリックがテイルオン!・・・いやなんでもない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:45:00.01 ID:F0PUE74f0.net
>>982ポニーテールならアジアっぽくなりそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:47:33.58 ID:Aeim6UK00.net
辮髪じゃないですかー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:53:39.41 ID:e9XnSvq/0.net
魔法戦争を忘れてはいけない、反面教師として(戒め

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:42:02.09 ID:Hw7jOKo30.net
ルーリックに辮髪は似合いそうな気がする。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:22:07.56 ID:bQxslqoyO.net
魔法戦争だけ1話も見た事ない
ノゲラだけ最後まで見た

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:36:07.07 ID:5wcOH38J0.net
魔法戦争はレイルウォーと並ぶ二大笑えないクソアニメだからな‥
MF5大作品という数打ちゃ当たる方式で期待値下げてたから魔弾が良作に思える

ただ弓描写だけはもう少しがんばってほしい
2話以外全部ひどい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:38:08.13 ID:bxS9vP+00.net
俺は大笑いしながら見てたけどな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:40:33.07 ID:Hw7jOKo30.net
魔法戦争は未見だけど、RWは酷かったな。
なんかもうおっぱいアニメですらなかった。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:41:16.12 ID:BzHj2UNt0.net
RWは小海さんのブルマで抜けたからいいよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:48:02.51 ID:Hw7jOKo30.net
6話予告ってもう来てたんだね。
ロランのコレジャナイ感が結構強いw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:52:22.73 ID:doNFQ6T+0.net
リュドミラちゃんの髪の毛綺麗

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:59:22.93 ID:7mrG0fCW0.net
6話あらすじの黒騎士さんと剣を交えてる所のエレンの表情がいい
おち○ぽに負けない!とか言いそうな表情

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:01:12.88 ID:IgCKhYjo0.net
黒騎士がイケメン化したザイアンに見える

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:21.04 ID:5wcOH38J0.net
阿呆みたいに強くて
固い忠誠心を持って
周りに信頼されてて
血筋が定かではなく
名前が違うザイアン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:47.07 ID:7noy041k0.net
ロランをザイアンみたいな屑と比べるなよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:09:58.60 ID:bEN7Wiqs0.net
むしろティグルさんの仲間になりそうなキャラ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:11:36.00 ID:lh8VLyal0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:12:23.70 ID:zy+Hf+qD0.net
1000ならティグルはツインテール

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200