2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part93

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:37:53.71 ID:2xCsEgPy0.net
>>574
今気が付いたwww隅っこで目立たないぞw
あとミニトマトは必ず切っておけ
過去の経験だが外からは普通に見えても食ったら中が真っ黒に腐ってて嘔吐したことがある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:39:40.84 ID:UcR1zxLU0.net
何それ怖い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:42:12.32 ID:zj3yFYdM0.net
>>572
昨日朝飯上げたよ
実際に作ってみて朝からあれを作る桜の天使っぷりが分かったよ

きんぴらとかは原作かな?
俺まだ原作やってないんだ
原作の飯はもっとすごいのか…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:42:35.72 ID:miDoFAUc0.net
>>579
足が速いものほど調理し成され
さいあく、ご飯にぶっ掛けてもいい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:43:39.05 ID:D+g6cejQ0.net
セイバーが間桐の蟲に陵辱されて「くっ殺せ!」って叫ぶシーンはよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:44:10.09 ID:zj3yFYdM0.net
>>579
赤色少ないし手前に盛るべきだったね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:44:49.32 ID:+gj3IzlJ0.net
>>583
キャス子のバイブなら

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:46:11.25 ID:onobGgjJ0.net
原作やってないからアレだけど
ヒロインNTRれレイポルートある?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:47:08.08 ID:EZj2DdOe0.net
セイバーはゼロに比べると女の子っぽくなった気がする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:48:58.81 ID:NA8sqXfw0.net
>>586
このアニメのルートでイリヤたんが無理矢理ワカメとくっつくことになるよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:49:08.60 ID:b2XC4Iut0.net
>>587
元々女の子っぽいのがセイバーでゼロだけなぜか男みたいになってた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:49:20.29 ID:NqJrocLJ0.net
>>587
メンタル的な所が大きいだろうな
自分を立派な王様と信じきって国救っちゃるって息巻いてたわけだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:49:48.27 ID:dMS0eWXr0.net
>>586
ヒロインNTRれてたレイポされてたルートはあるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:51:29.44 ID:iROGHqio0.net
たしかに最新話のセイバーはあざとい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:51:53.13 ID:miDoFAUc0.net
まぁ、実際問題、非おとり暮らしならなべ(やみなべ)最強だよな。
日が持つし、野菜突っ込んどければ、栄養的におkな幹事するし。コスパも最高!
カレーは色々と下ごしらえがあるから、なべの敵ではない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:52:11.02 ID:QbeGO8Jx0.net
今回セイバールートじゃないせいか最初からセイバーの好感度高めに設定されてるからね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:52:55.73 ID:Jv3h6Zt+0.net
闇鍋は危険だろ
友達とやっちゃいけない物だ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:54:18.71 ID:HKVsalbO0.net
>>588
くっつく(物理)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:54:37.90 ID:uMmiazCN0.net
>>595
やったことあるけど普通に美味かった>闇鍋
何故なら俺を含めて全員がチキンで当たり障りない食材しか用意しなかったから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:55:04.25 ID:UcR1zxLU0.net
衛宮家の闇鍋には大判焼きとか入ってそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:56:14.13 ID:e3aXJpEy0.net
>>597
衛宮邸で闇鍋
士郎、セイバー、凛、桜

この辺なら無難に済むだろうが
タイガー
を混ぜるだけで恐ろしく闇っぽくなりそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:57:00.15 ID:tSbxAuUq0.net
言峰って泥投げてる時が一番強いよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:57:15.83 ID:onobGgjJ0.net
>>599
イリヤもとんでもないもの入れそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:58:23.70 ID:zj3yFYdM0.net
>>599
セイバーも危険な気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:58:27.32 ID:dMS0eWXr0.net
セイバーも怖いなあ
料理のセンスは無さそうだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:58:48.65 ID:miDoFAUc0.net
闇鍋っつーか、近所のスーパーでの割り引き製品を主に煮たやつだな。
鍋は最強の宝具

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:59:08.87 ID:D+g6cejQ0.net
桜は空鍋

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 13:59:31.37 ID:onobGgjJ0.net
もう鍋の季節なんだなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:00:26.13 ID:OyObgpMN0.net
切嗣がイリヤの事ほったらかしにしてたって誤解とけるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:00:28.56 ID:onobGgjJ0.net
鍋など豚入れれば大抵なんとかなる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:01:52.38 ID:ZYnEHHQQ0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:01:57.06 ID:HKVsalbO0.net
>>607
とけない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:02:01.59 ID:JbIwq2iM0.net
お腹すいて困った顔のセイバーが可愛すぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:02:37.08 ID:B8oSevHx0.net
原作知らないけど結果的に放ったらかしだったんじゃないのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:03:19.80 ID:GtoAm6Ku0.net
>>557
俺も自炊するが、これは大したもんだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:03:33.29 ID:+SEEnfA30.net
>>600
攻撃力的にはそうだろうけど、あの時は防御力が極端に落ちてるからなぁ
ほぼ生身人間の士郎にアゾット剣刺されるし
やっぱり最強は四次最終決戦時だろう。あの時の言峰は戦闘力18,000くらいあるね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:04:14.46 ID:OyObgpMN0.net
>>610
まじでか…
かわいそすぎだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:05:15.55 ID:b2XC4Iut0.net
>>614
いや、本来は泥を食らった時点で終わりなんだよ
切嗣でも例外ではない
全てのサーヴァントの中でも最強クラスの宝具アヴァロンを投影できる士郎がチート

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:06:02.98 ID:3bnmlei10.net
このルートだと切嗣への恨みとか士郎への妬みとかそれどころじゃなくなるからなぁ
他ルートならそれなりにいい感じなんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:07:56.62 ID:miDoFAUc0.net
キリツグはアイリを助け出そうとして、誰にも気づかれずに挑戦し続けたんだよな
いつも哀れだ・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:08:13.70 ID:g3IzJl9w0.net
イリヤってアイリと精神的につながってるような描写あるのに、
その割に切嗣を恨んでるんだよな
記憶までは共有してないのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:08:37.79 ID:e3aXJpEy0.net
>>618
んなのあったっけ?
アイリスフィールのことは死なす気マンマンだったろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:08:42.46 ID:Q9mQwTiV0.net
>>599
タコを入れよう(提案)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:09:01.44 ID:rTi1tas90.net
>>619
同型のホムンクルスは知覚の共有が若干あるだけだね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:09:03.21 ID:i62TFJNc0.net
いいんだ…イリヤはkareid linerで幸せになれるから…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:09:08.59 ID:uMmiazCN0.net
>>617
イリヤは犠牲になったのだ……

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:09:10.16 ID:iROGHqio0.net
全力泥投げ言峰ならサーヴァントに勝てる可能性あるぐらい強いんじゃね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:09:55.94 ID:bzW0SWPR0.net
>>605
こらこら

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:10:01.26 ID:MTfBoZz80.net
だい↓じょー↑ぶ

士郎お兄ちゃんが玩具になってくれる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:10:07.44 ID:oHUSJmJs0.net
いやーでもやっぱSN時空のイリヤを幸せにしたいじゃん?イリヤルート必要じゃん?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:10:17.90 ID:rTi1tas90.net
>>620
イリヤとアイリを間違えただけじゃないかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:10:18.68 ID:o31Ec15S0.net
>>533
つ遠縁のエーデルフェルト
枯れた間桐と違って有力な名門貴族だから分家当主とかいけそうだし、
何より虚数属性を潰して水属性にするなんて暴挙はされずに済む

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:10:39.07 ID:+SEEnfA30.net
>>619
共有してたとしても、
アイリの最期の記憶は、言峰に浚われて、切嗣は助けに来なくて、言峰に殺されるところまでだし
切嗣擁護どころか「切嗣はお母様を見捨てた!」と思っててもおかしくないし、それは誤解でなく全くの事実

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:11:11.24 ID:ZYnEHHQQ0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:11:16.17 ID:uMmiazCN0.net
>>620
アイリは理想のための犠牲にするつもりだったがイリヤは後で迎えに行くつもりだった
聖杯戦争が終わってから何回も奪還に向かったが結界に阻まれて出来なかったというのがZeroでの設定
SNは知らん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:11:31.38 ID:yVW5zK1y0.net
原作立ち絵に慣れるとアニメ版のキャラが全員無表情に見える病
セイバーの牙むき出しのキレキレ立ち絵は流石に再現されないんだろうなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:12:02.05 ID:miDoFAUc0.net
>>616
シロウやアーチャーですら武器でない強クラスの宝具アヴァロンをMAXで投影できないよ
確か、武器系以外は格落ちの投影って原作では明記されたはず。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:12:22.34 ID:uMmiazCN0.net
>>620
ってよく見たらアイリとイリヤを見間違ってた俺wwwww
>>633はスルーしてねww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:12:41.52 ID:MTfBoZz80.net
>>630
よく勘違いしてる人いるけどエーデルフェルトと遠坂の仲最悪だからな

会えば殺しあう仲

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:13:27.43 ID:rTi1tas90.net
>>630
聖杯を作り上げた旧友(家)の頼みを袖には出来なかったんだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:14:15.88 ID:uMmiazCN0.net
>>630
当のエーデルフェルトは遠坂を死ぬほど嫌ってますがな

>>635
セイバーと契約してたらアヴァロンは投影可能だがしてなかったら無理らしいね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:14:19.10 ID:+SEEnfA30.net
>>634
個人的にギルが一番ソレ

アイツ、ジャージだと表情豊かなんだよなぁ
バビロン打ち出しそうな『よっ』て感じの左手挙げるポーズを序の口に、
腕組んでふふーん・ふははーって顔とか、大口あけてキチ笑いした顔とか、

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:14:47.87 ID:g3IzJl9w0.net
>>631
見捨てるもなにも聖杯戦争ってアイリが死んで聖杯になることが前提だしなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:15:09.69 ID:b2XC4Iut0.net
>>619
そもそも切嗣は世界平和というあまりにも漠然とした願いのために
大事な家族を犠牲にできる男だから娘が恨むのは当然だよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:15:18.30 ID:oHUSJmJs0.net
イリヤの髪ファサポーズの立ち絵のドS感が好き

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:15:31.78 ID:3bnmlei10.net
>>630
エーデルフェルトは聖杯戦争の事憎んでるから遠坂から頼み事聞いてくれないだろ

だいたいエーデルフェルトの魔術は二対で一体みたいな感じじゃなかった?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:15:56.98 ID:o31Ec15S0.net
>>556
何でか凛は聖杯に託す望みなしで、聖杯で根源へとは考えてないんだよな
聖杯を使わんと根源へ至るのは凛には無理なのだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:17:22.84 ID:MTfBoZz80.net
>>645
別に無理と決まったわけじゃないだろ

凛は自力で見つける方を好む

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:17:41.13 ID:VCId6NT00.net
凛が根源が目的じゃないのは不自然だよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:18:00.49 ID:D+g6cejQ0.net
聖杯「何でもしますから、聖杯戦争に勝ってください!」

士郎「ん?」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:18:01.02 ID:o31Ec15S0.net
>>637
花札でエーデルフェルトへってトッキーが言ってたのはあくまでギャグ時空だからか
養子提案出せるほどには最悪じゃないと思ってたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:18:43.40 ID:rTi1tas90.net
>>645
凛にはーと決めつけるのもどうかと思うが、本気で根源に至ろうとする魔術師なんて実は結構少数派なんじゃね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:19:50.91 ID:MTfBoZz80.net
>>649
ギャグじゃねえの?

Hollowで凛とルヴィアが会ったときは最初は意気投合してたけど名前聞いただけで険悪になって殺しあい始めたぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:21:07.99 ID:+SEEnfA30.net
>>641
それをアイリと切嗣は承知してても、子供のイリヤからしたら事情は知ってても受け入れ難いだろう
アイリを聖杯にすることは絶対としても、
アイリが聖杯になる時まで切嗣がアイリを守り抜いて、切嗣がアイリの最期を看取って、切嗣の手で聖杯を降ろして欲しい、
というのが子が親を思う気持ちじゃないだろうか。切嗣は「過程や方法など、どうでも良いのだー!」と考えたがってはいるだろうけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:21:31.79 ID:o31Ec15S0.net
>>650
いや無理。それは間違いない。
根源に至れる魔術師なら魔法使い達が会いに来るはずだから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:21:34.02 ID:dMS0eWXr0.net
凛は根源よりゼルレッチの宿題の方が興味ありそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:21:40.88 ID:g3IzJl9w0.net
>>645
トッキーが伝えてないから根源に至るために聖杯があることを知らない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:22:26.45 ID:dAvP14Kt0.net
おい、魔導士バビディは魔人ブゥを復活させてんだぞ(マジギレ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:23:24.95 ID:xRm8Hh/V0.net
>>630
エーデルフェルトに養子に出したって。根源、手に入らないじゃん?
一般人からすると間桐の魔術はド変態で一刻も早くこの世から消滅した方が良いものだけど
魔術師界では格式ある高貴で美しい代物ものかもよ。時臣も受け継げる事を喜んでたし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:23:58.32 ID:qIsT6gYP0.net
魔術師どもが必死になっても届かない根源を内包した人体を作った両儀家とかいうヤクザ
なおその根源さんは魔術師でもない一般人の眼鏡にベタ惚れな模様

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:24:00.16 ID:9s7zYeKZ0.net
凛にとって聖杯を手に入れることとは父の遺言を実行することであって
それ以上の意味はないのだろう。
時臣が存命でみっちり魔術師としての教育を凛に施していたらまた違っていたと思う。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:24:03.48 ID:MTfBoZz80.net
>>653
そうなのか?

根源に至った魔術師は帰ってこないだろうに
大体そんなメタ知識凛が備えてるわけ無いだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:25:04.09 ID:38zXiWLr0.net
>>653
なんだその宿命論、橙子の元に来なかっただけで青子にだって会いに来たわけじゃないだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:25:56.80 ID:MTfBoZz80.net
>>657
トッキーは普通に修練させてもらって立派な魔術師にしてもらえると思ってるから

間桐に次期当主いないし
まさか虫蔵に放り込まれて胎盤扱いされるとは思ってない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:26:27.20 ID:o31Ec15S0.net
>>660
イメチェンを繰り返す某蒼崎姉は「自分は魔法に至れるはず、なのに何で自分に魔法使い達は会いに来ない?」
みたいな事を考えてなかったっけ?間違いだったらすまん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:27:49.39 ID:MTfBoZz80.net
>>663
まほよやってないからわからんけど
その知識を凛が持っていたとは思えない

凛と橙子さんの根源への理解レベルがまず違うし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:27:58.21 ID:dAvP14Kt0.net
あの桜って女、空の境界でレイプされてた女だよな
確か痛みを感じないとかってやつ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 14:28:13.18 ID:48l+2yz50.net
あんまり明確な目的があると凛の甘さが不自然になるからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:29:00.68 ID:XHRcYHha0.net
凛じゃ結局根源にはたどり着けない気がするけどな
天才では当然なくて、秀才ですらないレベル

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:29:19.13 ID:MTfBoZz80.net
>>665
藤乃が原型なだけで別人

空の境界は原型キャラ多い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:29:27.49 ID:b2XC4Iut0.net
型月につかりすぎてこじらせすぎてる奴が多いよな
Fate単体で考えれないと逆に勘違いおこすぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 14:30:10.38 ID:48l+2yz50.net
奈須のレイプされた不幸少女大好きな性癖の犠牲者だからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:13.07 ID:dMS0eWXr0.net
実際に根源に行ったのってどれくらいいるんだろう
第一魔法の使い手はそうなのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:17.07 ID:tSbxAuUq0.net
>>665
藤乃は桜の原型キャラ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:21.44 ID:38zXiWLr0.net
>>663
自分の元に他の魔法使いが来ない理由を薄々察していたーー的文章はあるけど青子の元に他の魔法使いが来たという文は無い、だから橙子の思い込みという線もある

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:22.73 ID:MTfBoZz80.net
>>667
実際凛より優秀な魔術師が辿りつけてないんだから

よっぽど突出した突然変異じゃないと無理だろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:34.67 ID:aTGyH1Su0.net
セイバーと桜が可愛過ぎて辛い…





一番かわいいのは藤村先生とかいう美少女だけど…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:30:34.68 ID:o31Ec15S0.net
>>667
一応天才なのはガチだよ
才能を限界まで発揮できればシエルクラスまでいける

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:31:15.62 ID:MTfBoZz80.net
>>669
世界観同じじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:31:26.51 ID:tSbxAuUq0.net
>>667
宝石剣を生涯の内に完成させれる可能性が高いと明言されていた気が
まあ根源ではないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:31:38.16 ID:uMmiazCN0.net
>>667
時計塔の歴史で100位に入れるやつが秀才ですらないとかないわー
あと魔法使いと魔術師は別物ってカウントすべきだと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:32:05.14 ID:b2XC4Iut0.net
凛で秀才じゃないってそんな評価じゃ
型月に出てくる現代のほとんどの魔術師がゴミと化すな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:32:09.07 ID:yVW5zK1y0.net
言峰と凜のダブル解説を受けた士郎でさえ
聖杯戦争が根源に至るための儀式だって事は知らされてないから
多くの魔術師は知らない、あるいは凜ですら知らない可能性は十分あるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:32:32.15 ID:38zXiWLr0.net
>>678
宝石剣作れても第二魔法が使えるようになるわけじゃないからなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 14:33:07.05 ID:48l+2yz50.net
天才(ただし見上げればいくらでも上の存在がいる)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:33:11.44 ID:e3aXJpEy0.net
数百年続く遠坂家の後継者にして、紛れも無い天才(ただしパン屋の娘にはかなり劣る)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:33:32.21 ID:MTfBoZz80.net
そもそも魔法使いって根源から逃げて来たヘタレ扱いじゃないの?

力は認められてても

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:33:45.44 ID:b2XC4Iut0.net
>>677
建前上世界観が同じであっても必ずしも矛盾や破綻がないように
作られてない
ぼんやりと同じ、でしかないんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:34:59.48 ID:XSjycdez0.net
>>679
凛は魔術師としてはすごいレベルの天才
でも型月には人外が多いから、そっちも入れちゃうとそりゃ平凡に見えますわ
まあどっちにしろ、ヒロインとして可愛ければそれでいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:35:05.16 ID:dAvP14Kt0.net
なんで送っていけって言ったのにあの姉ちゃん無視すんだ?
聞こえてんだろ?

女子生徒を男の家に一緒に泊まらせようとするとは教師としては駄目だろ

朝飯までタカる気か?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:35:08.04 ID:9s7zYeKZ0.net
中途半端に優秀だとホルマリン漬けに…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:35:20.77 ID:38zXiWLr0.net
>>685
いやいや、到達さえすれば得られる物、到達の為に必要な物が魔法よ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:35:44.20 ID:qqRqLQcN0.net
あれでしょ EXTRAスレにいる人達でしょ
凛は魔術師として劣等とか言ってる人達

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:36:41.99 ID:qIsT6gYP0.net
>>684
あのパン屋はロアさんが取り付かなきゃ才能が開花することもなかったから・・・
ていうか全盛期ロアさん凄すぎ

全盛期ロア、式作った両儀家、鉄心エンド後の士郎は俺の中で型月三大それどやったんだよになってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:36:44.06 ID:o31Ec15S0.net
>>684
一般魔術師がシエルの出自と才能を見たら血涙流してブチ切れるレベル
レンと契約できる志貴を見ても恐らくブチ切れる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:37:18.50 ID:g3IzJl9w0.net
>>681
凛は知らないからUBWじゃギルに聞かされて驚いてた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:38:41.07 ID:MTfBoZz80.net
>>686
じゃあいいじゃないの

そもそも型月のキャラ嘘とか自分の見解とか混ぜて喋るから見極め難しいけどね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:39:03.52 ID:yVW5zK1y0.net
荒耶「人の存在の意味を知りたい」
アインツベルン&マキリ「この世すべての悪の根絶」

やはり自分の研究に没頭したいだけの一般的な魔術師とは
一線を画した変人達なのではなかろうか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:39:27.33 ID:uMmiazCN0.net
>>687
それを言い出したら封印指定を食らっている奴も凡俗になるじゃんよー
あと赤雑魚さんのことをアルバっていう風潮はなんとかならんものだろうか?

>>688
>朝飯までタカる気か?
何を今更w
一話の時点で毎日たかってるって言ってたじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:40:03.23 ID:4Hm1zv6w0.net
型月こじらせすぎると作者すら批判するからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:41:29.56 ID:e3aXJpEy0.net
赤雑魚さんは赤雑魚さんって言われるけど

「Go away the shadow.It is impossible to touch the thing which are not visible.
Forget the darkness. It is impossible to see the thing which are not touched.
The question is prohibited.
The answer is simple.
I have the flame in the left hand.
And I have everything in the right hand―――――――――」
「I am the order.
There fore. you will be defeated securely―――――!」
(「影は消えよ、己が不視の手段をもって。闇ならば忘却せよ、己が不触の常識にたちかえれ。
問うことはあたわじ。我が解答は明白なり!
この手には光。この手こそが全てと知れ。
我を存かすは万物の理。すべての前に汝、敗北は必定なり………!」)


これをたった二秒で言うなんてなかなかできることじゃないよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:42:25.17 ID:o31Ec15S0.net
>>681
まあ根源を目指してる魔術師だと、聖杯の存在を信じたら根源に至るために使いそうではあるけど。
「何でも出来る聖杯がある?」→「じゃあ何でも出来る聖杯使って根源行こうぜ!」みたいな感じで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:42:25.92 ID:4Hm1zv6w0.net
>>699
shadow.Itでリンクできるんだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:42:32.96 ID:TisOnLPO0.net
よう鼻くそども
イリヤちゃんの入浴シーンのキャプはしたか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:43:19.45 ID:dAvP14Kt0.net
あんな小さいガキに男も女もねーだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:43:29.75 ID:b2XC4Iut0.net
>>695
よくないでしょ
橙子や青子が〜なのに凛は〜とかアホかとしか
凛が凄くないとか言ってもどうせ根拠はシエルの方が凄いとか
こじらせた話なんだろうし

こじらせてスレチな話にどんどん発展するし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:45:29.70 ID:8pIHWSs60.net
>>675
いや美綴ですよ
美少女過ぎて現在風邪引いてる自分が辛い
俺ああいう凛とした美少女が無自覚に女の子っぽい仕草してるの図、に弱いんだよね
(女性キャラ達の女の子な仕草にこだわってるよねufo)

くっ、一話をもっとしっかり見とけばよかった…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:46:31.86 ID:iROGHqio0.net
正直時計塔の歴代魔術師100位以内に入ると聞いた時は
意外としょぼいと思ってしまった
メインヒロインの1人なんだから五本の指に入るとかリップサービスがほしかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:46:36.87 ID:ZYnEHHQQ0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:46:57.88 ID:NA8sqXfw0.net
美綴かわいい
食券ビシッて出すとこかわいい
鍵くるくるするとこかわいい
全部かわいい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:48:25.10 ID:38zXiWLr0.net
HF後の桜ってどれくらいの魔力量なんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:48:31.89 ID:g3IzJl9w0.net
>>700
世界平和とかなら世界の内側を変えるだけだからやれるが、
世界の外側に行くのはレベルが違うんだそうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:49:20.64 ID:xEqMoLOq0.net
今セイバールートクリアして号泣した
他のルートもあんな感じの感動があるの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:49:32.59 ID:38zXiWLr0.net
>>710
聖杯くんじゃ世界の改変なんて出来ないんですけどね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:49:57.18 ID:tSbxAuUq0.net
>>706
時計塔の歴史が2000年なのだから20年に1人の逸材と思えば

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:50:07.38 ID:o31Ec15S0.net
>>710
そこらの情報こそ、聖杯が根源へ至るためのものだっていう話を知ってないとわからなくね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:50:18.37 ID:x9lY2uu/0.net
>>706
2000年の歴史の中で100位って相当だと思うけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:50:21.67 ID:xRm8Hh/V0.net
>>662
それは目論見通りにいかなかっただけで。受け継げると思ってた時は喜んで、礼を言いたいって言ってるよ
あの蟲達は時臣みたいな魔術師からすると高貴で優雅で美しいのかもしれない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:50:50.00 ID:sfJzNyWW0.net
>>706
時計塔の歴史は浅くないんだから
100位以内に名前を連ねるだけでも凄まじいぞ
他のキャラにはそんな話出てこないしな
凛は間違いなく天才

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:51:10.74 ID:tSbxAuUq0.net
>>711
凛ルートは燃え
桜ルートは鬱からの燃え

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:51:17.79 ID:YLVjO8Ky0.net
五大元素持ちが20年に一人は出るってことでいいのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:51:41.77 ID:XSjycdez0.net
>>706
優秀だけど普通の女の子ってところがいいと思うんだよね
凛の機転でピンチを乗り切る場面も1度や2度じゃないし
主人公との深い絆も感動させられるし
魔術師として凄いかどうかかは、話の面白さとは関係ない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:52:08.59 ID:S+KCQnTl0.net
赤雑魚はケイネスにも負けるゴミ
時臣に勝てるかすら怪しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:52:27.27 ID:MTfBoZz80.net
>>704
それはその人の頭が残念なだけだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:52:50.98 ID:NA8sqXfw0.net
>>711
個人的には感動度合いは桜>凛>セイバーかな
尻上がりに良くなる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:53:05.12 ID:sfJzNyWW0.net
さらに言えば100番台ではなく100位以内ってことは1〜100までどこにたどり着くかは不明ってこった
凛は伸びしろがある天才だからどこまで上位に上がっていくかは未知数

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:53:28.27 ID:NzUnxMYb0.net
>>721
4次のマスターは歴代最弱だから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:53:43.02 ID:o31Ec15S0.net
>>721
相性が悪いから負けるわけで。
赤雑魚の得意魔術が火な事を鑑みるとトッキーもケイネスに相性悪いんじゃね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:54:10.52 ID:38zXiWLr0.net
>>721
ケイネスあれでも超優秀だぞ
赤雑魚さんは流石に時臣には負けない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:54:57.94 ID:NA8sqXfw0.net
赤雑魚さんはアニメ版が雑魚いだけで小説版だとなかなかだろイジメんなし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:55:11.35 ID:o31Ec15S0.net
>>724
シエルがグランド級だから、凛も限界はグランド級じゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:55:12.46 ID:eNq6NXUQ0.net
型月世界は上には上がいるから相対評価じゃなくて絶対評価で語らんといかん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:55:34.61 ID:MTfBoZz80.net
>>706
型月世界の最上位がどんだけ化物だと思ってるんだ

100位以内なら充分稀代の天才

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:55:55.80 ID:b2XC4Iut0.net
>>722
だから残念な人が多すぎるんだよ
だいたいこじらせてスレちな話を続ける人が残念なわけないしさ
今のUBWのスレなのに赤雑魚とトッキーケイネスの強さ議論とかやってるでしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 14:56:03.23 ID:1ivI8/hX0.net
赤ザコさんは比較対象がひどすぎる
燈子さんと荒耶じゃそりゃ・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:56:41.23 ID:iROGHqio0.net
いや時計塔でその順位は十分凄いってことはわかってるぞ


>>711
セイバールートが一番奇麗で儚いエンド

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:57:09.66 ID:MTfBoZz80.net
そう考えると凛と桜を育てた葵さんのオッパイってやっぱり凄い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:57:16.41 ID:dAvP14Kt0.net
藤村・・・間違いなくタイガー魔法瓶愛用者

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:58:01.96 ID:b2XC4Iut0.net
型月世界ランキングver507
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1405593712/l50

こっちでやってろって話題が多すぎるんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:58:35.64 ID:jF3sSOF20.net
>>732
だったら今すぐUBWの話題に戻して下さいよ!
出来るんでしょう?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:59:10.08 ID:8/HzMZzC0.net
4次のマスターまともに戦力になりそうなの半分だからな
ストーカーと快楽殺人犯と落ちこぼれホモとか舐めてんのかってレベルだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:00:14.12 ID:LyNw1Vsy0.net
>>734
セイバーみたいな嘘くさいageのリップサービスで設定盛りまくってキャラ崩壊するより良いと思う
セイバーとかは設定付けすぎてキャラの実力に見合ってなさすぎてそれで腹ペコニート無能とか馬鹿にされてるじゃん?
だから無駄に設定盛りすぎるのは良くないんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:03.43 ID:TVGzG5If0.net
だいたい凛厨がセイバーのがかわいい!
あの子が悪い!
あいつさえ居なければ!

って騒ぎ出す

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:13.53 ID:e3aXJpEy0.net
>>739
五次
ガラスも直せないへっぽこ
回路すらない教師
参戦前に敗退する魔術師

舐めてんのかってレベルだよな〜(棒)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:16.91 ID:XSjycdez0.net
>>735
ちょっとまて、凄いのはオッパイなのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:18.20 ID:igKFBzlt0.net
>>739
5次のマスターがワカメ以外異質なだけだろw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:24.60 ID:nqjBU+QV0.net
セイバーはなぁ…脳筋猪なんでなぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:33.18 ID:tSbxAuUq0.net
>>740
ギルを倒したのはセイバーだけなんだよなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:45.24 ID:HKVsalbO0.net
>>740
単発煽りは死ね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:02:53.26 ID:bKUgsJRB0.net
五次のマスター

聖職者
地方公務員
主婦
高校生
高校生
高校生
高校生
幼女
後期高齢者

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:03:32.05 ID:XSjycdez0.net
>>741
今騒いでんのはお前だけどな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:03:48.96 ID:o31Ec15S0.net
>>744
まあ4次のマスターは化け物揃いじゃなかったのか、という気持ちはあるがw
半数がへっぽこ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:04:39.10 ID:dMS0eWXr0.net
>>748
前回から10年で始めたのが悪いよ〜

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:04:41.80 ID:qj4XLTyD0.net
>>741
逆だろ
セイバー信者のアホがセイバー以外のヒロインが嫌いで暴れだす


http://hissi.org/read.php/anime/20141014/cHpMWW5wWnQw.html

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/14(火) 00:19:22.74 ID:pzLYnpZt0
ゴキみたいな凛とゴミみたいな桜
どっちもきたねえ害虫
でしゃばりの方が嫌悪感激しいけどどっちも汚物
テレビも映画もセイバールートがよかった
セイバールートだったら虫姉妹信者の汚物投げ合い合戦も見ないですんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:05:24.02 ID:NA8sqXfw0.net
主婦おかしいぞおい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:06:09.90 ID:e3aXJpEy0.net
>>750
言峰「四次はケイネスも時臣も普通に魔術師として凄いし
    暗殺者切嗣、全盛期の自分、見た目のカリヤーン、将来性のウェイバーと化け物揃い。
    例外は殺人鬼くらいのもの。五次がそれ以上の化け物揃いだっただけで私は悪くない」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:06:14.53 ID:igKFBzlt0.net
つかまだヒロイン戦争やってんのかよ
あと10年続ける気かおまえら

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:07:38.46 ID:bKUgsJRB0.net
四次のマスター

暗殺者
代行者
専業魔術師
魔術師学校教授
魔術師学校生徒
ルポライター
快楽殺人者


うんこっちのがずっと物々しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:07:44.98 ID:o31Ec15S0.net
>>751
そういや凛と桜が聖杯戦争で争う事になったらどうする→むしろ光栄じゃね?
みたいなやりとりをトッキーがしてたが、聖杯戦争の周期を鑑みると二人が聖杯戦争に参加する可能性は低かったよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:08:10.40 ID:dMS0eWXr0.net
>>755
セイバーも凛もイリヤもみんなかわいいでいいはずなんだがな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:09:18.96 ID:MTfBoZz80.net
>>757
そりゃ争うという仮定でだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:09:59.10 ID:b2XC4Iut0.net
>>756
悲しいのは専業魔術師が高校生の実の娘に
実力ですでに抜かれてたってことだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:10:20.96 ID:o31Ec15S0.net
>>754
まあウェイバーの将来性は魔術師としては超平凡なのだが。
結局凛はウェイバーの生徒になるんだっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:10:32.65 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>748
> 五次のマスター
>
> 聖職者 マジカル八極拳
> 地方公務員 YAMASODACHI
> 主婦 神代の魔術師
> 高校生 固有結界
> 高校生 時計塔歴代100位内
> 高校生 ↑に負けず中々の才能
> 高校生 ワカメ
> 幼女 魔術タンク兼願望機
> 後期高齢者 飯はまだかのぅ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:02.00 ID:uTHgyURR0.net
>>758
てかもう10年以上続いてる作品なんだからいい加減初期キャラファン同士ぐらいは仲良くしろよって思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:13.39 ID:TVGzG5If0.net
だいたいこうだろ

凛厨→おかしい!金髪のがかわいい!
剣厨→凛厨うざい、あともっと強くしろ
月厨→しょせん雑魚だろ
zero厨→SNゴミ!ほらほらぬるい!あとイケメン成分足りない!
桜派→どうでもいい、ただヒロインの一人だってことは忘れんな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:26.29 ID:NgOttFcT0.net
>>761
向こうでの後見人かなにかじゃなかったっけ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:35.02 ID:ZY+fX9ZD0.net
蒼井エイル歌うまくなったなーと思ってたら別人がOP歌ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:45.20 ID:tSbxAuUq0.net
イリヤが魔術戦でも化け物と判明したからな
凛でも歯が立たないんだからケイネスや時臣ではとてもじゃないが敵わん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:13:41.83 ID:qj4XLTyD0.net
>>764
お前臭すぎなんだよ
金髪の方がかわいいとか誰が言ってんだよ
てめぇの願望だろセイバー厨乙

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:13:59.52 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>767
凛は宝石魔術師だからとっておきを使えばわからんぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:14:32.32 ID:hhvre2eR0.net
このスレでもう何度セイバーオタvs凛オタの真性キチやら荒らしやらを見たことか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:14:42.59 ID:LthkTVEw0.net
>>760
才能はダンチだが
実力は宝石剣かステッキ持ち出さない限り大差とない
と個人的には思ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:14:54.41 ID:6yQ8pSaX0.net
>>767
イリヤはよく死ぬから弱い
あとバーサーカーは森で凛に殺される

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:15:44.49 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>764
なんかアンチ信者の区別がついてない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:15:45.10 ID:S+KCQnTl0.net
OPは微妙だったから
2クール目はまともなのにしとけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:16:03.59 ID:48l+2yz50.net
セイバールートは本当にセイバーとの恋愛中心って感じするな
他はアーチャールートとか言峰ルートとか呼ばれたりするくらいバトルが目立つ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:16:05.82 ID:b2XC4Iut0.net
イリヤ戦は凛がどの宝石を使ったかだよな
あれが仮にAランクのとっておきの一つだったら
イリヤのデーゲンはAランク相当の攻撃の可能性がある

持ってきてなかったか違う宝石使ってたなら
それでもイリヤは化け物だな
どっちにしろ化け物だわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:16:11.57 ID:N+sScMsR0.net
アーチャーの夢のシーンの空が実写並みにすっげえ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:16:19.38 ID:bKUgsJRB0.net
現段階では魔術師としての格と実力はケイネス時臣のが上じゃね
数年もすれば抜くだろうが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:16:48.00 ID:o31Ec15S0.net
>>769
きのこ構想のビーム5連発だと凛が死んじゃうのでああいう形になったって話だから
格闘戦の距離に持ち込まない限りは凛が負けるんじゃ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:17:08.35 ID:uTHgyURR0.net
まあビアンカ派vsフローラ派、エアリス派vsティファ派、薫派vs巴派、日向派vsサクラ派
がいまだにガチンコ対決してるのと一緒か…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:17:24.87 ID:S+KCQnTl0.net
きのこの中じゃイリヤ>凛だったという話

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:17:29.56 ID:48l+2yz50.net
>>778
凛は5次時点で既に時臣抜いてるっていうのが公式設定
ケイネスは明言されてないけど水銀はAランク魔術は防げないだろうから多分……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:17:43.95 ID:Jv3h6Zt+0.net
>>748
まぁ仕方ないわな50年も繰り上げるからそんな事に…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:17:52.57 ID:oa5hICeV0.net
突っ込みどころ満載なんだけど
金髪の方が可愛いって凛ファンに嫉妬されてるって
それセイバーファンの願望では?
金髪を羨んでるレスとか見たことないんだけど?
それに黒髪ロングは人気の定番

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:18:27.68 ID:MTfBoZz80.net
>>772
サーヴァントに一回殺されただけなんですが……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:19:34.20 ID:b2XC4Iut0.net
>>771
個人的な解釈はともかくAランク以上確定の大魔術を
ノーモーションで出せて実際にサーヴァント殺したり殴りあってるし
ガードもしてるから他とは大差あるんだよな
5次のマスターはそれでもひけをとらない化け物がいるけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:19:56.76 ID:bKUgsJRB0.net
>>780
薫派vs巴派なんてあるのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:20:03.05 ID:2xCsEgPy0.net
ただし金が吹っ飛ぶ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:20:35.76 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>779
10連発じゃなかったか

その場ではそうかもしれんがキャスター戦やバーサーカー戦みたいにとっておきの宝石ふんだんに使えばまだ目があるんじゃないかなっていう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:21:14.00 ID:ZYnEHHQQ0.net
UBWでもしもヒロイン争いおきるなら
そりゃセイバー厨が凛を敵視して突撃してるってことになるぞ
だってUBWは凛ルートだ
そこに張り合おうとしてるって事で
セイバー厨は自重しろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:21:45.96 ID:TVGzG5If0.net
ほらなw

反応するのは凛厨だしw

> それに黒髪ロングは人気の定番
はいはいww



イライラすんなよ
優雅じゃないぞ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:21:57.37 ID:b2XC4Iut0.net
水銀がAランクの攻撃を防げるなら
アーチャーのロー・アイアス以上の超性能魔術ということになる

・・・ないw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:22:02.42 ID:68aJ025u0.net
凛の攻撃はプロ課金兵のそれ
あまりにコスパ悪い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:22:02.48 ID:Jv3h6Zt+0.net
凛は凄いけど殺し合いの場合は積極的に戦うタイプじゃないからね
格闘魔術だっけ?あれで無双する凛も見たいけどw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:22:14.51 ID:ZYnEHHQQ0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:22:29.77 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>791
あっ…ふーん(察し

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:22:41.19 ID:ZY+fX9ZD0.net
次のフェイトって予定ないの?正統な続編で第6次とか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:23:30.26 ID:bKUgsJRB0.net
ないよ
五次で聖杯解体しておしまい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:23:39.51 ID:48l+2yz50.net
時臣の代の方が金持ってたんだから時臣も魔法のステッキ♡じゃなくて札束で殴ればよかったのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:23:40.63 ID:B/0z1Win0.net
いつものセイバー信者だろ
ID:TVGzG5If0
って

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:23:41.52 ID:e3aXJpEy0.net
>>780
全く、エロゲオタはどのヒロインが好きかは言っても
「○○を選んだ奴は屑」だなんて叩かないのに
DQ5でのヒロイン論争は醜くていけない


と、Fateスレ見てたら言えなくなりそうだから困る
なんで分岐式のエロゲでヒロインについて喧嘩してるのやら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:23:42.46 ID:VCId6NT00.net
>>797
そもそも第6次は起こらない
SNの続編はHAで終わりだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:24:05.88 ID:uplsETMZ0.net
毎日セイバーアンチスレのリンク貼ってるのスクリプトじゃなかったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:24:11.14 ID:Jv3h6Zt+0.net
>>797
冬木の聖杯消滅したんじゃなかったっけ?

冬木じゃなくて良ければ魔術師がなんかやるだろうけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:24:16.04 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>797
正式なのはもうないhollowくらい

外伝なら色々あるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:24:26.65 ID:MTfBoZz80.net
>>797
外伝のstrange fakeなら冬に電撃から出る

六次は設定上ない
聖杯が解体されるから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:24:49.38 ID:TfMT5LcU0.net
セイバーとかいらないわ

凛と桜をみたいからカットして良いよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:25:13.38 ID:NpPuPunz0.net
6次は発生しないよ、あえて言うならホロウじゃないかな 
違う世界線のエクストラ、アポクリファ、FAKEとかあるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:25:28.21 ID:MTfBoZz80.net
>>793
宝石魔術の強みは溜めが少ない割に高威力連射できることでしょ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:25:41.20 ID:B/0z1Win0.net
本当セイバー信者はキチガイだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:25:45.93 ID:5xJOJ1L00.net
もうFateは十分に展開しきったろ
きのこには他にやるべきことがたくさんある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:26:20.11 ID:Jv3h6Zt+0.net
UBWルートの場合ロンドンで一騒動ありそうだけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:26:49.62 ID:g3IzJl9w0.net
>>776
Aランクのとっておきって攻撃用だろ
先週のは防御シールドだったじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:26:59.94 ID:mszOydhT0.net
月姫リメイクしたほうがいいんじゃない…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:27:05.44 ID:ZY+fX9ZD0.net
6次ないのかーありがと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:27:05.69 ID:b2XC4Iut0.net
>>799
時臣はそもそもアベレージワンではないからな
使えても火力出せるの炎だけじゃない?
おそらく魔力の総量も全く違うだろうし
平均が40で凛は500×2だっけ?
時臣がその間のどのくらいのもんかはわからないが
凛と同じように使い捨て爆弾にできるほど魔力を込め続けられなかったとか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:27:41.24 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>809
貯めも少ないけどな
魔力貯蔵に時間がかかり過ぎるのも問題だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:28:12.29 ID:MTfBoZz80.net
>>817
それは仰る通り

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:28:12.72 ID:x9lY2uu/0.net
>>809
まあ、細かく言えば溜めは十年とかいったレベルでやってるんだけどね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:29:01.20 ID:Dyf1OcxBO.net
次にあるとしたら番外編だろうな
まぁ番外編でも1次〜3次、ロンドン編、聖杯解体編、アーチャー過去編とか売れそうなネタは色々ある

けどまぁ本当>>811

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:29:10.71 ID:b2XC4Iut0.net
>>813
バーサーカーに握りつぶされるのを耐えた時の宝石は
とっておきとは違うんだっけ?
今確認できないから詳しく教えてくれると助かる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:29:27.86 ID:48l+2yz50.net
凛が10年魔力溜めた宝石でようやく相殺できるレベルのキャスターの魔術しゅごい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:29:53.63 ID:AMCar9BW0.net
イリヤと凛はすごさのベクトルが違うから比べるのはなかなかにナンセンス

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:29:57.66 ID:+Hwb+q1Q0.net
>>813
攻撃用なんじゃなくて溜め込んだ魔力爆発させただけだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:30:52.65 ID:48l+2yz50.net
>>823
厳密には魔術師じゃないからねイリヤ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:31:01.29 ID:68aJ025u0.net
キャス子はもう別格すぎるからそこらの魔術師とは比べるべくもないやね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:31:04.82 ID:UcR1zxLU0.net
宝石の持ち運びとか大変そうだよな
ポケットに入れて小銭みたくジャラジャラいわせてんのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:31:49.18 ID:1kpl60mp0.net
まあイリヤ>アイリなのはたしか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:31:55.21 ID:KprObv+d0.net
イリヤは本気だしたら波動砲打てるから・・・(震

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:33:08.34 ID:N+sScMsR0.net
アイリとイリヤとイリア(誤)で紛らわしいねん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:33:24.07 ID:sfJzNyWW0.net
イリヤってチートで作られた存在だから
結局悲惨な末路ばっかだよな
だからチート身が強いだけで本人は未熟で弱い印象がある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:33:27.38 ID:syQb9gHI0.net
zeroみたいに2話連続とはいかなくても
1話使って士郎→アーチャーの流れはやるかもな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:34:55.15 ID:b2XC4Iut0.net
士郎とアーチャーが対峙する場面は
アニメのテンポがーとかどうでもいいから
戦い始める前で30分使っていいくらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:35:41.25 ID:2sXBNnEM0.net
まあある意味じゃ大一番だからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:37:19.33 ID:2xCsEgPy0.net
イリヤの魔術は本人の発想次第だからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:37:27.30 ID:Jv3h6Zt+0.net
そこは1時間ぶっ通しでやって欲しいんだけど無理かな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:37:30.96 ID:GRGvZ0810.net
>>832
アーチャーの過去を丸々映像化するってことか?
いくらなんでもアニメでそこまでやったら反発必至では

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:38:24.90 ID:b2XC4Iut0.net
あそこでアニメノテンポガーとかいう声に合わせて
軽く済ませてテンポ良くいってしまうより
1話我慢してもらってもしっかりアーチャーの心理を
伝えた方がその後の士郎アーチャーバトルや
エンディングでの感動が大きくなるし作品の評価は上がると思う
絶対我慢してもらってでも聞かせた方がいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:40:35.27 ID:9s7zYeKZ0.net
尺が足りなくて早台詞になることがZeroの時にもあった。それがちょっと心配。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:43:25.72 ID:tSbxAuUq0.net
・何も起こらない事について僕の時間を費やす余裕はないんだが。
プロットなし、キャラの発展なし、食事をしているだけだったり、他の可愛い事をしてるだけだったり、
似たようなプロットやキャラの発展があったし、それを半分にする事が出来ただろうに。
四分の一にさえすることが出来ただろう。  (イギリス 男性)

Re:そんなに『メインプロット』だけを見たいならDEENの2010年映画版を見に行けよ。
『メインプロット』がすぐにやってくるぞ。
本当に笑える奴だな。  (不明)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:43:30.33 ID:/3j8Vv+H0.net
いつものように型月エロゲスレになってるからここで聞いたり書いたりするのはアレかもしれんが2点ほど

4話の、士郎セイバーが学校に歩いていく途中の道の右側に
Zeroのライダー陣営拠点だった民家が描きこまれていたように思うのは気のせい?

バーサーカー戦で大怪我した士郎を布団に寝かして凛とセイバーが介抱しているシーンで
セイバーのあの女の子座りというかぺったん座りしているのは、あれはあれでいいのか?

てなところが気になった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:47:11.95 ID:xRm8Hh/V0.net
>>828
アイリ>>>神の壁>>>親の壁>>>イリヤ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:54:34.52 ID:CNfBUpVv0.net
>>840
うん…?
それこそイギリスの小説には何も起こらない事について費やす30ページ
なんてのも平気であるんだが
自国の文化を知らんのはグローバルどこも一緒か嘆かわしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 15:55:50.66 ID:48l+2yz50.net
>>841
士郎の男らしい背中みてセイバーの女性ホルモンが疼いてぺたんこ座りしたくなったから(適当)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:58:46.60 ID:JbIwq2iM0.net
ユスティーツァ最強じゃよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:59:33.76 ID:Jv3h6Zt+0.net
そもそも文学の世界なら日常の物語を書いた名作なんて山ほどあるからね
かのハリーポッターだって物語の大半は日常の話だし
なんでアニメになると我慢出来なくなる人が多いんだろう
気が短いのか?
それともより強い刺激に対する中毒になっているのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 16:00:59.31 ID:48l+2yz50.net
>>846
映像作品を好む人はアクションシーンが好きな傾向はあるんじゃない
だから映像化すると文句言う人も出てくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:07:56.46 ID:tSbxAuUq0.net
序盤の日常を描いてこそ後半のガチバトルが映えるというのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:10:47.84 ID:cKpHDIwE0.net
味付けが濃くないと不味いって輩はどこにでもいるな

見るのやめればいいのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:11:18.03 ID:N+sScMsR0.net
まぁfateに関しては日常描写云々というよりはベタなハーレム展開は望んでないって人は少なくないんじゃないかな
どのヒロインと誰とくっ付くか分からないような作品でもないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:14:13.07 ID:XSjycdez0.net
女の子ばかりに囲まれて飯ってギャルゲ的だし
この独特の空気が苦手と思う人がいるのはわかる
でもこれがFateなんだし改変とかされても嫌だし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:14:51.66 ID:UcR1zxLU0.net
OPのサビでなんて言ってるのかわからん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:15:16.75 ID:l1uRsaVx0.net
やっぱセイバーが一番かわいいって確信出来ただけで今週は収穫だったよ

俺は間違ってなどいなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:16:47.57 ID:17NfWCEF0.net
正直今週のほうが先週より面白く感じたんだけど少数派なのん?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:17:00.24 ID:XSjycdez0.net
いや、今回で確信した
一番可愛いのは士郎だ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:17:06.77 ID:vA96XSWbO.net
>>803
文章丸コピペの人やスレの宣伝してる人とか毎回飽きもせずよくやるよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:17:24.20 ID:Q9mQwTiV0.net
「日常の会話をもっとたくさん見たいよ」
「この戦闘中の心理はどういうことなの」

ゲームをやってください

どっちかって言うとこれくらい割り切ってくれるくらいでいいや
日常はともかくノベルゲーや小説原作のアニメで心理描写を原作に忠実にしようと思ったってメディアの性質上劣化原作になるだけだし
それならアニメにしかできないことを存分にやってくれと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:17:41.18 ID:NpPuPunz0.net
いや、面白かった 
かなり重要な回だったと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:17:42.53 ID:MTfBoZz80.net
>>854
わかる

今週の方が何度も見返したくなる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:18:07.34 ID:17NfWCEF0.net
>>855
一成はかえれ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:19:04.86 ID:MTfBoZz80.net
>>857
棒立ちの舐めプアーチャーに士郎が切りかかるという構図がカッコ良くならない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:19:20.33 ID:2xCsEgPy0.net
心理描写ぶん投げた結果がDEEN

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:20:53.46 ID:Jv3h6Zt+0.net
>>854
どっちも面白かったよ
どっちも何度も観直した

ここの演出家は上手いよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:20:53.80 ID:b2XC4Iut0.net
>>857
普通の戦闘はそれでいいけどアーチャー戦は別だろう

アーチャーと士郎の戦闘はぶっちゃけ剣によるバトル自体はどうでもよく、
心と心のバトルと言ってもいい
アーチャーが負けたのも心で負けた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:21:05.55 ID:B8oSevHx0.net
絵が細かく動いてくれるおかげで日常シーンでも退屈しない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:22:13.51 ID:NpPuPunz0.net
士郎VSアーチャーはアーチャーの過去を映すして欲しい
勿論写真みたいな感じで断片的に

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:22:16.48 ID:NA8sqXfw0.net
確かに剣の打ち合いがメインじゃないしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:23:52.45 ID:l1uRsaVx0.net
でも美綴もいい女してたなぁ
ワカメはこの子に色々好きなことヤリまくったのか

おのれおのれおのれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:24:26.77 ID:Jv3h6Zt+0.net
>>861
別に舐めプじゃないだろ
アーチャーが士郎には今の自分とは違って無限の未来があると悟ったからだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:24:36.34 ID:bKUgsJRB0.net
土曜の夜中に天丼食いたくなる飯テロ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:24:38.36 ID:NpPuPunz0.net
ボロボロでも諦めず打ち付ける士郎と段々棒立ちになり力が抜けてくアーチャー
みたいな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:24:48.12 ID:17NfWCEF0.net
>>868
色々好きなことやってんのはライダーやで
慎二はおそらく手を出してない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:25:59.81 ID:lG2CR68l0.net
公式のキャスト一覧、ギルガメッシュから金髪の青年に変更されてて吹いたw
別に今更直すこともないだろうにw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:26:00.03 ID:NA8sqXfw0.net
俺もライダーに好き勝手されたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:26:48.68 ID:NpPuPunz0.net
>>873
大体のきのこの犯行だと思うw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:28:26.37 ID:Q9mQwTiV0.net
一瞬で精気を全部抜かれて死んでいる>>874が発見されるんだろうなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:28:49.12 ID:17NfWCEF0.net
士郎の剣を全力で砕いていくアーチャー→士郎の剣を防戦気味に砕くアーチャー

こうなれば、いいんじゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:30:14.19 ID:HXj5YZst0.net
士郎の血は美味しいらしい
ライダーも好んでつまみ食いしてた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:30:34.00 ID:MdU0payA0.net
>>706
しかも時計塔だけだからな
アトラスや彷徨海その他支部含めたら凛の才能はもっと下がる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:34:13.27 ID:2xCsEgPy0.net
あんまり行くところまで行くと人間やめちゃいそうなんで程々でいいやと思ってるw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:36:10.37 ID:txzyKPIj0.net
その100位以内っての多分ほとんど全員人間辞めてるから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:37:44.38 ID:/a1v8VtO0.net
イタコで技量が上がるのは納得するが
身体能力はどうしたってサーバント並みにはならんもんなぁ・・・

腕でも移植するならともかく

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:39:01.21 ID:ALcL1Q+50.net
凛は五大元素全部に素養が有るらしいけど、イリヤとか骨を攻撃したのは何の魔術?
火?風?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:39:25.14 ID:IVN1SV6O0.net
金髪の青年……一体誰メッシュなんだ……?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:40:08.48 ID:MdU0payA0.net
金髪の青年は新都のゲーセンでよく見かける

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:41:29.52 ID:bVPH0Nod0.net
>873
新規ファン「これがfateのアニメ公式サイトか… ん? なんだキャスト欄の金髪の青年って? 神父と話してた奴のことか?ちょっと調べてみるか!」

数分後・・・

新規ファン「ん?fate/zero? fateの関連シリーズかな? あれ⁇ このアーチャーって奴、髪下ろしてるあの金髪の青年にそっくりだぞ?」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:41:32.59 ID:ttJgJjk+0.net
>>854
正直に言っていいか?
0話が一番面白かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:43:16.03 ID:ttJgJjk+0.net
>883
凛は五大元素全部に素養が有るって相当だよな
何か話違うが凛って日本の巫女さんみたいだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:43:52.85 ID:vA96XSWbO.net
士郎VSアーチャーはCG見ると干将がいつもの小剣じゃなくて長剣モードになっている
あとは士郎と干将が一体化してるような描写があるな
ここらへんをufoが映像化してくれるかが重要
VSアーチャーとVSギルはこのルート最大のクライマックスだから本気の本気でたのむ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:45:37.63 ID:LfQrfYWK0.net
>>879
毎日一生懸命凛sageご苦労様です
どうしても凛の才能を過小評価しようとしててバレバレです

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:46:41.12 ID:UvrLfRCf0.net
あの0話ってゲームの体験版部分だからなぁ
新規の興味掻き立てるように散々練られて作られてるから当然ではある
見せ場は今後沢山あるけど初動遅いのはしょうがない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:47:18.98 ID:Q9mQwTiV0.net
金髪の青年ならこないだ後ろから黒い影に呑み込まれてたよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:47:54.40 ID:R6z4VRWl0.net
0話は引き込まれたよね
あれ見ると凛視点で話を見てみたいって思った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 16:48:19.80 ID:48l+2yz50.net
>>892
路地裏に連れ込んで襲おうとしたら逆に食べられちゃったクソザコAUOさんの悪口はやめろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:48:35.48 ID:3bnmlei10.net
>>883
属性は知らんが、あれはガンド
指した相手を体調不良にする術だが、強力になって物理ダメージになってる模様

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:49:55.72 ID:OXFrpWIT0.net
金髪の青年ならこの前子供連れで釣りしてたよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:02.24 ID:NgrGoced0.net
>>851
大河と桜のあからさまな嫉妬が観てて嫌だったわ

「セイバーさんに日本女性の暮らしを教えてやる」みたいな言い訳があればよかったのに
セイバーが帰らないならあたしたちも帰らない、じゃぁ子供っぽ過ぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:02.44 ID:5aPJJER70.net
プリヤに出てきた凛と一緒にいた金髪は何処へ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:23.29 ID:ahvFpdyo0.net
>>883
あれは指で刺した相手を体調不良にするっていうだけの呪いなんだけど、凛のスペックのせいで物理干渉も可能な鉄砲みたいな事になってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:29.64 ID:N+sScMsR0.net
0話はなんかすげー雰囲気良かった覚えがある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:46.73 ID:r74edV880.net
>>888
ファンディスクでは遠坂神社の巫女さんもやってますよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:51:14.77 ID:N+sScMsR0.net
お。踏んだ
立ててみる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:51:21.64 ID:5oBDOBeV0.net
>>885
この間、バイクのプラモと雑誌買ってるの見た

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:52:19.06 ID:NgrGoced0.net
金髪が好きなバイクの車種ってあるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:52:39.43 ID:8o6f6ltd0.net
日常シーンがつまらなく感じる小説は単に描写が駄目なだけ
ハリポタは子供向けの小説だからあの程度でも充分だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:52:41.66 ID:b2XC4Iut0.net
凛視点も何ももうじきアーチャーとコンビ解消して
士郎とずっと一緒じゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:53:00.56 ID:7UjVerYg0.net
>>899
ちょっと地味だけど何気にすさまじいことやってることはわかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:53:42.55 ID:MdU0payA0.net
ufo版は士郎のモノローグが一切ないけどアーチャー戦をまともに表現できるのだろうか
あそこは映像より心理描写がキモだし
Zeroでもマスターやサーヴァントの心理描写ほとんど省いて分かり難かったし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:53:58.84 ID:yVW5zK1y0.net
0話が好きな人は幸せやな
アーチャーの戦闘が好きな人なら間違いなくUBWは楽しめる
バサカ最高!ってな人にとっては苦難でしかないけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:55:51.58 ID:eNoFJ2ZU0.net
>>901
凛の五大元素扱える素養は
陰陽五行みたいな感じあるわ
巫女パロ似合う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:56:12.30 ID:kgOneD3i0.net
>>885
こないだ派手なウィングつけてるFDに乗ってたよ
やっぱ車の色は黄色だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:10.87 ID:N+sScMsR0.net
次スレを抱いて溺死しろ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part94 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415001185/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:30.58 ID:kgOneD3i0.net
>>912


914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:37.19 ID:bVPH0Nod0.net
>>889
個人的に、士郎vsアーチャーではアーチャーにオーバー・エッジを使って欲しい。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:37.71 ID:eNoFJ2ZU0.net
>>912


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:58:11.10 ID:2xCsEgPy0.net
>>898
彼女は凛がロンドンへ行かないと登場フラグが立たない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:59:16.87 ID:b2XC4Iut0.net
>>914
使わなくていい
相手を剣撃でねじ伏せるとかそういう戦いではない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:59:47.00 ID:Dyf1OcxBO.net


>>914
士郎が死んでしまう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:00:39.93 ID:6QlbK2FU0.net
>>914
そういう方向にガチな戦闘じゃないしなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:49.50 ID:56Jq56Mw0.net
美綴ちゃん死なないよね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:04:37.61 ID:ahvFpdyo0.net
>>912


今まで心理描写に不安があったが、今回の下駄箱でのシーンくらいの演出してくれるなら心配無さそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:05:28.02 ID:zvoUwe+O0.net
士郎と戦った時は1/10以下の力しか無かったのに士郎に刺されギルに串刺しにされ
そっからとんずらかまして決戦の時にエアから士郎を守るアイアスを出して聖杯の肉片をズタズタにするほど投影して
ギルにとどめの一撃を放つ魔力がどこに残っていたのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:06:07.24 ID:/UqjCm9A0.net
甘い認識からくる世界観への疑念には総ツッコミしてくれるこの型月クラスタは嫌いじゃ無い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:06:46.88 ID:2xCsEgPy0.net
た…単独行動とKIAI(震え声

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:08:01.64 ID:6QlbK2FU0.net
あと触媒要石と隠れ(隠れてない)主人公補正

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:13.40 ID:C3ubpC6v0.net
原作からしてプロローグはUBWのためのものって言っても過言じゃないし
1時間の尺で再現したのは良い判断だったと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:19.55 ID:wkdEf+Hq0.net
>>108
アポクリファで冬木の聖杯は「術者が方法論を知らない願い」を実行できないことが明らかになった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:53.60 ID:yVW5zK1y0.net
下駄箱のシーンは美綴の演技が良かったな
ホラー映画みたいな言い方してくれちゃって

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:11:18.49 ID:nGzqBPVh0.net
召喚された場所にいればそれなりに回復できるんじゃなかったっけ?
遠坂邸に戻ってたとか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:11:56.39 ID:eNoFJ2ZU0.net
>>926
本当いい判断だと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:12:27.02 ID:MdU0payA0.net
>>922
士郎を殺させないように抑止力が働いてたんでね
エミヤは結局最後まで世界の手のひらで踊らされていたというオチ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:13:20.92 ID:BvW2nh+m0.net
UBW後の士郎はどの位強くなってるんだろう
剣技は投影宝具からの流入で英霊クラス
魔力は少ないから固有結界不可能、投影は丘から引っ張ってくる方法覚えたからロウコスト

筋力投影は良くわからん

相当強いんじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:14:15.82 ID:6tqjYkQ50.net
聖杯戦争に召喚される英霊ってコピー&ペーストみたいなものらしいけど
同一の英霊がある聖杯戦争にクラスを違えて召喚されることって(設定上)ありえるの?

同じ時間軸に(元は)同一人物が二人存在するって事ね。
アーチャーとシロウみたいに年代や性格など違った面を持つ存在が同時に活躍できたら面白そう。(これはマスターとサーヴァントだけど)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:10.33 ID:zvoUwe+O0.net
>>932
一般人からしたら相当強いけど
例外ばかりの型月には・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:24.43 ID:yVW5zK1y0.net
アイアス投影したのってアーチャーなの?
っていうかあれエアも防げるレベルなんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:37.77 ID:BvW2nh+m0.net
>>933
ありえる
第三次セイバーがそうだったみたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:16:11.17 ID:b2XC4Iut0.net
冗談だけどやむをえず一般人を襲ってちょっとだけ魔力を拝借したという可能性もある
どのみち方法はあるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:16:45.86 ID:Jv3h6Zt+0.net
>>922
ここで聞いた話だと気合らしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:16:49.84 ID:vugQzt8M0.net
>>932
弓とカラドボルグ使えるなら狙撃に徹すれば型月世界でも上位じゃないの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:17:14.89 ID:5uVoc3eT0.net
>>935
舐めプで撃ったからしょうがない
本来なら投げボルグも防げないしカリバーも威力を弱める程度
アーチャーがアイアス投影してエアを防ぎ、その後に固有結界の詠唱を士郎がアーチャーのアイアスを見て投影した

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:17:15.98 ID:17NfWCEF0.net
>>936
あれはセイバーのクラスに2体だからちょっとちがくね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:18:15.36 ID:4fKEUgnO0.net
>>936
三次の場合はセイバーという一人の存在を二つの異なる側面から使役する形だから厳密にはクラス違いの同一人物ではないよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:18:25.92 ID:5uVoc3eT0.net
アーチャーが男を襲ってアナルで騎乗位すれば魔力補充できるだろう
もしかしたら一成あたりを襲ったかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:20:22.84 ID:BvW2nh+m0.net
>>941
>>942
結局別の側面から呼び出せるって事だから、クラス別でも原理は同じ事だと思うけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:20:55.89 ID:AKhnhngf0.net
セイバーさんの直感っていまいち凄いんだか凄くないんだかわからないね
因果捻じ曲げて当たるボルグの直撃避けるのに貢献する割には
舐めプしてたんだろうとはいえ竜牙兵の奇襲に反応できずにあっさり拘束されたりするし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:21:50.38 ID:/a1v8VtO0.net
>>911
黄色い車にのる奴は頭がおかしいってグリザイアの主人公が言ってた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:21:56.14 ID:nGzqBPVh0.net
狂ったジルドレとまともなジルドレを同時召喚・・・混乱するだけだなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:21:58.76 ID:FeNeXN9d0.net
>>922
バーサーカーが馬鹿にされる未来が目に浮かぶ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:46.81 ID:17NfWCEF0.net
>>944
それはわからんエーデルフェルトならではかもしれんし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:50.70 ID:e3aXJpEy0.net
>>945
ギリギリの危機を生き残るためには機能し
バッドエンドの際は都合よく機能しないっていうだけでしょ
言ってみれば作者の都合

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:23:04.03 ID:5uVoc3eT0.net
>>947
ジルはまともには呼べないらしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:25:40.08 ID:b2XC4Iut0.net
>>945
全盛期のイチローでも10回に6回はアウトなんだから
直感も働く時もあれば働かない時もあるし逆に反応しすぎて失敗することもあるってだけじゃね
でも基本的には有利に働くと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/03(月) 17:26:30.01 ID:48l+2yz50.net
>>922
バーサーカーよりよっぽど不死身

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:26:56.54 ID:fKavHbf90.net
UBWルートって凛がヒロインだから当然、士郎と凛が仲良くなるんだけど
確かセイバーとも士郎は仲良くなった気がする
FateルートよりもUBWルートのがセイバーがデレてたような記憶がある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:27:33.40 ID:4fKEUgnO0.net
>>944
いやいや、エーデルフェルトのアレはあくまでセイバーを大雑把に言って分身させてるようなものなわけで
二つの別々のクラスに同じ英霊が召喚される例とは似て非なる話だろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:28:27.67 ID:ahvFpdyo0.net
>>954
そうか?UBWだとあくまで師弟というかパートナーって感じだった気がするが
風呂見られて赤面はしてくれないだろうUBWのセイバーだと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:29:37.41 ID:Vf3RWvVq0.net
Goodエンド後に仮に第6次聖杯戦争が始まって士郎が蔵で鯖召喚したら別のアーサー王が召喚されたりするんだろうか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:30:06.27 ID:raNrezus0.net
英霊を同時に別鯖で呼べるか?という話題になると

ドキ!ヘラクレスだらけの聖杯戦争!あ、キャスターは五次キャスターな
とよく言われる気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:32:19.95 ID:nGzqBPVh0.net
>>957
そもそも第6次がない。どのルートでもない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:32:23.38 ID:8x/vI0JQ0.net
セイバーとランサーは2回も召還されてるけど
隠しても既にバレてるんじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:32:25.93 ID:fKavHbf90.net
>>956
師弟の絆みたいなものはどのルートよりもあったと思う
セイバーが唯一生存して現界し続けるのもUBWなんだよね
ぶっちゃけ一番好きなルートだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:34:34.27 ID:fLGyCZVU0.net
ゲームやってて牙狼みたいな奴出てきたんだがこいつがギルガメシュ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:34:35.69 ID:5uVoc3eT0.net
>>960
ランサー?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:35:43.95 ID:vugQzt8M0.net
ローマ皇帝だらけの聖杯戦争とかやってくれないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:36:30.75 ID:3bnmlei10.net
タイツはタイツだけどもデザイン全然違うし、顔とか体格も全然似てないのに
同一人物だと思ってるやつ多過ぎだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:36:31.09 ID:NgrGoced0.net
>>957
偽第6次はある
場所は冬木でなくスノーフィールドだけどな

アルトリアの物語はHollowで終わったけど
ギルの話は偽6次でようやく終わりそうな気がする
エルキドゥとの戦いはギルにとってイスカンダル以来の大一番になりそうな気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:38:48.74 ID:Z5VrTeOK0.net
マトモな時代のジルドレさんなんて召喚できたところでクッソ弱そうだがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:40:00.34 ID:WdYQwf250.net
冬木では無理だが、
セイバーとキャスター以外が呂布の聖杯戦争が見たい
裏切りにつぐ裏切りでどんどん自滅していきそうだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:41:33.21 ID:17NfWCEF0.net
>>966
物語も何もギルは正規の英霊だから座に帰れば知識の1ページになるだけじゃないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:41:54.02 ID:NpPuPunz0.net
>>968
バーサーカーな呂布は最期までラニに忠実だったじゃないですか!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:44:51.62 ID:AKhnhngf0.net
>>968
狂化してないと最低でも人間最高クラスの人望持ってなきゃ付いてくる所か裏切るって言う面倒くささ
そんなマスター七人も用意できんのかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:01.06 ID:79WIefcN0.net
>>966
ガチ戦闘するギルを見たいね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:12.51 ID:jF3sSOF20.net
お前らFiveっぽいFiveっぽい言うけどFive以外に覚えてるまほよ楽曲あるんか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:32.06 ID:tSbxAuUq0.net
>>973
顕現

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:49:31.92 ID:3bnmlei10.net
あのfateテイストに魔改造された呂布を作ったという軍師CHINKYUをみてみたいもんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:50:21.89 ID:XSjycdez0.net
>>973
絢爛とかFirst starとか好きかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:53:05.57 ID:WdYQwf250.net
>>970
あれってうろ覚えだけど狂化とラニが貂蝉似だったからじゃなかったっけ
あえて呂布を選ぶマスターがいるとは思えんが
武芸百般を発揮する呂布とケンタウロスな呂布が見たいんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:53:16.82 ID:PvMoEA6d0.net
陳宮って頑固な小物ってイメージがすげー強い
呂布みたいなのだとお互いに利用しあえるレベルとして
相応だった程度であって
ベストパートナーみたいなのじゃないと思うんだが
信頼とか全く無い関係だし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:54:50.57 ID:e3aXJpEy0.net
戦闘たるくてEXTRA途中で投げたせいで
呂布だの貂蝉だの言われると
SDガンダムか恋姫†無双しか浮かばないから困る

>>912


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:56:17.16 ID:nGzqBPVh0.net
なんだ?貂蝉が実在してることになってるのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:57:38.24 ID:5uVoc3eT0.net
>>972
CCCでおなかいっぱい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:58:31.38 ID:vugQzt8M0.net
アーサ王や暴君ネロが女なんだから呂布も一騎当千みたいなギャルにしろよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:59:39.91 ID:79WIefcN0.net
>>981
あれはRPGだから戦闘シーンなんてないと同じじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:59:45.62 ID:PvMoEA6d0.net
そもそもセイバーや円卓が実在してるだろっていう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:59:56.16 ID:tSbxAuUq0.net
ギルの本気に耐えられる奴がエルキしかいないし
ヘラクレスもカルナも天の鎖出されたら詰む

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:00:16.85 ID:e3aXJpEy0.net
>>982
中華セイバーとか出てきそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:00:42.74 ID:jF3sSOF20.net
>>983
小説でも戦闘シーンなんてないと同じだと思うんですがそれは

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:01:10.56 ID:/a1v8VtO0.net
>>978
ドリフで「あんた陳宮っぽいわよね」と言われてめっさ嫌がる信はワロタw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:01:38.55 ID:Z5VrTeOK0.net
>>986
邪神像思い出すからやめーや

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:01:51.37 ID:N3V2JGK10.net
士郎が遠坂より先に鯖召喚してたらやっぱアーチャーが来てたのかね?
聖遺物もってるより縁が深そうだけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:02:10.46 ID:jF3sSOF20.net
>>985
そんな鎖なんざなぁ躱せばいいんだよ!(暴論

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:02:37.51 ID:YLVjO8Ky0.net
>>1000なら桜の出番が増える

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:03:20.06 ID:nqjBU+QV0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part94 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415001185/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:03:24.46 ID:r0BYw1+B0.net
ギルが本気で戦ったら聖杯戦争が5分で終わるって秋葉様が

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:03:47.55 ID:cKpHDIwE0.net
>>1000なら俺の家にセイバー召喚

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:04:19.50 ID:j1b0wSym0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:04:24.11 ID:PvMoEA6d0.net
>>988
お豊が呂布って意味ならそうなりそうだな
話聞かない献策聞かない口より手より刀がまず出る
あかんこれ呂布や
しかも女も効かん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:04:29.22 ID:BvW2nh+m0.net
>>1000なら実は藤村がヒロイン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:04:38.33 ID:XSjycdez0.net
1000なら凛のエロ有り

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:04:45.06 ID:jF3sSOF20.net
1000ならイリヤ増量祭

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200