2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 61機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:26:45.96 ID:MMBHpCce0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 60機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414879175/

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:13:56.61 ID:a655cumJ0.net
新シャア板でもやってたが本当に自分の言葉では何も言えないんだな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:13:57.72 ID:ZMM8laSr0.net
ラストにノレドがベルリを慰めてるシーンって、てっきりノレドが背中に体をくっつけて慰めてるのかと思ってたが、
実際には手でベルリをゆすってるだけだだな
慰めの言葉ぐらいはかけてるだろうけど
アイーダとラライヤが映ってるシーンの奥にノレドとベルリも映ってて、初めてどういうことをしているかに気づいた

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:15:25.43 ID:ol8KZ1Ys0.net
>>87
まぁ掛ける言葉はないわな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:17:01.98 ID:Cckh7acK0.net
ラライヤは直接、クリムは間接的にデレンセンが助けたことになるんだな。何か切ないわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 23:17:40.87 ID:+t1UscZO0.net
そも劇中の用語を拾えば全部説明できるはずだけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:20:18.70 ID:cpYS0a7C0.net
Gレコは馬鹿には理解できないんだよ
前回囮作戦だ、弾道飛行するだ作中で言ってたのに何してるかいまだにわからん奴らとか
もうどう説明すりゃいいんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:21:21.73 ID:H0sIW44/0.net
ラストを見て、ノレドもラライヤも良い子だなあと思った。
かける言葉がなくても傍にいてあげることは出来るんだよな。

最後の最後に姫様がベルリの様子を見に来ていたのでちょっと安心した。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:22:03.46 ID:jsdwjZhh0.net
こんだけパワーがあってエネルギッシュなのに
実際は70歳過ぎたお爺ちゃんが脚本書いてコンテ切ってるアニメなんだよなあ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:22:15.63 ID:TBqqbWa10.net
「世界は四角くないんだからっー!」←インターネットの力がないと分かりませんでした。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:22:24.04 ID:a655cumJ0.net
>>91
アニメに何を求めてるか、どういう姿勢で見てるかってのにもよると思う
とは言え気楽に見てる人でも分からんけどなんか楽しいから見てるって
人も居るから一概には言えんが。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:23:09.85 ID:yQNajcKF0.net
全くもって事前情報なんぞ要らないよな。
途中まで公式すら見ずに見てたけど
ここを見に来て、分からないって言われまくってる人がいることに驚いたくらいだし。
ちゃんと見てないか、一瞬でも勘違い等で気になった要素があれば
それをわざとそのままにしておいて、それをネタに叩きたいだけなんじゃないか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:24:04.55 ID:yQNajcKF0.net
言われまくってるじゃなく、言いまくってるだった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 23:25:39.59 ID:+t1UscZO0.net
Gレコは大雑把に見れる人と全部カッチリ見れる人は楽しめる
細かいところ見てないくせにに突っ込みたがる人が目につく感じだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:27:01.90 ID:cpYS0a7C0.net
わかりにくい所があるのは否定できんが状況説明は作中でちょっとくどいぐらいにしてると思うんだがな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:29:34.35 ID:4BkScj3e0.net
>>98
その場その場で行動原因やキャラの感情を説明してくれないとダメな奴もダメだね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:29:35.64 ID:Yt0MQThh0.net
>>98
これだな しょうもない指摘してる奴は絶対早送りか飛ばして見てるわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:29:54.16 ID:cpYS0a7C0.net
話の構造自体は単純だと思うんだけどな
勢力関係なら種死、ダブルオーとかのアナザーガンダムのほうがややこしいぐらい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:30:20.28 ID:a655cumJ0.net
>>99
くどいぐらいしてるが集中して見てないから拾えてないのだろう、まあでも
普段やってるのだとガヤとか画面に映ってるキャラ以外の台詞にすら
結構大事だったり情報量が多いから何度か見てみないと拾えないってのは
仕方は無いかなと思う、俺も一回で全ては拾えぬ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:30:52.38 ID:8hqP8OIZ0.net
>>98
設定厨としては嬉しいことこの上ないわ
ここ最近こういうアニメ無かったからね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 23:33:01.61 ID:+t1UscZO0.net
実際00の序盤も難しいとか言われてたからね
全部説明されてるはずなのに

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:33:38.97 ID:lthafxpX0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:34:40.44 ID:cpYS0a7C0.net
単純にキャラのやり取り追い掛けてるだけでも話がわかるんじゃないかなあ
ツイとか見るとクリムに萌えてる腐女子のほうがよっぽど素直に物語を楽しんでるような

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:35:10.32 ID:HeQNg9Wc0.net
00は意味深な事を言ってるだけだからNG

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:36:20.83 ID:B18bfUza0.net
>>108
ほんとそれ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:36:26.75 ID:Fy5k37450.net
姫様がブラコンに覚醒するか否かで話題が出てたけど
ブラコンの姉キャラって、オウガのカチュアくらいしかおもいつかねぇ…
あっち方面には行って欲しくないなぁ…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:37:03.81 ID:ol8KZ1Ys0.net
>>107
一度見ただけで全部が分かる作りにはなってないと思うけど

自分が分からない=脚本がおかしい
自分が分からない=クオリティが低い

こうなっちゃうとどうしようもないね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:38:37.99 ID:ol8KZ1Ys0.net
>>110
つクインシィ・イッサー

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:38:40.12 ID:Cckh7acK0.net
>>110
弟が欲しかったんですとか言って「お姉ちゃん」とか「アイーダ姉さん」と呼んでとベルリに強要する位でいいです
がちだとちょっとねぇ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:40:01.28 ID:8g53o6iP0.net
全部って物語を追いかける上で不要なディテールも含めての話でしょ?
大体どの作品も1回見て全部わかるような作りにはなってないんじゃないかな

>>110
ホライゾンの賢姉が頭に浮かんだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:40:16.87 ID:4BkScj3e0.net
>>113
そのくらいしないと中古マンコヒロインは人気出ないやろなぁ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:40:30.64 ID:jIz5n3/70.net
>>85
釣られるのもあれだがこの作品実況に向いてないだろ
むしろ実況しながら見てるのはアホ
相当見逃してるだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:40:34.41 ID:a655cumJ0.net
しかしこの後ノレドだけキャピタルにひっそり返したりする展開もあるのだろうか、
それともこのまま海賊に居て後々戦う訳じゃないけど同じクンタラとして友人として
マニィと衝突する事があるのかな。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:42:15.61 ID:Cckh7acK0.net
>>115
別に処女厨じゃないんでどうでもいいんだけど、ヤンデレ姉さんは要らねーっつーことですよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 23:43:08.96 ID:+t1UscZO0.net
なんJの実況スレは平和だった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:43:38.43 ID:4BkScj3e0.net
>>118
回想で自分の旦那役に弟を当てはめるはセーフですか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:44:14.19 ID:ol8KZ1Ys0.net
そういやベルリって、アイーダ・レイハントン!返事して!のあとにアイーダを名前で呼んだことあったっけ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:44:45.23 ID:32r1aaxJ0.net
>>117
たぶんずっとベルリと一緒にいたがる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:45:06.70 ID:a655cumJ0.net
>>121
「スルガン・・・あなた、アイーダ・スルガンですか?!」ってのがあるよ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:45:16.32 ID:+W2pcgmx0.net
リフレクターキット化したら昨今のガンプラでも例をみないほど売れると思うから
とっとと発表してください磐梯さん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:45:51.57 ID:cpYS0a7C0.net
アイーダ様は6話で落ち込むベルリに気を使いだしたけどデレるのはいつの日か

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:46:03.68 ID:928VmmnS0.net
ベルリって誰よと思ったら主人公か
なんか詰め込みすぎてて付いていけていけねえw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:46:57.34 ID:Cckh7acK0.net
>>120
ギリギリw(あくまで個人の意見です)
もちろん依衣子姉さんは好きよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:47:10.70 ID:Fy5k37450.net
あー、賢姉はいいな!
クインシィは怖いから遠慮したいわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:48:25.45 ID:ol8KZ1Ys0.net
>>123
あ、そうだ
でも呼びかけとしてはまだないよね
アイーダとノレドも会話してるけど、まだ名前で呼び合ってないし
これから仲良くなれば楽しくなると思うわ

姉と分かったらベルリはアイーダお姉さまって呼びそうな気がしないでもない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:48:46.95 ID:VkDzSakj0.net
>>113
案外、20年前の戦争時に、生まれたばかりの本物のアイーダ姫は死亡。
今の姫は戦意高揚のために「あの地獄から生き残った奇跡の姫君」と言う感じで
身代わりに育てられた偽者で、やっぱりベルリの姉ではなかった
と、いう展開があるかもしれないぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 23:50:02.50 ID:+t1UscZO0.net
いいこお姉ちゃんかわいいでしょ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:50:44.59 ID:H0sIW44/0.net
>>129
ベルリ・・・ネクタイが曲がっていてよ・・・。




どうしてもコッチ方面にいってしまう。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:51:43.64 ID:Cckh7acK0.net
>>130
俺は基本姉萌えなんでお姉ちゃんとか姉さんと呼んでくれればそれでいいのです。。。病まなきゃいいのです

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:52:19.40 ID:8g53o6iP0.net
ロザミィっていう最強の妹キャラを生み出した富野ならアイーダも最強の姉キャラにしてくれるはず

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:53:24.01 ID:U8TI5gO+0.net
前回途中で寝てしまったけど
今回急に面白くなってたな
それでも1話に遡って設定追いかけ直すのはしんどい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:54:35.09 ID:kxQGpVPc0.net
たま姉たまんねえ的な

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:57:21.28 ID:OuIlKdI10.net
>>102
漫画版読むとよく分かるんだけど、話の骨子はむしろシンプルなんだよな
空から降ってきたシータを助けてあげたいパズーと似たようなもん

違うのはシータの想い人を成り行きで殺しちゃってるくらいだなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:58:12.35 ID:Fy5k37450.net
>>131
ガチでヤりに来るおねえちゃんは怖いだろ!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:01:17.64 ID:pru0ElmH0.net
リフレクターって一番見た目が微妙なのに格好よかったな。他のパックも早く見たいわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:01:57.39 ID:ZuhQ1RFe0.net
ベルリ「貴女はなにやってんです!そんなところで!」.
アイーダ「なに…!いったいなんなのの、この不愉快さは!」

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:02:54.67 ID:WpOB0FNI0.net
親方!空から天才が!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:04:14.30 ID:yQNajcKF0.net
BFTが既にお姉ちゃんキャラを出してきてるからなぁ。
そっちで既に「お姉ちゃん、○○だと思うな」みたいな甘い感じをやってるんで

「あなたは弟なんだから、黙ってついてくればいいんです!」みたいに
急に都合のいい姉アピールする方が見たい。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:04:38.77 ID:7Ef4GTEC0.net
>>140
なんでアイーダが撃ち殺してるんですかね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:06:07.12 ID:W4BYRVt40.net
>>141
BG
ズッチャーブッチャーミーヨヨン♪

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:08:34.57 ID:M9uGdaYT0.net
外人の大げさな演技が気に食わない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:09:33.87 ID:op+pw5aP0.net
>>139
トリッキーパックがどういう風に撹乱するのかが楽しみだわ、
敵のモニターや見た目にも幻影でも見せたりでも出来るのかな、
Gセルフの装甲は一つ一つがディスプレイになってるみたいだし。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:11:07.55 ID:8CX0ALNy0.net
わかってしまえばシンプルな話というのはその通りだけど
初見でのわかりづらさは他所のアニメと比較しても突出したわかりづらさだと思う
実況無しで集中して観て、やっとついていける感じだもの。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:12:39.54 ID:D8YWPK0t0.net
姉弟バレは楽しみだわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:13:28.11 ID:7S7WpFJR0.net
ベルリはガルマ(とイセリナ)討ったあとのアムロみたいになっちゃうの?
リュウみたいに気合い入れてくれる人も無く・・・
ただ、ランバラルみたいに襲ってくるのはマスクマンになるのか。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:16:53.38 ID:KjGp2YXS0.net
>>149
大丈夫、ベルリは出来る子。
でもそのうち宇宙空間でバイザー開けるようになったら気を付けよう☆

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:20:14.30 ID:He6USRU/0.net
いちゃいちゃしだしてから姉弟と気付くという展開!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:22:05.90 ID:eLSxNcq00.net
おっさんでも分かりづらいのに子供に理解できるんかな
アニメへの入れ込み具合は子供が30倍くらいあるだろうけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:22:25.96 ID:GMOETLBB0.net
>>118
お姉ちゃんをやりたいのなら自分で子供を産んでそれでやって くださいよ!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:22:51.09 ID:fXTmuFZD0.net
>>147
スマホいじりながら観れませーんとか禿が言ってたしなー

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:23:24.38 ID:YZIF0PUO0.net
子供は感覚的に見てるから整合性なんてどうでもいいのが本質
後々成長してから気づく…それでいい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:25:06.27 ID:YZIF0PUO0.net
>>154
実況したあとで録画を見返すんで残念でしたwww
って本人の前で言ってやりたいw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:26:45.54 ID:hI7njDQQ0.net
上でも言われてるけどキャラ目当てで見てる腐女子とかが意外に話理解してる事があるから
理屈より感覚で見た方が楽しめるのかも

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:26:46.69 ID:KjGp2YXS0.net
カツレツキッカやシンタクムは何とも思わないし
ミネバやプルにも思い入れはないが
ロザミィとラライヤは可愛く思える
あくまでも、こどもをかわいいと思うような意味で

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:28:06.94 ID:He6USRU/0.net
プルについては脚本の連携が悪くて
死んだ翌週には忘れられていた
そのことだけ覚えてる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:28:29.03 ID:qkm/Gutk0.net
>>147
実況せずに見るってのが普通なんじゃないかな…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:29:47.28 ID:KjGp2YXS0.net
実況もおもしろいけど
実況よりも作品自体がおもしろいので
G見るときは実況見ないわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:30:01.57 ID:W4BYRVt40.net
今のうちはカッコイイ戦闘シーンを楽しんでりゃいいのさ、お子様は。
味方と敵が判ってりゃそれでいい
叙述トリックとかは10年後に気付きゃいいよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:31:09.62 ID:JDsOM8O60.net
小5で再放送のZガンダムおもろいなーと見てた俺は少数派なんかな
初代とか見た事なかったけど。宇宙描写が好きだったわ、話も大体理解してたと思う。
微妙に擦れた考えし始めるころだったから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:31:52.22 ID:D8YWPK0t0.net
Zとか大人になったら精神的に見るのきついわ
ガキの頃は最後まで見てなんだこのアニメ舐めてんのかって思ってたけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:33:13.26 ID:He6USRU/0.net
ΖからZZのころ実況なんてものがあったらどうなっていたことか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:34:30.08 ID:daAeUXOR0.net
しかしGセルフ本当カッコイイな
モンテーロもかっこいいけど弱い…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:35:27.84 ID:JDsOM8O60.net
ドラえもんとか不二子藤雄のアニメ見てた俺にしたら
なんか大人の世界片足入り始めた年代だったから面白かったけどな。
小5くらいになると親に糞ババァとか言い始める年頃だったし。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:35:35.54 ID:KjGp2YXS0.net
Zは、ZZのラストでカミーユがファと砂浜走るとこまで見てこそだな
Zだけで、あのラストで完結してたらどうしようもないw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:38:43.74 ID:AaXteuGt0.net
アッサリ・サッパリ・人殺ししました展開で薄いな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:38:56.60 ID:W4BYRVt40.net
ただし、女におだてられて、いつの間にか戦争はじめちゃうとかは勘弁な
そこは主人公真似しなくていいぞ。
間違ってもISISとかには行くなよ、子ども達

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:40:36.83 ID:VozeWcNn0.net
いっぺんあの姫さまはガチで痛い目にあってほしい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:42:00.34 ID:op+pw5aP0.net
>>170
と言うかまあ正直時勢が来てたからもうベルリは例えガードに
居たとしても戦争の起きる起きないには関係無かったと思うし
どちらにしろ始めざるを得ないかと。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:44:48.76 ID:OcBANe630.net
>>170
ハゲはむしろベルリがどう間違ったり、どう正しい選択をしたのかってのを考えて欲しがってるんだろう。
なのでベルの行動を見て真似しちゃうってのは思慮があさはかだと思うんだよな。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:46:56.47 ID:sstMi9Ic0.net
小学生の自分にはファーストも難しかったが連邦に柄の悪い連中がいたりジオンに親切な人がいたのがインパクトあったな
Zは子ども心に後先考えずにキレるカミーユに高校生でこれは有り得ないと思ってたな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:47:10.34 ID:W98B5Sm+0.net
いまさ、Gのレコンギスタ1話のちょうど真ん中へん見てるんだけどさ








もう切りたい・・・・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:47:37.28 ID:KeH5G+MY0.net
>>171
姫は前回の艦長の説教があるしベルリはデレンセン殺しでどちらも成長フラグは立ってると思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:47:56.78 ID:HLkb1i940.net
クンパ大佐が悪かそうでないか?

まず彼が覆そうとしているエレベーターとその秩序は富野監督の中でどのような存在なのか考えてみれば自ずと正体が見えてくるはず

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:48:21.54 ID:op+pw5aP0.net
>>175
人に聞かないと切れないの?どういうコメントを欲しいのか。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:49:11.72 ID:He6USRU/0.net
Ζは「なんだ男か」という一言さえなければ
カミーユは戦争に巻き込まれなかったのではないか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:49:20.34 ID:OcBANe630.net
Zは大人が不甲斐ないってのがリアルだと思ったなぁ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:49:37.74 ID:KeH5G+MY0.net
構ってちゃんに何故いちいち反応するのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:51:21.15 ID:XzqlUZQI0.net
大義名分のもと良きことを行っていると言うドレイクさんみたいな悪役もいるんでクンパ大佐も一概に悪とは言いづらいかな
まあ、悪役なんだろうけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:51:55.05 ID:KjGp2YXS0.net
>>171
愛する人間がすでに殺されたばかりというのに、なにがガチで痛い目なのか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:52:13.92 ID:op+pw5aP0.net
クンパ大佐もだが近頃話題にしか出てこない法皇も何処までを
知っているのかな。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:53:23.19 ID:daAeUXOR0.net
ベルリ君とマスクマンは訓練生時代同じくらいすごかったの?
ベルリ君が飛び級でマスクが主席だっけ

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200