2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 61機目

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:53.78 ID:TusAa8xj0.net
>>579
ヒーロー願望持ちの少年っていうのも追加で
深読みしすぎて無駄なことしたりカッコつけまくる奴っていう目で見ると普通に見れる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:49:26.71 ID:GMOETLBB0.net
>>576
大佐ってそんなに浅いか?
むしろキャピタルのコトを考えての策だと思ったが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:50:36.94 ID:X7bqhWHE0.net
信者商売ってほんと楽だなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:51:35.12 ID:i56Ctt770.net
>>579
福島瑞穂の息子的な

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:52:36.53 ID:op+pw5aP0.net
>>579
海賊の味方だのアーミィの味方だのじゃなくて敢えて言うならガード、
更に言うならスコード教の教え(組織そのものではなく)の味方と
分かってないとな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:55:22.42 ID:cyk4U6fR0.net
キャピタルガードはエレベーター守るためにいます
んでエレベーターというかエネルギーの運用とかは何とか教が仕切ってます
んで何とか教は多分世界中に影響力がありますと
んでエレベーターに近づくのと過ぎた技術は教義に反しますと
アメリア軍うざいけど、こっちから攻めるのはアレだからアーミィ設立しました

アメリア軍は陽動用の海賊使っても今の体制を何とかしたいです
んでどっか別の国と常に戦争してました

ラライヤはコロニーっぽいところから来たっぽいです

今のところエネルギー争奪やってます
大体こんな感じ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:59:29.63 ID:fFh8xvmJ0.net
>>526

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:00:08.62 ID:ODw1Qo+L0.net
×大言荘厳
○大言壮語
信者の信者によるアニメだの、ageてる単発は随分と日本語不自由ですね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:05:30.52 ID:HI2NYqY70.net
オカンも、演出では横暴なアーミーに抵抗する人ってなってるけど
見方によっては、アメリアやゴンドワン、宇宙からの脅威が差し迫ってるのに
武器持つな!教えが絶対!軍靴の足音が!
って言ってると思えるもんね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:05:38.33 ID:mSkXKZB60.net
大言荘厳 ワロス

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:06:16.86 ID:ZSImORp60.net
>>587
極秘情報だが
クリムと海賊側がアメリアを革命するために
クーデターを起こすという計画も噂されてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:06:22.47 ID:XScm21KR0.net
>>587
そんな感じだなー
あとヘルメスの薔薇の設計図と宇宙からくる敵も気になるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:06:28.16 ID:sYmTemKG0.net
ネトウヨってこんなとこにも沸くのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:06:49.79 ID:12mxOxV10.net
ベルリりが可愛けりゃ何でもいいよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:07:41.36 ID:op+pw5aP0.net
>>590
専守防衛のキャピタルガードはいいけど自ら攻めに行くアーミィは
駄目なだけだから武器自体持つんじゃねぇ!では無いのでは、
それに割と母ちゃんだけではなくて一般民からも結構どうかと思われてるし。

まあ一般民は後々になったらやっぱ必要なのかなになるかもだが。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:08:39.12 ID:dQiKFGMW0.net
>>594
改善能力のない人たちってやつね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:09:29.24 ID:gCt0Vphg0.net
>>567
いまんところカミーユ化だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:10:13.07 ID:sYmTemKG0.net
未だに世の中にバカな改憲論者がいると言うことは、ガンダムに社会的影響力なんか全くなかったということの証明です
by富野

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:10:22.12 ID:sTyPRy7x0.net
>>590
そもそも脅威なんてものが存在するのかどうか
見えてないからそれは違うんじゃないかな
脅威があるってわかった上であの態度ならそうだろうけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:11:26.08 ID:x5ruM6QE0.net
>>489
会話のドッジボールってなに?
キャッチボールじゃなくて?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:12:54.69 ID:74K4Pe9m0.net
アメリアの宇宙戦艦の名前とか設定ってまだ出てないの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:13:29.50 ID:YZs17Qb10.net
>>601
キャッチボールはお互いの意志のやりとり
ドッジボールは単にぶつけあってるだけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:19:16.74 ID:/YOCgPlp0.net
先行公開の頃から比べると過疎ってきたかな
視聴切り続出してるんだろうか

605 :クンタラをボダラクと言ってしまう@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:19:25.81 ID:lH9P6VSc0.net
怖い人にならないでね

あんたが一番怖いわ

なんというフラグ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:21:25.54 ID:GQ8rCTD20.net
アニメ板で2番目ぐらいに流れが早いと思うんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:21:56.42 ID:gCt0Vphg0.net
>>579
母親に忠実な息子なんだから
母親が危うくなると同時に、息子の立場も危うくなるのはわかっている

それでも、ベルリはやっぱり意味不明だけどな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:22:09.58 ID:pSV3suLV0.net
しかもシャア板でも同時進行中だしな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:22:17.17 ID:HI2NYqY70.net
>>600
すでに海賊がエネルギー狙ってやって来てるのが脅威といえば脅威
で、オカンは、ガードだけで対処してアメリアに対する経済制裁も視野に入れましょうと言ってるのに対して
大佐は今の所は、悠長な事言うてたら実効支配されまっせ。裏で手ェ引いとるのはアメリアなんやから
こっちも軍拡してバシッといわしたらなあきまへん
てな具合じゃないかな

大佐の本心がまだわかんないけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:23:37.43 ID:os6hCliS0.net
売りスレから転載♡


秋アニメの予約ポイントが

***,*73位/***,*69位 ★ (*11,951 pt) [*,*30予約] 2014/12/25 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,304位/***,325位 ★ (**1,526 pt) [*,**6予約] 2014/12/25 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]

で、Gレコが合計13500ptと圧倒的だな。

2位が
***,*14位/***,*12位 ◎ (**6,564 pt) [*,102予約] 2015/03/25 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版)
Fateの6600pt

3位が
***,*75位/***,*81位 ★ (**5,284 pt) [*,*29予約] 2014/12/26 【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 [Blu-ray]
甘城の5300pt

4位が
***,338位/***,332位 ◎ (**1,698 pt) [*,*17予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
***,375位/***,419位 ◎ (**1,044 pt) [*,**6予約] 2015/03/27 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
BFTの合計2800pt

5位に
***,*81位/***,*72位 ★ (**1,969 pt) [*,*14予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
クロアンの2000ptか。

6位に
***,136位/***,155位 ★ (**1,112 pt) [*,**3予約] 2014/12/17 【Amazon.co.jp限定】PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1 [Blu-ray]
***,351位/***,345位 ★ (***,802 pt) [*,**2予約] 2014/12/17 PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1 [Blu-ray]
サイコパス2が合計1900pt(クロアンとの正確なポイント差は50pt程度)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:23:45.58 ID:HI2NYqY70.net
>>607
母の期待に応えようとすればこうなります

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:27:50.29 ID:nd5I5uuk0.net
我慢して見てるが
これいつおもしろくなるの?

そもそも主人公に感情移入できなくね?
なんで敵のために戦って味方殺しまくってるの?

その辺の理由付けが甘いから
視聴者は置いてけぼりくらってるよな

もう老害には仕事させないで欲しいわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:29:21.30 ID:os6hCliS0.net
1話から面白いけどなー
合わないならムリしなくていいと思うけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:30:57.14 ID:LCCY6kxn0.net
>>612
自分の感想を、さも総意のように「視聴者は」とか書くのは止めてくれや

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:31:06.59 ID:op+pw5aP0.net
現在の新シャア板の流れといいこれは・・・。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:31:43.87 ID:ODw1Qo+L0.net
>>579
人類滅亡寸前でソイレントグリーンな地獄まで行った後猛省してスコードの教えの下何世紀にも渡って(表向き)平和を実現してきた、
生まれた時からそんな世界で生きてるんだからベルリの戦争いくない人間は理性的に謙虚に生きるべきて価値観はあの世界の住人として当たり前の倫理感だと思う。

実際皆が皆その倫理感を共有できるなら平和は実現出来るしあの世界は一部の不心得者を除きそれが出来てる(表向き)。
隙あらば奪い殺そうとする山賊集団だらけの現代世界において、見えてる現実見ずにお花畑平和主義を振りかざすのと一緒にして馬鹿だ馬鹿だというのは違うと思う。
俺らが今持ち得てる社会倫理だって散々痛い思いを繰り返して構築してきたもので。
現代の、人に理性と善性を期待する倫理感とか人道主義とか、族滅だ根切りだが当たり前の昔の人間からしたら危機感ゼロの馬鹿に見えると思う。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:33:49.41 ID:PQ+f1gVA0.net
>>612
>これいつおもしろくなるの?

Zのときからずっとそう言われては期待を裏切り続けている
で結局干されたw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:35:44.28 ID:69HQfUk00.net
そろそろ嫌儲に批判スレを立てるころかな、アフィ連合は

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:38:15.85 ID:HI2NYqY70.net
>>616
その、ようやく手に入れた千年の平和が崩れ始める時に
教えを守るのか変革するのかとやってるのが今回のガンダムなんだろうね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:39:43.50 ID:6HbEKgii0.net
OPちゃんと作ってくれないかなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:39:57.74 ID:Ppi0PnJU0.net
>>612
第6話までのウッソ「せやな」
第6話までのロラン「せやせや」
第6話(最終話w)までのエイサップ・鈴木「せやで」

サコミズ王「すっ、鈴木くん!」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:44:16.88 ID:Fm+b87rw0.net
>>480
マスク部隊とまたドンパチはいいけど
アメリア本隊が動いてなかったら
作戦ってなんじゃとて?って話ですわな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:46:39.75 ID:GQ8rCTD20.net
>>612
さっさと切れよ
別に見るのを強要されてるわけじゃないだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:46:41.62 ID:RCSETf2z0.net
みんながタブーを守っていれば平和に暮らせるわけよ。でもそれは理想

カーヒルもデレンセンも手段として兵器を使ったわけで
人質の救助って目的が正しくても殺し合いは所詮殺し合い。前の世紀とやってる事は同じだね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:47:32.91 ID:WIzAZD7Z0.net
平和になれば人は豊さを求めるからなあ
そうなればより多くの資源が必要になって争いが起こる
アメリア側の言い分としたらキャピタルが不当にエネルギーの独占供給なんかやってるから戦争が起こるってことだろうし
あとベルリはアーミーを味方と認識してないでしょ
アーミーは人質奪回作戦を口実にしたアメリアとの前哨戦って位置付けで攻撃を仕掛けてるってベルリ自身分かってるだろうし
じゃなきゃ解放交渉もなしにいきなり新兵器投入して攻撃なんか仕掛けてこないでしょ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:48:07.84 ID:9qu0O5N20.net
次週は池沼がベルの母親をブチ殺すのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:52:05.81 ID:x5GzV/bS0.net
>>619
千年の平和も平和ってよりは死滅するほどの壊滅的な打撃を受けたところからの復興って感じだからなぁ。
ようやく戦争を出来る程度の余裕ができてきたつうか…。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:00:59.15 ID:ODw1Qo+L0.net
>>627
つまり何度地獄を見ても余裕が出来れば人はまた性懲りもなく争い始めると。
ベルリはそんな人の現実を知ってどんな道を選ぶかね?お禿の理想の孫が出す答が楽しみ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:01:48.48 ID:x5GzV/bS0.net
千年かけてやっと復興して、さあ平和な時代が…ってところに戦争の影が落ちてきたってイメージ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:05:24.93 ID:x5GzV/bS0.net
>>628
インタビュー読む感じ、答えはたぶん出ないんじゃないかなぁ。
問題提起を沢山入れて、答えは考えてねって形だと思ってる。
ただ、所詮インタビューでの戯れ言なんでわからんけどねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:23:50.98 ID:3/ybDpiF0.net
OPの構成に関して言えば本人の耳に入る距離であんま評判良くないすよとか言えば
2クール目のは全部新規でやると思うよ。
作画スケジュールが死んでる訳じゃないし、
元々そういうのに意外な程敏感なんで。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:25:46.29 ID:pSV3suLV0.net
>>631
いまのとこ、キャラに関していえばアイーダの顔が変とか、デレンセンの顔が変、なんて時もあるけど
戦闘シーンのカッコよさは尋常じゃない
このレベルで最後まで行ったら凄いことになると思うわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:27:03.99 ID:yJxYDX160.net
Gレコってイデオンと同じコミュニケーションの相互不理解
という裏テーマを持ってこれを本格的にやるんだと思い始めた。

1話で目が必殺兵器だと言ってた気がするが、それは
あながち間違いでもなく、キャピタルとかもはしゃいでMSつくってるが
リフレクターやホーミングレーザーという超兵器があっても
所詮板一枚向こうの戦ってる相手が誰かもわからない代物。
原始戦なら目でみりゃ相手まちがえることなんてないのにだ。

ZやZZの時代ならNT多くて即座に 「この感覚...プルか?」「この嫌な感じ、あの男か!」で分かり会えるので
Gレコのデレンセンのようなことはまず起こらない。

宇宙世紀なら4話にしても6話にしてもベルリがNTで
「上から物凄いプレッシャーが来る!これは教官だ!」
となり接触、僕ベルリです、おお逃げだしたか!さあ帰ろう!でおわり
ドラマにならずガチ戦闘のすれ違いの悲劇はなかったろう。
NTのように そうかそうだよな、で状況ややるべきこと即座に認識して
ポンポン動ける人種と違い、ベルリたちはどれだけ相手の考えてることをすれ違って
見誤って泥沼に入り込んでいってるのかと。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:29:20.57 ID:dQiKFGMW0.net
>>633
興味深い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:30:05.95 ID:HYUG3jBA0.net
Gレコってキャラの顔毎回違うよね
作画が悪いっていうより担当のクセみたいなのが凄い出やすいのかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:01.60 ID:pSV3suLV0.net
確かにNT戦ならあそこはちゃんと合流できるんだよなぁ
NTじゃなくても、接触回線でちゃんと平和裏に解決するような流れになる

今回はそんなことしてる間がないってくらいに戦闘がシリアスだと思うわ
流れ弾ひとつで撃墜されかねない怖さがある
6話はBGMも相まって、一層怖かったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:08.01 ID:2uFNhxq60.net
Gレコを見てるとNTっていう設定がどれだけ使いやすかったか良く分かるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:35:30.23 ID:D4DKlN890.net
エルフブルがビーム射撃形の機体じゃなければ違った結果になったかもしれない
遠距離からいきなりぶっ放されてしまったし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:36:10.58 ID:os6hCliS0.net
6話はホラーに近い不気味さや恐怖を感じる回だった
これがvガンやイデオンに似てるって言われる理由なのかな?
両作品とも観た事ないから知らないんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:36:36.71 ID:HYUG3jBA0.net
まあNT設定なかったら宇宙世紀の主人公達は生き残れてないしね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:38:27.71 ID:/lSX69am0.net
脱走した捕虜が出戻って来てんのに誰も何も突っ込まないのが一番怖かったわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:40:13.29 ID:cVcUmQp80.net
脱走にはなってないからだろ
そもそもデッキに自由に出入りしてる時点で
捕虜というのも、もう有名無実というか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:41:35.63 ID:op+pw5aP0.net
まあ艦長はそもそも最初からあの部屋から出すなと言ってるのに
クリムが利用したいから出すし司令室でも艦長は何連れてきてんだ!
みたいな反応してたし大体クリムが悪いw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:44:25.22 ID:DFHHDH3Q0.net
ベルリが脱走計画ブッチしたことを何の連絡もうけてないのに理解したノレドはNTだろw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:44:45.00 ID:OHckRWXC0.net
>>635
クリムは髪の毛の長さ毎回変わるしな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:45:12.81 ID:OHckRWXC0.net
戦闘シーンはほんと何度も見たい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:46:58.30 ID:msBUliyx0.net
>>633
>コミュニケーションの相互不理解という裏テーマ
表じゃないの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:50:31.26 ID:bepUYyJv0.net
6話はイデオンとかVっていうより
逆シャアっぽい雰囲気は

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/03(月) 20:26:55.68 ID:xZyHnoF6g
>>657
中尉はやっぱり可愛いな
http://i.imgur.com/FMMedez.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:53:08.85 ID:PhuRVrfM0.net
ミノ粉対策で意思表示するホログラムなのが開発されてても良いけどね
色の付いた花火みたいなのとか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:55:54.53 ID:bv4YIVLt0.net
>>635
今時の萌え絵じゃないからな
アニメーターも描き慣れてないのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:56:33.93 ID:PhuRVrfM0.net
レクテンの顔みたいに電光掲示板みたいなのが「チョットタンマ」みたいに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:56:52.15 ID:GjYHCL690.net
Zガンダムが苦手な俺は
すでにストーリがついていけないんだけど、
もう1回 1話〜5話まで見直したほうがいいかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:58:16.04 ID:Z3IGxFxv0.net
>>653
人に聞くな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:00:34.72 ID:sTyPRy7x0.net
安定させにくいキャラデザではあると思う
逆に多少の崩れは許容されるキャラデザでもあると思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:00:42.66 ID:i56Ctt770.net
六話の戦闘直前までの盛り上がってくとこZのBGMかけたくなる
これ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ICbOcvwYjbM

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:00:43.45 ID:XzqlUZQI0.net
>>650
何話か忘れたけど、クリムがハンドサインやってたな
カットシーの手が赤いのもハンドサインの視認性を高めるためだとか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:01:48.74 ID:os6hCliS0.net
3話 http://i.imgur.com/Tbxt07G.jpg
4話 http://i.imgur.com/AZI7E4l.jpg
6話 http://i.imgur.com/Ry0EPAQ.jpg
8話 http://i.imgur.com/Tb4TDQt.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:02:02.41 ID:pSV3suLV0.net
>>656
「あなたって人は・・・!
とかカミーユっぽいセリフが脳内を駆け回るBGMだなw
気持ちは分かる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:03:27.48 ID:bv4YIVLt0.net
>>656
新劇用の閃光の中のMSだっけ?も良いよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:04:28.22 ID:6C9erdEz0.net
>>658
8話の子下さい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:04:50.55 ID:ZSImORp60.net
Zガンダムが好きな人は破滅型タイプ
Gレコは主人公が優等生だから優等生タイプか
優等生じゃない人には共感しずらいのかも知れない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:05:22.66 ID:bv4YIVLt0.net
来週のクリムの作画ひどくね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:05:39.64 ID:jaLLELqp0.net
毎週出てくる新MSと戦闘シーンかっけーだけで観られるならそれでいいと思う
子供向けってそれだけで引っ張ってた昔のアニメってことだろうし
理解力云々でいうなら4話5話まで行ってから戻ると
説明がスルーされてた描写が大体理解できる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:05:54.28 ID:PhuRVrfM0.net
>>657
ポンコツ姫がクリムにサイン出したらアイーダが乗ってるって分ってたな
仲間の間でサイン決めておけば良かったのにデレンセン
ムチを避ける動きで分ってももう遅かった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:06:11.73 ID:BW6myoHA0.net
本名クリムd・ニッキーニなのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:07:44.30 ID:JifKlICV0.net
>>612
1話から面白いんだが
主人公に感情移入する必要はないし
カーヒルを殺した負い目からメガファウナを守ってるだけだし
自分が襲われたら戦闘せざるを得ないし
これ以上の理由付けが必要な理由を逆に聞きたいわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:07:45.14 ID:HmQ9Yr/R0.net
ニョッキーに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:08:14.69 ID:os6hCliS0.net
>>663
予告に出たシーンの部分がたまたま悪い作画のカットだったと願いたい…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:08:47.59 ID:M5k1jZos0.net
>>663
6話も結構ひどいときがあった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:09:10.22 ID:op+pw5aP0.net
来週のクリムの扱いひどくね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:10:12.99 ID:os6hCliS0.net
>>670
http://i.imgur.com/egi9S5k.jpg
ここだね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:10:16.62 ID:PhuRVrfM0.net
>>658

次回【チアに潜入!!クリム中尉!!】

ボクのチアコスチュームも見れるかもね!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:10:59.62 ID:BW6myoHA0.net
>>672
おれでも描けそうなモブだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:11:06.50 ID:AsN6Zfe00.net
>>667
自分が起こした戦闘に巻き込まれて死んでいった自国アーミーに対しては負い目感じないんだ?w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:11:32.98 ID:os6hCliS0.net
そういやチアに男の娘いたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:11:59.29 ID:Gy5uRuJz0.net
>>672
この左の人けっこう見かける

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:12:46.98 ID:2uFNhxq60.net
ベルリってカーヒルとデレンセン以外に殺したっけ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:12:53.47 ID:PwH4Rjdr0.net
次回予告のマスクにやられた時の顔の細長い感じはなんだろう…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:14:05.83 ID:os6hCliS0.net
http://i.imgur.com/XiVVgyk.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:14:33.54 ID:i56Ctt770.net
>>659
実際かけると内容もっと物騒になるだろなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:14:49.47 ID:vxUGYtrjO.net
アニメ見るのに、気合い入りすぎてないか?何回も見ちゃうけどな。トライは1回しかみないけど。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:15:05.67 ID:op+pw5aP0.net
>>672
しかし助けられたからと言ってヒロインのアイーダより先にベル呼びとか
中尉の接近早すぎやで。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:15:07.10 ID:Gn9lIiGB0.net
>>678
恐らく殺してない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:15:35.65 ID:pSV3suLV0.net
>>677
向かって左のツンツン頭は前に副長とMSデッキにいたな
右のヒゲはたぶんギゼラの奥にいる航海士?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:16:08.37 ID:Jr+UUPRx0.net
ベルリがひょいひょい敵の海賊船に付いていかなければ少なくとも7人程は死なずに済んだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:17:40.96 ID:pSV3suLV0.net
>>686
まぁアーミィは死なんですんだかも知れないが
デレンセン無双とマスク無双でメガファウナ沈んでたろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:18:21.12 ID:/6NBZLoJ0.net
ベルリ救出は建前だしベルリが海賊側にいなくてもアメリアとは戦争するつもりだったと思うが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:18:32.16 ID:Fo6Np1hg0.net
>>686
なぜ抵抗せず普通に付いていったのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:18:41.36 ID:A4ZSgZf/0.net
>>686
近づく前に四人くらいは死んでるんですけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:19:19.22 ID:XzqlUZQI0.net
ベルリが付いていこうが海賊への追撃戦はあったわけで戦死者はいたでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:19:36.00 ID:pSV3suLV0.net
>>683
そのうちヤザンみたく金玉揉み始めるかも知れん
いや、変な意味じゃなく、そういう気さくなお兄さんってのを描いてると思うわ

デレンセンにしてもケルベスにしてもドニエルにしても、良い大人が多いよな
その「良い敵もやっつける(笑)」というのがアレなわけだが・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:19:37.94 ID:PhuRVrfM0.net
作画担当が代わるたびにキャラの顔がコロコロ変わるなんて
昔の東映アニメーションみたいで味があるじゃないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:19:57.90 ID:i56Ctt770.net
>>683
来週あたり個室用意してやってそうな勢い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:20:14.30 ID:A4ZSgZf/0.net
あ近づくって誤読してたごめん

ベルリは自分以外のことに頭回ってないんだと思うよ
他の人はちゃんと組織や自分以外のことも気づかったりしてるのにね
あいつは今まですごいアホだったんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:21:05.09 ID:op+pw5aP0.net
その辺はベルリがどういう道を通っていようが戦争は起こったで
あろうってのはなんかそれらしい、所詮影響なんてその程度なのだと。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:21:12.06 ID:os6hCliS0.net
BFTやクロアンは1回見れば分かる
Gレコは深く広く見る必要があるから、何度も見れるし、新たな発見があったりして面白い
富野監督、頭良いよホント

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:22:02.04 ID:2uFNhxq60.net
自分の手で殺してないんじゃ、罪の意識はほとんど無いだろうな
ある意味ネット社会の闇に通ずる点がある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:22:07.96 ID:PwH4Rjdr0.net
ベルリがGセルフに乗って味方してることによってクリムが優勢になり
間接的には殺してると思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:22:27.88 ID:YWOID0+00.net
子供だからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:23:01.97 ID:os6hCliS0.net
クリムにとっては最高の手駒だよな>ベルリ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:23:48.66 ID:GMOETLBB0.net
>>590
9条教とはまた違うでしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:24:38.40 ID:Gy5uRuJz0.net
>>701
ピンチの時に助けてもらってるしね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:24:45.94 ID:i56Ctt770.net
ベルは基本的にはアーミー否定してるしな
海賊やアメリアの兵器開発も良くは思っていないし

でも巻き込まれている状況とは話が別ってジレンマ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:25:42.14 ID:op+pw5aP0.net
>>702
キャピタルのルールじゃなくて世界のルールな訳だからな、
ナットの反応からして一般民にはまだ考えが根強いはず。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:26:02.72 ID:QaTsnt900.net
あの場で海賊のMSを否定してても自分の立場が悪くなるだけだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:29:32.45 ID:PjfqTxGt0.net
>>658
クリムはやっぱり可愛いな
http://i.imgur.com/FMMedez.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:30:09.19 ID:XhoD3SiP0.net
>>689
3話の話だとすれば、飛行してるから下手なことすれば失速して全員死亡と思うんだが。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:30:14.13 ID:i56Ctt770.net
>>707
安定して変態だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:30:22.89 ID:pSV3suLV0.net
>>707
これはひどい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:30:31.06 ID:op+pw5aP0.net
>>707
私の変態は完璧なんだな・・・。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:30:37.12 ID:os6hCliS0.net
>>707
アカンもの見てしまった…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:31:12.46 ID:PhuRVrfM0.net
今のところクリムの好感度上がってもベルリにプラスになる事無いな
ジェベリンで援護してくれる程度しかない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:31:48.93 ID:7BK37Cs7O.net
>>535
いいこお姉ちゃんの事は忘れてしまったのか?
お前も「ごめん、覚えていない」なのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:32:49.49 ID:op+pw5aP0.net
>>713
むしろ上がれば上がるほどクリムがベルリに災難を呼んでる気
すらするからなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:33:13.69 ID:RadO9SvB0.net
>>708
下手なことって、飛びながらコクピット開け閉めするような雑なことしといて今さらw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:33:46.24 ID:XzqlUZQI0.net
>>715
いいやつほど早く死んでいくものだからねぇ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:33:55.31 ID:RCSETf2z0.net
クリムが今後大勢の命を救ってくれればベルリも救われるというものよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:34:36.42 ID:g2ftEfAa0.net
2クールで終わんの?
それならキンゲみたいに振り出しに戻るんじゃねw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:34:58.66 ID:os6hCliS0.net
クリムの援護ってベルリにとっての天災を引き起こす原因にまたなりそうで怖いw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:35:57.59 ID:i56Ctt770.net
軌道エレベーター崩壊までいっちゃうのかどうかが気になる
∀の伝説だとMS大戦争の後世界樹崩壊なんだよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:37:15.28 ID:os6hCliS0.net
多分崩壊するよ>軌道エレベーター
ヒント:原発

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:39:19.99 ID:A4ZSgZf/0.net
>>716
まあそんな不安定さだから余計なことしたら死ぬって
大佐の許しもあるしキャピタルタワーを守りにみんなで行くのはともかく途中で降ろさなかったのはアイーダが悪い
アイーダはラライヤ連れて行きたかったみたいだからわざと降ろさなかったのかもだが

それなら大佐が朝食の時にわざわざラライヤのことを教えてたのももしかして…
あの時までアイーダってラライヤとちゃんと面識なかっただろうし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:39:49.80 ID:i56Ctt770.net
>>722
2クールで足りるんかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:41:11.31 ID:ZSImORp60.net
いつクリムに襲われるのかがベルリにとっては天災なのかも知れない
ホモ的な意味で

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:43:03.83 ID:GMOETLBB0.net
>>725
逆なら容易に想像できる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:43:36.88 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>707
クリムとの差がひどい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:45:35.35 ID:XzqlUZQI0.net
>>721
作中でも言われてるけど"宇宙のへその緒"だから、まあ最終的には崩壊すると思ってるけど
ターンエーは意識しないほうがいいと思うぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:46:32.72 ID:os6hCliS0.net
>>724
Pが暗喩したシーンがあるって言ってたから多分入るんだと思うけど
どうだか分からないけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:47:36.18 ID:5Fg8ZpxA0.net
キャピタルが停電なっちゃうとかかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:48:59.95 ID:op+pw5aP0.net
>>727
しかしまあ海外でああいうコラされていただけあって恐らくチアコラが
一番自然に見えるのはベルリだろうなぁ・・・。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:49:44.84 ID:i56Ctt770.net
トワサンガ行って金星行って帰ってきてタワーぶっ壊して結構忙しそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:51:04.94 ID:uCvEKddo0.net
ベルリのチアコラまだですかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:56:28.48 ID:7P1opG010.net
ママンが意外と強キャラのような、メガファウナ乗っ取るんじゃないか。
で、宇宙勢力と交渉にいく。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:56:40.58 ID:ZSImORp60.net
クリムは女装してベルリに接近すると思うんだけどなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:57:04.80 ID:mT7Nm8Zf0.net
タワーが壊れるってことは一種悲劇的なんだが
オルファンが飛び立った例もあるし、綺麗にできなくはなさそう
ただアイーダとノレドはブレンほど恋愛面で綺麗に終わらせられなさそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:57:23.28 ID:bAU08Qmb0.net
ベルママ最強説。
ひょっとしてミュータントなのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:57:58.63 ID:LfgBb9FR0.net
操舵の女の片言台詞がじわじわおもしろい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:58:19.31 ID:OHckRWXC0.net
>>663
来週は作画が崩れるってよりちょっとクセのある人の作画回だと思う
自分は好きかも

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:00:02.22 ID:TXBkES+L0.net
6話の演出エウレカの監督だったのか
ホーミングレーザー(ワイヤー?)の描写がそれっぽいわけだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:00:02.43 ID:op+pw5aP0.net
>>738
しかも名前が「ステア」でステアリング(操舵装置)から来てるという
実に分かりやすいネーミング。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:00:31.89 ID:3Jq3Lyro0.net
ママンは座間さんコースかと思ったらアノーア艦長コースだったのか・・・!?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:02:33.10 ID:WLdKStUc0.net
なんで腐って女装好きなんだ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:02:51.07 ID:XzqlUZQI0.net
>>738
30数年アニメの造語でしかない"ミノフスキー"を恐らくネイティブな発音で聴く瞬間が来るとは
思ってなかったから妙な感動があったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:02:52.84 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>738
ネイティブだからすごくかっこいいよな
ググったら歌手かしらんけど、大正解だわ
海外の反応の訳だと「股にくる」って感想があった。どういうこっちゃ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:03:19.47 ID:bAU08Qmb0.net
ステアさんいいよねえ。
このままメガファウナの正装舵手として頑張って欲しいな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:04:26.97 ID:6C9erdEz0.net
>>733
http://i.imgur.com/1NA0ubn.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:05:10.58 ID:os6hCliS0.net
>>739
7話担当の作監さんがTwitterでクリム絵上げてたね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:05:35.85 ID:PhuRVrfM0.net
OOのティエリア女装が完璧だったから技術的には可能だろう
アメリア側にはボイスチェンジャー首輪とバスト一体型ドレス作って貰おう
ベルリとクリムのダブル女装で潜入して欲しい
そして拉致られるパターン

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:05:54.83 ID:WLdKStUc0.net
>>747
いける

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:06:08.23 ID:RCSETf2z0.net
ステアさんはいいんだけどあいつら何語で話してる設定なのか気になるw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:06:14.38 ID:dQiKFGMW0.net
>>747
惚れた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:06:38.85 ID:uCvEKddo0.net
>>747
これはいける

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:06:41.03 ID:os6hCliS0.net
>>747
かわいいなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:07:02.91 ID:op+pw5aP0.net
>>747
目が誘惑してきてますわ・・・。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:07:34.79 ID:D4DKlN890.net
まあ現代でもハイレベルな女装マニュアルは存在するし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:07:40.10 ID:os6hCliS0.net
赤目の威力はデカイ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:07:48.02 ID:dQiKFGMW0.net
アマガミの七咲思い出したわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:08:27.14 ID:5Fg8ZpxA0.net
>>747
いかんこれはいかんよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:09:02.86 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>747
うーん
クリム 8点
ベルリ 7点
変態仮面 一周回って100点

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:09:10.89 ID:TXBkES+L0.net
英語でしょアイウォンチューもあったし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:11:12.34 ID:op+pw5aP0.net
(これはもうお禿のチアコスも・・・い、いややめておこう)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:11:45.13 ID:xQqPPq+G0.net
>>747
デレンセンはまだか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:12:27.16 ID:Fm+b87rw0.net
チアリーダーの女の子ら3話まで走り回ってて元気だったのに いつもの戦争アニメになったら単なるオペレーターにされそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:13:33.33 ID:/1w7LH2R0.net
ベルリの母ちゃんのチアコスまだー?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:13:36.78 ID:XScm21KR0.net
>>747
あかん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:13:52.43 ID:q/McZMr70.net
>>763
もう出れんせん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:15:07.53 ID:RCSETf2z0.net
ベルリ達が英語を喋っているならステアさんは何訛りなんだ…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:15:13.61 ID:tLl0/BuE0.net
ザブングルだとダンサーが砲手やってたな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:17:32.78 ID:6C9erdEz0.net
http://i.imgur.com/t2xgsUo.jpg
まとめてみたYo

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:17:57.83 ID:PhuRVrfM0.net
もはや女装はガンダム名物になりつつある

http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/24/93/f0153993_03537.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/g/u/n/gundam1uruyo/img_925255_12242084391_0.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/z/e/l/zelkova777/j1_20100507220053.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:18:56.46 ID:bAU08Qmb0.net
>>770
クリムさんにグッとくる。
ベルリもアリ。
マスクは一昨日来い。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:19:09.41 ID:Gy5uRuJz0.net
>>770
マスクの生首やん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:19:31.85 ID:op+pw5aP0.net
>>770
並べると余計に酷さが目立つww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:19:41.98 ID:TusAa8xj0.net
>>768
UCにも言ってやって

>>764
五話で踊ってたじゃん
兵士の戦意高揚のためのダシにされそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:19:47.67 ID:OSe1Xio80.net
>>772
くるのかよぉ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:20:52.40 ID:XzqlUZQI0.net
Gレコには既にチアガールA子がいるでしょぉおお!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:21:47.31 ID:TXBkES+L0.net
見返したらモニターに映ってんのはローマ字を崩したようなキリル文字みたいなのも混じってた
すごい未来の話だし新たに進化した架空の言語なのかもな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:22:11.87 ID:cLszagCv0.net
下にいるはずのダベー部隊は勝手に後退したんですか?(回収してくれる海賊のいわゆるダベーはどこ行ったんですか)

エフラグの限界性能を出してくれた連中だ いいじゃない(アーミィエフラグの限界性能が分かったよ 見逃してやろう)
こう?
しかしカーちゃん出てくると ベルリがグライダー受け止めた瞬間にマスクが殺さないか心配だ
マスク「爆弾と聞いていたが?」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:22:11.91 ID:oeoVMfcx0.net
>>682
トライは画面消して音だけで済ますのが吉

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:23:47.86 ID:os6hCliS0.net
よし、ルインは駆逐したぞ

http://i.imgur.com/97CIoJe.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:23:54.19 ID:LWevKFeW0.net
Captain Quattro, he is a CHAR !

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:23:56.62 ID:Gy5uRuJz0.net
ステアの声は掟破りというかよく考えついたね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:25:19.85 ID:PhuRVrfM0.net
マニィがマスク部隊に入るんじゃなく
マスクがチア部隊に入る展開か

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:26:18.43 ID:op+pw5aP0.net
>>784
これで死ねやぁ!(悩殺的な意味で)宇宙海賊ぅー!(効果音:うふ〜ん)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:26:44.14 ID:dQiKFGMW0.net
ステアさんのステアリングはイカしてるってことでいいの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:28:40.74 ID:OHckRWXC0.net
>>747
なんだろうこの気持ち…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:28:50.72 ID:LWevKFeW0.net
クリムの女装、ハマーン・カーンでは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:28:54.15 ID:AafZiq780.net
>>781
身体は誰ベース?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:29:11.87 ID:OHckRWXC0.net
>>763
おいやめろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:29:26.15 ID:HDYCuAiI0.net
>>747
エウレカさん?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:30:14.37 ID:PhuRVrfM0.net
>>785
男性陣【鼻血ブゥーーッ!!】

アイーダ「出しちゃってー??!」
ノレド「をぇ」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:30:22.25 ID:OSe1Xio80.net
女らんまでもちょっと抵抗あるぞ俺は

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:32:26.53 ID:XRn77BE60.net
吉田健一がツイッターに絵を上げて
「ステラ」って言ってたんだけど、どっちが正しいんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:33:34.75 ID:uY00L0tU0.net
話題がないからなんだろうけどさすがに気持ち悪い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:33:34.79 ID:op+pw5aP0.net
>>794
クレジットでもステアだし恐らく吉田健一の間違いであろう。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:33:40.16 ID:BW6myoHA0.net
フルネームがステア・ステラなんだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:34:18.67 ID:i56Ctt770.net
>>797
あるあるw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:34:21.61 ID:HDYCuAiI0.net
ステアさん、どこの人設定なんだろ?
アメリアもキャピタルも、ふつうに言葉が通じてるし。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:34:26.98 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>797
あり得るw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:34:31.87 ID:BBI4LA8Y0.net
>>781
これ普通に行けるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:35:23.32 ID:3n4dX6Uc0.net
デレンセン大尉殺してんじゃねーよ!!
前回熱いキャラの性格だと分かって好きになったばかりなのに!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:35:37.51 ID:6C9erdEz0.net
>>789
http://www.g-reco.net/img/charaimg3.png
ご本家ノレドちゃん!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:36:33.65 ID:sTyPRy7x0.net
ステラアアアアアア!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:36:40.75 ID:Fm+b87rw0.net
ステア・ステラさん?

ときめくお名前です。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:37:02.72 ID:XRn77BE60.net
>>803
男の娘に見えてきた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:37:08.84 ID:op+pw5aP0.net
>>797
お禿のネーミングセンス忘れてたわ・・・w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:37:26.52 ID:XScm21KR0.net
>>802
そもそもガンダムのパイロットはだいたい皆人殺しなのよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:37:31.02 ID:3n4dX6Uc0.net
ZZのような明るいアニメと思いきや、油断すると主要キャラ殺してくるなw
ZZとVを足して2で割った感じで新鮮だわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:37:41.83 ID:mT7Nm8Zf0.net
ノレドは制服のほうがグッと来るんだよなあ
逆にマニィはチアの方がいい
公式の紹介画像よくない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:38:31.25 ID:bAU08Qmb0.net
>>803
なんだろう・・・本家なのに違和感が。
クリムさんの方が良いと思う俺は異端なのか。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:38:42.19 ID:PhuRVrfM0.net
>>803
ノレドには悪いがクリムとベルリ見た後だと
 そぉんなに可愛いと思わんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:39:25.52 ID:op+pw5aP0.net
>>811
これは立ち絵の顔にも問題があると思う、ノレドとマニィは公式の
紹介画像と本編の差がかなり大きいし。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:39:40.41 ID:aP66g4qc0.net
こうやって男の娘に目覚めていくのでした

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:40:29.56 ID:3n4dX6Uc0.net
しかし追尾ビームとか退化したように見えて進歩してる技術もあるんだなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:42:11.80 ID:PwH4Rjdr0.net
マニィは制服にポニテが一番好き
ノレドは今回みたいにカッパじゃない方がかわいいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:44:03.34 ID:HYUG3jBA0.net
ノレドはあの河童みたいな帽子が気になってしょうがない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:44:41.18 ID:AafZiq780.net
>>803
やっぱノレドが見た目言動共にさいかわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:45:11.03 ID:F5LUlrAE0.net
>>797
ありそうでワロタ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:47:42.31 ID:PhuRVrfM0.net
不細工だが性別上の女と超可愛い男の娘
どっちか選ぶとしたら迷うわぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:47:49.94 ID:kSHqZgWM0.net
ノレドさんは動くとかわいい
アイキャッチのダンスとかたまらん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:48:50.78 ID:op+pw5aP0.net
まあでも一番チアというかポンポン姿がグッと来たのは2話のラライヤだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:49:44.24 ID:TtUMZpAl0.net
>>781
男の娘だと知っていても、短いスカートをめくってみたくなるな
いや、知っているからこそ余計に……

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:57:03.41 ID:aiNTrLjRO.net
Gセルフが欲しくてSDガンダムのガチャガチャ探したのに、妖怪ウォッチと進撃の巨人ばかりでガンダムすら見つからなかった…
若い世代がガンダム知らないのも何か納得

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:58:34.25 ID:idhumezu0.net
マニィの方が胸もでかいし顔も好みなんだが
出番少ない、半モブ子

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:00:01.91 ID:op+pw5aP0.net
>>825
8話からが本番らしいので来週を待とう。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:00:04.93 ID:bAU08Qmb0.net
>>824
場所にもよるさ。
秋葉原のガチャ屋さんなら掃いて捨てるほどあるぞ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:01:45.85 ID:mT7Nm8Zf0.net
アイーダは毎回化粧で顔違うし情緒が不安定で疲れる
マニィは出番少ない、髪切ることが確定(切ったら切ったで可愛いかもしれんが)
やはり毎回見るにはノレドが可愛さ安定

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:04:30.33 ID:bAU08Qmb0.net
チュチュミィ!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:05:23.14 ID:dQiKFGMW0.net
>>829
そうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:05:42.38 ID:aaOKyvPE0.net
ノレドは宇宙に出て河童の皿を取ったので可愛くなった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:06:02.75 ID:D4DKlN890.net
好きになったんだろー!のシーンのノレドかわいい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:06:21.06 ID:pSV3suLV0.net
アイーダがEDみたいな笑顔連発するようになったら楽しくなるんだろうなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:06:59.88 ID:HDYCuAiI0.net
1話でクラウンに民族衣装みたいなの着てる乗客がいたけど、
この先彼らの住むナットも出てくるのかちょっと楽しみ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:10:21.51 ID:YZIF0PUO0.net
>>770
マスクは頭身おかしいw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:10:56.29 ID:fjLS3HfL0.net
そろそろベルリ君が言い訳始めるかな
こんなはずじゃなかったって

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:12:43.26 ID:HDYCuAiI0.net
公式が更新されたね。次回のあらすじ、お母さんの死亡フラグビンビンなんですけど。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:13:28.20 ID:tLl0/BuE0.net
ママン死んで欲しくないなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:14:43.59 ID:cLszagCv0.net
BBAのことママンていうのやめろください

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:15:33.66 ID:mT7Nm8Zf0.net
いい母ちゃんじゃないか…
ころころするのはいくらなんでもひどすぎる
なあママン発狂してでもあとでマスク被って出てくるんだろ?
そうだと言ってくれ富野…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:18:35.69 ID:pSV3suLV0.net
下着姿で熱いシャワー浴びてるシーンからの息子探しか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:19:16.32 ID:PhuRVrfM0.net
BAマさん死んだらエンディングのダンスは天国説が濃厚になる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:19:23.77 ID:op+pw5aP0.net
>>840
それどちらにしろ死ぬだろうがw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:23:45.16 ID:qkm/Gutk0.net
>>836
基本的に頭のいい子だしカーヒルの件を踏まえりゃそんなのは欺瞞でしかないって気がつくんじゃないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:25:04.47 ID:PhuRVrfM0.net
http://health-mg.com/wp-content/uploads/d966e9b2728bc411a4178be5711387a4.jpg
宇宙編になったら2人ともずっとチョンマゲなのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:25:06.70 ID:bAU08Qmb0.net
ベルママ死亡不可避なのかねえ。
もしそうなら、あとは誰がってところが問題になるなあ。

まさかベルリが誤射とかはないと思いたい。
マスクさんとかが妥当なのかな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:27:09.50 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>845
そのほうがいいよな
どっちもボサボサ長髪、河童皿に比べて、美少年、美少女過ぎて草生えるw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:27:24.34 ID:oeoVMfcx0.net
>>817
スカルキャップって奴だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:28:37.67 ID:PhuRVrfM0.net
BAマさんがベルリに助けられても海賊に加担して教官殺した事知られて
ビンタ待った無し
「戦争なんだよ母さん」の言い訳は今回あてはまらないし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:28:43.14 ID:oeoVMfcx0.net
>>817
スカルキャップって奴だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:31:16.78 ID:E3RZAkoK0.net
母ちゃんさあ、声が田中敦子でしょ
これはもしかして第二の榊原ハマーン良子なのかと思ってたんだけどなあ
クンパ大佐に一矢報いることもなく
ハジケきれないままカミーユ母みたいに無力全開で死んでしまうんだろうか
それはそれでなんかさみしいわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:31:33.72 ID:6C9erdEz0.net
>>846
死ぬまでは行かないけど
酸素欠乏症になりそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:32:24.12 ID:PwH4Rjdr0.net
母親もGセルフに乗れるかもしれないでしょうが!
スコード!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:32:35.43 ID:op+pw5aP0.net
>>852
ウィルミット「ちゅちゅみぃ」
ノレド「そうね」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:34:58.92 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>853
母ちゃんと一緒に戦うのか。新しいな
Gマイセルフ「息子のために死ねー!スコード!!」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:35:37.07 ID:RCSETf2z0.net
敵側で強そうな奴がいないのがちょっとな。マスク先輩が下剋上でも起こしてくれればいいのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:35:53.08 ID:Gjwr0ZkzO.net
ママンが水着になって大佐に特攻していくんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:36:31.52 ID:PhuRVrfM0.net
なんだか母は海賊に助けられるんだけどGセルフ動かせなくて
ベルリとは血が繋がって無い事がバレるんじゃないかなぁ
教官死んでから欝展開しか思いつかないや

(よく考えたら父親の遺伝子で動かせるなら母は動かせなくて当然だわ)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:36:52.50 ID:PwH4Rjdr0.net
>>855
母「Gアルケイン、母出る!」
アイーダ「」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:37:14.40 ID:XRn77BE60.net
テム・レイ「ちゅちゅみぃ」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:37:22.66 ID:6nIfAHNY0.net
ベルリは色々背負わさせすぎで見ててしんどくなりそうだな
クセのある子供ならまだ良かったが普通に出来た少年だから余計に

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:37:39.19 ID:Zycszq4h0.net
http://i.imgur.com/CfUUFR4.jpg
http://i.imgur.com/J55y7BX.jpg
このシーンどういうのなんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:37:55.49 ID:HDYCuAiI0.net
ママンは声的に生身がいちばん強そう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:38:41.95 ID:RCSETf2z0.net
ママンってセックスする時オーゥ!シーハッシーハッ…スコォォオド!!って喘ぐの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:38:52.62 ID:5Fg8ZpxA0.net
>>845
富野が急にコンテで描いてきたらしいな
この二人が禿的にお気に入りなんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:39:09.86 ID:op+pw5aP0.net
>>862
このカットだけ見るとなんかこう「・・・出た!」感じに見えるんだが。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:39:10.87 ID:6C9erdEz0.net
>>862
おでこのピンディが無い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:39:16.72 ID:PhuRVrfM0.net
ラライヤは覚醒してチュチュミィ型モビルアーマーに乗る敵になるんだろう
やっぱりララァとかぶるから無いか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:39:22.43 ID:PMot16cz0.net
諏訪部「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動した」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:40:27.24 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>868
アメリア軍のアーマーザガンか
…どう見ても敵役なんですが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:41:54.64 ID:bAU08Qmb0.net
>>863
ベルママ「そうしろとささやくのよ。私のスコードが。」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:43:51.22 ID:bAU08Qmb0.net
>>868
ほっちび「・・・」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:44:44.57 ID:XRn77BE60.net
母のアクション回とか・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:44:47.98 ID:uY00L0tU0.net
>>871
それやとベルママが一人で敵倒しそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:45:16.30 ID:TXBkES+L0.net
ガンダムってでかいメカはたいてい敵になるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:45:42.27 ID:vtjZ/dze0.net
>>863
レクテンくらいなら押し倒してでっかいライフル片手に何発もブチ込みそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:46:14.68 ID:qkm/Gutk0.net
ママンがメスゴリラであるかのような発言は控えていただきたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:46:29.87 ID:PhuRVrfM0.net
ラライヤ専用MA
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/5/d/5d95867b.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:47:13.15 ID:A1iM1iUe0.net
マスクはちょんまげとリーゼントにしよう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:47:28.81 ID:aP66g4qc0.net
>>863
波紋を使えばきっと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:47:59.66 ID:PwH4Rjdr0.net
>>869
やめれw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:49:17.59 ID:Gjwr0ZkzO.net
声でいったらママンは元シュラク隊だぜ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:53:12.23 ID:E3RZAkoK0.net
>>882
メスゴリラ&リサリサ先生の二大女傑要素をも一瞬で無にする
オベリスク並みの特大死亡フラグじゃないですかー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:54:44.94 ID:JDsOM8O60.net
>>781
やっぱり今回ち●こなめれるキャラ作ってますわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:02:10.54 ID:aP66g4qc0.net
>>882
ママン終わったわ、、、

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:08:09.46 ID:p3UzZSUN0.net
つーか、アイーダが最初はベルリと同じ容姿の設定だったからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:08:36.82 ID:CRdExsd10.net
サービスショットが少ないんだがソシエちゃんみたいな子まだー?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:10:10.51 ID:D4DKlN890.net
シラーは生存しただろ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:11:33.73 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>887
ソシエだって3回しか脱いでないだろ!

ノレドの声がソシエ系統だからそのうち来るって

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:15:52.49 ID:R4KYedPD0.net
>>889
トワサンガに到着したあと管理官の「地球人は除菌してから入ってもらう」的な一声で
赤外線殺菌室にて見事な裸体を披露するクリムとベルリきゅんな展開をご所望というのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:20:58.18 ID:mT7Nm8Zf0.net
>>890
それだとベルリとクリムは上半身見せるけど
女連中は尻しか見せない負けフラグ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:22:32.67 ID:i56Ctt770.net
>>889
ノレドとソシエって似てるよね
役者としては団地妻と結構違うのにキャラ見てると似てると思うの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:48:43.08 ID:u5mi/m8U0.net
正気に戻る前のラライヤとノレド
もしくはラライヤとアイーダで入浴シーンしかあるまい。
早くしないとラライヤが正気に戻るぞ!急げ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:54:22.81 ID:R4KYedPD0.net
正気に戻ったらクルーを次々乗り換える乗艦クラッシャーな魔性のエロ姐さんの可能性も

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:56:52.89 ID:bAU08Qmb0.net
>>893
ラライヤ「んふぅ〜。チュチュミィ!」
ノレド「ちょっと、ラライヤやめてっててば!んっ・・・」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:57:25.67 ID:Kybu3mec0.net
>>612
面白くならないよ
見ない方が良いね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:02:05.31 ID:MHLwKbLX0.net
Twitterを見てると面白い面白い言ってる奴はだいたい富野信者でその発言自体回数も少ないし
そもそも全然Gのレコンギスタ自体検索かけても全然浮上して来ないから
世間からすると最初に話題になったけどつまらないので切られて全然見向きもされてない感じがするね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:03:49.57 ID:zH4brPv40.net
単発さん、新シャア板ID出るようになったから頑張ってね。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:03:57.66 ID:c5/IPpYi0.net
戦艦の運転してる人が出てくるだけで笑える
色物すぎでだめだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:04:50.09 ID:o5iriq+x0.net
専門板の煽り酷い所のID導入はもっとやれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:06:34.56 ID:nxi7+TuS0.net
富野教スレでイジメられたから今度はこっちかよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:09:09.07 ID:DYOAxaGq0.net
>>897
全然そんなこと全然ないと全然思うよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:15:24.38 ID:7DwINLRN0.net
お前のTwitterクライアントいかれてんじゃないの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:16:43.34 ID:ZWsrVBhu0.net
Vガンの時のMSは蹴られたり、つまり強い衝撃を受けると中のパイロット死んだよね?
気のせい?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:17:56.97 ID:pUSnYMtG0.net
>>739
次回予告のクリムはすいかバーくらったシロッコみたいになってるやん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:17:58.27 ID:eSMHw/HY0.net
クライアント?

アニメ板のアンチスレも元気だし寂しくないからこれからはあちこち行かず住み分けできたらいいね(棒)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:18:03.01 ID:8cSNWQj10.net
Vガンってあんまり蹴りのイメージがない
基本的にサーベルを刺すイメージが強い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:18:14.31 ID:OJ5mv8Ko0.net
>>904
そんな極端でもなかった気がするけどどうだったかな
それよりもグシャとかジュワッが多かったんで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:18:30.94 ID:a3nqsaTi0.net
蚊トンボつながりか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:19:09.95 ID:7DwINLRN0.net
機体はそのまま(ry

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:19:41.98 ID:nxi7+TuS0.net
>>904
基本気のせいだけどまれに死ぬ>シュラク隊のヘレン

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:20:10.91 ID:6dcyJKD80.net
モンテーロに腕折られて首を蹴り飛ばされたカットシーのパイロットは多分死んでる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:20:20.25 ID:YnkqNZMA0.net
ウッソがメッメドーザを撲殺したところは曖昧に表現されてたな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:21:13.43 ID:F4bWG+sV0.net
Vガンダムはビームシールドが便利すぎて
ライフルがあまり役に立たなくなってサーベルばかりでトドメさしていた感じ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:21:33.57 ID:ZWsrVBhu0.net
確か衝撃でさっくっとパイロットが死んだのを見て、ガンダムの時は衝撃喰らっても死ななかったのに、
VガンのMSは一年戦争の奴以下かよwww
と思った記憶があるわ・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:22:48.86 ID:OJ5mv8Ko0.net
ウッソこそ本当の天才だからな
クリムトン…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:23:20.12 ID:pUSnYMtG0.net
>>824
11月中旬からじゃなかったっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:23:39.36 ID:zH4brPv40.net
クリムトンは天才というか天災だから・・・。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:24:02.99 ID:ZWsrVBhu0.net
VガンはバイクみたいなMSの所でロスカットしたけど正解だったかな?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:24:07.88 ID:F1ha06lZ0.net
中国人みたいなメカニックが機体に張り付いてた回、どこにいたの?
閃光のハサウェイとかだとビーム粒子をちょっと浴びただけで死んだ人いたけどw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:25:10.42 ID:OJ5mv8Ko0.net
>>920
コクピット内部とコアファイターのキャノピーの間。
外にいたわけではない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:26:38.81 ID:W7a0mXvZ0.net
4話のラストのコアファイター分離シーンを見ると
ハッパさんがどこにいたか分かる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:26:51.57 ID:F1ha06lZ0.net
>>919
Vガンの失敗の理由に上げられるバイクだが、
あれは逆境を追い風に変えたって感じで全然悪くなかった
単に他の所で禿が投げたから駄作になっただけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:28:11.07 ID:ZWsrVBhu0.net
>>923
禿が投げたのかw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:28:34.84 ID:a3nqsaTi0.net
>>851
次スレお願いします

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:28:46.85 ID:F1ha06lZ0.net
>>921
ありがとう
そうかもと思ったけど、隙間あるのかな?って疑問に思ってしまった
小説のF91のラストのノリだったら間違いなく加速で死んでたなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:28:52.28 ID:YnkqNZMA0.net
6話の赤い盾
地球連邦軍のマークあるけど
例のバラの設計図とかいうのから作り出した宇宙世紀時代のものなのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:31:05.12 ID:n7cobWtm0.net
>>859
ベル母の方が強そうで困るw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:35:29.42 ID:6NlVjklM0.net
バイク戦艦のローラー作戦で地球にやさしい制圧行為とか
狂いまくってて最高やろ
スポンサーに無理難題言われた逆境をアイデアではねのけて
斜め上に昇華させる手腕こそ富野の醍醐味

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:35:42.87 ID:OJ5mv8Ko0.net
>>919
不動の評価の名作Vガンを途中で投げちまうとはな…
富野はやけっぱちでは会ったかもしれないが投げてないよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:37:10.97 ID:zH4brPv40.net
>>928
タブーを破るアーミィをアルケインでガンガン消毒していくベル母か・・・。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:39:20.28 ID:FhvnRpJs0.net
>>930
Vが不動の名作なんて本気で言ってんのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:40:02.98 ID:aHsnuGts0.net
Vの詰まんなさは不動

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:40:15.91 ID:OJ5mv8Ko0.net
Gウィルミットズゥ「こんなスコードォ!!」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:41:25.69 ID:tum5eFky0.net
メインノズゥフィックスあああー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:47:14.88 ID:ouncyvGx0.net
dアニメで配信してたな。
久しぶりにVガン観るか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:51:56.84 ID:tum5eFky0.net
Gレコ見るとよくオススメされるわw
ガンダムTV版の配信は終了したけど劇場版三部作と∀とF91完全版はまだ配信してるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:52:34.95 ID:OJ5mv8Ko0.net
シャクティの予告のテンションがどんどん良くなって安定してくるのが良い
マーク君もま安定してないがだんだん馴染んできてるしこれから様になっていくと良いな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:53:21.94 ID:uV6XD0JP0.net
>>919
不正解

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:56:50.12 ID:zH4brPv40.net
>>938
今回の聞くと慟哭系の演技はかなり行けると思ったな。>マーク

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:57:29.84 ID:F1ha06lZ0.net
>>938
日本語になってない文章を様にならせるのは難題だなw
シャクティはまだ文章普通だった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:58:25.46 ID:OJ5mv8Ko0.net
>>937
Vガンは作画も質が高いとは決して言えず、ところどころ一見退屈だけど
殺陣は毎回工夫されてて登場人物を次々ところころしたりラスボスがすごかったり
ラスト2話は文句なく名場面。宇宙世紀ガンダムの最後にふさわしい作品だったよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:02:30.12 ID:vakHpLMI0.net
>ベルリの母、ウィルミットは単独で大気圏グライダーに乗り込んで地球へ降下

艦長「大気圏グライダーか?」
ギゼラ「で、でも艦長、このスピードで迫れるグライダーなどありはしませんよ!」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:04:43.92 ID:PePhscgx0.net
作画がどんどん追いつかなくなってるから
どこかで総集編が入る予感!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:06:25.21 ID:o5iriq+x0.net
ガンダムGのレコンギスタ特別篇 ガンダム語り
禿が色々な解説を話す

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:07:30.23 ID:zH4brPv40.net
総集編じゃ面白くないから発動篇にしよう。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:09:06.85 ID:W7a0mXvZ0.net
>>946
スリリングすぎるので見なくていい!(断言

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:13:52.36 ID:tum5eFky0.net
ラライヤ百面相だったら見る

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:14:40.26 ID:OJ5mv8Ko0.net
>>946
それ全滅フラグ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:14:55.38 ID:DzbkhqZZ0.net
チュチュミィ視点で振り返るこれまで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:16:54.13 ID:9tPGi8Hh0.net
>>949
レコンギスタ グラフティー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:17:15.19 ID:gacgR7v50.net
「これが動撮だ」「間に合わないとこうなっちゃう」ですか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:17:37.13 ID:wn3StjTM0.net
ラライヤ「ふん、ふん!」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:17:43.25 ID:zH4brPv40.net
>>951
それデレンセンどころかカーヒルまで復活するだろwそれと次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:17:47.35 ID:7+skzpKb0.net
>>950
ずっとラライヤのいろんなところのどアップか
いいなそれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:17:50.34 ID:ZWsrVBhu0.net
Vガンの時は大学生で、バイトで忙しかったのもあって見るのを止めたんだw
バブル崩壊前夜だったなぁ(遠い目)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:19:01.80 ID:oFmi5eRj0.net
食用人間って設定は気持ち悪いから無かったことにして欲しい。
必要ないだろこの設定。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:20:33.24 ID:O1TyMaDL0.net
必要ないか、というか本編で元々出さない設定だよ > 食用関連
クンタラは差別用語ってだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:20:39.69 ID:L8bEk2tA0.net
>>957
本編じゃやらんそうだから無視すりゃええ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:21:59.82 ID:o5iriq+x0.net
元々本編中では呼称しか使われてないし見て見ぬふりするしか無いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:23:43.34 ID:9tPGi8Hh0.net
次スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 62機目 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415031588/

すみません タイトル失敗しました

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:24:10.88 ID:8cSNWQj10.net
本編じゃただの差別用語ってだけだし
食用はあって無いような設定だろ
小説が出たらフルに活かされそうだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:24:15.81 ID:zH4brPv40.net
>>961
乙っちゃってー!?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:26:22.43 ID:W7a0mXvZ0.net
>>961
そんな気分でいるから乙することになるんだ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:29:08.27 ID:DYOAxaGq0.net
>>961
乙らいでしょう…乙らぁい…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:30:16.08 ID:61/NsrGZ0.net
ノレドって法皇の娘か孫なの?
ナグっていうらしいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:31:10.99 ID:e5oea7Pv0.net
ノレドが実は偉い人の娘だったらシャクティルートじゃないですかー
>>961
ちゅちゅみぃ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:32:24.67 ID:gXViw6JN0.net
>>945
マスク 「最後はお待ちかね、モビルスーツクイズだ!登場するモビルスーツの名前、型番をテレメールで入力してくれ」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:33:49.69 ID:xANJE4670.net
>>961のスレは乙してやらなくちゃなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:39:45.20 ID:a3nqsaTi0.net
>>961
それは乙です、乙ですよ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:51:32.57 ID:cGRep4Gx0.net
>>635
今のアニメは基本作監を複数立てて、アップとかを総作監が直して統一してる。
Gレコは作監1人で300カット以上担当して、吉田健一はアニメーションディレクターとして重要シーンの底上げなどに集中

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:53:15.71 ID:cGRep4Gx0.net
>>663
一番吉田絵の雰囲気に近いので、何をもってして酷いと言ってるのか理解できない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:56:36.00 ID:wdNsvj5I0.net
>>961
スレ立てなんて乙な事をするからぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:31:12.76 ID:4Wq3Di+2O.net
スレタイ前後に付く文章の仕様がまた変わったの?
ややこしくなってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:40:42.00 ID:tum5eFky0.net
>>961
乙ン!乙ン!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:50:59.71 ID:8lTrtFHq0.net
>>629
落ち着いて暮らせる程度に復興してから300年以上かなーとみてる(江戸でも250年いけたし)。これが長いか短いかはさておき。
100年くらいだと時代が記録ではなく記憶になっちゃうし。
あとクンタラ。
蔑視の程度見てると食料ではなく人扱いされるようになってから最低でも2、300年は経ってるように感じる。
作中の扱いと本人達の意識的に、アメリカインディアン蔑視かそれより遠いくらいの距離感なんだよね(黒人がらみは今だに暴動起こるけどそこまでの敏感さはない)
ベルリ達の時代、クンタラが食料だった過去は封印されてて、なんかわかんないけど昔から一段下に扱われる集団、くらいの認識なのかも
(一方的に食った・食われた過去があればその恐怖や罪悪感・嫌悪忌避感は下手したら戦争よりヤバいしお互い相当尾を引くはずだから)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:02:42.02 ID:4Wq3Di+2O.net
衛星放送の無料放送期間中BSアニマックスをだらだら流し見てるけど
今見てもVガンダムが超おもしれー特に変な独り言ブツブツ呟くキャラ達

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:05:44.63 ID:xANJE4670.net
天才の転載
ttp://i.imgur.com/cGlNh2D.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:07:35.80 ID:vSJE6RFT0.net
カテジナさんとウッソとクロノクルのコント漫才はいつも泣きながら笑うわw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:30:29.06 ID:Gl+O0M4s0.net
https://twitter.com/ippeigyoubu/status/529260964391043072

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:35:54.89 ID:MJcTAmNG0.net
法皇になりたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:36:39.48 ID:nVCo/nUx0.net
なんでママンがグライダーを使ったのかは7話見てみないとわかんないけど仮にベルリ見つけてもキャピタルタワーに戻ってこれないよね?
自力で離陸できないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:57:53.54 ID:vSJE6RFT0.net
1話でアイーダがレクテン見て世界は四角くないんだからとかアホみたいなこと言ってるけど
お前んとこのMSの量産期はデブってるから悔しかったのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:03:31.52 ID:QFLxlfKQ0.net
マスクさんの専用機プラモが出たら
マスク専用○○○ になるん?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:04:00.87 ID:kUqomKs/O.net
>>978
かわええ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:23:19.02 ID:uV6XD0JP0.net
>>944
AGEもBFも総集編なしで4クールないし2クール完走したんだからGレコも大丈夫でしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:44:15.01 ID:+j11sruW0.net
AGEは敵メカ棒立ちでBFって無茶苦茶戦闘シーン少ないぞ。一対一で基本的にアップと決めポーズだけの作画
Gレコは1桁以上情報量が多い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 05:21:56.30 ID:cGRep4Gx0.net
あべみさお @buta009 ・ 10月31日
いつも画面に何人もいてそれぞれ違う行動してるから大変なのよ_:(´?`」 ∠):_

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 05:52:59.67 ID:V0RrxgAr0.net
>>917
キャラモノのキーチュンなら11月中旬だけど、
ミニサイズのMSの置物ならもうガチャで出てるよ。今回はGセルフとモンテーロが参入

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:02:22.86 ID:Enj6SBXq0.net
>>988
あれ面白いよなw
キャラがみんなてんでバラバラに好きなことやってるから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:02:32.09 ID:PPJeBauX0.net
カットシー出番多いのにまだプラモでねえのかよ。
あれこそバリエーション出せそうな機体なんだが、変形MAのほうが種類多いってどういうことよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:17:43.87 ID:kUqomKs/O.net
>>988>>990
舞台演劇みたいで面白いよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:37:02.79 ID:NJ71pPWc0.net
これだけ画面に情報量があるのに脚本ガーとか言ってるスマホ片手にアンチやってるおっさんは集中力に欠けると思うね
喘ぎ声のポルノばかり見てるから馬鹿になった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:54:14.08 ID:GzVduKLv0.net
>>993
君は問題を混同してるね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:09:59.59 ID:78F4poC40.net
>>961そんな乙なんかに乗って!乙なんかするからッ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:20:09.47 ID:cGRep4Gx0.net
ここまで詰め込んでると、逆に再編集して劇場版とか無理なレベルな気がしてくる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:20:48.27 ID:YS36wTMw0.net
>>961
次回!乙乱舞
乙できなくても、乙

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:24:35.11 ID:NJ71pPWc0.net
>>994
悔しいの?
おっさんがアニメ見てるのは恥ずかしい、と言う大きな流れを作った富野監督はまじで天才だと思う
映像もTVアニメとしては最高点なのに、映像の中から読み取れないおっさんどもはマジで可哀想だと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:36:19.55 ID:GzVduKLv0.net
>>998
情報量は主に絵、それと量だよ
脚本は質、クオリティではなくユーザビリティの問題

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:49:44.51 ID:78F4poC40.net
1000ならステアさんが正ヒロイン

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:51:03.63 ID:A57RG0Ca0.net
1000ならチュチュミィがラスボス

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200