2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 61機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:26:45.96 ID:MMBHpCce0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 60機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414879175/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:39:06.95 ID:4D8yWblP0.net
>>476
Gセルフのおかげ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:39:11.11 ID:ODw1Qo+L0.net
>>452
集中して見ないと情報取りこぼしやすいかもしれないけど別に外部媒体調べたりしなくても作中でちゃんと物語理解に支障ない程度に情報出てる。
(クンタラ蔑視の背景だけは作中では語られてないけどこれも知らなくても物語の流れに影響はない)
むしろ近年の他アニメの方が外部媒体での補完頼りで本編単体では意味が通らない描写不足が目立つ。
ひどいのになるとツイッターであれはこういう心理だったんです、とか、実はあの時裏でこんなやり取りがあったからあの反応なんですねwとか。いやそれこそ視聴者に示せよ。
ドラマの要である登場人物の心理や行動の推移を描写せずに結果だけ見せたり台詞で言わせたり
(彼は苦しんでる俺はあいつを憎んでる奴はなんて極悪人だなんて勇敢だetc)、
脚本のト書きや絵コンテでのスタッフへの心理説明まんまな説明台詞を作中人物に語らせてる作品多過ぎ。
そういうト書き描写じゃないとどういう人物なのかどんな関係性なのか理解できない人からしたらそりゃレコンギスタは不親切で描写不足だろうさ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:40:10.12 ID:Ppi0PnJU0.net
>>479
ベルママ死ぬんじゃないのかコレ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:41:20.51 ID:Ppeup+Ep0.net
ラライヤが撃っちゃうのか
斬新だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:41:50.59 ID:dQiKFGMW0.net
>>466
ネットがない時ならそんなふうに諦めた作品については発言しない、でよかったんだけど
今はいろいろやかましいノイズが多いなーと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:42:12.12 ID:os6hCliS0.net
今週も天才がベルリにとっての天災になる予感

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:42:40.21 ID:Qmonfnmp0.net
製作者が視聴者に伝えるべき情報を伝えられず、脳内補完を強いている時点で、作品として大失格
プライベート・ライアンの例は実に分かりやすい
オハマビーチ上陸シーンでは観客を戦場の残虐性で圧倒しつつも、それが終わったら混乱している観客に状況整理させるためのシーンを用意している
Gレコの富野はこれが全くできていない

http://togetter.com/li/738449
>例えば、会話のドッジボールについて、話がかみ合ってないけど、現実ってそういうモンだし。みたいな意見があるけど、無意味だから。

>説明不足のまま場面がポンポン飛ぶのも、会話ドッジボールも、リアリティじゃなくて、練り込み不足。
>現実がポンポンドッジボールだとしても、それを料理して視聴者に伝えるのが脚本、演出家の務め。
>街中で誰かが喧嘩してるのを動画撮影し、それをそのまま他人に見せるのなら、プロは要らないだろ。

>シェイクスピアの演劇は説明不足のまま観客置いてきぼりにはしない。
>必要以上に自分の心情を「俺の心は嵐の前の子犬のように〜」とかやる。
>それは舞台演劇だからで、チャップリン(無声映画)以降は台詞を可能な限り削るのがプロの演出

>(プライベート・ライアンは)冒頭30分が終わったら、後はちゃんと何が起こっていたのか、
>これから主人公は何を目的に行軍するのか、ちゃんと説明して、観客と一緒になって「このクソ任務が!」と感情を共有する。
>えーと冨野さん何やってんのよ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:42:44.76 ID:XRLKWcta0.net
>>479
あー、これってマスクとGセルフが戦ってるところに母ちゃん来ちゃって…

母「ベルリ、ベルリなのね!?」
ベルリ「母さん!?」

マスク「邪魔だ!どけやあ!」ちゅどーん

かな…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:42:56.61 ID:D0KYk3ab0.net
>>479
かーちゃんどうみても戦闘に巻き込まれそうやん・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:43:16.41 ID:op+pw5aP0.net
>>488
クリムスレの流れがすっかり天才中尉から(ベルリにとっての)天災中尉
扱いになってて吹く

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:43:37.87 ID:7Y7gi6CG0.net
>>347
いや、チュチュミィでないとだめだ。
水の玉付きで。

玉を割ると、金魚がでっかくなる。
そして食える。
食料問題解決!!w

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:45:25.20 ID:Ppeup+Ep0.net
ラライヤ「チュチュミィ」ドサッ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:45:27.89 ID:pSV3suLV0.net
プライベートライアンはつまらん映画としかおもわなかったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:45:30.36 ID:uY00L0tU0.net
>>486
次回予告ではベルリが乗るっていってたからそれはないはずw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:48:45.99 ID:SIX42Wd/0.net
擁護する奴も批判する奴も最初からニュートラルでないからな。
批判する奴はGレコはダメという先入観で見てるし、擁護してる奴はその逆だし、
話が噛み合うはずがない。
お互いあきらめろ。
お互いが分かり合えることなんてないから。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:49:49.67 ID:VHOogeAa0.net
だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:04.67 ID:iCe0aJXG0.net
ラライヤ「ノレド!早くタマもってこーい!」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:15.97 ID:YZIF0PUO0.net
あれ?ベルママンって6話時点ではまだ地上だったよな?
これからナットに上がるのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:31.78 ID:dQiKFGMW0.net
>>484
原作つき流動食アニメで脳死状態に陥ってる奴らの死にかけた脳細胞の一角にでも電流を流すことができたなら
お禿さんの失われた睡眠時間も浮かばれるってもんなんだけどね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:50:47.70 ID:ldyD/8pa0.net
>>481
だからそうなる前から戦力の増強してるっていってるんだけど
Gセルフにベルリが乗ったら誰も敵わないと知ってたとして
揃ったりしたのは偶然だろうに
もっと前からエルフ・ブルのテストとかしてたんだろう
あと四話でベルリはたいして活躍してないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:51:21.77 ID:D0ZlTF960.net
早く七話をやってくれないと、デレンセン大尉の死が受け入れられん…
遺体も機体も遺言もないのは、辛いな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:51:56.72 ID:ldyD/8pa0.net
人と違う見方ができてると思い込んだ辺りから偏っていくのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:52:42.26 ID:YZIF0PUO0.net
>>503
大気圏突入で残骸は燃え尽きていたじゃない?それこそお星様になってるよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:53:16.96 ID:69HQfUk00.net
「冒頭の世界観説明は絶対になくてはならない!」なんて意見が出ることに大草原だわ
今夏映画化してたマーブルのギャラクシー・オブ・ガーディアンズなんて
ちっとも説明なかったぞw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:53:33.37 ID:Gy5uRuJz0.net
Gセルフが大砲設置の手伝いやらされてるのってベルリ操縦者だよね
もうモビルスーツ乗りませーんとかやらないのかな
手のひらがフック引っ掛けられる仕様?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:54:00.48 ID:vtjZ/dze0.net
あれだけ大爆発してたらエルフの下半身くらいだろう残ってるのは
それももう大気圏突入で・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:55:14.22 ID:os6hCliS0.net
>>503
これが富野の言う「リアル」なんだよな
元気出せ

>>504
そうそうw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:55:38.51 ID:gCt0Vphg0.net
>>507
戦争の手伝いやらされている感じがきっちり目でわかるシーンだよね
やっぱり追い討ち上手いわ、御大

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:19.04 ID:os6hCliS0.net
追悼スレもあるし愛されてたんだな、デレンセン
そりゃベルリも悲しむ訳だ…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:21.74 ID:ofuTgRC90.net
わかるやつだけわかりゃいいなんて理屈で擁護すればするほど、富野は信者の信者による信者のための
アニメしかつくれないってことの証明にしかならんのだがな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:57:36.38 ID:12mxOxV10.net
四話でベルリとデレンセンの交信を悪い顔で邪魔したクリムを馬鹿野郎と思ってたけど無駄死にチョイスのセリフでちょっと好感度上がった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:59:17.79 ID:12mxOxV10.net
人間の基本はディスコミニュケーションだって富野も言ってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 16:59:38.93 ID:x5GzV/bS0.net
>>503
今際の際の台詞が台詞だけになぁ…。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:00:21.87 ID:12mxOxV10.net
>>511
でも見に行ったらベルリスレより伸びててワロタ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:01:16.57 ID:YZIF0PUO0.net
>>512
信者しか分からないなんておかしいじゃないですか?ロジック間違えてますよ
今までガンダムに触れてない人でも分かる人はいるでしょうに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:01:20.52 ID:gCt0Vphg0.net
>>514
そんなこと言ってるから
富野チルドレンの庵野が、エヴァなんて作ってしまうんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:02:03.20 ID:D0KYk3ab0.net
ミノフスキー粒子なんてものがあるから悲劇がなくならんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:02.89 ID:VHOogeAa0.net
キャラ人気はクリムが圧倒的すぎるな
ベルリやポンコツ姫様が1スレ消費してないのに、クリムだけ4スレ目だぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:09.48 ID:Ppi0PnJU0.net
>>512
うーん
でも深夜枠の狭いコミニュティー内でアニヲタからしか評価されないアニメに比べれば
確実に視聴層の裾野は広いのだがなぁ・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:29.59 ID:2eKbjfgM0.net
>>513
ただの二枚目じゃなくて気取った三枚目なところがいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:42.58 ID:7J287GC80.net
>>482
バスケットボールを地球とすると、適正再突入角度は紙一枚分の厚みらしい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:03:48.69 ID:RWTVa+fL0.net
やっぱりベルリって馬鹿すぎるね・・・
こんな馬鹿な若者いないよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:04:42.95 ID:op+pw5aP0.net
と言うか分からない事自体は別に否定する気はないしな、あまり分からなくても
楽しんでる人も居る訳で。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:04:54.56 ID:FAra0CsJ0.net
アニオタ男子に大モテ!2014秋「注目のアニメ作品」トップ10
http://kuriid.blog.jp/archives/1012842905.html>>699

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:04:55.79 ID:zwnSvCTw0.net
>>518
エヴァで6話の頃って言ったらヤシマ作戦で大盛りしてる時分だよ。
エヴァの正体何?使徒って?ネルフはなにが目的なの?って謎だらけ、わからないことだけど
ストーリー的にはメッチャ盛り上がる。そういうのを本当の意味での作劇能力っていうんじゃね?w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:05:18.16 ID:OcFWqOfBO.net
相手の事を隅々まで理解した上で理解し合えない事を理解するってのが禿のニュータイプの結論なんじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:05:52.54 ID:4D8yWblP0.net
>>502
本気で海賊を殲滅する気ならGセルフ手放したりしない
アイーダは人質にしてベルリをGセルフに乗せてモンテーロ撃破したらいい
アーミー設立して兵器開発してた大佐が捕虜とGセルフ逃がすのは
まずアーミーとGセルフを戦わせる計画があったんじゃないのかという見方

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:06:45.21 ID:XRLKWcta0.net
>>524
なまじパイロットとしては優秀だったのが悪かったんだよ…
馬鹿でも大人しくしてれば、普通の人に見えるからね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:07:14.64 ID:D4DKlN890.net
>>529
キャピタルからしたらベルリがクリムを倒せるという保証がない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:07:15.54 ID:S4hqiZ6X0.net
>>518
だから反省してブレンパワードをやってみせたんでしょ!?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:08:55.29 ID:ruk2mD/H0.net
ブレンパワードww
あれもひどかったよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:09:11.92 ID:KbP9AVSW0.net
>>527
え?5話のマスク、6話のリフレクターパックにデレンセン戦とここ二話でめっちゃ盛り上がってるやん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:09:56.46 ID:D0KYk3ab0.net
>>532
ジョナサンしか記憶にないっす!!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:01.42 ID:ODw1Qo+L0.net
>富野は信者の信者による信者のためのアニメしかつくれない
この文章だと富野が富野信者だといってることになるぞ
上手いこと言おうとせず普通に信者のためだけのアニメて言えばえーやん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:35.53 ID:69HQfUk00.net
BFT、クロアンときて今度はエヴァで煽るのかw
素直にfate辺りで煽ればいいのにそれができない辺り妙なプライドがあるのかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:10:49.09 ID:XRLKWcta0.net
ブレンパワードって見たことないけど、このスレの書き込み見ると、母ちゃんがマスクでクリスマスカードくれなくて味わい深いアニメだってことはわかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:11:37.01 ID:i56Ctt770.net
ひどくてもそれはそれでネタになるのが富野の不思議

販売的な業界内での評価は別に落としたりするんだろうけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:11:47.38 ID:Tnjm5dUZ0.net
>>534
エヴァのヤシマ作戦と比べてどっちが面白いか、一般人たち子供達にきいて反応たしかめてみたら?w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:12:37.57 ID:D4DKlN890.net
なんだいちいちID変えてんのか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:12:57.33 ID:69HQfUk00.net
今時の子どもはエヴァなんて知らないよ、残念ながら

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:13:12.82 ID:KbP9AVSW0.net
>>540
俺はGレコの5〜6話も十分面白かったよ、って言いたいだけで別にエヴァと優劣を競うつもりなんてないんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:13:27.35 ID:Tnjm5dUZ0.net
>>539
>ひどくてもそれはそれでネタになるのが富野の不思議

そう言うのって信者以外には通用しない理屈だよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:13:48.24 ID:4D8yWblP0.net
>>528
同じような境遇に生まれ育っても慈善家になる人と犯罪者になる人は居るし
なぜ相手が善になったか悪になったか分り合えても
相手の行為を許して自分も同じ道を歩めるかと言うとそうはならないだろうし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:14:11.02 ID:i56Ctt770.net
>>544
信者以外にわからんでもいいだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:21.65 ID:op+pw5aP0.net
何と言うか新シャア板に来る煽りもそうだがイマイチ何が言いたいのか
分からん。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:34.75 ID:Tnjm5dUZ0.net
>>546
よくわかりましたw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:15:56.34 ID:roXdsOuS0.net
ブレン今見たけど26話泣けた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:16:13.59 ID:Ppi0PnJU0.net
しっかしアニメ板に来たの2年前のガルパンスレ以来だけど
スレの雰囲気が全然違うw

あの時は萌えキャラでブヒブヒして戦車戦術談義でみんな仲良く盛り上がってたのに・・
ガンダムスレっていつもこんなに荒れるの? AGEの時はどうだったの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:16:41.27 ID:dQiKFGMW0.net
エヴァは良く出来たPVみたいなもんだからなぁ
富野アニメの比較対象としてはこの上なく向いてないものと思われる
ベクトルが違いすぎる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:17:03.97 ID:TusAa8xj0.net
>>547
叩く方が簡単だからね仕方ないね

アンチスレここより伸びてるからもっとがんばれよー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:18:20.70 ID:TusAa8xj0.net
>>550
35年負の感情を積み上げてきたガンダムは相当の魔境だよ
萌えアニメはヒロイン基地外くらいしかいないし平和すぎるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:18:30.40 ID:i56Ctt770.net
最初から商売的な評価と作品の評価わけて書いたしな
作品の評価なんてそれこそ万人狙って万人に評価なんて難しかろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:19:37.27 ID:4D8yWblP0.net
>>531
カーヒルを撃破してるベルリが居てアーミーとGセルフで防衛する事もせず
勝てる保障も無いから捕虜とGセルフを返しますと言う方が変

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:19:47.48 ID:KbP9AVSW0.net
>>550
あんま覚えてないけどAGEの初期は本気で叩いてる人は少なかった気がする。ネタとして楽しんでたと言うか
後半はネタとしても楽しめなくなって荒れてたような

>>551
断片的に面白そうなシーンを繋げていく感じはPVっぽいとも言えるかもね…極太明朝とかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:21:04.68 ID:l2CrdJrI0.net
なんでお前らってケンカばっかしてて
ストーリーについては話しないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:28.04 ID:XRLKWcta0.net
来週のアイキャッチはマスクが来ることは確定してるけど、もう一方にラライヤこないかなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:45.29 ID:i56Ctt770.net
>>556
つまんなきゃ見るの止めるか、せめて楽しんで見てる人間の邪魔しなきゃいいのにね
2chならアンチスレあんだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:47.97 ID:D4DKlN890.net
>>555
戦闘の口実にしたいからベルリごと捕虜を返したんだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:22:52.04 ID:ldyD/8pa0.net
極端な考えが好きらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:23:24.24 ID:op+pw5aP0.net
>>557
割と真面目にストーリーについて喋ってる事は結構あるだろう、ただ新シャア板と
同じで定期的に同じような煽りしに来るのが居るだけよ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:25:09.89 ID:69HQfUk00.net
>>557
放送直後に来いとしか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:26:52.07 ID:brKMCuXM0.net
はじめにインタビュー等の大言荘厳でブチかますが、いざ放送が始まると自分で掲げたテーマを持てあまし
視聴者にも何をしたいのか伝わらないレベルで話がグダグダになる→あせってテコ入れするが更に迷走の
度合いを深めるだけでどんどん話が電波な内容に→やけくそになってブン投げエンド...
ってのをここ30年ほど続けてる人だから、またかって感想しかないな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:27:28.24 ID:D4DKlN890.net
今日の単発君は多いなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:28:19.25 ID:4D8yWblP0.net
>>560
勝てる保障も無い相手にGセルフまで渡して益々勝てる保障無くなった
実際に負け続けてる
だからキャピタルの不利になる事をしている様に見える

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:28:47.35 ID:DtT7iJeG0.net
まさかのベルリのカテジナ化来るのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:29:22.21 ID:D4DKlN890.net
>>566
そりゃ結果論だ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:30:27.58 ID:ZSImORp60.net
カテジナさんはスパイに行ってきますと言って敵になってたんだっけw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:36:16.52 ID:7Y7gi6CG0.net
カテジナさんも女だったってことだ。
あと、心が優しすぎて、おかしくなった系だとおもう。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:36:47.35 ID:uqtpfQaf0.net
もしトリーティが主人公だったら、ベルリは味方を裏切るライバルの役か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:37:21.81 ID:KVQhr4kU0.net
そういやカテジナさんも何考えてるのか全然わからんかったわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:38:53.36 ID:HI2NYqY70.net
>>225
「姫さまに戦わせるな!ポンコツなんだから」
というのを聞いたんだと思う
で操舵手さんに慰められて、でもやっぱり出撃して
「何が戦わせるなよ!」
となったんじゃないかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:39:09.26 ID:glWa3iqE0.net
>>570
単にストーリー設定とキャラの性格付けがブレまくった結果だとおもうわ。。。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:39:24.37 ID:dQiKFGMW0.net
エロ抜きでカテジナさんを語ることはできない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:39:59.59 ID:TusAa8xj0.net
クンパ大佐は雑兵がいくら死のうがデータが取れて新しい兵器がどんどんできていけばオッケーという態度で次の宇宙との戦いを考えてるから構わないと思ってるんじゃないかな
Gセルフの秘密については知ってるだろうけど別に欲しいとも思ってないみたいだし…Gセルフなしで宇宙に立ち向かう算段があるのかな?それとも使いたくないのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:45:07.18 ID:E628dEbC0.net
クンパ大佐はキャピタルによる管理社会を肯定してるようだし
軍備を増強して宇宙に反抗するというより宇宙から世界への支配力を強めようとしてる方向じゃないかな
アーミーの士官もアメリアとかゴンドワンに対して好戦的だし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:45:58.20 ID:jj0Qan6k0.net
カテジナさんは自分の居場所がほしかっただけの哀しい女性だよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:46:23.85 ID:HI2NYqY70.net
主人公がニュートラルな考えの持ち主ではなく
言わば無鉄砲な9条教の信者だと思わないと
なかなか行動は理解されにくいね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:47:36.13 ID:ZSImORp60.net
>>574
あんまり見てないな
カテ公の意思は男だけ、全然ブレてないし深いよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:49.38 ID:DtT7iJeG0.net
ベルリもカテジナさんの初期の病状が見られます

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:48:53.78 ID:TusAa8xj0.net
>>579
ヒーロー願望持ちの少年っていうのも追加で
深読みしすぎて無駄なことしたりカッコつけまくる奴っていう目で見ると普通に見れる

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200