2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part90

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:20.31 ID:lgx49pb/0.net
キリツグの会話禁止は世界からの圧力なんで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:28.08 ID:A3tD0zJi0.net
>>502
借り物の願いと自身の願いの対比やね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:30.05 ID:GCzvXuXt0.net
>>505
それは4回目と5回目の聖杯戦争両方にいるの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:32.76 ID:gB0FnHRc0.net
桜叩きが多かったのは
あちこちのスレで、大暴れしまくった連中のせいでもあるな
士郎スレなんぞ、どれだけ被害被ったか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:59.38 ID:ZQuzhs6g0.net
>>508
ギャグとはいえ士郎の扱いが酷すぎるなアレw
士郎じゃなかったらグレるぞあれはw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:13:02.44 ID:H7jdqSyu0.net
>>403
けど結局それができないのが切嗣なんだよなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:13:27.63 ID:GCzvXuXt0.net
>>514
根源に至るとき・・?わかりにくいねぇ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:13:58.01 ID:fDeBcAZc0.net
凜が桜を抱きしめる

士郎「キツいお仕置きいくぞ」

イリヤ「お姉ちゃんは弟を(ry」

HFは毎回この3連コンボで涙腺破壊される

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:05.78 ID:Yh+DH37H0.net
>>521
>>482
万に一つだけどイリヤやアイリが切嗣に懇願していたら切嗣はそれを断れなかっただろう
そのくらいギリギリだった

まあ実際には切嗣の周りにはイエスマンしかいなかったわけだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:17.01 ID:aZbG/OSp0.net
HFは話自体は面白かったが桜にそこまでしてやる価値を見出せずのめり込めなかった
ufoはそこのところ上手くやって例え世界を敵に回しても桜を守ってやるくらい思わせるような
魅力的なキャラに描いてほしい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:29.83 ID:H7jdqSyu0.net
根源っつーのは型月ワールドの終着点みたいなもんだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:36.26 ID:UfejRM+N0.net
fateで嫌いなキャラ人気投票したら
桜と士郎の独壇場だろうな。二人で8割超えそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:45.77 ID:6CSDnwaV0.net
原作セイバールートしかしてないけど小次郎って凛ルートで結構出番ある?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:46.73 ID:5yIg6nqk0.net
>>515
人を助けるかどうかと、人類の存続、地球の存続は別物でしょ
後者を優先するならもちろん一般人を殺す、だけど
それは今生きてる人を助けるのとは違う
違う方法が見つかるかもしれないし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:54.75 ID:Yh+DH37H0.net
>>519
処女云々で叩く奴もいたからな

このご時世気持ち悪いかぎりだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:58.72 ID:xy6dyRQq0.net
そもそも4次で聖杯起動したの何でだ

5人しかそろってないべあの時点では

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:11.12 ID:Mrz6Jkn+0.net
みんなアハトと蟲ジジイに入れるだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:27.17 ID:Yh+DH37H0.net
>>527
二人とも人気投票上位なんだよなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:39.32 ID:gIlM3Hia0.net
>>525
まあHFは面白いけど
前2ルートで士郎にとって桜をそれだけ大事であるってことの描写が足りなかったわな

1.正義の味方を張り通す。
2.藤ねえの味方に、なりたいんだ。


なら誰も文句言わなかっただろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:41.15 ID:wzAzxCXt0.net
>>507
まぁwあれはあれで元々非日常の住人だった凛とは違って
士郎は日常が徐々に崩壊していく所が共感を得やすいんだし
この対比は大事だと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:43.65 ID:nS+Hvjjt0.net
>>527
いや多分ワカメのが…

>>528
たしか一番活躍する

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:43.47 ID:L6KljnrE0.net
>>527
まずはゾウケンとか慎二が上にくるだろ・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:52.07 ID:S+tbulRr0.net
>>527
ワカメは許されたのか良かった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:54.05 ID:sDdbhvxQ0.net
>>522
世界の外側に行くには七体必要
世界の内側を改変するだけなら6体で十分ってこと
三次元を変えるには6体以下でもいいけど、四次元に到達したいなら七体揃えてねって感じ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:03.11 ID:ZQuzhs6g0.net
>>516
・『戦いを通して』、切嗣から『話しかけられた』のは3回
・セイバー「切嗣が言っていました、船の持ち主には保険が下りたと」
・切嗣は妻子を冬の城に置き去りにして聖杯戦争に参加した

戦い以外では喋ってたorセイバーから話しかけられたら答えてたというのが元々の世界の圧力だったのよね、これが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:05.46 ID:G4/Lp/Jx0.net
アハト、臓硯、ワカメが3強だろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:14.94 ID:rkupBWar0.net
>>533
士郎と桜は好き嫌い別れそうではある
あとは今の流れからも分かるがキリツグもそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:16:20.05 ID:e4Qq/if90.net
>>533
同時にアンチも多いからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:28.88 ID:NE6K7r2C0.net
http://tempoku-hekisui.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_024/tempoku-hekisui/120104_0104~01-ff0b6.JPG

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:56.65 ID:WzYzYdbW0.net
勢いだけはあるが内容についてはほとんど議論されてないな
当然だ
zeroのように何度も語り合いたくなるクオリティに達してないからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:59.98 ID:6Z93Cc3E0.net
>>519
雁夜おじさんみたいだな、これが間桐の業か

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:17:17.88 ID:H7jdqSyu0.net
>>528
コジロー活躍しまくるで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:17:31.59 ID:rkupBWar0.net
>>540
保険の件は、キリツグがマイヤに話しているのを聞いただけとかいくらでも解釈できる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:17:53.75 ID:gIlM3Hia0.net
>>522
すごく大雑把に説明するぞ

聖杯というのは
サーヴァントが死ぬ
→死んだサーヴァントが膨大な量の魔力になる
→一定量の魔力が貯まると、その魔力でいろいろな願いが叶えられるようになる

で、たいていの願いは6体のサーヴァントが死ねば叶えられるだけの量が貯まる
ただし不老不死とかは7体全部死なないと無理

こう考えろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:17:56.94 ID:e4Qq/if90.net
>>540
無視した制約は色々あるのに何故か会話3回縛りだけは律儀に守る虚淵君

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:01.38 ID:Yh+DH37H0.net
>>542
>>543
でも一番嫌われるというと違和感あるわ

ぶっちぎりでワカメとかの方が不快なんだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:06.46 ID:urbfbJtl0.net
でもさ、アハトとゾウケンって最初から悪役ってか敵役の、感じの設定だからむしろ、他の奴の方が…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:30.76 ID:sDdbhvxQ0.net
ギルや言峰も好きな奴多い反面嫌いな奴も多くね
やってることド外道だし
青髭や龍之介もあれだけど
そこら辺は実感薄いんだろうなー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:35.75 ID:twhrvXRA0.net
>>408
あれ継ぎ接ぎだったんか
いずれちゃんと見よう、ありがとうございます
屋上での幽霊みたいな女の人らとの戦闘シーンの曲がえらいかっこよくて
売ってないか探しまくった思い出

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:35.85 ID:kRUYXEwe0.net
>>529
これはキリツグのより少し進んだ功利主義だよ

完璧な答えはない
どっちの答えをとるかは各々哲学的判断に委ねられる
ただその決断を哲学するという姿勢が大事

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:45.50 ID:Yh+DH37H0.net
>>545
ふうううううううwwwwwwwww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:54.95 ID:S+tbulRr0.net
アハトおじいちゃんは脳筋っぷりがアホ可愛くてあまり憎めない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:59.40 ID:MDi8Gz2N0.net
>>547
思えばロケット団のコジロウと中の人が一緒なのは
偶然なのか狙ったのだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:19:07.18 ID:ZQuzhs6g0.net
>>513
まあHFのtrueエンドをグランドエンドみたいに扱ってたのは正直どうかとは思ったわ
HFは面白かったけどあくまで裏ルートみたいな感じなんだよなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:19:32.35 ID:rkupBWar0.net
魔法を使うと結果的に根源に到達するのか
逆に魔法を使うためには根源に到達するしかないのか
冬木の聖杯と第三魔法はどっちだっけ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:19:46.74 ID:Mrz6Jkn+0.net
慎二と桜とかキレたときの表情まで似ちゃってるからなw
間桐マインドの感染力は恐ろしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:02.64 ID:6Z93Cc3E0.net
>>540
いや、セイバー召喚から戦い始まってるんだから、戦いしかしてないだろ
戦いを通しては召喚されてから終わりまで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:04.11 ID:A3tD0zJi0.net
>>559
だって、UBWは答えが出るのはまだ先、ってルートでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:17.11 ID:Yh+DH37H0.net
>>557
蔵件も同情し得る部分はある

問題はワカメ
ギャグはともかくシリアスはどうしようもない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:20:27.80 ID:e4Qq/if90.net
>>553
zeroキャスター組は普通に胸糞悪かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:35.06 ID:H7jdqSyu0.net
>>554
俯瞰風景いいよなぁ。
ホントはあの場面だけに使う予定だったけど反響がすげー良かったからアレンジVerもほかで使われたもんなぁ。

中でもメルブラのアレンジバージョンはすごく好きだわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:41.22 ID:ZQuzhs6g0.net
>>548
元々、舞夜さんが聖杯戦争に参加したなんて設定ないよ
切嗣に愛人がいたって設定はあったが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:43.78 ID:gB0FnHRc0.net
つか、HFがグダグダしている理由は
そもそも外伝で出す予定だった2つのルートを混合して
さらにネタバレまで混ぜあわせた結果
最長編になっちゃいました
だったはずだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:47.28 ID:A3tD0zJi0.net
>>564
ねえよ>>爺

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:54.20 ID:q+QpUnUn0.net
>>549
5体しか死んでないのに顕現化してる
ZERO

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:21:25.35 ID:e4Qq/if90.net
>>564
桜の魅力に負けたから仕方ないね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:21:47.51 ID:6MQDf1J90.net
>>564
若いころかっこ良かっただけでド外道にもほどがあるだろww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:03.38 ID:A3tD0zJi0.net
>>570
徐々に完成していく仕様だし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:40.46 ID:Yh+DH37H0.net
>>569
爺はラストの津嘉山さんの演技で若干許せる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:41.03 ID:5yIg6nqk0.net
龍之介とかおれにはただの快楽殺人者にしか見えなかったなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:48.85 ID:e+V+qcbj0.net
>>478
切嗣は実質的には魔術使い(心理だの根源には興味なく、単なる手段としている)でしかないからしょうがない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:54.53 ID:CR78j58J0.net
>>573
もう完成したっていってる件

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:22:56.56 ID:gIlM3Hia0.net
>>570
一定量の魔力が貯まると、その魔力でいろいろな願いが叶えられるようになる
たいていの願いは、6体分で叶えられる

というだけ
5体でもある程度は叶うよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:07.69 ID:S+tbulRr0.net
>>571
確かにあんなおっぱいで虐めてオーラ満々の義妹が居たら襲うのも仕方ないな

許した

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:14.99 ID:44VT0pbg0.net
>>525
現時点では充分可愛く(少なくとも凛よりは)描けてるではないか
世界を敵にまわしてもと言われるとどうかわからんがw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:28.66 ID:GCzvXuXt0.net
たわいなし・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:29.64 ID:A3tD0zJi0.net
>>575
実際それ以外の何者でもないでしょ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:53.58 ID:nold3HfB0.net
>>578
つかそれ言い出したら1体からでもいけそうやんwww

もう理屈じゃないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:06.75 ID:+/jGVzAf0.net
>>575
ただの快楽殺人者だろ

一番見たかった血が自分のもんだっただけで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:28.41 ID:Mrz6Jkn+0.net
本編開始前の桜の描写が原作でも細切れで印象に残り辛いからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:37.35 ID:CR78j58J0.net
>>575
www

むしろほかになにを期待するw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:42.15 ID:L6KljnrE0.net
zeroも入れていなら、そら4次キャスター組は相当上にくるだろうw
とんでもない迷惑コンビだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:50.05 ID:adD6+SxS0.net
>>559
HFがグランドフィナーレってのは、これが本当の答えだよってことじゃなくて
FATEの話はこれで全部終わったよ、ってことなんだと思ったけど
3ルートとも違う答えなだけで、どのルートが重要とか正しいとか考えても意味ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:50.42 ID:ZQuzhs6g0.net
>>562
そりゃ3回縛りを絶対会話禁止にしたいがための解釈でしかない
前提が違っている

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:24:59.20 ID:A3tD0zJi0.net
>>583
せやで。聖杯自体は時が経てば現れる。
で、サーヴァントを何体捧げているかで完成度が変わる。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:25:06.73 ID:oeZBz/CH0.net
桜は士郎は聖杯戦争に参加してるって気づいてないの?
セイバーがいて、セイバーって目の前で呼んでたけど
やきもち焼いてる場合じゃないよね、士郎死ぬかもしれない戦争に関わってる状況なのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:25:50.44 ID:KLZAKDpAO.net
災害の原因はキリツグじゃないほうが良かったな
士郎やアーチャーがあまりにも哀れすぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:25:57.34 ID:e4Qq/if90.net
>>584
殺しても「俺の血が一番綺麗じゃねーか!」って喜んじゃうもんね
キャスターも満足気に逝ったし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:25:58.21 ID:A3tD0zJi0.net
>>589
つまりお前の解釈も、会話自体は普通にしていた、ということにしたいが為の解釈でしかない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:26:48.62 ID:L6KljnrE0.net
>>591
さて、どうだろうねw
桜さんはなかなかの役者よのう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:00.85 ID:nS+Hvjjt0.net
>>588
それなのに極一部のHF、桜ファンがHFこそ真ルートだ!他のルートは前座だ!と言い張って敵増やしちゃった感があるんだよなぁ…

てめーだよ某漫画家

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:12.28 ID:gB0FnHRc0.net
>>591
気づいているけど
士郎の命<自分がマキリのスパイなのバレるのは駄目
こうなので何も言わないだけ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:12.64 ID:8xAL7x0u0.net
>>592
大丈夫
責任の所在は曖昧だ

誰かが語る言葉は所詮言葉だ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:14.72 ID:gIlM3Hia0.net
>>594
>>589
つまり作者次第でどうとでもできたってことでしょ。
そもそも縛り守ってないことも多いし

虚淵はそういうキャラとして書いたんであって
それをきのこのせいにするのは筋違いというだけの話だ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:28.05 ID:GCzvXuXt0.net
切嗣は魔術師全員を滅ぼせって願いにすれば、少なくとも子供時代の惨劇を繰り返すことも聖杯戦争も根絶出来ただろうに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:42.83 ID:aZbG/OSp0.net
>>580
自分がゲームプレイした時他ルートでは桜可愛いと思っていたがHFで正直重いし私可哀想なのオーラが
ウザいなと思ってしまったのでHFで本性見せても可愛い守りたいと思わせるように描いてほしいんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:28:15.25 ID:5yIg6nqk0.net
>>582
>>584
でもあの人間オルガンとか作る胸糞悪いだけのキャラでも好きな人がいるのが不思議だなって話
言峰みたいなヒールでも深味のあるキャラってわけじゃないからね
まあ否定はしないよ理解ができない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:28:21.53 ID:Hq7gC6rZ0.net
でもワカメは士郎の本質を分かっててガードしてたんだろ
と、何個か前のこのスレシリーズで俺は聞いた
それが事実ならあんま憎めないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:28:47.61 ID:4UsgwcVf0.net
>>600
将来魔術師生むかもしれないから全人類殺しておくね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:29:21.10 ID:sDdbhvxQ0.net
>>591
じゃあ桜がどうやったら士郎止められるの?って話じゃん
爺の恐ろしさが身にしみてるのに、更に間桐のあれこれに憧れの先輩巻き込まずにどうやって理解させるんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:29:48.40 ID:A3tD0zJi0.net
>>601
それじゃ駄目だろ。ドン引きするような姿を見ても、それでも桜を守ろうとするからこそ「何があっても桜を守る」という言葉が活きてくるんだから。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:29:49.21 ID:e4Qq/if90.net
>>604
サンキュー聖杯君

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:30:33.51 ID:LE9mTo4v0.net
どう願っても人類皆殺しに結びつける聖杯さんの設定は大好き

悪役としては便利すぎて

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:30:34.61 ID:BLLQwcf20.net
>>602
だって材料はともかく真摯なアーティストだし……
描写的に趣味で拷問やレイプとかもしてるっぽいけど

根本が人間から外れた生き物が、うっかり人間界に紛れちゃったようなもん
龍ちゃんも旦那が現れるまで孤独だったんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:30:35.67 ID:e+V+qcbj0.net
>>600
聖杯「魔術師以外の異能者や化け物は殺さないでいいのね。あ、魔法使いと魔術使いは『魔術師』の定義からは除くよ」
(これだと聖杯じゃなくて『猿の手』か)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:31:03.85 ID:S+tbulRr0.net
>>604
聖杯さんは先を見通せる有能なお人や
人じゃねーけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:31:05.84 ID:ZQuzhs6g0.net
>>594
まあ言いたい事は>>599のまんまなんだが、切嗣が言っていました云々の件やら
セイバーと二人で聖杯戦争に臨んだらしい設定を見る限り、ちょっとねぇ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:31:30.67 ID:7DJnCYCF0.net
桜は嫌いにはならなかったけど
ヒロインなのに敵になってて、しかも別のヒロインにボコられるのはどうかと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:31:48.16 ID:GCzvXuXt0.net
聖杯の意思ほんまええ加減にせぇよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:32:19.10 ID:LfUJZckT0.net
海外の反応のこれワロタ
これから説明回に文句言うやつにはこう返すわ

・何も起こらない事について僕の時間を費やす余裕はないんだが。
プロットなし、キャラの発展なし、食事をしているだけだったり、他の可愛い事をしてるだけだったり、
似たようなプロットやキャラの発展があったし、それを半分にする事が出来ただろうに。
四分の一にさえすることが出来ただろう。  (イギリス 男性)

Re:そんなに『メインプロット』だけを見たいならDEENの2010年映画版を見に行けよ。
『メインプロット』がすぐにやってくるぞ。
本当に笑える奴だな。  (不明)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:32:39.93 ID:u2tf/rNu0.net
龍之介は他よりいやらしさ控えめだからじゃね
純粋に楽しそうなシーンが多いから
愉悦笑い浮かべまくりな描かれ方したら多分印象違う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:33:09.11 ID:A3tD0zJi0.net
>>615
上手い返しだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:33:32.85 ID:4QYenB030.net
聖杯「あなた達が変な物挿れて私を穢すから……」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:33:41.56 ID:e4Qq/if90.net
>>615
いい返しだぁ……(恍惚)
あれはメインプロットすらおざなりだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:33:47.74 ID:e+V+qcbj0.net
>>602
ホラー映画の快楽殺人犯で異様な魅力を持つキャラもいるから、理解できるかはともかく、ファンがいても不思議ではない。
(荒木飛呂彦氏いわく、「俺たちにできない事を平然とやってのける!そこにしびれる憧れる♪」)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:34:14.96 ID:rkupBWar0.net
海外版って字幕放送でもあるんかいな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:34:39.26 ID:DEXTrho90.net
龍之介普通にきもい
自分がZeroがどうも苦手な要因の一つだな
作者の違いが露骨に出てる部分
ディルムッドの最期なんかもそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:35:19.96 ID:gB0FnHRc0.net
つ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5394611.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:35:34.38 ID:VedAkmE/0.net
>>615
でもこういう奴にDEEN版見せたら
その2時間で満足して視聴切るだろうな

ぶっちゃけ
メインプロットととしては完成されてるし
それに納得できる気もしない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:35:51.07 ID:e4Qq/if90.net
>>621
日本での放送数時間後には字幕つきの公式配信してるよ
下手な日本の田舎よりアニメ速く見れる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:36:25.28 ID:lgx49pb/0.net
zeroで仲の良かったチームがライダー組とキャスター組だけだったからじゃないかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:37:11.94 ID:wzAzxCXt0.net
>>621
なんか日本よりも早い放映もどれかであったと聞いた
ログホラだったか巨人だったか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:37:18.18 ID:GCzvXuXt0.net
大塚明夫の征服王よかったなぁ。
あのキャラだけでOVAいけるんじゃないかっていうくらい良いキャラだった。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:37:35.63 ID:Yh+DH37H0.net
>>603
けどそれを本編では見せないしゲスすぎる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:37:44.73 ID:rkupBWar0.net
>>625
へぇ ありがとう
字幕放送みたいな

重ねてすまんがそれはタダで普通に見られりものかい?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:37:46.51 ID:DRhFX4gL0.net
>>375>>451
切嗣の望みってマジそうだったんかいな

今入手できるかわからんが
佐藤史生の「ワン・ゼロ」って漫画思い出した。
人間の身体・精神状態をモニタリング解析して本人の脳にフィードバックする装置と覚醒者をセットで
人類浄化して平和で無害な存在にする計画が・・って話。
文庫本のアオリが
「アートマン真由里覚醒、人類は救済されようとしていた。」
「神のコンピューターが企む人類菩薩化計画とは?」
かなりキてたw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:22.37 ID:A3tD0zJi0.net
>>630
昔はやってたけど、今はやってないしね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:48.17 ID:44VT0pbg0.net
>>602
小説や漫画と違いアニメではそのグロいシーンを直接的には描いてないから、
そこまで龍之介に嫌悪感を覚えないよ
まあ人間オルガンやらをアニメで描ける訳ないけどw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:54.37 ID:GgA6rqa80.net
美綴の笑わないでしょを拾ってくれたスタッフだし士郎の内面描写には期待してもいいかな
もっと欲をいえば凛に告白した後「そっちだって一緒にいても問題ないでしょ」って返された時の
すごく幸せに笑うシーンと対比させてくれるといいな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:56.21 ID:qhspbB0Z0.net
はっきり言って切嗣のやろうとしたことは地球オナニーおばさん以下の行為だから
あの結末は自業自得

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:04.01 ID:Yh+DH37H0.net
>>608
便利も何もHFでは話しの中核だからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:09.00 ID:MbLbR9dtO.net
海外展開に力入れてるからかピクシブなんかで虹絵見てもFateは外国人のイラスト多いよな
皆うまくてすげーや

>>613
HF前半のヒロインは桜
HF後半のヒロインはイリヤ(持論)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:11.11 ID:wzAzxCXt0.net
>>631
あの頃はその手のが流行ってたからなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:13.92 ID:rkupBWar0.net
>>632
どうも 残念だねそれは

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:17.38 ID:DEXTrho90.net
>>603
ガードしてたと言っても自分の子分を
他人に利用されたくないみたいな考えでしかない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:39:58.80 ID:DRhFX4gL0.net
>>628
「戦車男」ってメディア化されたんかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:14.74 ID:q+QpUnUn0.net
>>631
願いは恒久的な平和

世界から争い(だけが)なくなる都合のいい世界

どうやるかは全くわからんから聖杯さん頼んます

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:40:20.51 ID:e4Qq/if90.net
>>630
有料
あと日本からはアクセスできなかったはず

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:21.17 ID:rkupBWar0.net
人類補完計画的ななにかはいつの時代も流行るものよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:27.07 ID:sZR9J/ec0.net
凜は、後や横むいてたほうが、美人だな。あまり正面むかないほうがいい。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:30.31 ID:sDdbhvxQ0.net
でも誰もが幸せであって欲しいって願いは誰もの理想だよね

綺麗事かもしれないけど、だからこそ現実にしたいじゃない
本当は綺麗事が一番いいんだもの

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:45.39 ID:S+tbulRr0.net
>>637
エンディング一枚絵のヒロインはライダー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:22.44 ID:rkupBWar0.net
>>646
優しさだけじゃ生きていけない♩でも優しい人が好きなの♩

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:26.95 ID:oF42+Dxq0.net
キルラキルレベルになると吹き替えもあるんだよな
fateはどうか知らんが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:28.42 ID:A3tD0zJi0.net
>>639
御免、別のレス先とレス番間違えた。放送に関しては知らぬ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:32.88 ID:WzYzYdbW0.net
龍之介やキャスターは簡単に言うとゲスだけど
こいつらはこいつらなりに自分の哲学に基づいて行動してるからな
その狂気じみた哲学が、虚淵の桁違いの文章力で余すことなく表現されているから面白い
snは浅いんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:41.13 ID:wzAzxCXt0.net
海外の字幕放送のやつは人気作品だとちょくちょく鯖が落ちるっぽいね
よく「真っ白な画面だったよ」とか言ってる人いるw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:44.21 ID:Hwo65TOI0.net
>>545
もう10年前からSN議論されつくされてきたからな
Zeroにそんな内容無いだろうからどこも議論は鎮火してるよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:49.06 ID:L6KljnrE0.net
DEENの映画版はすごいよな
 ”寺でキャスターと引かせたとおもったら、家に襲撃に来ていた、
  何を言っているかわからねーと思うが(ry”
のポルナレフになれる
まあ、しょうがないんだけどw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:41:52.68 ID:rkupBWar0.net
>>643
ありがとう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:41:58.17 ID:e4Qq/if90.net
>>649
DEEN版に吹き替えがあった記憶

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:09.00 ID:Yh+DH37H0.net
>>646
まあみんな信じて裏切られるけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:20.15 ID:8xAL7x0u0.net
>>646
漫画を実写化するとろくなことにならんだろ?

理想は理想のままが一番なんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:39.90 ID:9IZw3g390.net
>>625
かつては中国経由にせよ何にせよ海賊版としてしか存在し得なかったのに
今はちゃんと公式配信されるんだから良い時代になったものだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:50.22 ID:Mrz6Jkn+0.net
頭の悪いことにリアルで小さいことから実践してるんだよなぁ
競争やめてみんなで仲良くゴールイン!ってやつ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:50.76 ID:qhspbB0Z0.net
>>651
申し訳ないが露骨すぎる対立煽りはNG

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:43:17.50 ID:x9NySqW/0.net
まやな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:43:27.41 ID:H7jdqSyu0.net
>>654
映画館にて
「あ・・・これディレクターズカット版ですげー大量に映像追加されるやつだ!!!」

円盤購入後家にて
「全く追加されてないだと・・・・」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:43:58.32 ID:e4Qq/if90.net
>>659
地方民としては日本もアニメの地方格差なくして欲しいけどね^^;
これはBSが最速だから文句ないけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:44:06.72 ID:Yh+DH37H0.net
武器の貯蔵は充分かああああああああああああ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:44:17.92 ID:DEXTrho90.net
普通にただのゲスいやつらだったなぁ
逆に龍之介やキャスターに深さがあれば
別だったけどとにかく浅かった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:45:17.65 ID:wzAzxCXt0.net
>>664
俺は地方民だけど今はニコニコがその役割を果たしてくれてる感じかな
最近はテレビ局自体も1週間オンデマンド化を進めていてイイ時代になってきた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:45:26.42 ID:DRhFX4gL0.net
>>375
切嗣「僕の望みはイリヤのおっぱいがアイリより大きくなることだ!」
聖杯「分かったわ」

かくして、人類女性のおっぱいの1/100がイリヤに注がれる事になった
                               Fin

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:45:33.94 ID:gFJDgJtz0.net
>>646
表向き実現できても結局裏では泣きながら拳を振るう知らない誰かがいるんだよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:45:43.11 ID:A3tD0zJi0.net
>>665
DEENの絶叫癖はホント何なんだろねあれ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:46:01.08 ID:sZR9J/ec0.net
近頃、地方の放映日も早くなったな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:46:27.36 ID:d89mZyEg0.net
キリツグがやったのは脚本も設定も考えずに
誰もが余さず感動して幸せな気持ちになれるすごい実写映画作って!
作者は自分でって監督、プロデューサーにいうような感じか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:46:29.11 ID:wzAzxCXt0.net
>>669
やめろ!擦り切れていったアーチャーさんを思い浮かべてしまうやろ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:46:50.79 ID:Yh+DH37H0.net
言峰とかは自分の異常性に悩んでたから
なるほど……って感じだったけど

龍之介とかはオープンに自分の持論とか語って好き勝手やってるだけだったから
あっそーって感じだったけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:47:25.32 ID:Yh+DH37H0.net
>>670
お前は英雄になりたいのか……?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:47:31.76 ID:vKTpQMza0.net
美綴綾子が気に入ったので、エロ同人あるのが調べた結果
(描いてるとこ、売ってるとこ)無いやん…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:47:35.22 ID:DRhFX4gL0.net
イリヤ「あのね、あのね、お母様、怖い夢観たの。イリヤの胸がおっぱいで一杯になっちやう夢...」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:47:50.66 ID:qhspbB0Z0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリュブリュブリュ

士郎ってHFで何回かおしっこかウンコ漏らしてるよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:47:52.66 ID:A3tD0zJi0.net
>>674
実際そういう奴らでしょ、物語的にも。
散々自分たちの都合で好き勝手場を振り回して、勝手に満足して消えていくという、まさに厄災以外の何者でもない奴ら。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:00.58 ID:ZQuzhs6g0.net
>>672
本来はそれでちゃんと凄い実写映画作ってくれるんだよ
それが聖杯

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:10.48 ID:Hwo65TOI0.net
ああ、龍之介なんかは浅かったな
白純のような自己矛盾に気付くシーンとか無かったし
ただ暴れて誰にも影響を与えずに退場とか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:14.22 ID:Yh+DH37H0.net
>>676
非エロならあったはず

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:48:27.55 ID:e4Qq/if90.net
>>674
神父の息子で道徳は人一倍知ってたからな
ほんと皮肉だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:38.02 ID:vKTpQMza0.net
途中で書き込みしてしまった…

美綴綾子のエロ同人あるのか?過去に氷室の奴あったな…
冬コミに期待するしかねぇ(血涙

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:01.23 ID:WOB845Rs0.net
>>673
じゃけん冬木に放り込んでセルフ修繕してもらいましょうね〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:07.24 ID:vKTpQMza0.net
>>682
お、マジで?
どういう内容の非エロ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:17.42 ID:DRhFX4gL0.net
無論、変質者としか思われない父親はイリヤとの面会を拒絶された。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:19.06 ID:lgx49pb/0.net
>>681
なんか矛盾してた?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:31.18 ID:Yh+DH37H0.net
>>679
まあ引っ掻き回し役と言う意味で雁夜と合わせてそれはそれで面白い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:48.93 ID:8xAL7x0u0.net
>>680
誰もが余さずってのは本来の聖杯をもってしても
人の人である部分に干渉しないと無理だろうけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:49:49.52 ID:I1J2M2or0.net
泥を被ったのは、切嗣だけではなく、
言峰綺礼もだった気がするんですが、
何で、言峰綺礼は、あんなに元気なんですかね??

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:50:33.43 ID:Yh+DH37H0.net
>>686
私、衛宮に惚れてるのかな……ううんそんなことない!→やっぱり好きなんだみたいな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:50:58.06 ID:CR78j58J0.net
>>691
同調したんだろ根本的なところで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:51:04.07 ID:e4Qq/if90.net
>>691
他人の不幸だけじゃなく自分の不幸でも悦びを感じちゃう人だから(真顔)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:51:09.48 ID:wzAzxCXt0.net
>>690
その解決策って人類みんなで天国(自分の妄想世界)以外無いんじゃないかな?

人類は終わる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:51:09.91 ID:qhspbB0Z0.net
>>691
元気じゃないよ
あいつも衰弱してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:51:32.28 ID:A3tD0zJi0.net
>>689
順当に進むと、時臣の優雅計画の通りに進むか切嗣の暗殺無双で終わるかだからね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:51:48.36 ID:vKTpQMza0.net
>>692
ありがとう!今売ってるなら買うよ!
タイトルは?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:51:52.53 ID:DRhFX4gL0.net
>>680
聖杯「凄いFate映画ね、分かったわ。」
3Dスプラッターが世界規模で発生
聖杯「現実に人が大量惨殺されるのは凄いでしょう?願いは叶えたわ。」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:04.52 ID:L6KljnrE0.net
>>691
なんでだろうね、聖杯に気に入られてるんじゃねw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:38.68 ID:Yh+DH37H0.net
>>691
zeroからの設定かもしれんが
確か切嗣はわざわざ声かけてやったのに裏切りやがったから執拗に呪われてた

綺礼は泥にまみれた時死んでたし影響なかったんじゃね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:45.73 ID:8xAL7x0u0.net
>>695
ないよ

であってほしいとただすがったのがキリツグ
自業自得

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:47.94 ID:I1J2M2or0.net
>>696
だから、SN では、無双だった言峰綺礼があんなに弱くなったんですかwwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:53:23.72 ID:vKTpQMza0.net
作画班…間違えた従業員がガス(?)みたいなの吸って倒れてたけど…生きてるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:53:48.99 ID:Hwo65TOI0.net
>>695
「両儀式」に平和な世界を作ってと願うしかない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:54:07.13 ID:e4Qq/if90.net
>>704
キャスターは魔力吸い取るだけで殺しきってはいないはず

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:17.14 ID:Yh+DH37H0.net
>>698
√みつづり
だったっけかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:24.30 ID:A3tD0zJi0.net
>>704
生きてる。また再利用できるようにという、キャスターさんの匠の技です。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:35.07 ID:44VT0pbg0.net
>>676
確かhollowで百合エロシーンあった筈

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:47.96 ID:L6KljnrE0.net
>>704
生きてます
5次キャスターは意外と良心的なんすよ・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:08.98 ID:Yh+DH37H0.net
>>703
そこまで弱体化してないだろ

全盛期が20代のあの瞬間というだけで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:14.12 ID:qhspbB0Z0.net
>>703
ハサン相手になんとか防衛して時間稼ぎできるくらいは強いけどね
元々言峰は尋常じゃない肉体してたから泥の衰弱も遅いだけじゃないか
もちろん性質的なものもあるから遅いんだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:14.93 ID:zNCkfCON0.net
やっぱアンリマユも士郎が関わらないと最低の悪なんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:15.46 ID:A3tD0zJi0.net
>>709
ホロウじゃなくてレアルタやで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:28.64 ID:wzAzxCXt0.net
まぁ切嗣が頑張ったおかげで士郎という本当の無私の英雄が生まれちゃったんだから
無駄じゃなかったと言えば無駄じゃなかったな人類的には
士郎は…まぁ不幸じゃないって言ってるし良いんやろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:55:43.06 ID:nS+Hvjjt0.net
>>710
若奥様は御近所付き合いも大切にするからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:56:13.64 ID:e4Qq/if90.net
ハサンや紅茶が泥の影響を受けないようなものかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:21.28 ID:wzAzxCXt0.net
>>704
作画班が死んだ!このひとでなし!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:24.89 ID:Yh+DH37H0.net
>>713
そもそも人格ないし

他人の殻被らないと思考もできない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:30.95 ID:sDdbhvxQ0.net
>>710
魔女の軟膏って男性器不能にする効能なかったっけ
完全な八つ当たりなんですがそれは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:35.15 ID:vKTpQMza0.net
>>706
>>708
>>710
キャスター可愛いからね、良心なのは納得

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:35.96 ID:zjt7CmcE0.net
美綴とギルガメッシュの非エロ同人を入手した

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:37.66 ID:DEXTrho90.net
5次のキャスターは4次のガイキチとは違うからいいよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:41.77 ID:HcxMH62Z0.net
>>714
レアルタはCSなんだよなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:42.07 ID:ZQuzhs6g0.net
>>690
原罪浄化せよ、悲想天
まあ多分そういう結果になったとしても切嗣は満足したろうけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:56.70 ID:Yh+DH37H0.net
>>720
鬼畜すぎんだろ……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:57:02.27 ID:nS+Hvjjt0.net
>>720
アーチャー「」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:57:08.16 ID:1jZgEPnT0.net
HFは好きなキャラによって後味かわるよな
セイバー食われてよかったって言われて自分で殺さなきゃいけない原因つくった女好きにならなきゃいけないのがつらくて終わった後速攻Fateルートやり直した
イリヤ分岐探してもなかったし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:57:25.01 ID:1JUMFQ+i0.net
言峰と違ってキリツグはイリヤ取り戻すために何度もアインツベルン家にアタックして体力使っちゃってるから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:57:34.96 ID:8xAL7x0u0.net
>>715
英雄として扱われただけで本当にいいことしてたのかは謎だけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:57:50.33 ID:qhspbB0Z0.net
>>726
学校で性犯罪起きる確率下がったからセーフ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:58:18.62 ID:vKTpQMza0.net
>>718
そのツッコミを期待してたよ… (´・ω・`)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:58:47.50 ID:A3tD0zJi0.net
>>730
凛ちゃんさん曰く「苦労した分だけちゃんと人を救ってた」というから、それなりにやれてたのは事実なのだろう。本人の自己評価は低いけど。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:59:14.69 ID:vKTpQMza0.net
>>707
ありがとう
やっぱ、綾子ルートが欲しい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:00:13.55 ID:gFJDgJtz0.net
>>713
言峰の殻とか被ってたらどんな愉快なキャラになっていたか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:00:32.99 ID:Yh+DH37H0.net
>>734
型月の主人公全員に言えるけどアイツら異常者にはモテるけど健常者相手だと普通そう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:00:37.08 ID:wzAzxCXt0.net
>>730
まぁあの性格で悪いことは出来ないよ
おそらく考える事すら出来ないはず
とりあえず多くの人を苦しむような事からは救ったはず
きっと権力側からはかなり恨まれるような事やったんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:00:58.17 ID:44VT0pbg0.net
>>714
あれ?なんかやったのは大分昔なんでごっちゃになってるなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:02:28.25 ID:zNCkfCON0.net
>>735
アンリマユ「今回の4日間は・・・そうだ、キャスター陣営の仲をズタズタに裂いてみるか」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:02:34.50 ID:Yh+DH37H0.net
>>730
最終的にはあまりに無私欲なのを恐れられて友人に絞首刑台送りにされたんだっけか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:03:15.00 ID:+/jGVzAf0.net
>>736
凜と気が合うあたり、美綴も微妙にズレてそう

部活辞めることがなければ美綴√もあったかもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:03:41.34 ID:wzAzxCXt0.net
>>740
案外女絡みだったんじゃないかとちょっと疑っている俺がいる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:03:46.34 ID:HcxMH62Z0.net
>>738
レアルタなんでエロシーンでは無いよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:03:56.29 ID:Yh+DH37H0.net
>>741
美綴を真っ当に落とすハードル凄い高そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:04:41.66 ID:I1J2M2or0.net
アンリマユって、実体化したりして
人の前に姿を現すことってあるんですか??

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:04:45.88 ID:A3tD0zJi0.net
>>741
「美人は武道が出来なくてはいけない」という謎価値観の下に、片っ端からいろんなジャンルに手を染めてた娘が変な子じゃないわけがない。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:17.51 ID:qhspbB0Z0.net
>>745
人を殺していく速度なら世界で三番目に速い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:20.38 ID:BLLQwcf20.net
>>674
いや、龍ちゃんは軽〜く振舞ってるけど、本当は価値観を共有できる人がいなくて孤独だったんだぞ。アニメではカットされたけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:26.54 ID:Tvg3DUiS0.net
>>744
ホロウでランサーに傾きかけてた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:54.82 ID:Yh+DH37H0.net
>>742
仕事柄女と絡むことは多かったけんどあんまりエロい関係にはならんかったってEXTRAで紅茶が言ってた

タトエルナラ ジェームズボンドカナ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:06:19.52 ID:zNCkfCON0.net
>>742
長年いっしょにやってきたから多少なりとも自分を特別の存在だと思ってるだろうと考えてたのに
実は正義のためならその他大勢と同じように自分も切り捨てる人間だったと気付いて怖くなったとかそんなんだったと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:06:58.76 ID:SJ4fi3wX0.net
>>737
>>740
結局キリツグ化したんじゃなかったっけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:00.64 ID:Yh+DH37H0.net
>>745
ない
人格を剥奪されてるから他人の皮を被らないと意思の疎通もできない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:04.60 ID:O1pMnIGO0.net
>>577
そう思い込んでるだけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:25.35 ID:Yh+DH37H0.net
>>748
そうだったのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:29.18 ID:A3tD0zJi0.net
>>749
ランサーはイケメンで武芸百般で性格もよく、ついでに年上という、美綴的にはまさに絵に描いたような理想だろうからな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:41.22 ID:MDi8Gz2N0.net
>>748
そりゃ価値観共有できるキャスターが出現して舞い上がるわけだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:41.57 ID:LE9mTo4v0.net
>>754
何でもありやな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:46.57 ID:HcxMH62Z0.net
>>750
でも無銘さんアレだからなぁ
単に引かれただけのパターンも多そう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:08:40.85 ID:x9NySqW/0.net
たな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:08:48.96 ID:I1J2M2or0.net
>>753
これって、聖杯のことでは??
聖杯≒アンリマユってことですか??

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:08:54.39 ID:gFJDgJtz0.net
美綴の一人や二人、マッハ2で槍を投げられれば余裕っすよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:08:56.38 ID:HcxMH62Z0.net
>>758
根源なんてどうでもいい人には五体でも六体でも莫大な魔力って点で一緒だからな

願い叶えるのに魔力があればいいわけで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:22.98 ID:Yh+DH37H0.net
>>752
生前はしょうがなくひたすら天秤が傾いた方を消してたんだっけ?

この辺曖昧だなあ

切嗣との違いは正義の味方を本気で信じ続けて死後また多くを救えると満足して死んだことじゃなかったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:25.07 ID:A3tD0zJi0.net
>>761
聖杯は聖杯だよ。アンリマユはその中に住み着いて聖杯を汚染している存在。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:25.73 ID:wzAzxCXt0.net
>>750
あいつの主観が信用出来る訳ないだろ
あの色恋沙汰ニブチン野郎だぞ?

絶対友人の恋人がふらっとしたりしたんじゃないかと…
更に気付かない内にそれを降っちゃったりしたんじゃないかと…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:48.85 ID:WzYzYdbW0.net
>>723
俺はsnはアニメしか見てないけど今のとこ

・セイバーとシロウはいきなり信頼しあってて意味不明のうえにつまらない→zeroはいきなり距離があってそれが広がるばかりだから面白い

・アーチャーとリンも別にこれといった特徴もなくつまらない→アーチャーと時臣の腹の探り合いがスリリング

・バーサーカーもただイリヤにつき従っているだけ→雁夜の体がやばいからスリリング

・ランサーは中二病丸出しの必殺技でガキにうけてるだけ→忠義の男で熱すぎる ゲス王のキリツグに騎士王の高潔さを説くイケメンっぷり


1個も勝ってないんだけど
1個ぐらい勝てるかな?期待していい?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:10:56.89 ID:Hwo65TOI0.net
>>767
お前の主観なんて知らんがな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:11:10.22 ID:UczvdDf80.net
>>767
そういう見方なら無理。見なくてよし。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:11:28.69 ID:zEqQstTu0.net
触れるな触れるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:11:45.04 ID:44VT0pbg0.net
>>745
確かhollowで出てきた様な?
やったのは大分昔だからなあんまり自信ないけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:12:07.42 ID:Yh+DH37H0.net
>>761
うん

聖杯はもともと純粋に願望機
アンリマユは第三次で入った異物

人からこの世すべての悪であれと願われて出来た英霊だから聖杯が人々の願いと認識してある意味叶えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:13:24.05 ID:Yh+DH37H0.net
>>767
もう見るのやめてずっとZeroでも見ときなさい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:13:41.68 ID:yuA0O8q00.net
アンリって受肉してたよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:14:30.02 ID:fDeBcAZc0.net
>>525
桜に救う価値がとことん無いからこそ、そこに命を投じる士郎の壮絶さというか
ロボットじみた破綻っぷりがよく描かれてるように思う
そして芯に部分に優しさがあるから溶鉱炉に沈むターミネーター並に感慨深い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:14:43.43 ID:62RTT4Z80.net
何度見ても「だって衛宮、笑わないでしょ」の演出にゾクッとする
士郎が歪だと一発でわかる名シーン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:15:05.99 ID:I1J2M2or0.net
>>772
UBW でも、化けて出てくるんですかね??
これに呪われるとしたら、誰なんだろ??

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:15:18.91 ID:A3tD0zJi0.net
>>774
Fate、UBWではちゃんと受肉できず、ただ呪いを垂れ流したり、無限に増殖する肉片になっていただけだった。
HFではきちんと「この世のすべての悪」というサーヴァントとして受肉しようとしてた。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:15:25.03 ID:qhspbB0Z0.net
>>777
ワカメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:15:56.54 ID:HcxMH62Z0.net
>>777
アンリマユは出てこないよ、泥やらなんやらは出てくるけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:16:01.47 ID:wzAzxCXt0.net
>>776
あれは士郎と一緒に頭がキーンってなった
凄い演出だと思った
UFOすげえな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:16:04.54 ID:Yh+DH37H0.net
>>779
むしろやつは浄化された

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:16:49.48 ID:rC6Cy3tn0.net
うわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:06.64 ID:/FQEMbNB0.net
各ルートごとのタイムラインとか出来事がわかりやすくまとまってるところない?
もうどのルートで何が起こったかなんてすっかりおぼえてないんよ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:16.75 ID:m8XrB++k0.net
>>776
あのシーンいいよな
俺は士郎があんなにも自覚してるのがちょっと意外だったけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:20.29 ID:HcxMH62Z0.net
>>779
ワカメはこの世全ての悪が洗い流してくれただろ!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:27.93 ID:Hwo65TOI0.net
士郎程面白いキャラも中々いないよな
一見普通で、されど中身はぶっ壊れてるが芯は曲げずに死んでも貫き通す
過去を否定した姿になってもニヒルでかっけーし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:12.75 ID:sDdbhvxQ0.net
聖杯が極上のワインだとしたらアンリマユは一滴の泥だもんね
それはもうワインではなくただの泥に過ぎない
時臣もそれに気付かずうっかり泥を飲んでしまったばかりに志半ばに果てたが、口上はかっこ良かった

この程度のワイン、飲み干せなくて何が優雅か。
この世全てのワイン?ふ、私を染めたければその三倍は持ってきなさいというのだ。
よいか凛。優雅とはな、常に余裕を持って振る舞うもの。
―――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:28.73 ID:lgx49pb/0.net
弱小英霊ワカメの受肉
〜常世全てに昆布を敷くもの〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:34.27 ID:WzYzYdbW0.net
>>776
全く意味が分からんかったな
シロウなんて普通に笑ってるしなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:40.04 ID:6Z93Cc3E0.net
>>764
切嗣は挫折して隠居したじゃん。士郎は挫折せずにあの調子で少数派をひたすら〜

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:45.35 ID:gdiYSG060.net
>>776
何も知らないで見ると美綴が怪しく見える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:18:48.44 ID:HcxMH62Z0.net
>>784
vita版ならフローチャート付きやで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:19:22.27 ID:y6CU1Lzx0.net
>>784
じゃあやり直せばいい

世の中、アニメ化されたり外伝が出たりするたび
やり直す人もいるのだから

俺の事ですが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:20:33.96 ID:qhspbB0Z0.net
>>792
実はキャスターの元マスターとか変な考察されてたの思い出した

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:20:54.61 ID:gdiYSG060.net
今のタイミングで原作なんてやるとアニメの細かいところに目がいって楽しめなくなりそうだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:21:22.06 ID:gFJDgJtz0.net
>>789
ワカメなのかコンブなのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:22:26.42 ID:O1pMnIGO0.net
美綴ルート期待してますきのこ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:23:32.95 ID:CFkjHotU0.net
>>798
残念きのこ自身が否定してるんだなぁ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:23:59.26 ID:/FQEMbNB0.net
>>793
vitaもってない
>>794
UBWに辿り着かないまま放送終わってしまいそうです

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:24:12.94 ID:BLLQwcf20.net
>>723
ある種、旦那よりタチが悪いと思うけどなぁキャス子
葛木という『この人』と決めた殿方がいるのに、
伴侶と性癖は別とばかりに、セイバーを処女調教したがるような人だぜ……

趣味の悪さでは旦那とどっこいだけど、悪を自認していて正義の裁きを待望する旦那と違って、
キャス子は悪は自覚してるけれども、叶うならば自分の欲求を通したまま生きていたいと願う人だし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:24:45.23 ID:+/jGVzAf0.net
>>796
出来が悪けりゃそうなるかもしれんが
これは原作の細かな部分がちゃんと再現されてるので
うろ覚えで見るより楽しいかもしれない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:24:46.09 ID:gdiYSG060.net
美綴さんはああいう立ち位置だから栄えるキャラだと思うんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:25:04.13 ID:Hwo65TOI0.net
>>791
切嗣は敗者なんだよな
最後までやり遂げた士郎とは違う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:25:27.74 ID:A3tD0zJi0.net
>>803
せやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:26:10.54 ID:O1pMnIGO0.net
>>801
キャス子の趣味は可愛い女の子の着せ替えであって調教じゃないんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:26:47.36 ID:+/jGVzAf0.net
>>800
UBWまでなら3日フルに使えばよみおわるで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:27:02.22 ID:UczvdDf80.net
>>791
小を切捨て始めた時点で士郎も挫折してるんだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:28:15.07 ID:wzAzxCXt0.net
>>791
士郎は全部を救おうとして結局多数を選ぶ事になっただけじゃね?
切嗣に語ってたように本来は選別してないはず
後から見れば選別してたという無念さがあったんだろうけど
まぁ規模の大きい消防士と思えば十分頑張ったと言って良いと思うんだけどな
どうも本人の主観の話だと自分を下げまくるから分かりにくいんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:28:45.86 ID:RafoDSRl0.net
あの生徒会長って何をしてくれるの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:28:58.00 ID:GzoUJxwB0.net
>>800
なら大人しくほぼ初見状態でアニメ見てるのがベストだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:29:26.44 ID:O1pMnIGO0.net
>>808
切り捨てざるを得なかったのはキリツグと一緒だな
でもアーチャーは後悔してるからな…
士郎の考え方なら切り捨てたものを無駄にしたない為にも後悔だけはしないって言ってる分マシ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:29:44.01 ID:Yh+DH37H0.net
>>810
選択肢によってはキャスターに操られて士郎殺したりする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:29:51.59 ID:A3tD0zJi0.net
>>808
士郎は別に誰も切り捨てない人じゃないよ。万人を幸せにする、なんていう都合のいい結果は無い。
でも、一人でも切り捨てたらその結果に満足せず、生きてる限り永遠に挑戦し続ける人だよ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:29:58.11 ID:mLzO6LJg0.net
もう桜が可愛すぎてしんどいわ。何だよあの女神は

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:30:14.26 ID:m8XrB++k0.net
>>810
選択肢を間違えると殺してくれるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:30:29.80 ID:Yh+DH37H0.net
>>812
アーチャーが後悔してるのは死んだあとの話だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:30:53.54 ID:adD6+SxS0.net
>>810
脱いでくれます

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:31:12.09 ID:6xebw8L90.net
美綴さんも食欲だけなら衛宮邸の住民になれる資格があるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:31:36.30 ID:gjpe1Nes0.net
>>818
嫌がるけど脱いでくれるんだよな(意味深)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:31:41.03 ID:RafoDSRl0.net
>>816
>>813
つまりアイツの活躍場面って主人公確死状況しかないのか...

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:42.19 ID:6Z93Cc3E0.net
>>808
そして鉄心endの道ですよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:55.32 ID:sDdbhvxQ0.net
死んだ後で後悔しようが、切嗣の夢を呪いと断じ
借り物の理想など間違いだと糾してるわけだからなー
結局間違いなんかじゃない、呪いでもないんだが
後悔する気持ちもわかるけどさ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:33:12.55 ID:I1u9fOoo0.net
アーチャーへの道か

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:33:44.44 ID:Yh+DH37H0.net
>>821
ていうか美綴とかもそうだけど最初はどいつがマスターかわからないミスリードで出してる面もあるからね

出てこないやつは後半出てこない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:33:46.35 ID:nS+Hvjjt0.net
>>824
生徒会長脱がせるのが!?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:34:33.44 ID:HcxMH62Z0.net
>>815
劇場版期待してくれよな!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:05.72 ID:RafoDSRl0.net
>>825
あーなる
そういう存在価値があったってことかあの妙な存在感モブらは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:08.13 ID:A3tD0zJi0.net
>>825
ミスリード狙ってはいるんだろうけど、ぶっちゃけそんなに意外性のある奴はいなかった感

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:17.48 ID:lgx49pb/0.net
>>797
お前は俺を孤独から救った

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:02.05 ID:XT1yIAQc0.net
UBWgは結局、凜がシロウを更生させるって話

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:04.94 ID:+/jGVzAf0.net
>>825
出てこない奴というか学校関係者は軒並み後半に出番ない

藤姉ですら

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:14.67 ID:5yIg6nqk0.net
生前にあっさりやめた切嗣と生前貫き通して死後もその何百倍何千倍と
戦い続けて疲弊したアーチャーではそもそも次元の違う悩みなんだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:25.90 ID:yuA0O8q00.net
>>829
どう見ても葛木が怪しいもんな…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:51.99 ID:uI+qzo2g0.net
パンツ丸出しで恥ずかしくないの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:56.01 ID:Yh+DH37H0.net
>>832
サクラ・チャンも学校関係者だからね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:37:06.21 ID:gdiYSG060.net
ライダーさんがアサシンに見えるミスリードもそうなのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:37:23.60 ID:I1u9fOoo0.net
凛な

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:37:26.66 ID:fULAuoB90.net
>>831
更正はしてないでしょ。「こいつしゃーない奴だからもう私が面倒見てやる」って凛が開き直って、まあこういう娘が側にいるなら守護者稼業に手を染めることは無いでしょう、って感じの話。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:37:34.31 ID:sG/y434Z0.net
切継は理想のために心を殺して実行してたからいざぽっきり折れたら立ち直れなかった
アーチャーはそれしか価値観がなかったから辛いとすら思わず突き進めた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:37:46.14 ID:9788RbwI0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:38:07.68 ID:fULAuoB90.net
>>837
せやで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:38:10.42 ID:G4/Lp/Jx0.net
美綴と一成は怪しくはあったな
アニメで出番の増えた氷室も得体の知れない感じするよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:38:13.89 ID:UczvdDf80.net
>>831
なお、三年後・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:38:33.56 ID:I1u9fOoo0.net
>>841
恐れるに足らぬ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:39:01.63 ID:lgx49pb/0.net
>>835
脚絆か、そう言えば皆履いておったな
ありゃ必須か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:39:12.46 ID:Mrz6Jkn+0.net
手の届く範囲で助けて回ってるうちはセーフ
奇跡に縋って世界に身売りすると後悔するしないの次元ではなくなってアウトだからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:39:29.03 ID:gdiYSG060.net
じゃあセイバーがジャンヌに見えてた彼はプレイヤーだったのか…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:39:31.66 ID:Yh+DH37H0.net
>>844
どんだけエロいことしたらああなるんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:39:54.25 ID:HcxMH62Z0.net
>>841
追ってくるのは構わんが…決死の覚悟を抱いてこい(こない)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:40:27.69 ID:44VT0pbg0.net
>>841
明日も休みなんで怖くないっすw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:40:58.17 ID:GB1AvOIb0.net
>>832
後藤君は?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:41:18.69 ID:XT1yIAQc0.net
>>832
タイガーは人質役にならなかったっけ?
あの時はミスマッチ感がひどかったw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:41:20.24 ID:63R8BTdn0.net
たなは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:41:50.24 ID:+/jGVzAf0.net
>>848
実際、そういう勘違いしてたプレイヤーが多かったという話から生まれたキャラだから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:16.62 ID:I1u9fOoo0.net

桜が人質になってボンデージになるんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:38.75 ID:6xebw8L90.net
爺さんなキリツグにアチャ夫とドSイリヤを見せて反応を確かめたい
と、俺の中の愉悦部が囁く

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:42.53 ID:A7olUwiV0.net
>>852
後藤君はホロウに設定画があるよ
それにしても今回のセイバーは可愛いがなんかお間抜け

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:51.94 ID:fULAuoB90.net
>>856
申し訳ないが大してエロくもないボンテージはNG

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:43:39.82 ID:BRxaE20Z0.net
タイガーは最初から最後まで出捲くりだったような・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:43:50.77 ID:Hwo65TOI0.net
今回のアニメのセイバーは強くて可愛いから大満足
やっぱこうでなくちゃ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:44:07.72 ID:5yIg6nqk0.net
セイバーをジャンヌ・ダルクと間違えるとかFateやって誰もが思ったことで
同人でも使われまくっただろうネタを入れてきて逆にびっくりした
浅すぎて・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:44:33.23 ID:HcxMH62Z0.net
>>858
deen版に普通にいたよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 19:44:36.39 ID:e4Qq/if90.net
>>853
今のギャグキャラ化を見ると殺しても死にそうにないからなぁ……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:44:36.71 ID:wzAzxCXt0.net
>>857
絶望してる人を更に突き落とすとか鬼畜の所業ですわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:44:41.85 ID:sZR9J/ec0.net
桜の弓のシーン、かっこよかったな。腕の曲げ具合とか、絶妙で、もんもんびよりになっちゃったYO!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:44:48.09 ID:fULAuoB90.net
>>860
中盤以降は流石に出ないじぇ。精々人質にされて、それで終わり。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:45:20.12 ID:TCbdySVq0.net
セイバーも可愛かったが、今回は桜が可愛すぎた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:45:26.51 ID:BRxaE20Z0.net
>>867
道場ぇ・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:45:51.37 ID:1jZgEPnT0.net
雑誌方面でセイバーも凛もダサい下着とか衣装きせられて営業してたけどなんで桜のボンテージだけアニメで動かしてしまったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:20.26 ID:4Oc7CvUx0.net
もう美綴が気立ての良い同級生女子オーラで眩し過ぎるわ。何だよあの女神

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:25.18 ID:nS+Hvjjt0.net
>>843
ZEROアニメで凛の大冒険プッシュ→UBWTVアニメ化
氷室、三人娘プッシュ→ひむてんが…?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:28.59 ID:ZQuzhs6g0.net
>>822
けど鉄心endの士郎って言峰の「今のお前は衛宮切嗣だ」って評価と違って
切嗣とは全く違ってるよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:31.18 ID:5yIg6nqk0.net
一成が襲ってくるシーン入れてほしいよな
凛が助けるとか適当な処理でいいから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:32.17 ID:adD6+SxS0.net
>>858
UBWのセイバーは割とお笑い担当だったような

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:38.11 ID:fULAuoB90.net
>>869
師匠と大河は始まりを同じにするだけの、異なる存在だからね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:47:11.62 ID:A7olUwiV0.net
>>855
まさかアーサー王が女体化してるとか思わなかったしなあ
アーチャーも真面目に考えていたから中華系の弓の英雄を探してた俺
バーサーカーは……なんか全然意外じゃなかったw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:47:23.45 ID:O1pMnIGO0.net
>>873
いや、見ず知らずの多数の為に大切な人である桜を切り捨てるわけだからキリツグという評価はあってる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:47:46.42 ID:HcxMH62Z0.net
>>873
あれはsnの+綺礼の妄想する切嗣だから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:47:49.88 ID:lJ1we7+z0.net
たなや

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:47:54.93 ID:6xebw8L90.net
>>865
だからこその愉悦部だからな
こう、教会の懺悔室の裏からね。鉢合わせした様子をそっとね・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 19:48:09.26 ID:e4Qq/if90.net
>>873
まあ言峰にはそう思えたということで……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:48:26.80 ID:gFJDgJtz0.net
>>873
まああくまで言峰から見た切嗣像だからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:49:29.52 ID:6xebw8L90.net
>>883
俺も最初の彼女、美化しまくりだもんなぁ・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:49:34.10 ID:A7olUwiV0.net
>>876
イリヤとロリブルマの違いは分かるが師匠と大河は区別がつかん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:50:16.29 ID:fULAuoB90.net
言峰が言う衛宮切嗣って、「どうでもいい大義名分のために、自身にとって本当に大切だと思っているものを切り捨てる人間」のことだからね。そいつの細かい個性とか人格とかはどうでもいい。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:50:28.94 ID:gIlM3Hia0.net
言峰「今のお前は衛宮切嗣だ、それが負けるはずがない」



仮にあの時の士郎を切嗣に置き換えてみると
サーヴァントいない上協力者も皆無、どう見ても詰んでるよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:50:42.71 ID:6Z93Cc3E0.net
>>839
凛がいても桜を切り捨てて、鉄心化したからどうなんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:06.54 ID:Hwo65TOI0.net
言峰から見た切嗣像…

心臓を破壊しても数秒で復帰していきなり4倍の速度で動き出す

こりゃ化け物だわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:27.97 ID:A7olUwiV0.net
>>887
途中までは凛と組むだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:34.46 ID:4Oc7CvUx0.net
>>877
ファッ?!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:43.80 ID:HcxMH62Z0.net
>>887
その中で最低最悪の手段でも何でも使って勝ち上がる
切嗣はそういう男だって暗に言ってるのよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:53.86 ID:Yh+DH37H0.net
>>887
あの状態の士郎ガン決まりだから何するかわかったもんじゃないだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:55.91 ID:XT1yIAQc0.net
こういった、歴史ネタは凄い知識がある人は凄いんだろうけど・・・
俺はジャンヌすら思いつかずにプレイしてたなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:52:02.93 ID:5yIg6nqk0.net
切嗣は必要あればイリヤを殺せる
アーチャーは殺せない
やっぱり士郎もアーチャーも切嗣とは違うなと感じる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:52:20.91 ID:DRhFX4gL0.net
>>841
去れ外道神父

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:10.43 ID:lgx49pb/0.net
>>894
俺も歴史自体興味が薄いから真名が分かっても「ほーん」みたいな感じだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:18.02 ID:m+Jl62eH0.net
>>896
明日はいいだろー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:45.54 ID:gIlM3Hia0.net
>>894
同じく
エクスカリバー使ったときは正体ギルガメッシュかと思ったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:53:48.34 ID:TCbdySVq0.net
これは女体化がまだ珍しかった時代だったもんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:54:34.29 ID:5/fuIDvQ0.net
>>657
それはまだわからんな
少なくとも俺は現時点では裏切られてる印象はない
もちろん理想が実現するのはまだ先だろうが
それでもファラデーが電磁誘導の法則を発見して
それからほんの僅かの期間で世界は一変した
あっと言う間に電磁気力のテクノロジー文明一色になった
自分自身も研究をやっていると
無限の可能性がいくらでも見えてくるので
いい歳をしていても理想を保ち続けられるどころか
自分に出来ることが増える度に
理想は強化される
若い頃には不可能だと思えていた綺麗事にも
よりリアルな感触が得られ可能性が見いだされる

昨日しつこくシロウを擁護してしまったのは
実は俺自身がシロウと同じような理想を持っていて
しかも四十近くになってそれを本気で実現できると信じているからだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:54:35.42 ID:fULAuoB90.net
>>900
スレ頼むぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:54:51.56 ID:Jse3gTrz0.net
>>900
次スレよろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:55:31.10 ID:+/jGVzAf0.net
>>887
あの時点で残ってるサーバントって、アサシン以外は桜に食われたんじゃ…

ライダーは桜死んだら消えるし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:56:32.52 ID:nS+Hvjjt0.net
>>894
逆に歴史に知識があって「ああこいつクーフーリンだ」とかすぐ分かった人の方がアーチャーの正体分からなかったかもな
引っ掛け問題というか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:57:09.24 ID:ZQuzhs6g0.net
>>878
切嗣はめっちゃ苦悩するやん、心が鉄になった士郎は全く心が動かない
行動においても顕著に表れるだろう大きな差だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:57:46.25 ID:A7olUwiV0.net
>>904
アーチャーとバーサーカーさんが残ってるよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:57:51.14 ID:6xebw8L90.net
4次は外道だけど真面目な書き手だから真名が割と分かり易かったんだがなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:03.81 ID:H7jdqSyu0.net
>>901
広い意味での恒久的な平和を望むなら人類が滅びるのが一番手っ取り早いけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:12.06 ID:Yh+DH37H0.net
>>901
作中の人物がね

士郎にしても切嗣にしても蔵件にしても

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:20.94 ID:gdiYSG060.net
逆にセイバーはジャンヌの名前を何故知らなかったんだ
そういう知識はないのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 19:58:29.25 ID:e4Qq/if90.net
>>906
心が硝子の紅茶とも違うな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:59:17.45 ID:TCbdySVq0.net
立ててくる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:59:20.98 ID:Yh+DH37H0.net
>>908
というかStaynightと違って最初から開けっ広げじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:59:45.08 ID:WzYzYdbW0.net
>>901
これは痛いな
40近くにもなってこの痛さを維持できる池沼じゃないとsnは楽しめないらしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:59:49.37 ID:HcxMH62Z0.net
>>901
どんな研究をしてたら全人類平和というか幸せが絵空事じゃないと信じられるんだ

反物質の研究とか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:00:09.63 ID:Yh+DH37H0.net
アマランのfateってなんで通常盤は表示しないんだろう?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:00:40.46 ID:ZQuzhs6g0.net
>>912
ぶっちゃけ、もし切嗣と同じになってたら遥か格上のアーチャーには
勝てずに言峰予想とは違って敗退するだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:00:41.03 ID:gdsiGgOR0.net
>>908
あいつら引越しの挨拶かよってノリで名前バラすじゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:00:51.16 ID:77FsaTGZ0.net
全人類の平和(人類が生き残っているとは言わない)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:32.21 ID:TCbdySVq0.net
無理でした
↓頼む

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:37.64 ID:ytFCTAfs0.net
風呂で入谷のそばにいたのは誰?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:40.09 ID:fMzIuiAD0.net
>>895
自分が父親を奪ったっていう負い目は、士郎が脳細胞ボロボロでも覚えてるから物凄い強迫観念なんだと思うよ。

基本的にとても優しい奴なんだよね。呪いを受けなくても人の人生を背負って記憶を封じる位
そんな子にあのゲス親父が例のやっちゃったから完全に壊れたんだと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:41.77 ID:6xebw8L90.net
>>914>>919
いや、バラす前の断片段階でも結構分かるって話

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:45.78 ID:zNCkfCON0.net
>>920
鋼の大地だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:55.52 ID:xOY6/3g10.net
>>906
いや、同じ
切嗣はぷるぷる震える豆腐メンタルなんだけど、それが肉体に影響及ぼさない
心が拒否反応示しても身体は最適解を履行するのが切嗣
だから聖杯なんて代物にすがる羽目になった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:02:21.44 ID:Hwo65TOI0.net
>>918
切嗣はアーチャーの下位互換だからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:02:53.46 ID:XT1yIAQc0.net
>>914
4次バサカの真名が分かっても、誰だよそれって感じだった。
世界史を選択してたけど、そんな所でねぇし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:03:00.21 ID:Yh+DH37H0.net
>>922
リーズリットとセラ

イリヤのお付きのホムンクルス

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:03:18.23 ID:vKTpQMza0.net
思ったんだけど、アサシンは暗殺者なのに、佐々木小次郎って…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:03:20.54 ID:HcxMH62Z0.net
>>922
セラとリズっていうメイド

次スレイケるか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:03:42.07 ID:A7olUwiV0.net
>>927
そうか?
なんだかんだで甘いアーチャーと切嗣は別物だと思うが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:03:47.55 ID:rvav+YAI0.net
>>926
だから鉄心の士郎はプルプルしないんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:04:03.63 ID:ZQuzhs6g0.net
>>926
影響及ぼすぞ、だから大した意味もなくアイリに鞘を渡すし、私情全開でセイバーを無視するし、
自分の手札を忘れて思い出しても使おうとしないし、ビル爆破も生ぬるい結果に終わった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:04:12.90 ID:+/jGVzAf0.net
>>928
ランスロットは歴史じゃなくて文学の範囲

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:04:40.81 ID:Sc0mC0jp0.net
今見た
桜が可愛いなあ
なんだこれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:00.79 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>911
セイバーは座にいないから、自分より後の時代は知らないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:24.31 ID:urbfbJtl0.net
聖杯戦争を例えると、第5次が戦国時代だとすると第三次は南北朝時代かな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:46.26 ID:vKTpQMza0.net
>>936
分かるけど、桜とかセイバーとか凛より注目しておく子いるじゃないか!
綾子だよ!綾子が一番可愛いだろ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:49.75 ID:5yIg6nqk0.net
切嗣はイリヤを殺せる
アーチャーはイリヤを殺せない

この違いはでかい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:52.55 ID:6xebw8L90.net
ディルムッドだけは名前聞いてもダレソレだったな
俺がケルト神話疎いせいかもしれないが、日本でも一応知名度あったんだろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:05:53.76 ID:77FsaTGZ0.net
鞘が蛸に見えた
だから大した意味もなくアイリに蛸を渡す

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:13.90 ID:Hwo65TOI0.net
>>932
そりゃ途中で投げ出した切嗣と死んでも戦い続けるアーチャーではな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:14.43 ID:vKTpQMza0.net
>>937
アーサー王だっけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:21.06 ID:rvav+YAI0.net
>>928
ランスロットはそりゃ世界史にはでんよ

それよりディルムッド、メディア、ハサンこいつら誰だってなった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:25.15 ID:4T1ehLbw0.net
やっぱSNは盛り上がるまでに時間かかるよなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 20:06:41.52 ID:e4Qq/if90.net
>>930
サーヴァントによるサーヴァント召喚でバグってああなりました

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:06:41.70 ID:O1pMnIGO0.net
>>933
正直比喩だと思うのが自然だと思うが
キリツグと鉄心の士郎で共通する部分があるってことでさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:07:10.02 ID:vKTpQMza0.net
>>937
アーサー王だっけ?
ジャンヌが生まれる前の時代の人物だったんだっけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:07:35.31 ID:XT1yIAQc0.net
>>937
一応、一般教養は具現化した際に与えられてるんだけどな

951 :922@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:08:03.89 ID:ytFCTAfs0.net
立てたよ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part91 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414926259/

>>5の関連スレって修正ある?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:08:14.84 ID:HcxMH62Z0.net
>>949
約十世紀くらい離れてる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:08:39.36 ID:zNCkfCON0.net
クーフーリン、メディア、ハサン→誰それ
ギルガメッシュ→あぁ、FFの・・・
アーサー、ヘラクレス、佐々木小次郎、メデューサ→普通に知ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:09:11.05 ID:ZQuzhs6g0.net
>>935
言ってみればランスロットって原典で、原作キャラ(ガウェイン)の見せ場を自分の物にした
踏み台俺TUEEE!最低オリ主だよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:09:14.04 ID:vKTpQMza0.net
>>952
そんなにかなり前の人物だったのか…セイバーは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:09:15.80 ID:gdiYSG060.net
セイバーがジャンヌを知っていればもう少し具体的に違うことをアピールできただろうに
やっぱ無知って罪だわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:09:35.77 ID:rvav+YAI0.net
>>948
すまん

正直プルプルプルプル煩いからイライラしてた面もあった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:11.56 ID:FRaPQC3U0.net
>>941
俺はファイアーエムブレムが好きだったんで、
デルムッドとかフィンとかク・ホリンとかのケルト神話系は知ってた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:20.94 ID:+/jGVzAf0.net
>>955
日本だと聖徳太子くらいの時代の人

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:29.52 ID:MDi8Gz2N0.net
>>956
どの道あのキャスターは意思の疎通が不可能なレベルだからいくら言ったところで耳を貸さないよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:52.77 ID:xOY6/3g10.net
ちがうちがう
大と小のどっちを救うかって場面の話さ
その場面において鉄心士郎はプルプルしない、切嗣はプルプルする
しかし結果は両者に差は無い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:11:07.61 ID:HcxMH62Z0.net
>>951


zeroとイリヤは更新かな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:11:10.21 ID:sZR9J/ec0.net
桜の弓のシーンだけ13枚使って2015年カレンダー出してくれないかな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:11:21.52 ID:rvav+YAI0.net
>>956
>>960
スキル:精神汚染だっけ?
まともな奴だとこっちがおかしくなるっていう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:11:52.97 ID:vKTpQMza0.net
>>959
聖徳太子…キャスター…これだ…!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:14.84 ID:rvav+YAI0.net
>>961
まあ正直そこまでの差はないと思う

アーチャーになれないのは確実だけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:23.99 ID:6xebw8L90.net
チラ裏

俺のクソ親父が文学部でアーサー王とかホメロス、イリアス研究してた文学青年だったんだよな
その息子がにゃのこになったアーサー王にハァハァしたり
神話をモチーフにした借りた人外法宝具バトルに胸熱してると考えると忸怩たるものがある
ぶっちゃけあんなクソ親父を現代風に劣化トレースしてると思うと恥ずかしくて死にたいw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:38.80 ID:44VT0pbg0.net
>>941
クーフーリンはまだそこそこ知られてるが、正直黒子は知名度が全くないと断言できる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:45.84 ID:XT1yIAQc0.net
ギルガメッシュ→あぁ、エロい番組か

正直、シュメールの方がセンターで出るから覚えてたw
ウル、ウルク、ラガシュとかw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 20:12:49.67 ID:e4Qq/if90.net
>>941
クーフーリンと違ってアイルランドでも大して有名じゃないらしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:54.01 ID:HcxMH62Z0.net
>>965
キャスターのクラスには暗黒イケモンの安倍晴明がだなぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:13:00.74 ID:BRxaE20Z0.net
ギリシャ神話ならそこそこ分ったが、アーサー王伝説なんざ、騎士ガンダムの方が先に浮ぶレベルだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:13:08.36 ID:MDi8Gz2N0.net
聖徳太子は馬に乗って富士山まで飛んでった逸話があるしライダー適性あるな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:13:30.34 ID:Hwo65TOI0.net
>>951


975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:13:48.50 ID:gIlM3Hia0.net
>>951


>>941
>>968
ディルムッドのイメージ
Zero読む前→誰?
Zero読んだ後→ダメな奴

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:13:54.85 ID:WzYzYdbW0.net
歴史上の人物のチョイスがどうとかどうでもいいよ
頼むから早く面白くしてくれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:14:11.32 ID:Yh+DH37H0.net
俺はギアスで円卓の騎士とランスロットを知った

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:14:34.39 ID:+/jGVzAf0.net
>>976
今の時点で既に面白い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:14:43.72 ID:HcxMH62Z0.net
ディルはFEとモラベガ知ってたんで問題なかった

だけれどメディアテメェは駄目だ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:15.06 ID:sDdbhvxQ0.net
>>967
越えればいいだけやん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:20.52 ID:ZQuzhs6g0.net
>>961
大と小でどっちを救うかって点だけで考えてみればまあ確かに鉄心士郎と切嗣に差はないだろう
けど、私情が行動に強く反映される切嗣と心がもう動かない鉄心士郎とでは大きく差が出るかと

982 :922@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:24.01 ID:ytFCTAfs0.net
>>962
サンクス。zeroとイリヤは更新した。テンプレ終了。
へましてたらスマソ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:56.66 ID:aTzpDxxo0.net
実際のところ初見の人はどう思ってるのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:01.94 ID:Emz9SC/CO.net
>>976
んじゃ切れば?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:07.64 ID:9jcGuLXz0.net
ギルガメッシュってエジプトの文明のところ
勉強してた時に知った

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:11.52 ID:A7olUwiV0.net
>>951


>>971
キャス狐をして性格最悪と言わしめるお方だからなあ
キャスターとして出てきたらキャス子さん以上に厄介かもしれん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:27.05 ID:44VT0pbg0.net
日本の英霊なら将門公とか菅原道真はたまた崇徳院あたりが最強か
制御できるとも思えんがw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:34.12 ID:+/jGVzAf0.net
>>979
メディアさんは美術の分野でよくモチーフにされる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:35.86 ID:o1gX0kj40.net
FE知ってる人からするとzeroディルムッドかっこよくなり杉

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:17:13.00 ID:UczvdDf80.net
桜セイバー「呼ばれた気がした」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:17:21.58 ID:HcxMH62Z0.net
>>982
お疲れ様

>>988
美術は…ちょっと…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:18:04.49 ID:jsdwjZhh0.net
>>981
私情挟むのはアイリに会ってから別れるまでだけでしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:18:30.18 ID:ZQuzhs6g0.net
>>970
はっきり言ってマイナー英霊だからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:26.54 ID:WzYzYdbW0.net
>>983
俺のレスがいわゆるzeroから入ったニワカ、一般視聴者の意見と思ってもらって差し支えないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:27.32 ID:JcDY4HFn0.net
>>985
いや、ギルガメシュはイシス文明のはず
ドルアーガの塔で習った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:42.52 ID:HcxMH62Z0.net
>>990
魔法に片足突っ込んだ剣客はお帰りください

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:50.32 ID:ZQuzhs6g0.net
>>992
私情を交えてるから、言峰との最終決戦時もセイバー連れずに一人で行ったりするのだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:55.84 ID:vKTpQMza0.net
>>990
土方歳三をよろしく

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:20:28.50 ID:O1pMnIGO0.net
>>994
分かった
君の意見は数あるにわかの中の一意見として受け取る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:20:34.12 ID:XT1yIAQc0.net
1000なら、イリヤのちっぱいは俺のもの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200