2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part89

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:08:01.23 ID:BLLQwcf20.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part88 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414862311

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:22.75 ID:Yh+DH37H0.net
まあ四次はケリィと言峰が突出して強いだけで

蟲おじさんと優雅と先生はド素人時点の士郎・ワカメはともかくほかのマスターには勝てなさそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:53.07 ID:x/IHbMbM0.net
>>796
まあマジレスすると君のレスが臭かったからアンカ付けたんだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:15.24 ID:0s4JBxEl0.net
>>780
麻婆は代行者上がりだから魔術師相手でも十分戦えるだろ
実際第一線を退いている5次でもHFではサーバント相手に戦ってるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:20.67 ID:BLLQwcf20.net
>>794
鬼畜王ランスの頃は、未成年者をファックしても許された記憶がある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:31.49 ID:JFIPhftt0.net
>>798
重症ですなそれは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:44.72 ID:gdiYSG060.net
アニメしか見てないからイリヤの強さがあれだけじゃよくわからん
言峰の戦闘力見てるとホントにイリヤで太刀打ちできるのかと思ってしまう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:59.69 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>792
カリバーは全然うち放題じゃないんだけど
切嗣でもカリバーの魔力そんなに賄えんぞ
アヴァロンはどちらも持たせようと思えば可能だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:06.67 ID:x/IHbMbM0.net
>>801
君がね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:40.71 ID:JFIPhftt0.net
>>804
お前本当にめんどくさいのなwwスレ違い指摘されて逆ギレすんなよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:41.88 ID:ZQuzhs6g0.net
>>792
切嗣セイバーは2発が限度、士郎セイバーは鞘の返却により終盤なら3発撃てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:01.15 ID:x/IHbMbM0.net
>>802
心配するな
原作にはイリヤの戦闘描写など無い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:38.18 ID:x/IHbMbM0.net
>>805
いつまでもスレチの話続けてないでFateの話したら?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:42.66 ID:Yh+DH37H0.net
>>802
まあ俺もわからんけど基本的に切嗣・言峰・バゼットは戦いのプロだからね

戦闘においてこいつらより上はあんまりない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:42:18.08 ID:5yIg6nqk0.net
>>799
だから魔術の使い方って話に対してのレスだがそれ
言峰はもちろん武術者として戦えるよ十分
ただ魔術に関しては治癒以外は素人に毛が生えたようなものだから
バトルで魔術の使い方が上手い人物ではないのは間違ってないでしょ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:42:27.34 ID:OeKg9Lh60.net
2話の凛のけつフリフリを取り逃したことだけ後悔

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:43:05.57 ID:e4Qq/if90.net
>>765
孫じゃないっけ?
まあどっちにしても桜に胎盤以上の役割・能力は求めてなかったからあんな感じに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:43:09.42 ID:BRxaE20Z0.net
規制問題では、サターンのきゃんきゃんバニープルミエール2が酷かった記憶
完全エロゲーとしてPC版と同時発売予定が、セガ社長がEOCS会長だかに就任して
「自社からエロゲーとか出せんだろ」
って事で急遽修正しろってなって、Hシーンはそのまま全員下着姿までになったんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:44:06.17 ID:Yh+DH37H0.net
>>810
5次メンバーは魔術師としては別格でも使いかたに難ありすぎ
4次メンバーとではさすがに勝負にならんと思うわ

魔術師戦ではもちろん不利だが、サーヴァントの能力使い放題ってのはでかい


そんな魔術の力量比べとかそんな話は出てない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:44:19.73 ID:JFIPhftt0.net
>>808
ガキかお前はwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:00.20 ID:aEmRftfj0.net
正面切っての4次5次タイマンなら
士郎=腕士郎状態で投影も可能なら切嗣以外余裕
凛=宝石剣持ってるなら切嗣さえ瞬殺。持ってないなら時臣以上ケイネス未満
桜=黒桜なら4次全員瞬殺
キャスター=4次全員瞬殺
シンジ=ウェイバー、雁夜に瞬殺されるレベル
言峰=切嗣、ケイネス、全盛期言峰にても足も出ない。時臣なら或いは
イリヤ=4次全員瞬殺
バゼット=切嗣、言峰と同等


ーーー但し、そこに例外が存在し。切嗣が暗殺に徹すれば切嗣の全勝


なイメージ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:20.03 ID:fDeBcAZc0.net
戦う相手が4次メンバーなら桜はライダーを放棄せずに
士郎を守るためにガッツリ戦争に参加する
凜もなんだかんだ言い訳して衛宮邸に転がり込む

前提が変わるだけで色々と戦局も変化するんだよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:23.19 ID:x/IHbMbM0.net
>>815
いい加減荒らすのやめとけよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:17.61 ID:1QD8vTWS0.net
>>810
バトルで魔術がうまいかどうかはともかく
魔術師としては1流だろ、さすがに素人に怪我はえたていどではないよ
かれも魔術師殺し

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:42.86 ID:Yh+DH37H0.net
>>816
大体あってると思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:51.82 ID:JFIPhftt0.net
>>816
なんとなく分かるw最後の例外は色んな意味で必要だなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:47:23.64 ID:x/IHbMbM0.net
>>816
どっちかというと腕士郎とか宝石剣はその例外なんじゃないですかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:47:43.93 ID:ZQuzhs6g0.net
>>814
残念ながら使い方に難があろうが本人のスペックでゴリ押しできるマスターが5次にはいるのだ
腕士郎、黒桜、メディアとかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:47:51.33 ID:e4Qq/if90.net
>>816
ケイネスにしたって描写にある水銀だけなら凛の方が上だと思うがな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:06.10 ID:JFIPhftt0.net
実際言峰がバゼット殺したのってマスター権奪うだけじゃなく
五次をおもしろおかしくするためって意味もあるんだっけ?
どこで見たか分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:20.62 ID:5yIg6nqk0.net
>>814
使い方に難があるのは5次なんかより

・最強クラスの宝具アヴァロンをセイバーに渡さない切嗣
・全く言うことを聞かせられない時臣
・まともに力を発揮させられない雁夜
・自由にやらせてるだけの龍之介
・あまりメリットがないのにわざわざ自滅させる言峰
・力関係が逆になってるウェイバー

だと思うけど?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:26.37 ID:Yh+DH37H0.net
ケリィが真面目に暗殺すれば言峰も吹っ飛ぶからな

機会はなかったけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:31.40 ID:JFIPhftt0.net
>>818
おこちゃまかww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:12.97 ID:x/IHbMbM0.net
>>828
自分のレス読み返してから言えよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:26.91 ID:CQj9BkpZ0.net
セイバーの顔がおかしかったと思ってるの俺だけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:45.43 ID:JFIPhftt0.net
>>827
教会にヘリかなんか使って爆弾落とすとかな
あの対空ミサイルで長距離射撃とか

無理かw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:49:49.93 ID:e4Qq/if90.net
>>816
まーた暗殺万能論者か
気配遮断あるアサシンですら簡単に暗殺成功しねーのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:00.94 ID:MiP+E8JhO.net
>>816
バゼットは切嗣、言峰に勝てると思うぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:02.54 ID:BRxaE20Z0.net
>シンジ=ウェイバー、雁夜に瞬殺されるレベル
流石にウェイバーに瞬殺されるは無いんじゃ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:04.61 ID:5yIg6nqk0.net
>>816
ケイネスが凛のAランク攻撃どうやって防ぐの
しかも炎属性で攻撃したら水銀なんて話にならんし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:17.34 ID:JFIPhftt0.net
>>829
いや読み返したらお子ちゃまにストーキングされていることが分かってね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:18.23 ID:Yh+DH37H0.net
>>825
バゼット出たら悲惨なことになるな

四次も五次も

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:46.20 ID:MbLbR9dtO.net
>>823
黒桜もキャス子も凛に肉弾戦で攻められたらまるで太刀打ち出来なかったんだよなぁ…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:51.00 ID:x/IHbMbM0.net
>>826
少なくとも時臣のだけはサーヴァント側の問題だと思うわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:21.24 ID:BLLQwcf20.net
>>825
特に言及されてなかった気がする
言峰の性質を考えると不思議ではあるんだよな、あの設定
信頼されるのが苦手だからバゼットは苦手だった……としたらそもそもマスターに推薦しないだろうし
自分を信頼しているバゼットを裏切ることで、バゼットの失意を見て愉悦したかった、と言う程バゼットに思い入れはないだろうし、
最終目的であるアンリ・マユへの到達を磐石にする為に、一人脱落させ、一騎得るための戦略だったのかしら?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:33.31 ID:Yh+DH37H0.net
>>832
これは暗殺万能論への皮肉だろ

話の都合でどうとでもなる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:45.71 ID:lgx49pb/0.net
つまり魔術を極めるくらいなら武術を極めたほうが低コスト低リスクでしかも効果的ということだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:01.33 ID:JFIPhftt0.net
バゼットもそうだが4次アサシンも上手く運用すればすぐに終わりそうなんだが
それを言うと兄貴のゲイボルグだってそういう範疇だからなぁw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:09.34 ID:5yIg6nqk0.net
>>839
それを制御するなり信頼関係を築くのがマスターじゃない?
そもそも聖遺物で召喚したからこそ相性度外視のを呼んでしまったのだし自業自得

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:17.29 ID:nxauzHzH0.net
切嗣じゃ情抜きにしてもイリヤ殺せないだろ
起源弾あっても使い魔は自立型だし
護衛のホムンクルスはサーヴァント並に強いし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:18.30 ID:x/IHbMbM0.net
>>836
ネットでストーキングという発想が既に異常ですな
スレチだとか他人に文句言ってる場合じゃない
先に自分の心配をしないとw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:35.63 ID:BRxaE20Z0.net
>>838
順当に考えたらそれは凛が凄いってんであって、黒桜やキャス子が弱いってのにはならんのでは?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:18.68 ID:fDeBcAZc0.net
バゼットは執行者として暗殺経験を積んでる上に
起源弾さえフラガラックで無効化するからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:24.73 ID:Mrz6Jkn+0.net
慎二は一応偽臣の書使って攻性魔術は使えるからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:36.04 ID:0s4JBxEl0.net
しかし、ワカメも第四次聖杯戦争でのおじさんや先生の最期の記録もおそらく読んでるだろうに、よく聖杯戦争に憧れて参加する気になったもんだなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:57.08 ID:5yIg6nqk0.net
>>838
発動に1分はかかるAランク以上の大魔術での強化凛だからね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:04.51 ID:x/IHbMbM0.net
>>844
あそこまでのジャイアニストが出てくる事を想定しろというのはさすがに無茶ぶりすぎるだろ
はたしてそれを自業自得と呼んでいいものか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:12.54 ID:ZQuzhs6g0.net
>>838
宝石剣がないと凛は黒桜に肉薄できないし、魔術師かつ拳法使いって奴は4次には少なくともいない
言峰は魔術より拳法やら黒鍵だからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:48.08 ID:JFIPhftt0.net
>>844
>そもそも聖遺物で召喚したからこそ相性度外視のを呼んでしまったのだし自業自得

他にも色んなところで使えそうな感じw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:55:09.33 ID:5yIg6nqk0.net
キャスターや凛の強化って切嗣のタイムアルターダブルアクセルッとは
別次元の魔術なんだよ
あんな瞬間的に使える魔術はそれなりのものでしかない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:55:16.09 ID:Yh+DH37H0.net
>>848
起源弾にフラガで対応は正直無理だと思う

銃弾の方が準備時間短い
ていうか言峰戦見てると代行者クラスの身体能力なら普通に殴り殺せると思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:07.19 ID:ZQuzhs6g0.net
>>850
ワカメはあのダメ人間が4次に参加してた事は知らん
そもそもSN時点では参加してなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:11.10 ID:JFIPhftt0.net
>>846
スレ違い指摘された逆ギレしたガノタがよう言うw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:39.31 ID:WEgKn6lNO.net
美綴かわいいね、今後マスターで出てきて戦ったりするのかな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:20.60 ID:fDeBcAZc0.net
凜が家からカレイドステッキを持ち出してきたら
並行世界から最強の凜がやってきて第二魔法使いこなすから
4次5次含め誰も勝てない件

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:24.38 ID:UqBp5TVD0.net
>>859
とりあえず士郎とフラグは立たないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:35.85 ID:Yh+DH37H0.net
>>859
容姿が好みなら空の境界でも見よう

今回の美綴ちゃんの出番はうん……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:46.24 ID:x/IHbMbM0.net
>>858
ガンダムのセリフで突っかかってきて延々スレ違いのレスを続けてる君の事かな?
あ、ひょっとして種や種死はガンダムじゃないという認識?^^

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:07.09 ID:/1pD91Uu0.net
美綴はイケメンカワイイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:11.77 ID:JFIPhftt0.net
>>863
なんのこと言っているのかさっぱり分からんw
この後に及んでまたガンダムの話かww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:25.93 ID:BLLQwcf20.net
>>856
待機モードにさえしとけば、銃撃され、弾が飛んでくる間に『死ねぇー!』できると思う
弾丸を自分が受ける前にビーム打てさえすれば、因果逆転するし

というかてっきり、アンサラーって待機させとけば、相手の切り札に対し自分の体が勝手に反応してビーム打つのかと思ったが、
カウンターのタイミングも自分で取らなきゃいかんのね。ランサーの刺しボルクにカウンターできるってバゼットさん反応良すぎだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:30.57 ID:Mrz6Jkn+0.net
>>855
スキルで魔術の即発動と連射ができるのが5次キャスターなんですが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:42.56 ID:BYGOcRYL0.net
慎二が出てきても、昔タイガーころしあむプレイしたせいでどんなに嫌味を言ってもこっちは笑っちまうよ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:56.16 ID:MiP+E8JhO.net
>>860
そういや生き死にに関わるほど追い詰められてたら使うべきだよな
特にHFラストとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:15.13 ID:nixEdPwR0.net
いいぞもっと争い合え
これだからキラ厨とアムロ厨の争いは醜くてかなわん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:15.61 ID:ZQuzhs6g0.net
セイバーがもし「我が臣下達とブリテンの国民を生き返らせる。なお、反乱分子は除く」って
願いを叶えようとしてたらどうなってたかな、これなら過去改変じゃないので何も問題なさそうだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:19.61 ID:x/IHbMbM0.net
>>865
まあ君が腐向けガンダム大好きなのはよく分かったから早く新シャア板に帰りなさい^^

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:08.68 ID:JFIPhftt0.net
>>872
こじらせてるね…本当に

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:14.25 ID:XT1yIAQc0.net
5次キャスターをマスター枠にするのは何か違う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:31.33 ID:x/IHbMbM0.net
>>873
腐女子こじらせると大変だね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:49.26 ID:5yIg6nqk0.net
>>867
そうだよ
本来1分はかかる大魔術をスキルで即撃ちできるのがキャスター
宝石で即発動させられるのが凛

普通の魔術師が即使える魔術とは全く別次元ということ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:52.61 ID:Hwo65TOI0.net
>>859
http://www.youtube.com/watch?v=MZL235-vYuE

元ネタの人なら型月の別作品で主人公してる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:02:02.41 ID:0s4JBxEl0.net
>>857
あれ先生はともかくおじさんもゼロだけの設定だっけ?
SNやったのは大分前だから忘れたなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:03:05.59 ID:bZDUVr2D0.net
美綴って腐ってるんだよなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:03:25.19 ID:Yh+DH37H0.net
>>871
何回目だよそれ系の質問

アンリマユはどう願おうとイチャモンつけて人殺すに変換するから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:17.22 ID:ZQuzhs6g0.net
>>880
アンリマユがどーこーじゃなくて回りの反応の話だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:22.69 ID:x/IHbMbM0.net
>>880
どういうイチャモンになったかって話だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:36.96 ID:oH3Q+Nb90.net
>>878
SN時点ではマキリからの参加者はなし
hollowでは魔術を捨てて家を出たおじさんを頼って、自分も家を出ようと決めたワカメの成長が見られる

なおzeroでそのおじさんは無残に死んでることが判明した模様

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:41.42 ID:JFIPhftt0.net
>>875
ガノタがよそでスレ違いやりまくったうえに今度はレッテル貼りか

言葉もでんわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:28.56 ID:grmpuGSI0.net
どういう風にイチャモンつけるかだが
全員黒化したサーヴァントとして生き返らせて人殺しさせそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:30.60 ID:XT1yIAQc0.net
>>876
ん、凛の場合は切り札で一発限りのAランク宝石魔術だよな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:42.87 ID:/1pD91Uu0.net
>>871
「王は国を守った。 ただ、国は王を守らなかった」から一人も出てこなかったりして

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:05.52 ID:x/IHbMbM0.net
>>884
さすがにストーカーとか被害妄想のレッテル貼り始める腐女子は言う事が違う

一般人には理解出来ない思考だわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:21.49 ID:ZQuzhs6g0.net
>>878
SNだと4次ではマキリからの参加者はなかった、という設定だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:24.66 ID:urbfbJtl0.net
士郎って確か元衆道部のエースだっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:59.63 ID:tNqTWbH00.net
>>882
どう曲解しても人を殺せないような願いなら動作すらしない可能性が

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:01.42 ID:E4uWmG0V0.net
>>776
少なくとも士郎が引き取られるよりも前から知り合い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:19.35 ID:JFIPhftt0.net
>>885
結果的に人殺しになるって感じだな

あの泥使って現世に一時的に蘇らせて王の選定やりなおさせる舞台だけは整えるけど
もとがあの泥だけにみんな黒化してて災悪にしかならんという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:29.83 ID:j1Lli6gm0.net
>>871
型月世界での死者蘇生は魔法の領域に絡んでくるので、セイバーじゃ無理だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:06.50 ID:JFIPhftt0.net
>>894
まぁ王の候補者クラスの人をサーヴァントとして引っ張ってくるくらいのことは出来そうではある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:07.14 ID:x/IHbMbM0.net
>>885
セイバーも一緒に黒化させられてヒャッハーするならそれはそれで幸せかもしれんw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:18.26 ID:668+giek0.net
>>886
10個ある
時臣のペンダントとは別

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200