2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part89

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:53:18.99 ID:GfNRhBK80.net
そういや遠坂の風呂シーンってホロウにもないんだっけ?
セイバーとライダーさんしか覚えてない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:53:24.35 ID:grmpuGSI0.net
>>651
ヤマ育ちに負けたのはステータスダウンの問題じゃない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:53:38.70 ID:IX2C6h2a0.net
そもそも5次聖杯戦争って
凛、イリヤしかまともにやる気持って参戦してないしな
残りは開始時点で死人かイレギュラー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:53:59.05 ID:G4/Lp/Jx0.net
おっさんおっさん言うが、全員20代なんだよなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:54:03.28 ID:nixEdPwR0.net
>>649
スペック上は5次が上だし瞬間的な戦闘能力は凄まじいが
魔術戦のうまさでは4次のチームおっさんが上だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:54:06.62 ID:Mrz6Jkn+0.net
20年生きてない若年魔術師に完成度要求したり逆にオッサンどもが完成度でドヤするのがそもそもおかしいが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:54:36.83 ID:9J9lHcNx0.net
>>655
無いよ。遠坂姉妹の風呂シーンなど、ない。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:54:57.19 ID:lyYlUBnP0.net
>>651
パワーの問題じゃないんで関係ないぞ
セイバー以下の士郎は攻撃をさばいたんだから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:55:05.47 ID:iEBslb6f0.net
5次は四次の聖杯戦争の孤児がマスターの半分を占めてる
しかしその孤児たちはことごとく素質の化け物揃い

魔術師として経験と脂が乗ったマスターたちが準備万端で参戦した4次と、
イレギュラーな周期に素質は化物だが発展途上なマスターたちや魔術師ですらないマスターが参戦して翻弄される5次

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:55:08.46 ID:RhvM+wN90.net
>>649
サーヴァントのせいでキリツグの暗殺は実はさほど有効じゃないんだよなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:55:30.03 ID:GfNRhBK80.net
>>661
あ、そうか桜忘れてたw
桜もないもんな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:55:56.10 ID:I1u9fOoo0.net
孤児って・・・
遺児って言ってやれよw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:55:59.48 ID:9J9lHcNx0.net
>>660
ドヤ顏も何も、単なる事実やし。
というか凛とかあれでまだまだ未成熟で伸び代ある、ってところがまさしく才能の塊である証やしの。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:56:15.73 ID:1QD8vTWS0.net
4次では、ガチに例外なのは青髭コンビくらいか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:56:16.36 ID:nixEdPwR0.net
>>659
ケイネス20代なのwwwwwww
始めて知ったわwwwあんなおっさん臭い20代wwww

ソラウが嫌がってる理由の一つは年の差婚だからだと思ってましまw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:56:22.42 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>657
ワカメもやる気はあるだろ!

マキリとしては捨て回だが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:57:28.37 ID:5yIg6nqk0.net
>>649
ないな
切嗣マーボー時臣ケイネスみんな大したことない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:05.50 ID:OaGVfznq0.net
原作を忠実にトレースするだけより、原作を部分的にカットしてオリジナルを追加してくれる方が良い場合もあるよね
蛇足になるようなオリジナルはいらないけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:26.14 ID:F9Hxlulb0.net
アーチャー:『凛、もし奴が他の女と戯れていた時、君はどうする?』
凛:『殺すわ』

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:48.06 ID:L6KljnrE0.net
5次マスターはスペックが高いが、甘っちょろい印象があるんだよね
なので4次の極悪非道な連中相手だと苦戦するかも
後発のzeroなんだから、そういう作りでも仕方ないと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:52.78 ID:I1u9fOoo0.net
>>664
いや、あくまで鯖抜きの個人でやりあったらの話
鯖付だとややこしくなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:58.54 ID:GDwBJtR20.net
切嗣って魔術師殺し時代ケイネスより強い魔術師殺してたりしたのかなやっぱり

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:59:03.36 ID:gdiYSG060.net
暗殺みたいな一撃必殺てだいたい物語上では活躍しないよな
都合の悪い状況に阻まれたりするばっかりよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:59:51.15 ID:BLLQwcf20.net
>>649
言峰と切嗣は、その剣呑極まる経験値で、自力で勝る凜を騙まし討ちにして殺せるとは思うが、
策は弄するけど戦い自体は真剣勝負を志向するケイネスと時臣は、凜と対峙して火力負けする可能性も高いと思う

四次は『名門大学出で一流企業での実績がある超エリート』がいるけど、
五次は『実績はないが、世界最高クラスの才能を持つ若者』がいる感じ

とはいえ、四次の一流魔術師があっさり死ぬせいで実感できないけど、
一流魔術師ってオート蘇生とかバックアップ作成とかメガンテとか使えるんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:59:53.89 ID:XoZlfto10.net
こうして第五次考えるとバゼットだけ突出してるな
つまらなくなるからマーボーがバゼット排除したのは正しい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:59:55.05 ID:nixEdPwR0.net
>>677
兄貴な

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:00:10.81 ID:0s4JBxEl0.net
>>649
麻婆と切継はともかく先生と時臣にはそんなに強いイメージないんだよなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:00:20.04 ID:x/IHbMbM0.net
4次ハサンが不意打ちでマスター皆殺しにしました、めでたしめでたし
みたいな話で楽しいか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:00:45.72 ID:5yIg6nqk0.net
>>659
4次マスターで魔術戦の上手さなんて誰も描かれてないぞ
しいて言えば機械と上手く使い分けてる切嗣だけ
ケイネスなんてむしろ下手さしか描かれてない
時臣と雁夜おじさんなんて低レベルな争いしか描かれてないし
言峰はバトルで魔術らしい魔術なんてほぼ使ってないし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:01:02.91 ID:1QD8vTWS0.net
>>670
つーかワカメにめっちゃ甘いよな
捨て回にしても、秘蔵っ子の桜使っちゃってるし
前回のおじさんの使い捨てっぷりが悲しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:01:43.10 ID:5yIg6nqk0.net
>>675
サーヴァントあってもなくても4次は弱いよ
切嗣も弱い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:01:59.68 ID:iEBslb6f0.net
5次は四次の聖杯戦争の孤児がマスターの半分を占めてる
しかしその孤児たちはことごとく素質の化け物揃い

魔術師として経験と脂が乗ったマスターたちが準備万端で参戦した4次と、
イレギュラーな周期に素質は化物だが発展途上なマスターたちや魔術師ですらないマスターが参戦して翻弄される5次

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:02:38.29 ID:Rwh9Cgfj0.net
>>625
葛木先生カッケーな
しかし常々思ってたがこの作品、キャラ解説に
「例外的な」「本来なら」の枕詞が多いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:03:11.57 ID:Mrz6Jkn+0.net
言峰の魔術は特性上治療魔術が得意であとは微妙だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:03:26.89 ID:IX2C6h2a0.net
>>679
格上とか優勝候補とか順当に強いってのは
型月においては例外に殺される運命なのよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:03:54.95 ID:oH3Q+Nb90.net
キリツグは大海魔戦であれだけ集まってマスター連中が鯖から離れて立ってたんだから
うりゅーのついでに問答無用で射殺&拉致すれば良かったのに

ソラウは作中のとおりとして
ウェイバーもギルとイスカがなんか語り合ってるタイミングでいけたんじゃね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:05:19.30 ID:iEBslb6f0.net
>>684
そもそも、何でワカメは魔術のこと知ってたんだか
家を継げない子には魔術の家系なこと自体知らされないはずでしょ?
爺は魔術回路すらないワカメに何かの可能性を見てたのかね? それとも単なるうっかりか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:05:24.66 ID:JFIPhftt0.net
>>689
数千年単位の神秘にして生きる魔法のあのワンコロも
魔力もなにも通ってないワンパンで心臓潰され心もへし折られたからね

げにおそろしきはYAMASODATI

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:05:25.05 ID:Hwo65TOI0.net
竜牙兵の相手も切嗣ではキツかろう
ナイフとキャリコと起源弾で骨の化け物と相性悪すぎ
単独行動してる時に囲まれたらTHE END

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:05:45.91 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>684
なんだかんだがんばる子は好きなんじゃね?
雁夜についても要求通りマスターになれるようにしてあげたしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:06:11.73 ID:0s4JBxEl0.net
>>684
性格のねじくれ具合がマキリ正統派のワカメと、マキリの癖に生意気なおじさんならワカメに肩入れするだろw
結局おじさんも最終的にはマキリの血統だったけどw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:06:12.11 ID:gIlM3Hia0.net
>>689
「○○は非常に優秀で、有力候補と見ていいだろう」

初心者「おお、すげえ……!」
型月厨「あっ……(察し)」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:06:22.99 ID:Emz9SC/CO.net
こういう作品超えた強さ議論ってやり始めると当事者以外からは滑稽じみてくる不思議
まあガンダム作品間ならこういう馬鹿な比較やらないんだけど、型月は好きよね〜

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:06:35.30 ID:5yIg6nqk0.net
ケイネスって自分の水銀の便利さにあぐらかいてただけで
魔術戦の上手さなんて全く見られないまま切嗣にハメられてやられただけ
むしろ慢心しすぎで自身の魔術すら活かしきれなかった魔術師だろう

時臣とおじさんの戦いは語るに値しない低レベルな子供の喧嘩

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:07:02.87 ID:lyYlUBnP0.net
>>689
最優のサーヴァントは最後まで勝ち残るし・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:07:04.26 ID:gIlM3Hia0.net
> ガンダム作品間ならこういう馬鹿な比較やらない

えっ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:07:17.27 ID:e4Qq/if90.net
>>682
ルート分岐あるノベルゲーならルートによっては暗殺成功の犠牲者いたかもな
一つのルートしかない小説だから、そんなキャラの使い捨てはできないだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:07:27.35 ID:J6C/AzHv0.net
魔法使いの夜のハートブレイクショットはギャグ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:07:50.21 ID:RhvM+wN90.net
>>696
Extraはそういう意味でもExtraだったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:07:51.77 ID:BLLQwcf20.net
>>690
あそこでウェイバー殺すとセイバーが「キシドウヲグロウスルカー!」とか言い出してセイバー陣営破綻しそう
時臣については、音速のライフル弾程度空中で溶かすのは造作もないマジシャンズレッドなセルフバーニングが付いててもおかしくない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:08:03.63 ID:XT1yIAQc0.net
>>694
確か、本来は桜がマスターだったんだがワカメが奪い取ったんだよな
おじーちゃん、何でそんなこと許したんだろw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:08:08.29 ID:ZQuzhs6g0.net
>>693
一応固有時制御があるから何とかなる
それに、切嗣はそれなりに魔術も使える。術式書いたりとかは必要だけどAランクの魔術も使えるよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:09:15.21 ID:IX2C6h2a0.net
>>697
いやあいつらこそそれを何十年間と続けてる連中だろ
くだらん事でめっちゃ憎しみあってるぞ

まぁでも型月にしろガンダムにしろコアになるほど強さ議論とかから離れて行くな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:09:19.95 ID:ZQuzhs6g0.net
>>697
>まあガンダム作品間ならこういう馬鹿な比較やらないんだけど
HAHAHA、ナイスジョークw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:10:09.70 ID:sOlyp9IQ0.net
型月において例外は例外じゃないからむしろ例外じゃないほうが例外

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:10:26.97 ID:5yIg6nqk0.net
>>706
Aランクの魔術を使うには1分は時間が必要
はっきり言って前衛いないと役立たず
凛が強いのは宝石介することによって発動速度がキャスターの高速神言と同等だから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:10:53.47 ID:JFIPhftt0.net
>>690
あそこでウェイバー狙い打つと
それこそ宴の主催者格でもあるギルも激怒してキリツグが殺されるリスクもありそうだし
あんだけ目立つことやってるんだから他のマスターやサーヴァントの目も気にして
なにもやらないってのが正解っぽい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:10:55.26 ID:6xebw8L90.net
>>700
少なくとも「アブサラス最強!他のジオンMAはカス!」
みたいな極端な馬鹿比較はしないんじゃね?型月厨は往々にしてそういうのをやるw
俺の知らない所でそういう弩級にアレなガノタが暴れてるのかもしれないが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:10:55.33 ID:gdiYSG060.net
アホな議論が続かからこうやって10年ももってるんだろう
大事なことだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:11:06.16 ID:L6KljnrE0.net
>>705
爺さんが了承したのかどうか覚えてないけど、
桜がシロウと戦うのはいやだっつったから
慎二が引き継いだんじゃなかったっけ?
それで慎二は恩着せがましい態度をとるけどw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:11:32.68 ID:UyHs+CB00.net
葛木先生やっぱカッコイイね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:11:50.03 ID:BRxaE20Z0.net
時臣って凛以下な実力なんじゃないっけ?
イリアから必死に逃げ惑う時臣と先生の姿が浮ぶ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:11:54.50 ID:5fEysjeg0.net
ガンヲタって、
わざわざ他作品のスレに乗り込んできて、
聞かれてもいないのにカトキハジメのデザインについて延々と語って、
「こんな作品みていないで、ガンダム観ろよ」というキチガイという印象しか持っていない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:11:55.44 ID:ZQuzhs6g0.net
>>704
そんなもの切嗣は気にしてないだろう>関係の破綻
アイリとセイバーに見せる必要のないケイネス先生殺しの手口を見せるくらいだ、むしろ嬉々としてやるんじゃね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:05.48 ID:Hwo65TOI0.net
>>697
え、この前もユニコーンはF91より強いか弱いかでめっちゃ盛り上がってたじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:06.32 ID:BLLQwcf20.net
>>698
俺1「∀があらゆるガンダムで最強。文明滅ぼすんだぜ」
00厨「ダブルオークアンタは単機でELS滅ぼせる」
W厨「Wゼロカスタムは太陽系すら破壊できる」
俺2「もうLEDミラージュが最強で良いんじゃないかな?」
俺3「でもLEDよりも、ダバとクローソーが乗ったラストジュノーンが強いって」
俺4「ところで『AGEFXは史上最強って設定がある』って言う奴はいないの?」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:16.01 ID:gIlM3Hia0.net
>>712
「ストフリ最強! 他のMSはカス!」
「OOクアンタ最強!(ry」
「ユニコーン最強!(ry」


こんな連中を腐るほど見てきたんだが……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:21.04 ID:lgx49pb/0.net
>>709
頭がおかしくなりそうだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:24.43 ID:5b2ugb2e0.net
なんだガンダムスレか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:12:34.46 ID:urbfbJtl0.net
生き残った綺礼&ウェイバーと魔術に関してちんぷんかんぷんな龍ちゃん除く、
第四次マスターが、天国から慎二の動向を詳しくチェックした時にありがちなこと

切嗣「まさかあの時の、ヘタレの息子が士郎と親しくなるなんて そらにしても鯖の扱いが下手くそだなw」
時臣「まさか、雁夜以上の魔導の恥が存在しようとは…」
雁夜「間桐慎二ィィィィィィーーーーッッッ‼︎ 桜ちゃんに何をするだァァァ許さんッ‼︎ お前は時臣以下のドグサレ野郎だ‼︎」
ケイネス「まさか魔術回路も持たぬ者が聖杯戦争に、参加するとわ、この殺し合いもそこまで地に落ちたか…」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:13:22.89 ID:grmpuGSI0.net
>>691
自分で勝手に調べてた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:13:59.46 ID:ZQuzhs6g0.net
>>707
何でも極まれば極まるほど陳腐になってくもんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:04.38 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>716
凛のほうが生まれ持った才能はでかいが、時臣は才能を努力で補ってる人だから
魔術師としての完成度は上

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:09.42 ID:OpRt4ccl0.net
>>709
http://livedoor.blogimg.jp/ss_sideout/imgs/b/b/bb69a546.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:32.70 ID:ITpilQlY0.net
disillusionどっかで使って欲しいな
凛の曲ってイメージあるんで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:43.46 ID:5b2ugb2e0.net
まぁセイバー√で家にあった魔導書呼んだって言ってたしな>ワカメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:54.00 ID:iEBslb6f0.net
ワカメは魔術の才能ないんだから、早めに家を出してやれば良かったのに
桜と子をつくらせて間桐の跡継ぎにするつもりなら、さっさとそう言えば良かったし
自分は継げなくても、自分の子に魔術を継がせるために魔術理論を学び金も稼ぐってのはプライドの高いワカメでも充分に代償行為になったはずだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:56.17 ID:5yIg6nqk0.net
>>727
5次聖杯戦争の時点ですでに凛は時臣より実力が上

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:15:33.45 ID:Q1K515aG0.net
>>724
>雁夜「間桐慎二ィィィィィィーーーーッッッ‼︎ 桜ちゃんに何をするだァァァ許さんッ‼︎ お前は時臣以下のドグサレ野郎だ‼︎」

これが言いたかっただけだろw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:15:37.74 ID:nixEdPwR0.net
アムロ厨対キラ厨の争いは醜い

おっさんへの敬意や若者への寛容さの大切さが分かる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:16:06.38 ID:IX2C6h2a0.net
>>717
大昔の型月も・・・

まぁガノタはどちらかというガンダムが一番というのが刷り込まれてて他のシリーズとはそんな比較せん
ガンダムの枠内で全力で叩く

型月も最近こんな傾向な気がする

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:16:33.16 ID:urbfbJtl0.net
>>697
ジョジョ「シリーズごとの強さ議論なんて意味なしッ え?最強のスタンド?」
仮面ライダー「まったくだ、だいたいヒーロー同士が戦ってどうする?」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:16:44.66 ID:BLLQwcf20.net
>>729
アレもエミヤ曲じゃないの? 歌詞が士郎視点とエミヤ視点が混じった感じで。セイバーっぽくもあるが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:17:57.43 ID:nxauzHzH0.net
イリヤってああ見えて18歳くらいなんだっけ
プリヤ見た人は小学生だと思ってそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:18:27.27 ID:XT1yIAQc0.net
まぁ、ゲス枠のためにいるのがワカメですし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:18:53.49 ID:2XO95JQ80.net
このゲームの登場人物は皆18歳以上だよ、お兄ちゃん!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:20:03.93 ID:lgx49pb/0.net
>>740
でもそういうシーンないですよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:20:19.75 ID:BLLQwcf20.net
>>734
流石にスレ違いだが一言だけ言わせてもらいたいが
悪質な種厨は、種の世界がUCでミノ粉によって実用化されてる核融合炉が、CEでは小型化できない技術格差があり、
ザクは核融合炉、スーフリは核分裂炉で、効率に根本的な差異があることを認識してないからなぁ。PS装甲とかは便利だとは思うけども
UCは技術的蓄積が云十年あって、その果てにVガンダムとかがあることも重視しないし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:20:28.97 ID:iEBslb6f0.net
>>730
独学で読める慎二すごいけど、魔術の秘匿に思いっきり失敗してるな、ゾーケン…
ちゃんと鍵かけとけよ、読まれたの気づいたなら記憶消しとけよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:20:43.18 ID:0s4JBxEl0.net
>>740
今のエロゲは登場人物は幼く見えても18歳以上という設定がないとまずいらしいけど、あの当時もそういう設定でないと発売できなかったの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:21:01.37 ID:XT1yIAQc0.net
プリズマ☆イリヤから入ったヒトは発狂しそうだなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:21:56.05 ID:aLNXVEzf0.net
ワカメ魔術の才能以外は凛と同等という高スペックだから……

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:22:40.91 ID:BRxaE20Z0.net
作品別での比較してるのって、本質的にネタでやってる奴が大半で
極論を言い争うのも、全部馬鹿やってる前提の上なんじゃねーの?

ホンモノなんてのはどんだけ居るんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:22:49.75 ID:1QD8vTWS0.net
>>727
実力的には上でも
時臣はイリヤと戦うなんて状況そのものに陥らないだろう
5次アーチャーとは妙に相性がよさそうで困る

アーチャー「君は家で紅茶でも飲んでいたまえ。」
時臣「そうさせてもらうよww。」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:22:57.77 ID:nixEdPwR0.net
ハートを鷲掴み(物理)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:23:13.54 ID:EIYezpg60.net
>>744
設定というか、そういう建前は当時から必要だったな。それが要らなかったのはもっと昔の話になる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:23:17.46 ID:BLLQwcf20.net
>>744
Fateの時代はむしろそういった規制全盛期…よりちょっと後かな?
ソフ倫が厳しい時代は、近親相姦ダメ絶対!(但しそこに例外がある) だったし、
ソニーチェックが厳しい時代は、コンシューマー化するに当たっては、一部シーンでスカート丈を伸ばさねばならなかった
最近はおおらかだよなぁPSでパンツが見れるんだから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:23:32.31 ID:x/IHbMbM0.net
>>734
アムロはガンダム主人公で上の下くらいの腕でキラは最下層だろ?
争う理由無くね?
アホのキラ最強厨がいたとしても噛み付くのはウッソ辺りだろ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:24:06.66 ID:Yh+DH37H0.net
>>674
四次は基本もう完成してる魔術師多いからな

五次は発展途上と言うイメージ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:24:25.27 ID:XT1yIAQc0.net
>>744
もう、やらなくなったが10年以上前から「登場人物は18歳以上です」ってタイトルに入ってたから、SNも例外ではないはず
今の事情は知らん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:24:36.76 ID:nixEdPwR0.net
>>742
>>752
なんかごめんなさい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:24:44.98 ID:IX2C6h2a0.net
>>748
むしろアーチャーが合わせられないマスターのほうが少ないのでは?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:25:39.08 ID:ZQuzhs6g0.net
>>752
アーハイハイ、そーいった話をするスレにかえろうねー
ここFateスレだからねー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:25:46.92 ID:Mrz6Jkn+0.net
だから穂群原『学園』なんて名前になってるのである
プリヤだと何の問題も無いから小等部だの高等部だのあるけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:25:51.01 ID:BLLQwcf20.net
>>752
キラは強い。才能チートだし、シリーズ中に才能を開花し安定させるだけの実戦経験をガッツリ積んでる
メンタル面も、ジル・ド・レェ並の精神汚染下にあるので完全に安定している
が、乗ってるMSが歴代的にはすげー弱い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:26:55.35 ID:6xebw8L90.net
ああ、どこの作品でもアホな事で騒いでるカスは同一人種なんだな・・・

というのが検証できた有意義な流れだったなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:26:58.62 ID:82NCTy6K0.net
紅茶のことなら合わせられないというか
凛以外だったら意識的に合わせないように動くと思うし
令呪使い切ったらさっさとマスター殺して士郎狙うだろう
縛られたら付き合うだろうけども
凛以外だったらご機嫌取りして付き合う意味無いし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:27:23.49 ID:BRxaE20Z0.net
まぁ、型月世界ではもっとも強くて美しいのは藤村大河なんですけどね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:27:32.27 ID:BLLQwcf20.net
SSF

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:27:50.73 ID:Hwo65TOI0.net
>>760
海外のFateスレでも同じことが起こってるらしいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:28:29.11 ID:Yh+DH37H0.net
>>705
爺さん的には今度の聖杯戦争はどうでもいい

桜の子どもの代に期待した

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:29:06.24 ID:urbfbJtl0.net
葛木先生の中の人てらそまさんと聞いて、これ↓を思いついた

カルナ「信じなくちゃぁ〜願った日々をォォォ🎶」
幹也「迷いそうな時必ず〜♬」
葛木「思いの強さが導くゥゥゥーーーー♩」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:29:25.54 ID:Yh+DH37H0.net
>>760
流れに便乗しといてその発言はないわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:29:40.31 ID:x/IHbMbM0.net
>>759
他のガンダム主人公→だいたい量産機で無双
キラ→ルージュで1、2機落としてすぐザクに撃墜される

カガリ→デストロイのビームをルージュのシールドで防ぐ
キラ→ザクのビームをルージュのシールドで受け損なって腕が爆散

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:29:52.80 ID:DXfHSvNn0.net
セイバーわざわざ学校までついてくるのに単独行動してて草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:01.41 ID:5yIg6nqk0.net
4次は完成されてるが
5次は発展途上の段階で4次をすでに超えていて
もっと別の次元での争いに向かっていく話
マスターにキャスターも加わるしね

というかこの違いを理解してないと大きな勘違いするからなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:26.59 ID:XT1yIAQc0.net
>>756
基本的にアーチャーの行動理念は自分の手でシロウを殺すって事だから
成敗戦争の戦略にも理にかなってるし、あわせられるマスター多そうだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:44.81 ID:1QD8vTWS0.net
5次メンバーは魔術師としては別格でも使いかたに難ありすぎ
4次メンバーとではさすがに勝負にならんと思うわ

魔術師戦ではもちろん不利だが、サーヴァントの能力使い放題ってのはでかい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:53.49 ID:ZQuzhs6g0.net
FateのOPなだけに、「正解なんて一つじゃない」じゃなくて
「聖杯なんて一つじゃない」と空耳が

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:54.18 ID:sOlyp9IQ0.net
>>762
若返るんだったらそこまでにしなくてもいいぞ藤村

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:31:13.35 ID:IX2C6h2a0.net
>>761
凛以外だったら裏切るまでもなく士郎殺しに行っていいんじゃないですかねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:31:58.39 ID:uG/n2DG10.net
大河っていつキリツグと知り合ったの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:32:32.17 ID:aEmRftfj0.net
イリヤちゃんは両目を潰された後に心臓を鷲掴みにされて天に召されます
プリヤファンは正座して待つように

ちなみに次の映画では自己犠牲で士郎を助けて消滅します

ちなみにちなみに比較的幸せに生きれるセイバールートもホムンクルス故の寿命の短さ故に士郎宅に居候して数年で死にます

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:32:36.41 ID:Hwo65TOI0.net
>>772
マスター勝負でもイリヤに勝てる奴いるのかよ4次

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:32:59.85 ID:0s4JBxEl0.net
>>762
そこまでにしておけよ藤村(お約束w)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:33:01.03 ID:5yIg6nqk0.net
>>772
だから4次メンバーでそれなりに戦える魔術師って切嗣だけじゃん
言峰はほとんど格闘家
ケイネスなんて魔術の使い方に難がある典型的
時臣と雁夜おじさんはレベルに達してない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:33:21.57 ID:JFIPhftt0.net
もうガンダムの話はいいよ 
また荒らしたいのか!あんたたちは!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:33:33.53 ID:Yh+DH37H0.net
ていうか四次対五次マスター対決は本当に不毛

どの時点かどのルートかの話によって随分五次は強さ変わるからね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:33:43.99 ID:ZQuzhs6g0.net
>>772
使い方って何の使い方だ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:34:14.67 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>776
あの家は藤村組から切嗣が買ったもの
切嗣と士郎で住むようになるにあたって修繕したりした時に手伝ったりしてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:34:37.57 ID:0jncnhML0.net
>>744
私の知ってる範囲では、2001年4月発売のピュアメールがその建前を使った一番最初のソフト。(月姫が流行ってた頃か)
最初にこの作品の登場人物は18歳以上とかいってるのに、主人公たちはどう見ても中○生だし、
中には赤いバックパックを担いだ子まで・・・ (流石はスクールデイズ発売した会社)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:34:46.54 ID:Yh+DH37H0.net
>>776
というかあの家が元々大河の家のものだから買った時に知り合ったのかと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:34:47.20 ID:1QD8vTWS0.net
>>778
マスター勝負ならほとんど負けるっていってんじゃん
そうならないように仕組むのが4次メンバー

ケイネスはしらん、はずれ引いた時点であきらめろん
龍ちゃんは楽しければどうでもいいだろうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:34:59.01 ID:lgx49pb/0.net
>>769
可愛いだろ?たまらんだろ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:35:08.27 ID:iSTTO+TF0.net
戦闘経験だと4次のほう魔術師としては5次のイメージ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:35:53.62 ID:5yIg6nqk0.net
>>782
どのルートでも5次のマスターは次元の高いレベルで戦ってることに変わりないじゃん
誰が戦ってるかだけの違いでそのバトルは総じてレベルが高い
サーヴァントと戦わないといけないんだからね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:36:31.64 ID:x/IHbMbM0.net
>>781
あまりにもおかしい事を言ってたらしょうがない
たとえFate以外のスレでもディルムッドがギルガメッシュと並ぶ最強のサーヴァントだとか言い出す奴がいたら突っ込まれるだろ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:37:00.18 ID:1QD8vTWS0.net
>>783
エクスカリバー撃ち放題(4次ではそうそうに封じられたけど)
ギルのゲートと鎖
あいろにろrにほにゃらら


勝てるかこんなの

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:37:05.33 ID:BLLQwcf20.net
五次は実戦を見越した訓練を積んだり、実戦を経験してる奴が少ないから、絡め手には弱い印象がある
まぁ四次も半分はそうなんだけど

その点で、切嗣・言峰・葛木は別格では? 魔術師としては切嗣以外は二流以下どころか、葛木はMP0のYAMA育ちだけど
バゼットさんもこの組に入れてあげたいが、あの人、言峰に惚れ込むあまり、後ろから刺されて脱落したからなぁ

SNルートで凛が言峰に半殺しにされたのは、実力で負けたんじゃなくて、バーサーカー戦のダメージが残ってた、んだっけ? 記憶が磨耗してて

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:37:25.06 ID:0jncnhML0.net
あ、調べなおしたら >>785は2000年8月だった。(2001年4月は外伝の発表)
規制は前世期からあったのか。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:37:29.10 ID:5yIg6nqk0.net
比べるのは不毛とかいう前に全く違う次元で戦ってるんだよな
5次のマスターはそれぞれがサーヴァントに対応できるかどうかまで問われる
サーヴァントそのものもマスターだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:06.15 ID:JFIPhftt0.net
>>791
なんか色々こじらせてるね君も

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:22.75 ID:Yh+DH37H0.net
まあ四次はケリィと言峰が突出して強いだけで

蟲おじさんと優雅と先生はド素人時点の士郎・ワカメはともかくほかのマスターには勝てなさそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:53.07 ID:x/IHbMbM0.net
>>796
まあマジレスすると君のレスが臭かったからアンカ付けたんだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:15.24 ID:0s4JBxEl0.net
>>780
麻婆は代行者上がりだから魔術師相手でも十分戦えるだろ
実際第一線を退いている5次でもHFではサーバント相手に戦ってるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:20.67 ID:BLLQwcf20.net
>>794
鬼畜王ランスの頃は、未成年者をファックしても許された記憶がある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:31.49 ID:JFIPhftt0.net
>>798
重症ですなそれは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:44.72 ID:gdiYSG060.net
アニメしか見てないからイリヤの強さがあれだけじゃよくわからん
言峰の戦闘力見てるとホントにイリヤで太刀打ちできるのかと思ってしまう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:39:59.69 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>792
カリバーは全然うち放題じゃないんだけど
切嗣でもカリバーの魔力そんなに賄えんぞ
アヴァロンはどちらも持たせようと思えば可能だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:06.67 ID:x/IHbMbM0.net
>>801
君がね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:40.71 ID:JFIPhftt0.net
>>804
お前本当にめんどくさいのなwwスレ違い指摘されて逆ギレすんなよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:41.88 ID:ZQuzhs6g0.net
>>792
切嗣セイバーは2発が限度、士郎セイバーは鞘の返却により終盤なら3発撃てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:01.15 ID:x/IHbMbM0.net
>>802
心配するな
原作にはイリヤの戦闘描写など無い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:38.18 ID:x/IHbMbM0.net
>>805
いつまでもスレチの話続けてないでFateの話したら?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:41:42.66 ID:Yh+DH37H0.net
>>802
まあ俺もわからんけど基本的に切嗣・言峰・バゼットは戦いのプロだからね

戦闘においてこいつらより上はあんまりない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:42:18.08 ID:5yIg6nqk0.net
>>799
だから魔術の使い方って話に対してのレスだがそれ
言峰はもちろん武術者として戦えるよ十分
ただ魔術に関しては治癒以外は素人に毛が生えたようなものだから
バトルで魔術の使い方が上手い人物ではないのは間違ってないでしょ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:42:27.34 ID:OeKg9Lh60.net
2話の凛のけつフリフリを取り逃したことだけ後悔

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:43:05.57 ID:e4Qq/if90.net
>>765
孫じゃないっけ?
まあどっちにしても桜に胎盤以上の役割・能力は求めてなかったからあんな感じに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:43:09.42 ID:BRxaE20Z0.net
規制問題では、サターンのきゃんきゃんバニープルミエール2が酷かった記憶
完全エロゲーとしてPC版と同時発売予定が、セガ社長がEOCS会長だかに就任して
「自社からエロゲーとか出せんだろ」
って事で急遽修正しろってなって、Hシーンはそのまま全員下着姿までになったんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:44:06.17 ID:Yh+DH37H0.net
>>810
5次メンバーは魔術師としては別格でも使いかたに難ありすぎ
4次メンバーとではさすがに勝負にならんと思うわ

魔術師戦ではもちろん不利だが、サーヴァントの能力使い放題ってのはでかい


そんな魔術の力量比べとかそんな話は出てない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:44:19.73 ID:JFIPhftt0.net
>>808
ガキかお前はwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:00.20 ID:aEmRftfj0.net
正面切っての4次5次タイマンなら
士郎=腕士郎状態で投影も可能なら切嗣以外余裕
凛=宝石剣持ってるなら切嗣さえ瞬殺。持ってないなら時臣以上ケイネス未満
桜=黒桜なら4次全員瞬殺
キャスター=4次全員瞬殺
シンジ=ウェイバー、雁夜に瞬殺されるレベル
言峰=切嗣、ケイネス、全盛期言峰にても足も出ない。時臣なら或いは
イリヤ=4次全員瞬殺
バゼット=切嗣、言峰と同等


ーーー但し、そこに例外が存在し。切嗣が暗殺に徹すれば切嗣の全勝


なイメージ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:20.03 ID:fDeBcAZc0.net
戦う相手が4次メンバーなら桜はライダーを放棄せずに
士郎を守るためにガッツリ戦争に参加する
凜もなんだかんだ言い訳して衛宮邸に転がり込む

前提が変わるだけで色々と戦局も変化するんだよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:23.19 ID:x/IHbMbM0.net
>>815
いい加減荒らすのやめとけよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:17.61 ID:1QD8vTWS0.net
>>810
バトルで魔術がうまいかどうかはともかく
魔術師としては1流だろ、さすがに素人に怪我はえたていどではないよ
かれも魔術師殺し

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:42.86 ID:Yh+DH37H0.net
>>816
大体あってると思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:46:51.82 ID:JFIPhftt0.net
>>816
なんとなく分かるw最後の例外は色んな意味で必要だなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:47:23.64 ID:x/IHbMbM0.net
>>816
どっちかというと腕士郎とか宝石剣はその例外なんじゃないですかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:47:43.93 ID:ZQuzhs6g0.net
>>814
残念ながら使い方に難があろうが本人のスペックでゴリ押しできるマスターが5次にはいるのだ
腕士郎、黒桜、メディアとかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:47:51.33 ID:e4Qq/if90.net
>>816
ケイネスにしたって描写にある水銀だけなら凛の方が上だと思うがな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:06.10 ID:JFIPhftt0.net
実際言峰がバゼット殺したのってマスター権奪うだけじゃなく
五次をおもしろおかしくするためって意味もあるんだっけ?
どこで見たか分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:20.62 ID:5yIg6nqk0.net
>>814
使い方に難があるのは5次なんかより

・最強クラスの宝具アヴァロンをセイバーに渡さない切嗣
・全く言うことを聞かせられない時臣
・まともに力を発揮させられない雁夜
・自由にやらせてるだけの龍之介
・あまりメリットがないのにわざわざ自滅させる言峰
・力関係が逆になってるウェイバー

だと思うけど?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:26.37 ID:Yh+DH37H0.net
ケリィが真面目に暗殺すれば言峰も吹っ飛ぶからな

機会はなかったけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:48:31.40 ID:JFIPhftt0.net
>>818
おこちゃまかww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:12.97 ID:x/IHbMbM0.net
>>828
自分のレス読み返してから言えよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:26.91 ID:CQj9BkpZ0.net
セイバーの顔がおかしかったと思ってるの俺だけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:45.43 ID:JFIPhftt0.net
>>827
教会にヘリかなんか使って爆弾落とすとかな
あの対空ミサイルで長距離射撃とか

無理かw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 14:49:49.93 ID:e4Qq/if90.net
>>816
まーた暗殺万能論者か
気配遮断あるアサシンですら簡単に暗殺成功しねーのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:00.94 ID:MiP+E8JhO.net
>>816
バゼットは切嗣、言峰に勝てると思うぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:02.54 ID:BRxaE20Z0.net
>シンジ=ウェイバー、雁夜に瞬殺されるレベル
流石にウェイバーに瞬殺されるは無いんじゃ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:04.61 ID:5yIg6nqk0.net
>>816
ケイネスが凛のAランク攻撃どうやって防ぐの
しかも炎属性で攻撃したら水銀なんて話にならんし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:17.34 ID:JFIPhftt0.net
>>829
いや読み返したらお子ちゃまにストーキングされていることが分かってね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:18.23 ID:Yh+DH37H0.net
>>825
バゼット出たら悲惨なことになるな

四次も五次も

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:46.20 ID:MbLbR9dtO.net
>>823
黒桜もキャス子も凛に肉弾戦で攻められたらまるで太刀打ち出来なかったんだよなぁ…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:50:51.00 ID:x/IHbMbM0.net
>>826
少なくとも時臣のだけはサーヴァント側の問題だと思うわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:21.24 ID:BLLQwcf20.net
>>825
特に言及されてなかった気がする
言峰の性質を考えると不思議ではあるんだよな、あの設定
信頼されるのが苦手だからバゼットは苦手だった……としたらそもそもマスターに推薦しないだろうし
自分を信頼しているバゼットを裏切ることで、バゼットの失意を見て愉悦したかった、と言う程バゼットに思い入れはないだろうし、
最終目的であるアンリ・マユへの到達を磐石にする為に、一人脱落させ、一騎得るための戦略だったのかしら?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:33.31 ID:Yh+DH37H0.net
>>832
これは暗殺万能論への皮肉だろ

話の都合でどうとでもなる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:51:45.71 ID:lgx49pb/0.net
つまり魔術を極めるくらいなら武術を極めたほうが低コスト低リスクでしかも効果的ということだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:01.33 ID:JFIPhftt0.net
バゼットもそうだが4次アサシンも上手く運用すればすぐに終わりそうなんだが
それを言うと兄貴のゲイボルグだってそういう範疇だからなぁw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:09.34 ID:5yIg6nqk0.net
>>839
それを制御するなり信頼関係を築くのがマスターじゃない?
そもそも聖遺物で召喚したからこそ相性度外視のを呼んでしまったのだし自業自得

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:17.29 ID:nxauzHzH0.net
切嗣じゃ情抜きにしてもイリヤ殺せないだろ
起源弾あっても使い魔は自立型だし
護衛のホムンクルスはサーヴァント並に強いし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:18.30 ID:x/IHbMbM0.net
>>836
ネットでストーキングという発想が既に異常ですな
スレチだとか他人に文句言ってる場合じゃない
先に自分の心配をしないとw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:52:35.63 ID:BRxaE20Z0.net
>>838
順当に考えたらそれは凛が凄いってんであって、黒桜やキャス子が弱いってのにはならんのでは?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:18.68 ID:fDeBcAZc0.net
バゼットは執行者として暗殺経験を積んでる上に
起源弾さえフラガラックで無効化するからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:24.73 ID:Mrz6Jkn+0.net
慎二は一応偽臣の書使って攻性魔術は使えるからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:36.04 ID:0s4JBxEl0.net
しかし、ワカメも第四次聖杯戦争でのおじさんや先生の最期の記録もおそらく読んでるだろうに、よく聖杯戦争に憧れて参加する気になったもんだなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:53:57.08 ID:5yIg6nqk0.net
>>838
発動に1分はかかるAランク以上の大魔術での強化凛だからね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:04.51 ID:x/IHbMbM0.net
>>844
あそこまでのジャイアニストが出てくる事を想定しろというのはさすがに無茶ぶりすぎるだろ
はたしてそれを自業自得と呼んでいいものか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:12.54 ID:ZQuzhs6g0.net
>>838
宝石剣がないと凛は黒桜に肉薄できないし、魔術師かつ拳法使いって奴は4次には少なくともいない
言峰は魔術より拳法やら黒鍵だからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:54:48.08 ID:JFIPhftt0.net
>>844
>そもそも聖遺物で召喚したからこそ相性度外視のを呼んでしまったのだし自業自得

他にも色んなところで使えそうな感じw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:55:09.33 ID:5yIg6nqk0.net
キャスターや凛の強化って切嗣のタイムアルターダブルアクセルッとは
別次元の魔術なんだよ
あんな瞬間的に使える魔術はそれなりのものでしかない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:55:16.09 ID:Yh+DH37H0.net
>>848
起源弾にフラガで対応は正直無理だと思う

銃弾の方が準備時間短い
ていうか言峰戦見てると代行者クラスの身体能力なら普通に殴り殺せると思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:07.19 ID:ZQuzhs6g0.net
>>850
ワカメはあのダメ人間が4次に参加してた事は知らん
そもそもSN時点では参加してなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:11.10 ID:JFIPhftt0.net
>>846
スレ違い指摘された逆ギレしたガノタがよう言うw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:56:39.31 ID:WEgKn6lNO.net
美綴かわいいね、今後マスターで出てきて戦ったりするのかな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:20.60 ID:fDeBcAZc0.net
凜が家からカレイドステッキを持ち出してきたら
並行世界から最強の凜がやってきて第二魔法使いこなすから
4次5次含め誰も勝てない件

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:24.38 ID:UqBp5TVD0.net
>>859
とりあえず士郎とフラグは立たないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:35.85 ID:Yh+DH37H0.net
>>859
容姿が好みなら空の境界でも見よう

今回の美綴ちゃんの出番はうん……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:46.24 ID:x/IHbMbM0.net
>>858
ガンダムのセリフで突っかかってきて延々スレ違いのレスを続けてる君の事かな?
あ、ひょっとして種や種死はガンダムじゃないという認識?^^

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:07.09 ID:/1pD91Uu0.net
美綴はイケメンカワイイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:11.77 ID:JFIPhftt0.net
>>863
なんのこと言っているのかさっぱり分からんw
この後に及んでまたガンダムの話かww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:25.93 ID:BLLQwcf20.net
>>856
待機モードにさえしとけば、銃撃され、弾が飛んでくる間に『死ねぇー!』できると思う
弾丸を自分が受ける前にビーム打てさえすれば、因果逆転するし

というかてっきり、アンサラーって待機させとけば、相手の切り札に対し自分の体が勝手に反応してビーム打つのかと思ったが、
カウンターのタイミングも自分で取らなきゃいかんのね。ランサーの刺しボルクにカウンターできるってバゼットさん反応良すぎだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:30.57 ID:Mrz6Jkn+0.net
>>855
スキルで魔術の即発動と連射ができるのが5次キャスターなんですが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:42.56 ID:BYGOcRYL0.net
慎二が出てきても、昔タイガーころしあむプレイしたせいでどんなに嫌味を言ってもこっちは笑っちまうよ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:59:56.16 ID:MiP+E8JhO.net
>>860
そういや生き死にに関わるほど追い詰められてたら使うべきだよな
特にHFラストとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:15.13 ID:nixEdPwR0.net
いいぞもっと争い合え
これだからキラ厨とアムロ厨の争いは醜くてかなわん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:15.61 ID:ZQuzhs6g0.net
セイバーがもし「我が臣下達とブリテンの国民を生き返らせる。なお、反乱分子は除く」って
願いを叶えようとしてたらどうなってたかな、これなら過去改変じゃないので何も問題なさそうだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:00:19.61 ID:x/IHbMbM0.net
>>865
まあ君が腐向けガンダム大好きなのはよく分かったから早く新シャア板に帰りなさい^^

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:08.68 ID:JFIPhftt0.net
>>872
こじらせてるね…本当に

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:14.25 ID:XT1yIAQc0.net
5次キャスターをマスター枠にするのは何か違う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:31.33 ID:x/IHbMbM0.net
>>873
腐女子こじらせると大変だね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:49.26 ID:5yIg6nqk0.net
>>867
そうだよ
本来1分はかかる大魔術をスキルで即撃ちできるのがキャスター
宝石で即発動させられるのが凛

普通の魔術師が即使える魔術とは全く別次元ということ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:01:52.61 ID:Hwo65TOI0.net
>>859
http://www.youtube.com/watch?v=MZL235-vYuE

元ネタの人なら型月の別作品で主人公してる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:02:02.41 ID:0s4JBxEl0.net
>>857
あれ先生はともかくおじさんもゼロだけの設定だっけ?
SNやったのは大分前だから忘れたなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:03:05.59 ID:bZDUVr2D0.net
美綴って腐ってるんだよなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:03:25.19 ID:Yh+DH37H0.net
>>871
何回目だよそれ系の質問

アンリマユはどう願おうとイチャモンつけて人殺すに変換するから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:17.22 ID:ZQuzhs6g0.net
>>880
アンリマユがどーこーじゃなくて回りの反応の話だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:22.69 ID:x/IHbMbM0.net
>>880
どういうイチャモンになったかって話だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:36.96 ID:oH3Q+Nb90.net
>>878
SN時点ではマキリからの参加者はなし
hollowでは魔術を捨てて家を出たおじさんを頼って、自分も家を出ようと決めたワカメの成長が見られる

なおzeroでそのおじさんは無残に死んでることが判明した模様

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:41.42 ID:JFIPhftt0.net
>>875
ガノタがよそでスレ違いやりまくったうえに今度はレッテル貼りか

言葉もでんわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:28.56 ID:grmpuGSI0.net
どういう風にイチャモンつけるかだが
全員黒化したサーヴァントとして生き返らせて人殺しさせそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:30.60 ID:XT1yIAQc0.net
>>876
ん、凛の場合は切り札で一発限りのAランク宝石魔術だよな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:05:42.87 ID:/1pD91Uu0.net
>>871
「王は国を守った。 ただ、国は王を守らなかった」から一人も出てこなかったりして

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:05.52 ID:x/IHbMbM0.net
>>884
さすがにストーカーとか被害妄想のレッテル貼り始める腐女子は言う事が違う

一般人には理解出来ない思考だわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:21.49 ID:ZQuzhs6g0.net
>>878
SNだと4次ではマキリからの参加者はなかった、という設定だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:24.66 ID:urbfbJtl0.net
士郎って確か元衆道部のエースだっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:59.63 ID:tNqTWbH00.net
>>882
どう曲解しても人を殺せないような願いなら動作すらしない可能性が

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:01.42 ID:E4uWmG0V0.net
>>776
少なくとも士郎が引き取られるよりも前から知り合い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:19.35 ID:JFIPhftt0.net
>>885
結果的に人殺しになるって感じだな

あの泥使って現世に一時的に蘇らせて王の選定やりなおさせる舞台だけは整えるけど
もとがあの泥だけにみんな黒化してて災悪にしかならんという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:07:29.83 ID:j1Lli6gm0.net
>>871
型月世界での死者蘇生は魔法の領域に絡んでくるので、セイバーじゃ無理だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:06.50 ID:JFIPhftt0.net
>>894
まぁ王の候補者クラスの人をサーヴァントとして引っ張ってくるくらいのことは出来そうではある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:07.14 ID:x/IHbMbM0.net
>>885
セイバーも一緒に黒化させられてヒャッハーするならそれはそれで幸せかもしれんw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:18.26 ID:668+giek0.net
>>886
10個ある
時臣のペンダントとは別

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:08:23.59 ID:fWPkQ1TL0.net
>>890
ホモ部のエースかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:09.32 ID:JFIPhftt0.net
>>896
お前馬鹿か
セイバーは黒化しても結局セイバーのままだぞ 鬱面が強化されるだけで喜びなどしない
本当に無能だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:09.26 ID:BLLQwcf20.net
>>879
ひむてんネタか……アレって公式設定という扱い、で良いんだよなぁ、色々と認めたくないところが多いけど
本編じゃむしろ格好良いよりのねーさんだったのに
後アレだ、美綴は何だかんだと、弟と近親な関係に至りそうな雰囲気がある、エロ同人みたいに!

>>898 部長は一成だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:29.71 ID:j1Lli6gm0.net
>>890
申し訳ないが寺の子は帰ってくれないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:30.93 ID:bZDUVr2D0.net
>>890
現エースは一成やで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:32.98 ID:XT1yIAQc0.net
>>894
聖杯は魔法クラスの望みはかなえられんのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:35.48 ID:lgx49pb/0.net
ブリテンの救済というならセイバーは食文化の復興と発展を願った方がいい気がするんだよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:10:24.08 ID:vi5If9nl0.net
士郎は普通に弓を極めたほうが強かったかもな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:10:48.56 ID:x/IHbMbM0.net
>>899
論破されたからってネタにマジレスして発狂するのやめていただけますか^^;

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:04.52 ID:0s4JBxEl0.net
>>883
>>878
>SN時点ではマキリからの参加者はなし
>hollowでは魔術を捨てて家を出たおじさんを頼って、自分も家を出ようと決めたワカメの成長が見られる

>なおzeroでそのおじさんは無残に死んでることが判明した模様
あれhollowもやったことあるけどそんな話があったっけ?
すっかり忘れてるなw
恐ろしい桜日記とかは覚えてるけどw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:12.49 ID:fWPkQ1TL0.net
>>905
(ノ∀`)アチャーさん忘れてないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:14.09 ID:Mrz6Jkn+0.net
>>904
ブリテンより美味い食事の文化が滅びる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:18.32 ID:gdsiGgOR0.net
>>905
現時点で百発百中なので極めるも何も

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:30.51 ID:JFIPhftt0.net
というか純粋な死者蘇生は魔法でも無理でしょ
色々回りくどいことやって似たようなことを魔法でやった人はいるけれど

912 :900@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:37.39 ID:BLLQwcf20.net
悪い、先ほど立てたばかりで無理だ >>920頼む
というか、レスしすぎだ、反省して寝る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:50.98 ID:aZbG/OSp0.net
ゲームの一成て何で事あるごとに頬染めてくんの
立ち絵のポーズも何かギャルゲのヒロインみたいな感じだし
そんなに多くない出番の中でいちいち頬染めてくるから何やコイツ…て感じだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:54.92 ID:bZDUVr2D0.net
>>900
将来コクトーの2Pカラーと結ばれるから
多分

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:57.31 ID:6xebw8L90.net
>>896
オルタは質より量に振れてるから、太陽の騎士さんはマッシュポテトが捗るな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:12:35.36 ID:nKiyZWpv0.net
>>904
フリテンの救済って書くとものすごいタブーのような気がする不思議

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:12:39.87 ID:JFIPhftt0.net
>>906
顔文字使わんと平静が保てんのか?w
これだからスレ違い指摘されて逆ギレするガノタはw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:12:50.94 ID:6MQDf1J90.net
>>903
聖杯だけだと第三魔法に届くかどうかで他の魔法の領域は魔法使いが膨大な魔力をコントロールしないと無理そう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:13:02.85 ID:e4Qq/if90.net
>>890
エースってなんだよ(哲学)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:13:13.70 ID:HyH4OD8E0.net
士郎が弁当を届けた時の桜の表情が良かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:13:35.82 ID:x/IHbMbM0.net
>>917
と、草生やして顔真っ赤なのが透けて見える種腐が申しております

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:13:36.50 ID:6Z93Cc3E0.net
>>880
人類全員死ねって願いなら喜んで叶えてくれるのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:13:59.25 ID:F3XFfxt+0.net
作者はwikipediaによると法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了だそうですが
ソースはどこにあるのでしょうか?wikipediaでも見つかりません

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:14:05.67 ID:XT1yIAQc0.net
>hollowでは魔術を捨てて家を出たおじさんを頼って、自分も家を出ようと決めたワカメの成長が見られる
が、ワカメ「財産は桜には渡さない(キリ」
こんな感じだったかと。
んで、シロウが「負の財産は渡さない」と解釈してたのかな?俺も忘れたww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:14:07.83 ID:/1pD91Uu0.net
>>903
普通に6騎倒して勝った場合、魔力量は魔法の一歩手前分しかたまらないからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:14:08.26 ID:JFIPhftt0.net
>>922
そこまでは無理なのでは?それはそれで抑止力が働く

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:14:23.95 ID:e4Qq/if90.net
>>904
セイバーの時代はまずろくな食材がないので

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:14:59.82 ID:ZQuzhs6g0.net
「聖杯の中の汚染の元と汚染だけをぶっ殺してくれ」という願いなら
次回からの聖杯は無色に戻ってる可能性が!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:15:22.53 ID:e4Qq/if90.net
>>905
ちょっと弓道やってただけで英霊並みの弓術だから伸ばしようがない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:15:33.27 ID:x/IHbMbM0.net
>>925
その点、今回は謎の金髪の青年がいるから安心だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:16:50.36 ID:Yh+DH37H0.net
>>928
無色で使いたいならキャス子と組めばいい

美少女じゃないと無理そうだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:17:08.74 ID:JFIPhftt0.net
>>921
図星突かれてもう顔文字はもう使えんのか?w
自分の理解不足を指摘されたからと言ってそこまで必死にならなくてもいいと思うんだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:17:37.86 ID:XT1yIAQc0.net
>>929
弓道着、剣道並みに臭かった?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:06.93 ID:OFW//gg90.net
>>928
聖杯くん「わかった!黒い所だけ全部世界に吐き出すわ」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:14.30 ID:82NCTy6K0.net
大航海する前の岩の国ったら
ビーフイーターが食う牛肉も
ドラムハウスで売る酒も原料のじゃがいもも無い訳だろう?

麦と羊とりんごだけの世界でどんな料理が作れたかというと
おわかりいただけるだろうか…
しかも当時は根茎は人間が食うもんじゃないとされてるから
芋と根菜は全滅

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:14.53 ID:JFIPhftt0.net
>>928
なんかそれをやるためによりたくさんの新たな汚染が必要で、とかそんな感じになりそうw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:43.68 ID:vi5If9nl0.net
うーん、んでもその先がある筈でしょ?弓の業だって。
アサ次郎なんかがその例だと思うけどさ。
弓に関しては間違いなく天才なんだからそれを伸ばせば人外の領域に辿りつけそうだと思ったんだよな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:45.05 ID:x/IHbMbM0.net
>>932
元々顔文字使ったり使わなかったりしてるのにもう怒りで妄想と現実の区別すらついてないみたいねw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:18:59.76 ID:0s4JBxEl0.net
>>927
あのブリテン国はセイバーの時代じゃなくてもメシマズで有名なんですけどw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:19:10.87 ID:e4Qq/if90.net
>>931
かっこいい男(非イケメン)でもいける
>>933
やったことないから知らんがな
士郎のこと言ってるならあいつはわりと雄臭そう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:49.48 ID:gdsiGgOR0.net
>>933
弓道はそんな汗かかんからそんな臭くならんぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:49.71 ID:JFIPhftt0.net
>>938
要は元から2chで絵文字使わんと平静保てんようなキチガイなんだろ
そっちのほうがよほどキモいわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:49.79 ID:Yh+DH37H0.net
ドラマCD久しぶりに聞いたんだけどやっぱりおじさんって間桐の後継者に相応しかったんだな

陰気な面、影でコソコソ動くせせこましさ、いつまでも女に執着するみみっちさetc……

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:53.60 ID:qQazSx5/0.net
>>920
次スレ立てご指名だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:55.89 ID:x/IHbMbM0.net
>>928
聖杯くん「人類がいなくなれば悪意もなくなるね!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:20:44.49 ID:x/IHbMbM0.net
>>942
なるほど、君が草生やしてるのはそういう事なんだね
わかるわかる^^

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:21:02.78 ID:Mrz6Jkn+0.net
動かない的の中心に中てる以上のなにがあるんだ?
動くもの狙うようになったらそれはもう弓道ではないだろw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:21:06.88 ID:OFW//gg90.net
>>937
ぶっちゃけたどり着けるのはゲイボルグな弓じゃね?

そして結果はゲイボルグと同じような感じに…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:21:29.04 ID:RafoDSRl0.net
いいねぇ泥沼だねぇ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:21:33.74 ID:JFIPhftt0.net
>>946
草も生やして絵文字まで使う君は輪にかけてキチガイだってことをついに自覚したかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:21:56.60 ID:vi5If9nl0.net
>>940
キャス子の好みってどんなのなんだろうな。
葛木が好きなのはわかるけどあれは特殊だから例としてはちょっとって感じだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:22:07.07 ID:668+giek0.net
>>937
人間興味のないものは継続できない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:22:25.73 ID:x/IHbMbM0.net
>>950
とうとう自分のキチガイを否定しなくなったか
理解してもらえたようで何よりだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:22:38.13 ID:e4Qq/if90.net
このルートじゃやらないけどfateで高速で動き回るバーサーカーの眼に弓で命中させたりしてるから
剣は努力しても二流どまりだが弓はガチの天才

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:22:55.52 ID:BRxaE20Z0.net
ずっと自演で争ってるのは何なんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:08.83 ID:6xebw8L90.net
>>935
マジレスすると、セイバーさんの伝承の大元は西ローマ帝国崩壊前後の中世初期にまで遡れるから
ローマ帝国遺民由来の食文化がまだブリテンに残ってて、多少はマシだった可能性もあるけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:13.43 ID:BLLQwcf20.net
>>951
一成みたいなのとか、好きそうじゃね?
本編では葛木の愛人……は流石にシツレイだから姑ポジションだから素直に好かれてはいないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:14.14 ID:XT1yIAQc0.net
つーか、多分海外旅行者専用以外の飯屋は激マズだよ。
タイに旅行に行ったとき、2000円ぐらいのステーキがタイヤのゴム並だったw
現地のヒトはそれがうまいんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:19.44 ID:6hTLdnfs0.net
そういえば、昨日の放送でセイバーさんが「宝具の使用の際にはその真名を口に出さなくてはいけない」
みたいなことを言っていたけど、バーサーカーの場合は何も言わないのに自動発動して無かった?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:33.87 ID:OFW//gg90.net
どっちが一杯レスしたかの子供の勝負を止めてはならない…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:23:41.39 ID:JFIPhftt0.net
弓をやって100発100中でもちっとも面白そうじゃなかった士郎に気付く美綴は
あと一歩のところでヒロインクラスだったな 昨日のあのシーンは本当によかった
昨日の会話のなかでは一番重要なシーンだわw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:12.49 ID:0s4JBxEl0.net
>>943
おじさんはゼロで株上がったからね
二期ではさすがにアレなところが出てきたけど、一期だけなら我が身を顧みずに幼女を救う為に無理な戦いに頑張る風にしか見えない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:17.82 ID:x/IHbMbM0.net
ガンダムSEEDの信者はおかしな人が多いからね
残念だけどこればっかりはしょうがない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:20.48 ID:hInmzG0e0.net
ローマの片田舎にあるさらに田舎のブリテン島の田舎領主の蛮族アーサ王とその部下達が優遇されすぎだろこの世界

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:40.62 ID:ZQuzhs6g0.net
>>945
「この世全ての悪」だから人類じゃ足りないな、地球を完全に滅ぼさないと
聖杯くんVS100%姫アルク&ORTファイッ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:24:44.62 ID:e4Qq/if90.net
>>957
カニファンのイメージのせいであの二人がくっ付くのは想像できんw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:45.93 ID:RafoDSRl0.net
>>959
うわああって叫んでたろ滑舌悪いだけで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:24:46.31 ID:XT1yIAQc0.net
>>951
浮気しない堅物じゃない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:25:17.25 ID:6hTLdnfs0.net
>>961
そっちよりも「衛宮は笑わない」という指摘の方が重要ではないかと。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:25:18.91 ID:668+giek0.net
マイケルジョーダンが一時期
プロ野球選手目指したようなもんでしょ
人間やりたいことをやるのが自然
才能あっても興味がなければ続かない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:25:33.45 ID:JFIPhftt0.net
>>953
それは君がキチガイだからだろ
絵文字使って草も生やすようなヤツからしたらそりゃ周りはキチガイだらけ
その理由は君がキチガイだから

絵文字はもう使わなくていいのかい?w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:25:42.38 ID:Yh+DH37H0.net
>>959
アレは常時発動型の宝具
逆に言うと言語機能失ったせいでバーサーカーはあれしか宝具使えない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:01.59 ID:JFIPhftt0.net
>>969
それも含んでの話なw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:13.48 ID:6MQDf1J90.net
>>954
剣も一流じゃね?
憑依経験に真名開放までできる
それでいて数多の武器を使いこなせるわけだから、総合的にはチートですわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:21.44 ID:ZQuzhs6g0.net
>>964
それを言うと、ギルガメッシュがヘラクレスやクーフーリンより強いとか
ギルガメッシュが優遇されすぎで(ry

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:40.78 ID:OFW//gg90.net
>>959
聖杯「バーサーカーはそういうの無しでおっけーすよ」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:44.53 ID:82NCTy6K0.net
>>956
文化として知ってても食材が無いのはどうしようもない
緯度的に育てられる野菜と季節が限られてたし
一応良い漁場があるから魚介はそれなりだったけど
イギリスならカキが食いたくてローマ帝国が侵略にきたって有名だわな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:26:59.50 ID:Emz9SC/CO.net
自分の不用意な発言でキチガイ召喚しちまった事は申し訳ないが
スレ本体と完全に切り離してヲチする分には面白いかも

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:20.04 ID:tNqTWbH00.net
>>967
バサカさん実は戦闘中ずっと「十二の試練!十二の試練!」とか叫びながら戦っていたのか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:24.23 ID:x/IHbMbM0.net
>>971
キチガイと言われた事と顔文字が悔しかったのは痛いほど伝わってきたよ
ごめんな、本当の事言って

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:24.25 ID:5yIg6nqk0.net
>>974
色々使えるけど総合的にはそこまで強くない
のがアーチャーでチートではない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:28.36 ID:Sp641xaU0.net
>>962
勘のいい人は1巻(キャスターがセイバーの前に現れるより前)で既に駄目ぶりを気付いていたみたい。
(私は無理だったが)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:27:29.67 ID:e4Qq/if90.net
>>974
憑依経験ではオリジナルの英霊には及ばないので、そういう意味で二流

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:36.37 ID:vi5If9nl0.net
>>968
それだと結構いそうだけどなw
>>974
それは剣の才能では無いと思うが…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:28:01.51 ID:Fdii6wsm0.net
>>964
アーサー王=ローマ軍の指揮官説もあったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:28:13.17 ID:JFIPhftt0.net
キャス子を受け入れるだけの度量はさすがYAMASODATI

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:28:53.02 ID:82NCTy6K0.net
あと今のイギリスを指してメシマズって言ってるなら
事情は全く違うので変な吹聴はしない方が良い
アーサー王の時代って今から1000年前だぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:07.49 ID:nixEdPwR0.net
次スレないぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:07.80 ID:0s4JBxEl0.net
>>976
なんかそういうコピペがあったなw
四次ランサーが剣をもってこようとしたら断られた聖杯に断られた奴

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:25.65 ID:6xebw8L90.net
>>977
まあその辺の文化の崩壊は中世の入り口で全ヨーロッパ的に見られた現象だかなねえ
セイバーさん本体とは何の関係もないが、色々当時の生活を想像してみると面白いね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:27.83 ID:XT1yIAQc0.net
>>974
そもそも、チートが前提で英霊になれる
NOUMINがいい例

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:29:28.30 ID:e4Qq/if90.net
>>982
原作では最初から聖杯戦争口実にして時臣ぶっ殺せるぜ!(そして葵さんと結婚するぜ!)みたいな地の文があるから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:47.19 ID:RafoDSRl0.net
イギリスは朝食が旨いらしい
朝いっぱい食べて夜は適当に喰う民族

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:30:04.13 ID:JFIPhftt0.net
>>980
などと言いつつしっかり顔文字と草は書けなくなるキチガイであった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:30:32.48 ID:hInmzG0e0.net
>>975
ヘラクレスはともかくクー・ホリンは10世紀頃に作られた比較的新しい御伽話だから妥当

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:30:43.90 ID:1aGXVNB60.net
30分おきに紅茶をー恐ろしく手間賭けて入れるー飲まないと死ぬ民族だろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 15:30:54.99 ID:e4Qq/if90.net
>>993
あとティータイムのお菓子

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:31:13.09 ID:6xebw8L90.net
>>987
きのこのブリテンメシマズ話とか、明らかに法螺が沢山混じってるのに、本気にしてる奴いるんか?w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:31:22.70 ID:x/IHbMbM0.net
>>994
草生やしてないけど気にしてたんだね^^;
まあ今後は新シャアで腐臭漂うレスしてください^^

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:31:35.64 ID:6Z93Cc3E0.net
>>992
葵と結婚は考えてないけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200