2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part89

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:08:01.23 ID:BLLQwcf20.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part88 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414862311

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:34:16.09 ID:Y0f1Baji0.net
>>169
背筋腹筋スクワットレベルの修行かと思ってたわ
凛って強さがわからんイリヤがチートなのはわかるけど
そもそもコイツ人殺しできるの?って感じで甘そうでそれも踏まえて強くなさそう

虫おじさん何人分ぐらい?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:34:26.93 ID:nnWgA2ye0.net
>>173
せやな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:34:56.70 ID:x3ikhG3i0.net
>>186
たぶん数百人分くらい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:03.96 ID:dmZWp8kr0.net
>>185
ミスらなくても苦痛なんじゃなかったっけ?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:04.53 ID:UMoMVWfx0.net
>>155
ファンサービス(笑)
きのこも正史っていっててファンサービス(笑)
前日譚と言ってるのもファンサービス(笑)
お前の中でHAの位置付けが気になるなあ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:29.20 ID:Cckh7acK0.net
まぁリアルタイムでまどか3話見るのとネタバレ見た後で見るのとは違うみたいなのはある
だからってZEROがネタ潰しだとかそういうのは何言ってんだこいつと思うけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:32.98 ID:nnWgA2ye0.net
自分にレスしてるわ>>179あてね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:36.01 ID:wzAzxCXt0.net
実際士郎も普通の笑い(笑顔)はしてるから
桜や士郎が笑った事がないっていうのは本気で声を上げて笑ったりしないって事じゃね?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:55.07 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>184
今回の美綴が士郎に言ってたような、心から楽しくて声をあげて笑うことがないくらいの感じなんじゃないかね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:35:58.34 ID:qQI8peCI0.net
>>190
ところどころ繋がっていないし矛盾しているけど、きのこが言っているから正史(笑)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:06.78 ID:XoZlfto10.net
たいがーころしあむを正史にしよう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:20.32 ID:6Z93Cc3E0.net
>>182
やってるうちに本当に士郎が死んだらどうすんだろうな
なんでわざわざ危険な修行法教えたんだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:32.25 ID:Cckh7acK0.net
DEEN版から入った人とZEROから入った人はどちらが幸せですか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:34.44 ID:UMoMVWfx0.net
しかZERO売れちゃってるんだなあ
あ、めれくそ痛いです

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:45.02 ID:oie3OKYC0.net
>>191
完全にネタ潰しだろ
正義の味方云々がUBWの主題
それはZeroも同じ
完全に被ってるんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:51.93 ID:5yIg6nqk0.net
>>186
凛はサーヴァント殺せる火力を持ってる
ランクAの攻撃が可能
ディルムッドの宝具はランクB

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:54.19 ID:ADD7SmCL0.net
>>196
紳士なバーサーカー、ジャスティスハサンが正史になるのはちょっとw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:57.80 ID:Y0f1Baji0.net
>>182
よくわからんけど魔法陣書いて発動しなきゃならんもんを
魔法陣無しでヤバイもん出そうとしてキチガイかよ?!って感じのアホやってんのあれって

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:36:58.55 ID:flSpGWHj0.net
シロウ君が後の英雄としての片鱗を見せたからと言っても人外の英雄の幽霊に生身で勝利とかやりすぎっしょ^^

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:37:10.99 ID:UMoMVWfx0.net
>>195
HAが?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:37:22.52 ID:qQI8peCI0.net
>>198
全部見た上でそれぞれを切り離せる人が幸せ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:37:35.89 ID:Qn7482te0.net
中田和宏さん療養中と今頃知る

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:37:37.64 ID:6xebw8L90.net
>>181
ああいう連中は思い込みのまま泳がせてヲチするのが通なんですよ、旦那
どうせ聞く耳なんて持ちゃあしませんから。自分の思い込みこそ正史、正解釈と思っている輩はw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:00.22 ID:9nvJQbp60.net
>>198
月姫原作から入って真ゲッター月姫をリアルタイムで見た人が一番幸せです
どんなものにも優しくなれます

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:25.40 ID:Cckh7acK0.net
>>200
これこそ順番を弁えてない意見だよな
先に原作やらないで二次創作から見始める奴が悪いに決まってるだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:49.65 ID:Y0f1Baji0.net
>>188>>201
ナニソレコワイ

えっケイネス先生でもヤバイレベルなの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:50.32 ID:wzAzxCXt0.net
>>197
普通の人間(特に子供)は爪の間に針を刺すのが修行って言われたって続かないだろ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:51.06 ID:smJeh72EO.net
>>186
敵だからと割り切って殺す人間なら士郎やワカメは殺されてるな
甘いけどそこが彼女の魅力でもある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:39:05.24 ID:4bqNp6yf0.net
桜を笑わせたことがどうのこうの言い続けてる人ってどうせ同じ人達でしょ
本当に執念深いよね
fateそのものより設定が好きなだけの人だろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:39:18.88 ID:oie3OKYC0.net
>>181
>>208
ニワカお疲れ様
前提として桜は士郎の前でしか笑わないんだが
エンディングの桜は放送開始時から散々言われ続けてる改悪

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:39:40.42 ID:jO+288480.net
そういや全然むっすりしてないなこの士郎は

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:40:08.47 ID:1EWF9F0+0.net
>>198
ご飯を食べてるセイバーを見ているだけで幸せ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:40:35.58 ID:6Z93Cc3E0.net
>>212
爪の間に針は死なないけど、背骨取り替えたら死んじゃうじゃん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:40:35.97 ID:XT1yIAQc0.net
そういや、きのこ作品の主人公の共通点として無欲なことだよな。
今週話のオカッパネーちゃんも言ってたことだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:40:41.97 ID:ADD7SmCL0.net
>>209
あの尺で原作の1ルートは無謀だからしかたない
まぁそれでも戦闘しょぼいし、パスタ事件周りとさすがに許せないのは分かるけどね
ただあの独特の空気というか雰囲気はすごいと思うがなぁ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:40:55.64 ID:lgx49pb/0.net
桜はボンテージ見せたら笑ってくれるよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:05.58 ID:5fEysjeg0.net
>>209
何をいっているんだ
月姫はアニメ化などされていないよ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:10.49 ID:qQI8peCI0.net
>>213
まあしかしその甘さが結局は凜自身を救うんだ
躊躇無く殺してたら多分親父と同じ運命に…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:11.05 ID:dmZWp8kr0.net
>>211
魔術に対する造詣とかは勿論先生の方が凄いと思う。
ただこと戦闘となると先生最高傑作の水銀でも凛の切り札は防げないと思われ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:11.09 ID:Xr2GMMnV0.net
>>215
そんな設定あったっけ?うろ覚えだわ
中学時代?はずっと全く笑わない陰鬱なキャラで士郎と会ってから元気にって感じじゃなかった?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:30.62 ID:x3ikhG3i0.net
>>211
素質だけなら。
さすがに知識量とか武装とかで先生には及ばないかと。
いくらなんでも凛に魔術工房正面突破はできまいw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:34.90 ID:smJeh72EO.net
>>198
プリヤから入った人はイリヤの裸で幸せ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:51.53 ID:6XiA1rde0.net
今回のubwのセイバーは4次でも日本で召喚されてるよね
蔵に召喚陣があったから
zeroでは回復の魔法陣だったが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:41:53.86 ID:1EWF9F0+0.net
安価付いちまったごめん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:42:09.57 ID:PsJBPn6D0.net
士郎のコートって巴のだよな?
見た瞬間泣きそうになったんだが…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:42:21.87 ID:wzAzxCXt0.net
>>218
そこまで辿り着く前に苦痛で止めるって事を言いたかったんだぜ
いてっ!って思ったら反射的に手を離して続けないじゃん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:42:27.24 ID:Mrz6Jkn+0.net
士郎は自分が表面上笑わなくて周りの空気が悪くなるならいくらでも作り笑いするだろ
つまり本当に楽しくて笑ったことが無い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:42:42.18 ID:oie3OKYC0.net
>>225
あります
それに超重要な設定です


http://wiki.cre.jp/typemoon/%E9%96%93%E6%A1%90%E6%A1%9C#Fate.2Fstay_night
「はい!」(桜)
Heaven's Feelトゥルーエンドのエピローグ。
短いがその言葉に全てが込められた姉からの質問に対して桜は満面の笑みで答える。
「いつか自分の前以外でも笑えるように」と願った士郎の願いが叶ったことを象徴するシーン
長かった夜は明け、物語はその幕を閉じる。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:02.82 ID:Y0f1Baji0.net
>>224
なにそれ化け物じゃん
切嗣ぐらいしか対抗できないじゃん
というかお父様油断してなかったら凄かったってことなのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:13.25 ID:Cckh7acK0.net
衛宮士郎は無愛想
ディアッカ・エルスマンは残忍で狡猾

セイバーもなんかイメージより丸いというか朗らかだったけど原作でもこんな感じだったっけ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:28.33 ID:lyYlUBnP0.net
>>225
立ち絵じゃはっきり士郎意外に笑ってるからそんな設定ないな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:31.34 ID:aQXLLzU00.net
めれむは荒らしだから型月も他の型月ファンとして活動しているサイトと違って無視してるもんな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:31.75 ID:39qTd8lH0.net
原作に忠実で出来いいよなぁ
まあイリヤが両目を切り裂かれてバサカを探すシーンもやりそうだし
メイド二人も金ピカに惨殺されてるとかオリジナル入れそうで気がめいるが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:31.88 ID:9nvJQbp60.net
>>220
音楽と声優とナイフのデザインはいいと思いました(小並感
ただラストで「好きだから吸わない」をカットするのは流石にどうかと思いました

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:35.06 ID:iEumi8ZY0.net
>>222
ビーチバレーやったりしてただろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:35.47 ID:5yIg6nqk0.net
>>211
先生とか比較にならん
文字通り5次のマスターは4次とは次元が違う
サーヴァントと瞬間的でも直接渡り合える戦闘力が必要

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:43:56.91 ID:qQI8peCI0.net
>>211
ただし常に宝石を媒体にするので
遠坂家の家計がマッハで悪化する
援交しなきゃいけないレベル

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:44:07.91 ID:nnWgA2ye0.net
相手を安心させるための笑顔で士郎が心から笑顔になったてわけじゃないってことじゃないの

冬にちゃんとあったかそうな格好で出歩いてくれてるだけで嬉しい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:44:32.29 ID:x3ikhG3i0.net
藤ねえみたいなのが身近にいてよく笑わないで生活できるもんだw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:45:16.09 ID:0Sfampk00.net
ちょっと円光したくらいで宝石買える金稼げるんですかねー

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:45:16.74 ID:gIlM3Hia0.net
>>234
多分切嗣も無理
四次マスターは基本的に1/80アサシンすら勝てないけど
五次マスターは四次よりはるかに強いサーヴァントを相手にして、条件付きとはいえ倒せるような化け物ばっかだから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:45:40.56 ID:6Z93Cc3E0.net
>>231
人命に差し障りがないけど、めちゃくちゃ痛い修行にしとけよ、切嗣。と言いたい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:45:43.61 ID:Cckh7acK0.net
>>224
ランクを上げて宝石で殴るのが最強と証明されてしまった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:45:57.19 ID:lgx49pb/0.net
>>234
常に余裕を持って優雅たれ、と延々言ってたトッキーは
切り札をポンポン使うような真似はしそうにないと個人的には思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:18.36 ID:wzAzxCXt0.net
あの白シャツは本来の士郎のセンスを表していたが
上着がちゃん普通に似合うのは先生か桜のセンスかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:22.15 ID:aLNXVEzf0.net
>>244
藤ねぇが近くにいたからこそあそこまで表情豊かに慣れたんじゃないかな
お手本にして

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:23.19 ID:Y0f1Baji0.net
>>241
マジかよ・・・いつの間にかDB並にインフレしてたんだな
>>242
援交で足りるかよ?w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:24.18 ID:Mz92kNPn0.net
HFで日々が楽しいとか地の分文で出たときにあ、こいつ誰だ?って最初に思ったなあ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:29.64 ID:dmZWp8kr0.net
>>234
お父様はそうでもない。どっちかというと才能は無い方。凛が凄いのは主にお母様の才能ブーストのおかげだから。
ただお父様もかなりの努力家で火の元素に関しては超一流なんで馬鹿には出来ない。単純に魔術師としてなら先生に次ぐ。
ケイネスと時臣の魔術対決は少し見てみたかった。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:29.97 ID:qQI8peCI0.net
>>245
宝石っつってもピンキリだろ
アクセサリじゃないんだから、雑加工でもおkなんじゃね?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:44.12 ID:Xr2GMMnV0.net
>>233
>>236
意見割れてるね
原作久しぶりにやってみようかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:46:55.65 ID:Mz92kNPn0.net
HFじゃねえHAだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:47:04.11 ID:lyYlUBnP0.net
>>243
だが冬の土蔵で寝落ちするという危険行為は健在だった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:47:20.91 ID:jO+288480.net
原作モノローグで士郎の立ち絵が出た時の感じが士郎のデフォだと思ってたんだがなあ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:47:45.05 ID:XoZlfto10.net
トッキーって優雅以外に強い要素あんの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:48:16.54 ID:dmZWp8kr0.net
>>238
メイド描写入ったから可能性あるな。かなりキツい描写になりそう。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:48:39.76 ID:qAYr9tXP0.net
しかZERO売れちゃってるんだなあ
あ、めれくそ痛いです

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:48:42.07 ID:Y0f1Baji0.net
>>249
それで負けたら元も子もなさそうですけどね
お父様の本気とやらが見たかった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:48:47.74 ID:MzWJoqrz0.net
セイバーはイングランドの英霊なのに正座していてわろたが、よくよく考えると最初から日本語しゃべってた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:49:08.91 ID:G4/Lp/Jx0.net
>>260
優雅だがアレで努力の人なんやで

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:49:19.86 ID:ADD7SmCL0.net
>>246
ただ戦闘技能で勝るのとバトルロイヤルの闘争者として勝るかは別問題だからな
その点で言いえば切嗣が一番躊躇なくいろんな手が取れる
次点でキャス子ペアかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:49:27.36 ID:Kkrg4Prp0.net
今見終わった、ここか実況で生で見たかったが寝てしまった(´・ω・`)
なんてことない回だったな、ほのぼのしてるのも悪くないが何度も見たいと思わんわ
服着て両腕伸ばしてセイバーが女の子みたいで違和感、まあ今回は脇役だしな(´・ω・`)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:00.77 ID:wzAzxCXt0.net
>>255
神秘の容れ物だからおそらく人工宝石だと無理だと思う
加工なしの原石は使ってるみたいだから加工賃はいらないね!
でも粒が大きくて純度が高いの使うんだろうな…

聖杯戦争に向けてずっと宝石貯めてるっぽいよ遠坂家は

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:14.16 ID:riuY+31x0.net
桜とかいう清楚系ビッチ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:20.09 ID:9nvJQbp60.net
>>260
実はご先祖様から受け継がれてきた遠坂流武術を使える(嘘

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:23.93 ID:XoZlfto10.net
原作久しぶりにやると腕が長いのに噴く

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:45.26 ID:5yIg6nqk0.net
笑うというのを本心からの満面の笑みとするか
愛想笑いも全て含めたと解釈するかの違いじゃないの?

作中の話はあくまで前者で別に士郎以外の前では常に無表情なわけではないでしょ
そしたら大河と二人でいる時一切笑わないということになる
ありえん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:46.07 ID:LwVCGflY0.net
>>220
遊園地回すら暗いのは凄い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:48.29 ID:nnWgA2ye0.net
セイバーは正座が似合いすぎる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:50:51.49 ID:XT1yIAQc0.net
遠坂家といいエミヤ家といい、不動産の固定資産税や相続税はどうしたのかな?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:51:35.08 ID:x3ikhG3i0.net
魔術師狩りに慣れてる切嗣なら5次マスターも大体倒せると思うんだが
起源弾で黒桜って倒せるかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:51:57.23 ID:smJeh72EO.net
>>266
まあスペックの高さと戦場で活躍できるかは違うよな
ケイネス先生をみればよくわかる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:51:59.49 ID:gIlM3Hia0.net
>>220
山場の一つであるネロ・カオス戦が5分で終わった時は糞ワロタ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:04.80 ID:GB1AvOIb0.net
>>268
収入は地代ぐらいしかないし、
資産運用は遠坂家特有の「うっかり」でパーにしちゃいそうだしw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:22.82 ID:dmZWp8kr0.net
>>255
純度高い宝石じゃないと込められる魔力量少ないから良い宝石じゃないとダメなんだぜ?
先週だけで8桁くらい使ってる。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:27.04 ID:adD6+SxS0.net
士郎の細かい顔芸がなかなか効いてて良いわ
美綴が衛宮笑わないって言った時の顔とか
怒った凛にあんぐり口開けたりとか、藤ねえの言葉にちょっと微笑んだりとか
あと、弓道してる士郎が見れたのは良かった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:32.03 ID:5MvXoMaT0.net
遠坂家はその辺り万全だったんじゃないの
その後エセ神父がごっそり減らすところまでは予想できなかったみたいだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:42.13 ID:BLLQwcf20.net
>>234
才能面では 『凜>(>を幾つつけても足りないくらいの差)>時臣』 比較するのもおこがましいほどに差がある

時臣は凡人が努力と継承で強くなった人。だからこそ、遠坂を継ぐ自分に誇りを持っているし、凜に継がせられることを誇りに思っていた
アニメではカットされてたけど、「師は自分に家督を継ぐかを尋ねた。状況的に継ぐのは自分しかいないが、選択肢をくれた事が大変に嬉しかった」
(俺の解釈が入るが、師は遠坂の魔術が失伝する怖れさえもあるのに、時臣の意思を尊重した。時臣を『遠坂』よりも大切だと思ってくれたのが時臣にとって名誉)
というくだりがある。 ああ、まんまヴェルタースオリジナルのCMなんだよ、あの人

後、魔術師は基本『研究者』なので、実戦的じゃない人も一杯いる
ケイネス先生の例をとっても、研究成果としての月齢髄液は凄かったけど殺しの道具としては適切ではなかった

対する凜は、才能による自力が桁違いに高いので、単純な攻撃が滅茶苦茶強い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:44.71 ID:wzAzxCXt0.net
>>275
魔術師は結構金持ちだから
衛宮家は借家じゃなかったっけ?藤ねえんとこが地主って言ってたし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:55.70 ID:5yIg6nqk0.net
>>267
むしろZeroのセイバーが違和感で女の子してるセイバーはこれがセイバーだなと思った

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:52:57.52 ID:x3ikhG3i0.net
>>275
遠坂家は綺礼が、衛宮家はおそらく雷河がどうにかしたんだろ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200