2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 60機目

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:20:37.06 ID:ojua9OHt0.net
>>719
……だがベルリとてクンタラを前にしたリギルドセンチュリーの男として
朝はかつての忌まわしい時代と同様の振る舞いをせざるをえないのだ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:21:01.87 ID:CMY8/Rlc0.net
モンテーロの性能はあくまで予測としても微妙なのは間違いないと思う
リフレクターだってユニバーサル規格で作られてるはずなのに付けれないっていうのは何か問題があるからだろうし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:21:11.58 ID:CAZj/+js0.net
http://2.bp.blogspot.com/-KN0-Vpi95bE/VFW2rS9IE-I/AAAAAAAAARA/C3PMvVsqPuQ/s1600/1101derensen.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:21:51.11 ID:a655cumJ0.net
>>720
別にルインの株を下げる事は無いぜ、そもそも天才さんはゴンドワンと
戦ってきて実戦経験が豊富なんだからな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:21:51.80 ID:Qws8K5ur0.net
モンテーロの性能・・・キャピタルガードでは相手になりません
とか姫様が言ってなかったっけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:23:23.55 ID:OuIlKdI10.net
>>730
ベルの黒目がちっこくなる様子、富野アニメじゃ珍しい気がする
気がするだけかもしれない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:23:41.29 ID:a655cumJ0.net
>>732
あれはモンテーロの性能どうこうではなくてガード自体の練度が
低いからこんなのにやられる訳が無いって事だろう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:23:45.96 ID:xEnd50aB0.net
>>732
たぶん言ってない。
「ジャベリンの性能…キャピタルタワーでは戦闘はさせません」のことかと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:24:35.97 ID:GdvX3hfs0.net
>>727
ジャベリンはまだある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:24:51.76 ID:xEnd50aB0.net
>>732
あと「あんな素人みたいな攻撃当たりません」だな
敵の練度のことだからモンテーロの性能のことではない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:25:28.57 ID:ocg/eZ2f0.net
そういやポゥは元凶かつ、すごい数の人間を殺してるけどお咎めなしだったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 17:26:00.04 ID:+t1UscZO0.net
あきまん曰くキャピタルの方が技術的には上らしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:26:12.65 ID:U0nvaX4R0.net
クリムをエルフクラスの機体に乗せたら、かなり強くなりそうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:26:14.75 ID:Qws8K5ur0.net
>>735
そんなセリフだったっけ
戦闘はさせませんってどゆこと?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:26:39.95 ID:a655cumJ0.net
ただジャベリン自体は回転でビームも弾く、ワイヤーも伸ばせる、
装甲が硬い敵にもぶっ刺せると実に使い勝手はいいな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:27:12.58 ID:OuIlKdI10.net
あきまんの言うことは公式なのか中の人の一私見なのかよう分からんから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:27:18.33 ID:hw75cstj0.net
キャピタルってトワサンガと繋がってるしエネルギーも独占してるからな。ガチれば余裕よ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:27:25.99 ID:CMY8/Rlc0.net
誰が最初にタワーの綱を傷付けるか気になる

Gレコが始まるかなり前のwowwowの番組で富野が軌道エレベーターに応用の可能性を感じる炭素を伸ばした糸を大学で勉強してるのが面白かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:27:49.55 ID:xEnd50aB0.net
>>741
キャピタルタワーの宇宙エレベーターに傷を付けさせないため
狙ってなくても流れ弾でも当たったら大事

戦いはさせませんだったかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:28:52.21 ID:mgl3WmHe0.net
なあ、脚本だけは禿げにまかせちゃいけなかったんじゃないか。

調理されてない食材になってると思んだが。

勿体無い。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:29:32.42 ID:a655cumJ0.net
>>743
まあラインナップに関しては流石に公式っぽいけどキャラクターの
見方は言い方からして私見だろうな、情報仕入れないらしいし。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:36:17.00 ID:yeJaE7Pk0.net
これって主人公が罪を背負っちゃったからハッピーエンドになり得ないよね。
もしかして富野史上に残るバッドエンドになるんじゃないだろうか?

そもそも富野ってハッピーエンドとバッドエンドを繰り返してたけど。
ターンAぐらいからハッピーエンドに傾きつつあったからそれを揺り戻す
ぐらいのバッドエンドがくるかも。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:36:35.72 ID:zu45GRia0.net
>>669
それはもう「カテ公」というのがインパクト有りすぎたんですよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:37:52.71 ID:U0nvaX4R0.net
ロランもそれなりに殺してるけど、おおむね幸せだったよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 17:37:58.29 ID:+t1UscZO0.net
ことぶきつかさ自身もカイの漫画で知名度上がった感がある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:38:14.69 ID:r7fzJV860.net
こっからベルリが超頑張ったらビターエンドくらいになるんじゃないか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:38:36.48 ID:ykhPT1Kp0.net
月に行ってトワサンガやキャピタルのしてることを見てベルリは反感を覚えるとかあるのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:39:21.34 ID:Gns2WG320.net
Gレコの影響で、レンタルのVガンダムかなり借りられてるよ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:39:36.39 ID:cSIYLUG+O.net
ターンAてハッピーエンド?ロランとソシエがキスしてソシエを振るシーン驚いたわ
あの最終回に驚いた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:40:11.65 ID:yeJaE7Pk0.net
>>751
ロランとかアムロは戦争で相手は敵兵だからな
味方を間違えてなんてのはいままでなかったと思う。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:41:13.81 ID:ykhPT1Kp0.net
ロランとディアナ幸せだったのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:41:20.13 ID:FwBIhlpN0.net
ロランはほとんど頃してない気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:41:31.35 ID:cSIYLUG+O.net
Vガンも最終回にカテジナが出てきたシーン驚いた、ヒロイン薄情なんかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:41:44.17 ID:OuIlKdI10.net
ロランとディアナが心穏やかに終わってるようだからハッピーエンドでいいんじゃなかろうか
ソシエの心情?知らん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:42:03.59 ID:xEnd50aB0.net
>>756
今回もたぶんベルがアイーダと一緒になって
ノレドを振ってノレドがハロビーを河へ投げ捨てるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:42:57.60 ID:ojua9OHt0.net
Gセルフが暴走して全員死ぬのじゃないだろうか
皆殺しのトミノ再現ではないだろうか

そんな予感もしています

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:43:20.67 ID:r7fzJV860.net
一話見返してたらちょっと(;ω;)←こんな顔になったわ…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:43:40.29 ID:hw75cstj0.net
OP歌詞見るとハッピーエンドな気がする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:43:49.70 ID:cSIYLUG+O.net
ターンAていきなりロランが女と過ごして最後にディアナてわかったのもよくわからんかった
トミーは最終回に何をもってくるかわからん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:43:59.13 ID:Gns2WG320.net
Gレコは、BGMやベルリの最初の明るさから悲しみに変わることやら、結構悲しい物語になることは覚悟しといた方が良さそうだね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:47:50.96 ID:ykhPT1Kp0.net
ディアナの指輪はあれどういうこと?
ロランと結婚してたってこと?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:48:20.01 ID:QsjOWxBk0.net
>>718
むしろヒロインしてない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:48:23.54 ID:Gns2WG320.net
>>749
ベルリが死にたくないとアピールしつつも、何かを守るためには自分が犠牲にならなくては、いけない時もあることを禿は伝えたいのかもしれない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:49:06.73 ID:YTwqiTrC0.net
>>768
ちゃんと全話見てこい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:50:21.26 ID:pZR+esJq0.net
プラモ売れてないでしょ。そういう嘘はついちゃいかん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:50:39.25 ID:Q9cppExqO.net
よくわかんないけどラライヤがかわいいからいいや
チュチュミー!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:51:06.76 ID:TLcIVDJi0.net
>>761
ま、今まで好き勝手に生きてきたんだし仕方ないよね
姉に押し付けてたものを逆に背負わされる形になっただけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:51:39.50 ID:/aMZ8QWU0.net
ラライヤの声聞いてるとグレンラガン思い出すんだよなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:51:53.89 ID:kxQGpVPc0.net
>>772
Gセルフは知らんけどグリモアは買う為に何店か回ったぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:51:56.82 ID:yeJaE7Pk0.net
今回は兵器(機械)の暴走と制御できない人間。

みたいなテーマがあるけど。多分富野的に原発問題なんだろうなあ。
最終的に機械の暴走を抑えられずに全員滅亡もありえると思う。

もしくはベルリがキリスト的に罪を一身に背負ってわが身と引き換えに
機械の暴走を止めるとかそんなラストっぽいなあ。

後、富野の子供向けってのは嘘だと思う。本音は大人向けで気付いてくれって所だろうなあ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:53:28.27 ID:Q9cppExqO.net
ニアだから仕方ないね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:54:01.02 ID:a655cumJ0.net
>>772
売れたからラインナップ増やすって言ってるのに何故関係者でも無い
人間が売れてない事にするのか。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:55:17.81 ID:+mAEMdL50.net
>>777
子供向けというか作品自体はかなりノーマルな作りになってると思うけどな
ターンAよりかははるかに見やすい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:56:07.14 ID:cSIYLUG+O.net
>>771
結婚したかどーかをあれ、ごまかしていたよな
で20周年作品のターンAを20年後にまたやりたい、この声優陣でっていっていて、何がしたいんか?とわけわからんかったわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:56:44.53 ID:Fy5k37450.net
ありゃディアナがロランに看取ってほしくて
ロランはそれを承諾して、その我が儘を許したソシエ
ディアナは地球と結婚したって聞いたぜ

まあベルリと姫様でヨスガエンドでもいっこうに構わんぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:57:07.59 ID:pZR+esJq0.net
グリモアに惹かれない
宇宙世紀ものは好きなんだけど好かん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:58:00.59 ID:a655cumJ0.net
>>783
個人の好みと実際に売れてるかどうかを一緒にするのは、駄目でしょ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:58:21.78 ID:kxQGpVPc0.net
>>783
そりゃあ個人の好みだからしょうがない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:59:33.55 ID:ohWXYiuV0.net
ソレル家って子孫はどうなったんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:00:48.50 ID:cSIYLUG+O.net
>>777
ガルガンディアも同じことじゃね?
暴走より、えー自然の驚異とかのがすごくね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:00:54.06 ID:xEnd50aB0.net
>>777
子どもに考えて欲しいテーマなんだろう
「高度成長しましたが豊かさが全てじゃありません」って聞いて育ったその時の子どもはそれが共通認識になった
「技術の進歩が危険なこともあります」って聞いて育てば、そういうものかと自然に思うようになる
原発で生じたテーマを伝えたかったんだろうよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:01:12.98 ID:/aMZ8QWU0.net
グリモアは真ん中が外れて上半身・胴体・下半身のそれぞれで分離して動けそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:02:28.78 ID:pZR+esJq0.net
教官の機体が下半身無くなってたんだが、Gセルフのシールドでちぎれたのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:03:47.67 ID:cIndx7gq0.net
>>777
子供に見せたいって意志は普通に凄く感じるじゃん
『子供向け』を勝手に狭く考えすぎ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:04:47.04 ID:aVNg1o6r0.net
愚かな級人類に関わるのはもうやめて
外宇宙に進出し勢力範囲拡大しているらしいNTから見れば
文明の封印とか馬鹿としか思えないんだろうけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:04:54.60 ID:q4oTcrKs0.net
幼い過ちも強さに変えて〜とか迷ってつまずいて壊して生きてくとか
失敗しながらも前に進んでいくしかないって話になるんじゃないのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:05:38.54 ID:cSIYLUG+O.net
VもターンAも自然とか欧州のイメージ
レコンギスタも似たような感じ
もう宇宙世紀は黒歴史だからしないのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:05:48.90 ID:a655cumJ0.net
来週辺りが間違えるのが怖くなってな状態のベルリになるのかな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:06:04.50 ID:+mAEMdL50.net
>>790
あのコマのつなぎ不自然だよな
デレンセンが後ろから狙撃したのにいつの間にか前にいるし
いきなり下半身ブチ切れるし
尺の都合でカットしたんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:08:06.25 ID:WCBRWLNo0.net
最後はGセルフが月光蝶みたいなの出して人類全員死亡
あの世ですっ裸のみんなと合流して
カーヒル大尉の「遅かったじゃないかベルリくん」で終わる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:08:45.48 ID:/aMZ8QWU0.net
お前らよく見てるよな
下半身云々とか全くわからなかったわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:08:46.83 ID:cIndx7gq0.net
>>794
お前さっきから凄い読解力低いことばっか言ってるなw
Gレコのキャピタルはアマゾンとかあの辺だぞw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/02(日) 18:12:24.27 ID:e8Yv/Uhlq
どっちなんだろうな
「技術野放しは危険」なのか
原発とかにビビって「人類の進歩を否定すんな」なのか
Gレコは物語の背景が「進歩を否定してきた歴史」だから後者の方が物語り易いと思うし、俺もそっちが見たいとは思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:09:37.02 ID:Fy5k37450.net
>>795
それで天才中尉がラライヤをそそのかしてチュチュミィするんやで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:09:41.92 ID:iWkS0a1M0.net
>>794
Zガンダムやったところだろ・・・
つーかUCの新作は、ユニコーンなりで今でも人気だし
今更富野に何をやらせたいんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:10:27.42 ID:cSIYLUG+O.net
ガンダム00のあとは自然系なんか
宇宙や基地とか艦隊戦やじゃブローやニュー香港とかでてこないのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:10:42.39 ID:VnZ+OAE20.net
>>794
キャピタルは中南米
ターンエーの舞台はアメリカ
どこが欧州なんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:22.66 ID:xEnd50aB0.net
>>796
尺の都合かどうかはわからんが、瞬間移動のほうはOPラストのシーンをバッサリ切ったのが明らか
下半身のほうは、カットされたシーンでダメージ受けるとこまでは写ってるが、
そのあと切れるシーンが有ったはずかどうかはわからん
何にしてもちょっとつたない編集だったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:37.30 ID:f6dnXGBP0.net
>>797
あながちないことはないと思えるから困る、今作は集大成らしいし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:12:42.06 ID:KQUdHQDT0.net
散り際が描かれたのって何気に今回が初?カーヒルのときはなかったし
そういう意味でも今回のデレンセンの死はかなり重要な意味を持つんだろうな。
最後の「ベルリ生徒だったか」はやはり印象的だなあ。どういう感情だったんだろうと考えてしまう。

しかし富野作品の大人の男はいいね。その世界で働いているって感じがするというか。
個人的にはクンパ大佐は最終的に小者感出して欲しいと思っている。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:13:15.62 ID:cSIYLUG+O.net
>>802
もう自然系とかのはいいよ、コロニーとか宇宙もっとでてきてMSみたいんだよー
田舎や自然豊富地域のうんたらかんたら系て最終回が???なんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:14:41.91 ID:r7fzJV860.net
六話もすごいわ
口だけ動いてるような絵も画面震わせたりアップにしたり回転させたりを効果的に使って滅茶苦茶迫力のある戦闘になってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:06.14 ID:+mAEMdL50.net
ベテラン声優早死の法則ぱないな
ベルリの母ちゃんも死ぬんじゃねえか、これ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:15:29.22 ID:cSIYLUG+O.net
>>804
土地じゃないよ
雰囲気が欧州なんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:38.07 ID:LVCo047q0.net
グレンラガンで、微妙な滑舌ながらも一生懸命しゃべっていた福井裕佳梨が好きだったので、
早くラライヤちゃんには完全回復してもらってどんどん喋っていってもらいたいけど、
このままなのかなー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:16:45.78 ID:q4oTcrKs0.net
世界名作劇場臭だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:18:27.53 ID:cCiYfrTc0.net
超絶劣化版高畑勲臭だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:19:26.74 ID:cSIYLUG+O.net
>>813
あ、ありがと、そーか、そーだったのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:19:45.76 ID:iWkS0a1M0.net
>>808
AGEやZやユニコーンは興味ないのに、Gレコの自然は嫌だとか意味不明なんだけどね
つか中東が舞台の00のどこにm自然ウンタラが出てきたよ?
イチャモンつけるにしても、もう少し真面目にやれよw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:06.34 ID:yeJaE7Pk0.net
ラライヤは巨大MSに乗るんだろうな。
少女と巨大兵器はやるだろうから。もしくは
あのマスク先輩の彼女がベルリに憎しみを持って
巨大兵器に乗るかもなあ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:20:44.95 ID:NnXHxcA/0.net
>>812
えっ、ラライヤって福井裕佳梨だったのか…
お前のレスで初めて知ったわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:21:29.00 ID:gncFqLlk0.net
>>817
巨大MSに乗る道は死への旅路じゃないっすか…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:21:29.60 ID:+t1UscZO0.net
的外れなこと言ってるのは中学生かなにかか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:29.75 ID:LVCo047q0.net
>>810
ガンダムの主人公の親は死んだり、悲惨な目に合う法則なんてのもあったし心配ではあるよね
アーミー歓迎ムードで、法王すら黙認状態のところで一人アーミー反対を唱えると、暗殺されたりしそうな気はする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:23:54.38 ID:cSIYLUG+O.net
UCも00もMS戦あるよ、自然万歳はないじゃん

AGEは忘れてたわ、めんどくさい3世代物語な

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:24:35.59 ID:+t1UscZO0.net
声優さんがママンは重要人物みたいなこと言ってたから次回では死なんだろう・・・多分

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:26:01.78 ID:iebbJK4f0.net
EDで主人公が連行されるガチムチ2人死んでるんだがベルリも亡霊に引っ張られて死ぬ予兆かあれは

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:12.08 ID:ohWXYiuV0.net
>>818
たまにはテンプレがあることも思い出してくれw
>>12

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:27:32.09 ID:iebbJK4f0.net
ママンはベルリをおびき出す作戦で人質にされてマスクがビームで撃ち殺す

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:28:46.44 ID:kRhutU7S0.net
姫がカーヒルの死をしつこいぐらい引っ張ったから
ベルリも来週からしつこいぐらいデレンセン思い出して泣くんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:29:50.33 ID:kRhutU7S0.net
>>826
それでどん底のベルリにアイーダが「立ちなさい」か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:31:11.71 ID:hsIwOB6k0.net
>>827
しつこいくらいって、作中で全然、日数経過してないからなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:33:16.14 ID:xhqg2DxY0.net
>>803
ジャブローはもう出たしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:34:21.65 ID:LVCo047q0.net
>>829
あーそうっかー、
だから、姫様 べりる褒めることであんなに泣くほど悔しがっていたのね。
間にある程度、冷却期間があるように感じているのは見ている俺だけなのね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:11.81 ID:NnXHxcA/0.net
デレンセンもそうだけど、ガンダムの強キャラって妙に大尉が多い気がするな
士官学校出てないベテランってことで、大尉の位置が無難なんだろうか

アムロ・レイ
ランバ・ラル
ヤザン・ゲーブル
ライラ・ミラ・ライラ
パプティマス・シロッコ
サウス・バニング

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:38:20.94 ID:9PtlecdQ0.net
>>827
姫の場合はカーヒルと深い仲だったから泣きまくってた感じだった
ベルリはくよくよしない主人公設定があるからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:36.06 ID:XjnuqWWW0.net
なんかラライア段々可愛くなってきてないすか
ノレドにヘルメットやってもらってる時の仕草とか超可愛いっす

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:40:50.97 ID:kRhutU7S0.net
>>832
大尉以上になるとパイロット卒業して現場卒業するか
管理職になるんじゃね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 18:41:33.90 ID:+t1UscZO0.net
>>834
外して〜って声が一瞬誰の声か分からなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:08.71 ID:Qws8K5ur0.net
あんま上級士官になりすぎると普通は前線に出てこない身分になっちゃうからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:11.95 ID:kRhutU7S0.net
>>834
記憶戻ったらハマーンみたいなのになる気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:44:10.02 ID:xN5r4k/I0.net
>>825
長すぎて嵐なのかテンプレなのか正直判らなくなってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:44:41.83 ID:yeJaE7Pk0.net
マニィが
「ルインの仇ィー」とか言ってベルリに巨大MSで襲い掛かってくる展開が見える。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:45:52.92 ID:udslVSh90.net
>>831
いや、実際劇中の経過時間はわかりにくいと俺も思うよ
キャピタルアーミー設立記念の式典準備をしていたのが2話、式典が開催されたのが5話、
だから2話から5話までは数日しか経ってないんじゃなかろうか
その数日の間にマスクさんに何があったんだ・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:46:08.95 ID:FciSvs8C0.net
ラライヤの金魚やたら引っ張るな
あれが割れたら正気に戻るんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:04.65 ID:ri94lLbC0.net
>>826
カミーユルートやめちくり〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:22.43 ID:XjnuqWWW0.net
やっぱ変形するモビルスーツって死亡フラグなんだよなあ…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:48:24.31 ID:LVCo047q0.net
>>841
マスクさんはねw
もう、ガンダムでマスク付ける奴はまともだった試しがねえぜ!
っていうほど、人数知らないけど。
ターンAの人はマスクと言えるかどうかわからんけど、まともだった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:50:41.92 ID:9PtlecdQ0.net
Mrブシドーは最後に大仕事してくれた良(元)マスクキャラ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:33.40 ID:ri94lLbC0.net
初代=ノーマルスーツを着ない異常者、異常な潜入服を着る異常なアカハナを部下に持つ
Z=異常なノースリーブ
W=異常なネーミングセンス
G-UNIT=異常な隠しきれないアニキ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:52:44.87 ID:kRhutU7S0.net
>>844
アルケイン・・・・・・アイーダ・・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:53:25.05 ID:hsIwOB6k0.net
2話 夜にカーヒル死亡。アーミー式典の準備へ。
3話 その翌未明、ベルリが大佐を訪ねる。Gがモンテーロに合流
4話 同日、海賊船に到着。アーミー式典。同日夕方、カットシー乱舞

5話 その翌日? マスク部隊襲撃。それを撃退して弾道軌道へ
6話 それをデレンセンが襲撃。

4話と5話のつなぎが微妙だけど、もし翌日だったんなら
カーヒル死亡の夜から2日しか経ってない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:53:57.49 ID:q4oTcrKs0.net
00はもういいだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:01.21 ID:MMBHpCce0.net
>>834
2話でポンポン振ってる時からGレコ1でしたねぇ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:28.28 ID:ohWXYiuV0.net
>>839
まあその・・・・・長いよなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:54:52.81 ID:sORzjyUF0.net
パイロットじゃない人向けの宇宙服もパカッと割れる仕様?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:56:04.80 ID:MfCvRwGF0.net
1話 バッテリー泥棒 失敗
2話 姫奪回 失敗

クリム帰還

3話 姫再奪回 成功
4話 教官襲来撃退 成功
5話 仮面襲撃撃退 成功
6話 教官再襲来撃退 成功

やはり天才だった!?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:59:42.33 ID:xEnd50aB0.net
姫様と乳繰り合ってる大尉じゃ人望ないだろうしな
その点クリムは少々天狗だが嫌味なところがなく経験豊富でイケメン好青年。
その上大統領の息子だし部下として一生懸命やって損はない。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:03:07.01 ID:ipQFRN430.net
ベルリにとってデレンセンが自分を助けに来るってのはそんなに想像しがたい出来事だったのか?
あとべつに顔見知りじゃない兵士なら殺してもいいって思ってたのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:35.37 ID:G+RkwDdP0.net
デレンセンEDで死人と並んでるから想像はしてたが
結構早くに退場したなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:49.30 ID:MMBHpCce0.net
>>854
クリム帰還っていうか、ベルリ(Gセルフ)参加って感じだなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:56.14 ID:kxQGpVPc0.net
>>856
アーミィに移ってて自分と対峙するなんて思いもしなかっただろう
信仰する宗教の教義に反するアーミィはあまりいい気持ちはしない集団だっただろうし
ちょっとモヤモヤはするけどネームドじゃなかったらここまで落ち込まなかったんじゃない?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:59.42 ID:4BArprpR0.net
>>854
一話のバッテリー泥棒って失敗だったのか?
姫様はポンコツったけど、本命の別働隊は成功したのかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:06:20.35 ID:8VGEK+090.net
>>856
今回のようなことは想像できないよwww攻めてきても撤退させればいいというお花畑脳してく奴にどう想像しろっていうのよ
あれはデレンセンじゃないから殺しても大丈夫とかどんな理屈だよ最後のセリフは自分のダメージを軽減しようとしてただけだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:06:45.84 ID:6pPNGbZZ0.net
>>860
カーヒルは成功だろ?
ポンコツ姫が一人でトチっただけでw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:06:46.03 ID:GCM4/nI00.net
ベルがスパイ活動してみたのは何も知らない母ちゃんの為だよなぁ・・・
で、息子が海賊陣営に居る事を利用されて立場を悪くしていく母ちゃん

これは巨大MAに乗ったマスクの女性少佐が出撃する流れか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:30.31 ID:hsIwOB6k0.net
>>856
2話でケルベスがベルリにGの移動を命令するときに、その指示元を教えて
「デレンセン大尉。デレンセン教官どのだ」って言いなおしてる
ベルリにとってはデレンセンはあくまでもガードの教官。
ルインなんかはアーミィ急造を知ってたが、ベルリ母子は何も知らされていない

レクテンか、4話でも教官が乗ってたカットシーで来てたら搭乗者が誰か気にしただろうけどね
だからデレンセン死んだときに「そんなMSに乗ってくるから・・・!」とか、どうにもならない憎まれ口が出てしまった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:30.48 ID:q4oTcrKs0.net
姫様奪還も単騎で成功させたんだぞ。デレンセンにやられかけたのも作戦通りに違いない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:08:09.27 ID:H0sIW44/0.net
>>580
クッソwwwwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:10:46.50 ID:4BArprpR0.net
>>851
ところで、スレ立てお願いします

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:11:24.09 ID:fIpWp+p/0.net
>>851
次スレ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:13:19.65 ID:gncFqLlk0.net
カーヒルはクリム待たずに突っ込んでって死んだけど
クリムも本国から帰ってすぐ単騎で突っ込んでく位だから結構似た性格してんのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:43.46 ID:xEnd50aB0.net
>>869
ただしカーヒルは通告後すぐに無差別攻撃をしかけた。
クリムは通告した後にキャピタルの返事を待ち、MSという返事が来たのを確認してから開戦した。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:17:56.51 ID:QgRtJNQ+0.net
あのさあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:19:03.92 ID:fIpWp+p/0.net
>>870
天才さんさすがやで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:19:21.43 ID:sORzjyUF0.net
地平線から見えない位置から来るって相当遠くから飛んできたんかね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:27:55.58 ID:OuIlKdI10.net
>>869
カーヒルのこと無謀とかふざけてとか言ってるけどやってることは似たような物なんだよね
立場逆だったら「キャピタルはアイーダ様をすぐ奪還に来るとは考えていない、だから今がチャンスなのです!」て突っ込んでった可能性が

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:28:00.82 ID:CSqsDDAs0.net
「水」が人間性を象徴するオーガニックアイテムとして多用されてるなあ
アイーダはもちろんデレンセンもベルリも涙を出す。
これはGセルフも涙を出すにちがいない、絶対間違いない。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:29:36.62 ID:MMBHpCce0.net
次スレ

ガンダム Gのレコンギスタ 61機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414924005/

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:30:45.17 ID:H0sIW44/0.net
>>875
ザン3かナデシコか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:30:47.75 ID:zfpz3qr30.net
クンパ・ルシータ大佐は、キャピタルアーミー創設の黒幕などと言われて、まあ敵ボスなのだろうが
紳士的な物腰からしてあまり憎々しい感じがしない。単純な権勢欲の人には見えない
仮にクーデターを起こすにしても、何の目的やビジョンがあるんだろうか。
キャピタルを武装化して、敵はアメリア? 宇宙?

キャピタル・ガードの「調査部」というのは、最初、秘密警察みたいなものかと思っていたけど
ルインのマスクについて「調査部から出た資料を試作させた」などという台詞もあって、
過去のロストテクノロジーの調査でもやってるのかと思った

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:31:07.01 ID:hsIwOB6k0.net
>>874
なんか自分がいない時に作戦立てられて、戦死したことを寂しがってるようにも思うな
だからぶつぶつとカーヒルの文句言ってる
年のことも考えず、とかさ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:31:45.82 ID:H0sIW44/0.net
>>876乙っちゃってぇー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:03.01 ID:Hk0UAic10.net
カーヒル大尉は百烈拳やりたかっただけだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:14.72 ID:gncFqLlk0.net
>>874
だよな
艦長は一生懸命止めてるし
いや君のやってることもカーヒルと同じだって心で突っ込んじまったわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:55.62 ID:pAg9v9F90.net
元気のGは始まりの自慰ですか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:32:55.74 ID:6pPNGbZZ0.net
>>881
実は姫様がうざくて
紛れて殺そうとしていた 説

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:33:56.24 ID:8VGEK+090.net
>>878
タブー破りの調査をやってるところとノレドが言ってたような
ベルリがやたらこだわるのも大佐に送り込まれたて前そこらへんが理由が

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:33:56.63 ID:6pPNGbZZ0.net
>>883
いいえ

HAGE の G です(富野だけに・・・)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:34:26.07 ID:yotqwDcr0.net
>>876
乙ちゅちゅみ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:32.63 ID:hsIwOB6k0.net
>>876
戦争を知らないスレ立て乙は怖いな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:35.89 ID:P8wkeyqM0.net
一気見したけど
今までのガンダムが全部
機動便器に見えて来るジャマイカ!w
自らメッキ宣言もムチャと思ったけど
機動便器に座ったカガリやルナマリアが頭から離れない(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:35:55.34 ID:5e0VcNf00.net
そういえばフライスコップのパイロットの一人に
字幕では名前がついていた気がするけど
あとの話でも出てくるのかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:38:59.75 ID:hsIwOB6k0.net
>>890
ジンジャーとゲッツ、じゃないか?

あとレッセル・ブランとか言うのもいたな
たぶん5話でセリフのあったグリモア乗りの中年で、アイーダの涙シーンでも作業してた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:40:10.11 ID:yWr0XtH90.net
>>889
他の連中はオムツかなんかだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:40:13.39 ID:WZr+2lMT0.net
なんちゃら隊長みたいな人がいた気がする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:40:41.37 ID:yeJaE7Pk0.net
プラモ久しぶりに買おうかな。ただGセルフより。
最初にベルリが乗った作業用MSが欲しいなあ。あれSD栄えしそう。

895 :722@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:21.15 ID:CPt0us9e0.net
レクテンはロボット魂で出るね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:42:21.59 ID:xEnd50aB0.net
>>884
ああ、縁を切りたかったのか。
それでクリムが来る前に突撃して行ったり
勧告後すぐに建物含む無差別攻撃しかけたのか…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:46:37.43 ID:ojua9OHt0.net
多分Vの時期にはMSにトイレ付いてたと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:48:21.83 ID:Q6KPhTS20.net
>>897
オデロ「それはない」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:48:51.42 ID:GCM4/nI00.net
オムツじゃいかんのかな
そもそも宇宙だったら便座式じゃ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:50:02.08 ID:6pPNGbZZ0.net
確かVとかの時代までは
おむつ してたよw

うわー一杯になったー とかやってた記憶

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:50:46.19 ID:IHmpdLp40.net
EDのカーヒルとデレンセンに挟まれたベルの意味は何じゃろ
死者に魂を引っ張られてるのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:31.35 ID:hsIwOB6k0.net
この時代のMSは長期漂流も想定してるんでしょ
ラライヤが「我慢、我慢」って言ってたけど、Gで長旅してきたんじゃないかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:58.23 ID:HeQNg9Wc0.net
使用済みオムツの処理ってどうしてるんだろ。お尻もウンコまみれだし病気になりそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:54:34.56 ID:MMBHpCce0.net
オムツじゃいかんのかっていうか、何故トイレじゃいかんのかっていう疑問が。。。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:55:07.09 ID:Hk0UAic10.net
デレンセンはともかくカーヒルにベルリを引っ張る役目ができるとは思えん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:55:14.78 ID:yotqwDcr0.net
>>902
「我慢」に反応したのはそういう境遇で育ってきたとかトワサンガの状況がそういう状態だってことだと思う
強化人間のフラグか、トワサンガは地球側に利用されるだけされてるだけなのかとも思ったけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:56:28.25 ID:ZuhQ1RFe0.net
圧縮水風船があるから
ウォッシュレットなんじゃないかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:57:05.45 ID:GCM4/nI00.net
ケツ出してる時に敵襲受けたらタイヘンだな(ZZなら描写してそう)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:57:20.20 ID:ojua9OHt0.net
>>898
>>900
そっか
見直して見るか・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:06.76 ID:MMBHpCce0.net
>>901
>>13EDコンテの該当箇所の説明
よく解からんけど、引っ張られているというより背負っている感じ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:58:12.06 ID:Dz6jJhkb0.net
553 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/11/01(土) 02:57:25.87 ID:JoXw09P/0
動体視力は宇宙空間で作業するときの必殺兵器なので、(視聴者にはわからなくても)二人にはわかってしまった

なんかデレンセンを殺すGセルフの途中の動きが抜けていると言われているのも多分わざと
前回予告でベルリが見なくていいと言ったのも多分わざと
だって普通の人間の目には追えない動きなんだもの

…富野が網膜剥離で目を手術したこととも関係あるかもな、今回の動体視力の話は

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:01:22.61 ID:MfCvRwGF0.net
教官の最後の絵いらない気もするね

最後は教官の顔をうつさず
コクピットから、教官の声だけ聞こえてドッカーーーンのほうが
テヘペロリの心情と視聴者の心情を同期しやすかった

まあこういう演出はデメリットもおおきいんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:04:37.36 ID:H0sIW44/0.net
>>895
あれ?
まだ参考出展じゃなかったっけ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:07:14.66 ID:jIz5n3/70.net
>>1000ならGアルケインと姫様大活躍!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:08:42.22 ID:yeJaE7Pk0.net
正直アイーダってあのGセルフに乗って
作業用機械に抑えられるなんて雑魚もいい所だよね。
なんでパイロットやってるんだろう?

ハマーンだってパイロットはやりたくなかったぐらいなのに。劇場版では。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:03.85 ID:H0sIW44/0.net
>>914
ちょw
はやw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:13.54 ID:kRhutU7S0.net
>>905
カーヒルは普通に実力も人望もあった人だと思うが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:11:04.12 ID:MfCvRwGF0.net
>>915
1話見なおしてみろ
まあ、鹵獲したばっかの未知のMSで単騎で振る舞うのが悪いんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:18.50 ID:H0sIW44/0.net
カーヒルさんについては圧倒的に描写が足りないから
どっちともいえないところがなんとも・・・。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:39.12 ID:jIz5n3/70.net
Gアルケインなら姫様無双してた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:51.55 ID:HeQNg9Wc0.net
アイーダさんそもそもまともな戦闘シーンがないからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:32.87 ID:Dz6jJhkb0.net
>>805
553 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/11/01(土) 02:57:25.87 ID:JoXw09P/0
動体視力は宇宙空間で作業するときの必殺兵器なので、(視聴者にはわからなくても)二人にはわかってしまった

なんかデレンセンを殺すGセルフの途中の動きが抜けていると言われているのも多分わざと
前回予告でベルリが見なくていいと言ったのも多分わざと
だって普通の人間の目には追えない動きなんだもの

…富野が網膜剥離で目を手術したこととも関係あるかもな、今回の動体視力の話は

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:46.59 ID:nsFGjrA30.net
Gアルケインのまともな戦闘は五話ぐらいだな
四話以降、毎回参戦してるのはずなのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:16:23.83 ID:UczvdDf80.net
4話以降できるだけ前線に出さないようにされてる姫様がなんで単独で海賊行為に出れたのか
姫様乗ってるのわかってるのにコクピット開きっぱなしのGセルフに「敵対行為!?」とか言ってコクピット狙って殴るカーヒル・・・

あ、だめな人だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:17:44.76 ID:67sNy0sR0.net
本当は周りは今すぐにでもアルケインから引きずり出したいが立場上我儘が通るってだけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:18:51.15 ID:H0sIW44/0.net
>>924
あれは姫様みえてないんじゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:19:45.11 ID:yWr0XtH90.net
>>924
時系列逆だろ
単独で出してあんなことになったら余計過保護になってるんだろ
それよりカーヒルの件まだ姫が乗っているのに攻撃した説がまかり通ってるのか
まあ死んだからどっちでもいいんだろうけどさあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:20:06.79 ID:gncFqLlk0.net
>>926
見えてなくても動かしてるのアイーダだと思ってたよなあれ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 20:21:35.79 ID:+t1UscZO0.net
姫様がGセルフを動かすか?という反語

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:22:49.22 ID:4BArprpR0.net
姫様がカーヒルカーヒル言って泣いてたせいで
どうあってもカーヒルは嫌われ者だから…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:23:43.60 ID:sORzjyUF0.net
ノレドとラライアは艦の外に出てフライスコップに乗ったのかね?
ノレドはただの生徒なんだろうによく宇宙に出れたね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:23:46.75 ID:/6vh9Joh0.net
>>749
富野ガンダムで人殺しをしていない主人公はいません。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:24:10.31 ID:LP7fai/uO.net
姫様は体臭がキツそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:24:41.68 ID:jIz5n3/70.net
カーヒルって凄い奴だって言ってる姫様だけなんだよな
今となっては知る由もないが実は女たらしの碌でも無しという可能性もなくはないぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:25:00.12 ID:qETjkTL60.net
>>931
出撃前にどのフライスコップのるか耳打ちしてたから
艦内に居る間に乗り込んだと思われる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:25:07.51 ID:QtpfUxm30.net
>>912
それだと教官生存説が出てくる上にカーヒルの最期とかぶる
デメリットでかすぎ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:25:27.53 ID:LP7fai/uO.net
>>934
夜のテクニックが凄かったんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:25:48.66 ID:4BArprpR0.net
Gセルフで出撃した姫様が捕獲されたシーンで相手になってたのは
ベルリ・デレンセン・マスクあたりだよね
今考えると姫様に勝ち目なんてなかった(それにしても捕まるってどうよ)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:26:28.64 ID:HeQNg9Wc0.net
姫様叩いてる奴って姫様でシコって賢者モード入ってるだけでしょ?
素直に好きだって言えばいいのに男の子のそういう所みっともないよ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:27:43.82 ID:LXbJZ//v0.net
ID:HeQNg9Wc0
キモすぎるんですけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:28:07.10 ID:xEnd50aB0.net
>>939
ごめんノレドが好きです

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:28:12.82 ID:qETjkTL60.net
姫様の操縦は、ルールカ、セイラ、ファ、どのあたりかな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:30:48.59 ID:4BArprpR0.net
キャピタル・タワー制圧作戦はカーヒルの立案だろ?
その作戦では海賊部隊だけでなくアメリアの正規艦隊まで動いているのだから
アメリア軍内ではそれなりに影響力もあり、能力も認められてたんだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:31:13.53 ID:6pPNGbZZ0.net
>>942
ミハル

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:32:21.45 ID:UczvdDf80.net
そういえば調整不足の機体で対空戦闘に向かない対艦ライフルで変な構えのまま…かどうかは忘れたけど直撃しないまでも一機撃ち落としてたよな姫様・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:33:45.60 ID:LXbJZ//v0.net
デレンセンの動体視力もシーンカットのチート攻撃の前には無力だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:34:53.75 ID:P/z7mxVd0.net
カーヒル死亡から何日経ってるかよりもGセルフがどういう経緯でアイーダの手に渡ったのかが気になるってばよ!
1話冒頭でラライアとGセルフがデレンセン隊に捕獲されてからどういう経緯で海賊の手に渡ったんだ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:35:35.75 ID:NnXHxcA/0.net
セイラさんクラスまで上がっちゃったら普通にエースだからな
良くてファ辺りだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:37:19.24 ID:m9F03ZPT0.net
>>947
とりあえず一話冒頭をもう一度見てみたらどうだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:38:07.99 ID:4BArprpR0.net
>>947
Gセルフは海賊、ラライヤはキャピタル・ガードに捕獲された

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:38:21.06 ID:LP7fai/uO.net
金魚は偽物でいいからチュチュミィのレプリカが欲しい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:38:30.29 ID:TBqqbWa10.net
お色気が足りん。半ケツシーンくらい入れろよ。ベルリのでもいいぞ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:39:23.04 ID:kRhutU7S0.net
死んだ後もカーヒルの作戦を艦隊規模で引き継いでるんだから
実力と信頼はあった人物と見るべき

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:39:38.45 ID:kdrHb3Zj0.net
お母様がデレンセンにお願いいたします。ってとこ後ろ手に腕ネジあげられてる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:39:38.81 ID:6pPNGbZZ0.net
>>952
クリムさん・・・^^

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:40:32.88 ID:yWr0XtH90.net
>>947
四話と一話冒頭を穴が空くほど見ろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:47:04.27 ID:lbfDSpqx0.net
Gのレコンギスタ ED 「Gの閃光」剣尾山 山頂で歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24799320

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:52:53.01 ID:H0sIW44/0.net
死者に鞭打つようなことはやめないか。
カーヒルさんもデレンセンさんも、皆己の正義に忠実だったんだよ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:53:43.97 ID:QtpfUxm30.net
>>952
それこそ姫様の活躍を期待したい所存
ノレドとチュチュミィは2年後くらいでいいや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:55:39.06 ID:H0sIW44/0.net
既にラライヤ=チュチュミィになってる現実

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:56:45.61 ID:IHmpdLp40.net
いつになったらアルケは変形するのか、今回の空間戦闘はもってこいの性能なのに
というかCMで出てるのに公式にも形機能が出てこないのは何故
GP01みたいに一度大破してから後付け機能だろうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:58:00.81 ID:ojua9OHt0.net
姫様はどこかで覚醒するはず

しかし現状を考えるとどこかで修行でもしてこないと無理そう

一気に変化する可能性は鳩サブレを食べることぐらいか・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:58:08.71 ID:Fy5k37450.net
そういや姫様がベルリの心境を察してたな
クリムはあっけらかんとしてたが、まあデレンセンのこと知らんし当然か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:58:45.62 ID:928VmmnS0.net
お色気シーンじゃないけど
コックピットがトイレになってるのがワロタ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:58:57.14 ID:H0sIW44/0.net
>>962
っギアナ高地

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:59:21.33 ID:VxkVyWoH0.net
姫様は体のラインをもっと見せてください

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:00:56.55 ID:haRWvhFr0.net
口だけ山斗だけど、なんか質問ある?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:01:09.56 ID:yotqwDcr0.net
>>966
パイスーの下がぴっちりスーツだっただろうが!
あと下着姿もさらしてるのに不満なやつ多すぎィ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:02:24.48 ID:ol8KZ1Ys0.net
>>945
対艦ライフルなんて無理ですって言われて、
確かに最初は無理そうだったけど、膝立ちでライフル抱え込んでのポーズに変えて、いきなりヒットさせた
ベルリも驚いてたな
「私の射撃は正確で、(トリーティの)レクテンも爆発させてはいません!」は伊達じゃないってことだ

だいたいお前らアイーダのこと馬鹿にしすぎなんだよ!いい加減にしろ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:04:04.01 ID:H0sIW44/0.net
>>969
いいぞ!もっと言ってやってくれ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:04:14.26 ID:6pPNGbZZ0.net
>>969
えー
だってー
姫はポンコツだから可愛いんだもん!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:05:37.24 ID:VxkVyWoH0.net
>968
いや、もっと見たいんでお願いします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:08:14.38 ID:sORzjyUF0.net
>>969
姫乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:11:22.65 ID:928VmmnS0.net
それより姫のトイレはよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:14:48.75 ID:HeQNg9Wc0.net
強く賢く美しい姫様が人気すぎて辛いわ
冬コミでも大勢の男のタンパクを搾り取るんだろうなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:23:33.20 ID:QtpfUxm30.net
>>969
あーそうか、射撃は自信あるのか、今後の展開に反映されたりはするのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:25:05.67 ID:ojua9OHt0.net
射撃だけは自信がある

と聞くとのび太の顔が浮かんで困ります

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:27:05.96 ID:ypTBlZch0.net
>>952
2話でコックピットからずり落ちるときに
見せただろうが!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:28:16.56 ID:7q9mED+x0.net
しかし、今後姫様は毒蛇に噛まれたところから血を吸い出されないと、今期の正ヒロインにはなれない。
その場合、乳を鷲掴みにされるか、乳の近くか、内股から吸われる以上でなければならないのだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:30:59.30 ID:LVCo047q0.net
教官殿 僕はいつになったらアイーダの声を日笠陽子だと間違わずにすみますか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:34:15.32 ID:rqq4tvcF0.net
アイーダ人気なのか?クリムの方が人気だと思ってたが
アイーダ性格に難ありすぎ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:34:38.68 ID:HeQNg9Wc0.net
ハマってから過去のインタを色々読んだんだけどアイーダはヒロインっていうより主人公なんじゃないの
お色気で金玉掴むんじゃなくて戦って金玉握り潰すキャラだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:35:09.87 ID:2stvdjGp0.net
どちらかと聞かれればクリムが好きだな
でも舐めたいのは姫様

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:37:26.96 ID:H0sIW44/0.net
クリムも良いキャラだよね。
と、言うか今までのところ、それほど嫌いになったキャラがいないんだよなぁ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:38:55.56 ID:kRhutU7S0.net
>>981
性格の良い人しか好きななれないなんて君みたいなのが多いから
今のアニメキャラは視聴者に媚びたようなテンプレキャラばかりなんだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:39:06.12 ID:pQhtv4vM0.net
いい男キャラ作りたかったらやっぱお●んこ舐めたくなるキャラ作らなあかんよな。
ベルリとクリムは合格点だが仮面はちょっと御免こうむりたいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:40:58.51 ID:pmtfAI3h0.net
全てのキャラを愛せという方がおかしいわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:41:44.49 ID:wb4ynA7z0.net
仮面「しゃぶれやあ!」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:43:26.52 ID:/3ixTpya0.net
母親の立場のか一切考えなさすぎじゃね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:43:53.90 ID:++IFIhf10.net
いやいや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:45:02.79 ID:rqq4tvcF0.net
性格悪いキャラがいてこそ、いいキャラが引き立つとおもってるよ。
そういう配分を考えて作るのがプロなんじゃないの?
というか視聴者が他の視聴者をお前らのせ作品がーって言うのって意味ないよねw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:45:21.01 ID:6pPNGbZZ0.net
つ● チュチュイー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:45:53.09 ID:6lG/+bql0.net
なんじゃとて

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:46:28.14 ID:pmtfAI3h0.net
>>989
ベルリ君はお母さんが本国でひどい目にあってること知りません
偉いままだと思ってます

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:48:29.02 ID:QtpfUxm30.net
>>982
なんかその握り潰しが成功するようにはあまり思えないのが姫様クオリティでなあ
主人公よりは主人公のライバルにいるタイプというか
男だったら一度撃墜されてから謎の仮面つけて出てくるのが今までのパターンというか
そんなんなったらルイン先輩のマスクが無駄チョイスに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:49:22.35 ID:H0sIW44/0.net
今のところ悪役然とした悪役っていないような気が・・・。
誰かいる?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:50:17.58 ID:4BArprpR0.net
誰のオ○ンコも舐めたくないけど
マスク仮面はいいキャラだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:50:55.16 ID:gncFqLlk0.net
ベルリもアイーダも成長していくキャラだと思うぞ
たぶん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:51:38.20 ID:qETjkTL60.net
台詞だけならマスクだな
「これでry

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:51:49.33 ID:QtpfUxm30.net
>>996
クンパ大佐は多分悪役

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:52:39.18 ID:EddwwlWh0.net
クンパ大佐とか伝統的な富野アニメの悪役だろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200