2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:50:07.19 ID:FeEXkyhv0.net
>>950
次スレ建てれるか否か、スレ進行早いから早めに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:13:25.16 ID:6MqLHb820.net
この流れいつまで続くんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:13:53.40 ID:mhhz5j6d0.net
>>838
取り押さえた執行官の犯罪係数は上昇しても良いんだよw味方だから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:13:57.29 ID:oFdSrcy70.net
>>835
中の情報が見えてようがいまいが、
被害者殲滅したみたいに犯罪係数高い人間を執行していくだけなんで…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:14:35.80 ID:EOHrmOs4O.net
そもそも1期最後のサイコハザードの時に国境警備ドローンの非殺傷兵器換装が示唆されてるわけで、この手の制圧戦はもう人間の手を離れてるはずだろ。
カムイを利用してシヴィラが仕向けた虐殺としか思えない。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:14:58.20 ID:oFdSrcy70.net
>>840
いや、犯罪係数高くなればどのみち殺されるからw
まああの世界じゃ執行官の命は塵みたいなもんだから、殲滅の犠牲者が増えても問題ないのかもしれないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:15:00.39 ID:rLQXrb080.net
伊達メガネさんも言ってたが執行官の犯罪係数は上がって良いだろ
役割分担的に考えて

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:16:37.18 ID:6ND7ejLs0.net
そういえば今回施設内にドローンていたっけ?
一期のヘルメット事件の開始、調剤薬局?にはドローンがいたと思うが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:16:50.48 ID:oFdSrcy70.net
>>844
一緒に殲滅されても構わない、というのはひとつの意見だな
殲滅による無駄死が増えることには変わりないが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:17:37.74 ID:6ieI0jOO0.net
>>833
警棒を使っておじいちゃんを取り押さえた執行官が三係に殺されるとは限らないでしょ。
もともと数値の高いことを承知で運用している執行官なのに
それでも、味方に殺されるほどの数値まで犯罪係数が上昇するかどうか、何か確証がある?

>>838
中の人と、武器を持った執行官を同じにしちゃだめだよ。

その辺の理屈が、ちょっと強引過ぎるわ。
自分に都合のいいように解釈し過ぎに感じる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:18:23.86 ID:mhhz5j6d0.net
>>841
シビュラが関心を持っていたのは、ユーストレス欠乏症を口にした爺とそれを聴いて、殺人を間近でみていた潜在犯のなれの果ての被害者
つまり、青柳を除いた監視官や執行官が標的になることは無いと考えられる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:19:11.32 ID:6ieI0jOO0.net
執行官って、もともと数値の高い人間だよね?

その執行官が任務中にでも数値が高くなりすぎると監視官なり他の執行官にドミネーターで殺される。
なんて設定あった?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:19:29.90 ID:mhhz5j6d0.net
>>843
いや味方は殺さないからw
3係が到着したら一報を交換しあうでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:22:09.99 ID:oFdSrcy70.net
>>847
警棒を使っておじいちゃんを取り押さえた執行官が三係に殺されるとは限らないでしょ。

青柳監視官の前例があるからね。
どちらにせよ、「正常な市民」である爺を攻撃するリスクが高いことには変わりないよ

> 中の人と、武器を持った執行官を同じにしちゃだめだよ。

同じじゃなくて、少なくとも手練れである状況を説明しているんだよ

>>848
> 青柳を除いた監視官や執行官が標的になることは無いと考えられる

というより、むしろ興味がないからこそ殺しても気にしないんだよ。
どのみち犯罪係数オーバーは基準に沿って執行されるだけだけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:23:42.59 ID:oFdSrcy70.net
>>849
一期で青柳監視官が殺してるよ
もともと監視官は執行官を撃つ権限があるけど

>>850
味方は殺さないなんてないよ。
犯罪係数オーバーであればウィルスと同じ扱い。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:24:13.78 ID:bF95hcZ70.net
東金さんは犯罪係数の記録保持者らしいから
犯罪係数が高い即エリミネーターによる執行とはならない、はず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:24:23.71 ID:mhhz5j6d0.net
なんだ、
>>751でお前はどう考えてるんだと言われていざ考えを主張してみたらまともな答えも帰ってこないのかw
つまり4話は場面設定に無理があって、霜月の判断も不適切だったって解釈せざるを得ない話だったんだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:24:40.87 ID:oFdSrcy70.net
>>853
あれは一時的にってことでしょう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:25:23.62 ID:rLQXrb080.net
今回青柳さんが撃たれたわけだが係数300オーバーになると名前でなくなる仕様でもあるのかね?
多分シビュラさんが意図的に出さなくしたんだと思うけどそうするとカムイの事も利用してるのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:25:31.58 ID:6ND7ejLs0.net
あれ?一期で青柳さんが撃ったのは脱走した執行官だったような

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:26:38.22 ID:mhhz5j6d0.net
>>851>>852
そんな犯罪係数だけを見て判断するような組織ではありませんw
執行官が執行官を撃つのはあってはならないことらしいのは1話で出てたじゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:26:59.35 ID:oFdSrcy70.net
>>854
突入したら犯罪係数76の爺に返り討ちにされない方法も
その後犯罪係数が上がった際に三係に執行されない方法も
建物に閉じこもっているエリアストレスを広げない方法も具体的なものが出てきませんねえ…

せめて犯罪係数が上昇すれば監視官でも執行対象になるって基礎くらいは理解してくださいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:28:32.98 ID:bF95hcZ70.net
一期で青柳が処分した執行官は脱走したからであって
犯罪係数が上昇したからではないよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:28:46.88 ID:ZnW8ZlJB0.net
そもそも青柳の独断専行が悪い
普通罠だと思い警戒するところ執行官を外で待たせ一人で向かい
自分一人でどうにかなるという彼女の慢心が自らの死を招いた
経験豊富な彼女ならそれくらい考えて行動して欲しかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:28:48.94 ID:oFdSrcy70.net
>>858
> そんな犯罪係数だけを見て判断するような組織ではありませんw

いや、犯罪係数だけを見て判断する組織ですよ
執行官が許されるのは299アンダーまで。それ以上は執行対象です(一期の逃亡犯など)。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 00:28:55.85 ID:d7LpjeUW0.net
一期を観直していたんだが、志恩はコウガミのことが好きだったのか?
朱ちゃんみたいにタバコを吸っていたし(同じ銘柄か知らないけど)、離れる時に寝てみないと誘っていた
一期の内容の時は過去形だったと思うけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:29:49.07 ID:oFdSrcy70.net
>>860
逃亡した(シビュラに背いた)時点で犯罪係数が上昇しているんですよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:29:56.16 ID:mhhz5j6d0.net
>>859
いやさっきから具体的に説明してるんですけどww
ダメだこりゃww俺のレス見直せw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:30:43.02 ID:06p2nUbs0.net
カムイは飛行機事故の生存者で、容姿が合田一人バリのグロメンな為にホロに拘り、また飛行機事故の犠牲者の女の子に思い入れがある

飛行機事故を起こしたテロリストは現在シビュラ脳の一員で、飛行機搭乗者は全員死んだと思っているためカムイを認識しない

またシビュラの一員に例の女の子もおり、カムイに情報を提供している

カムイは飛行機事故を起こしたテロリストがシビュラに関わっていると何らかの手段で知っており、シビュラを憎んでいる→お前の血は何色だ?

うーん無理があるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:30:43.35 ID:rLQXrb080.net
弥生さんとの三角関係になってまう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:30:48.69 ID:oFdSrcy70.net
>>865
具体的に示してくださいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:31:04.49 ID:mhhz5j6d0.net
>>862
少なくとも危険な人物を取り押さえるのに300は超えないよ
殺そうとしてるわけじゃないんだから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:32:26.16 ID:mhhz5j6d0.net
>>864
青柳の部下は逃亡したから執行されたの
わからない?
>>868
ここまで開き直るとは思わなかったわ
厚顔無恥極まりないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:32:32.39 ID:oFdSrcy70.net
>>869
取り押さえようとしているのは危険な人物ではなく「正常な市民」です。
(まずあの世界では犯罪係数の低い人間は無条件で正常扱いなのだと理解してください)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:32:35.38 ID:OQh5BbHO0.net
>>861
まあ、外で執行官待たせたのは施設が施設だし、執行官引き連れて入ってきたら施設側も迷惑だからなあ
ただ異常なことがあればすぐに施設内に飛び込んでくるようにとか伝えてなかったのは駄目だよなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:33:10.15 ID:oFdSrcy70.net
>>870
逃亡した(シビュラに背いた)時点で犯罪係数が上昇しているんですよ、と説明しているんですが。
そして、具体的に示すこともできないんですね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:33:25.68 ID:TE8yAcLh0.net
>>866
200万人に1人の免罪体質者がテロの加害者と被害者にいるって
確率的に無理がありすぎる……

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:33:46.64 ID:6ND7ejLs0.net
「正常な市民」を取っ捕まえようとしたら300超えるなら
ヘルメットの暴動に対処した奴ら全員執行対象になってないとおかしいじゃないかwww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:35:15.50 ID:6ieI0jOO0.net
>>851
おじいちゃんが手練れっていうより、あれは市民が弱かっただけでしょ。
武器を持った執行官数人相手ならすぐに取り押さえられたと思うよ

あと青柳監視官は青柳監視官だとわからずに撃たれたから前例とは言えないし。

>>852
青柳さんが部下を撃ったのは、脱走が理由でしょ。
〉執行官が許されるのは299アンダーまで。
これ、ほんと?どこで出てた話?

執行官がおじいちゃんを取り押さえたら、数値が300以上になって三係に殺されるっていうのが、ちょっと決めつけ過ぎだと思う。
霜月ちゃんを庇いたい気持ちは分かるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:35:19.85 ID:oFdSrcy70.net
>>875
あの時では広範囲で緊急事態だったし、味方を撃つという余裕すらなかっただろうね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:36:12.90 ID:TE8yAcLh0.net
まあどんなに頑張って擁護しても
「私の責任になるじゃない」で全部台無しになるので無駄なんだけどね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:36:33.79 ID:mhhz5j6d0.net
>>871
そのただ1人正常な市民が危険な人物だと執行官が判断出来る状況で?
危険な人物には変わりないし、揚げ足を取ったつもりだろうが何も言い返せてないよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:36:47.84 ID:06p2nUbs0.net
>>874
まーそうだよな
ただ200万人に1人の免罪体質者が250人もローテーションしてるのは疑問が残る
作中日本の人口は小説では現在の10分の1とされてるし

もしかすると初期に加えられた脳はただの犯罪者や政府高官、事故犠牲者だったりしたのでは?
別にある程度普遍的な犯罪なら一般人の集まりでも裁定出来るはず

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:37:50.94 ID:ZShXxa890.net
>>873
逃亡したから処分された
逃亡したから犯罪係数が上がった
という2つの事象があるだけで
犯罪係数上昇イコール即処分ではないのでは?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:38:16.81 ID:OQh5BbHO0.net
ヘルメット事件と今回の違いはもの凄く閉鎖空間で起こったってのと、そもそもメンタルケア受診する人の集まりだったのと、公安が目の前でボコされて、ドミネーターが生身で作動しなかったとか大分違いあるだろ。一緒に見える奴はアホだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:38:55.15 ID:mhhz5j6d0.net
>>873
執行官の処分理由を話してるのに?
また論点をすり替えたね
具体的に示したけど、あなたが覚えてないだけですw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:39:20.00 ID:6ieI0jOO0.net
逃げた執行官の犯罪係数って300オーバーだったっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:39:31.30 ID:oFdSrcy70.net
>>876
> 武器を持った執行官数人相手ならすぐに取り押さえられたと思うよ

市民だけじゃなく青柳監視官も苦戦してるからね

> あと青柳監視官は青柳監視官だとわからずに撃たれたから前例とは言えないし。

いや、鹿矛囲も言っていたとおり「監視官でも撃てる」んだよ。
わかっているかどうかは関係ない。

> 青柳さんが部下を撃ったのは、脱走が理由でしょ。

脱走した時点で犯罪係数基準値を超えるんだってば。
狡噛も執行対象にならないようにトレーニング内容でさえ節制していたのに

設定くらいは理解してくださいよ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:39:39.90 ID:lRvi1J7h0.net
>>863
唐乃杜はバイで有り、性に奔放なお姉さんって感じで
恋愛的に好きなのは弥生だと思うよ。(小説の感じでもかなり惚れ込出るようだし)
いなくなるの察して唐乃杜流のエロいコメントで送ったと
狡噛 →朱 の気持ちを試す意味もあるかもね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:40:55.72 ID:oFdSrcy70.net
>>879
シビュラの判定>>>>>>>>>>>>執行官の独断

一期でなぜ朱が槙島をドミネーターで撃てなかったのかを見直すといいんじゃないかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:41:12.10 ID:mhhz5j6d0.net
みんなから総叩きを食らうだけだから、もうやめといたほうが良いんじゃないかなあw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:41:26.95 ID:oFdSrcy70.net
>>881
あの世界は犯罪係数がすべての世界ですよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:41:33.37 ID:06p2nUbs0.net
執行官は、社会奉仕の代わりに執行を免除された潜在犯

青柳の恋人は社会奉仕を放棄し脱走したために犯罪係数がリーサル判定まで上昇(or 元からリーサル判定だった)し、執行官でなくなっていたため射殺された

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:42:37.48 ID:LBdwEDT60.net
>>876
1期のヘルメットハンマー男の時
コーガミさんが290近くまでいっても撃たれなかったよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:42:48.91 ID:eEeDhEtPO.net
ヘルメットの件、味方を撃つ余裕の問題ではなく
対処した公安の人達が係数300越えてたという事実(妄想?)に驚き

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:43:07.99 ID:EOHrmOs4O.net
そもそも犯罪係数というのは機械的に行われるサーモグラフィーのようなものだろ?
それじゃあの脳味噌たちは一体何を判断してるんだ?見た目とか占いとかで色相判定してたら笑うけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:43:17.31 ID:oFdSrcy70.net
>>883
逃亡した(シビュラに背いた)時点で犯罪係数が上昇しているんですよ、と説明しているんですが。
逃亡したから〜というのは、処分理由というよりは監視官の責任の話です

> 具体的に示したけど、あなたが覚えてないだけですw

それはどこにありますか?と訊いているのですが
答えられませんか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:43:34.96 ID:mhhz5j6d0.net
>>887
だから独断じゃないってのw
状況証拠は揃ってるんだよ?槙島はあの時犯罪をすでに犯していた訳じゃないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:45:19.83 ID:oFdSrcy70.net
>>895
まさか、槙島が朱音の友人にした誘拐や軟禁、傷害は犯罪ではないと仰るんですか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:45:41.62 ID:Iw0pc0vK0.net
逃亡したら犯罪係数が300超えなくてもエリミネーター発動なの?
逃亡したから犯罪係数が300超えてエリミネーター発動したんじゃないのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:46:39.19 ID:6ieI0jOO0.net
>>885
あの時の青柳監視官はドミネーターに頼ってたからやられたじゃん。
市民も青柳監視官も武器を持った執行官と同じじゃないよ。

おじいちゃんを取り押さえた執行官が300以上になって撃たれるっていうのは、あなたの決めつけでしょ。

おじいちゃんに返り討ちにされると決めつけ、
取り押さえたら300オーバーになると決めつけ

なぜにそこまで霜月ちゃんは正しかったと決めつけるのか。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:46:42.36 ID:mhhz5j6d0.net
>>894どうぞID:mhhz5j6d0とID:5J0SVu+E0の意見をまたじっくり見て下さいよ
そしてことごとく論破されたあなたのレスも見直すといい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:46:58.53 ID:06p2nUbs0.net
>>893
シビュラ脳は冷徹に人を裁定出来るサイコパス、しかもシビュラシステムはその脳をネットワーク化し効率化を計った物だから、見た目でも完璧な裁定が可能

瞬きするうちに250人のサイコパスたちがドミネーターの映像を元に議論して犯罪係数を決めてると考えれば分かりやすい

当然システムに不都合な奴の係数は弄くられるわけだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:47:47.58 ID:oFdSrcy70.net
>>898


>

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:48:12.38 ID:rLQXrb080.net
「あいつは・・・マキシマは・・・ドミネーターでは裁けません」辺りから見直してくるか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:48:31.17 ID:6ieI0jOO0.net
ID:oFdSrcy70はあの世界が、霜月ちゃんの判断には絶対に正しくなるように神が動かしてくれる世界だと思っているんだなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:49:40.94 ID:mhhz5j6d0.net
>>896
あの状況で槙島が犯人だとどう確定的な証拠を得るの?あくまでも容疑者だよ?
槙島がやったと誰もが思うだろうが
爺の確保も容疑者の確保で済む、ついでに槙島もね
ドミネーターに頼ってたから、朱はなにも出来なかった
でも今回は少し違う、爺は決定的な理由があるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:50:10.79 ID:oFdSrcy70.net
>>898
> あの時の青柳監視官はドミネーターに頼ってたからやられたじゃん。

ガラス片を取ってからもですよ

> おじいちゃんを取り押さえた執行官が300以上になって撃たれるっていうのは、あなたの決めつけでしょ。

被害者も全員300以上になっていた以上、可能性としては充分でしょう。
どのみち300オーバーになれば無条件で排除されますし

>>899
具体的にスレ番号でお願いしますね。
もう反論済みだと思いますが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:51:04.03 ID:oFdSrcy70.net
>>904
槙島が朱音の友人にした誘拐や軟禁、傷害は実行犯ですが…
一期を見直すといいんじゃないですかね…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:51:05.23 ID:mhhz5j6d0.net
>>905
反論しても今のところまた俺に論破されてますww
いい加減意地張るのやめたらいいんじゃないかなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:51:08.33 ID:EOHrmOs4O.net
槙島殺人事件の捜査はもうやってないのか?あいつは犯罪係数的には善良な市民なんだろ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/11/02(日) 00:51:09.51 ID:d7LpjeUW0.net
>>886
俺が思ったのは弥生が現れる前、好きだったのかなと思った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:51:46.78 ID:zftnuu3c0.net
ID:oFdSrcy70 ID:MwAjvbv/0 ID:1P4TVrnP0
こいつ一人でスレの2割消費してるぞ、馬鹿じゃねえのwww
ここはこのキチガイの養護施設かよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:51:48.25 ID:oFdSrcy70.net
>>907
それを具体的に示せばいいんですよ?
できないんですか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:52:10.11 ID:bF95hcZ70.net
ところで一話で撃たれた執行官は犯罪係数が急に上がっちゃったんだっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:52:34.76 ID:oFdSrcy70.net
>>910
反論?が出るあいだは永遠に訂正ツッコミ作業するで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:52:49.81 ID:Iw0pc0vK0.net
霜月ちゃんの話題で持ちきりだ
モテる女は辛いね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:53:21.88 ID:oFdSrcy70.net
>>912
爆弾が爆発したあとに突然急上昇

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:54:05.61 ID:TE8yAcLh0.net
>>910
知らなかったのか?
ここは潜在犯の隔離施設なんだぜ
IDが色相で、赤くなったらエリミネート対象だ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:54:25.58 ID:06p2nUbs0.net
>>912
多分ドミネーター向けられて混乱してたのと、カムイに照準しようとしてんのにドミネーターが酒々井に照準しちゃったりで300超えちゃったんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:55:08.32 ID:oFdSrcy70.net
>>912
ごめん執行官の話だったか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:55:41.40 ID:Iw0pc0vK0.net
>>912
あの状況なら瞬間的に300振り切ってもおかしくはないんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:55:48.98 ID:rLQXrb080.net
>>910
ふふふ・・・いらっしゃいワンコちゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:55:54.74 ID:mhhz5j6d0.net
ここまで自分の非を認めないとは驚きだ
>>906
実行犯なら連行出来るじゃん
槙島も爺も状況証拠があるし、免罪体質者の連行事例は多いって話だから
朱がドミネーターに頼らずに連行出来る状況だったなら、だけどね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:56:08.29 ID:bF95hcZ70.net
>>915 >>917
どっちだよw
まあどっちでもいいか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:56:22.23 ID:6ieI0jOO0.net
>>905
ん?ガラス片持ってから、青柳監視官がおじいちゃんにやられたシーンなんてありましたっけ?
斬りつけて、対峙して ドミネーターで殺害って流れだったでしょ??

>>905
〉被害者も全員300以上になっていた以上、可能性としては充分でしょう。
〉どのみち300オーバーになれば無条件で排除されますし

あの長時間閉じ込められて、下着姿にされて、隣で人が殺されてた被害者と
おじいちゃんを取り押さえただけの執行官とじゃ同じじゃないでしょ?

何回も言いますよ、そこらへんが強引過ぎるんですって。

300以上になったら執行官でも殺されるっていうソースは気になりますが、
今回の執行官が300超えるっていうのが決めつけ過ぎるって言ってるんです
可能性としても十分だとは思えません。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:56:48.67 ID:oFdSrcy70.net
被害者と一話執行官の300overに関しては、鹿矛囲がなんかやってるはずだから
実際あの場で突入してたらたぶん全員巻き込まれてたと思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:58:26.93 ID:oFdSrcy70.net
>>921
槙島は実行犯、爺は実行犯として補足できるかは不明だよ

>>922
>>915は俺の勘違いです。ごめんね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:59:58.31 ID:ZShXxa890.net
oFdSrcy70さん、>>881についてはどう思いますか?
300オーバーになったら事情はどうあれ執行官は即処分しなくちゃいけないってソースはなんなんですか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:00:15.91 ID:mhhz5j6d0.net
>>925
判断材料はあるんだよ?突入に踏み切った場合だけどね
そうやってまた違う話に逃げるから話が訳分からなくなるんじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:00:27.88 ID:oFdSrcy70.net
>>923
> あの長時間閉じ込められて、下着姿にされて、隣で人が殺されてた被害者と
> おじいちゃんを取り押さえただけの執行官とじゃ同じじゃないでしょ?

同じじゃないとするならベースの犯罪係数から違うんですよ
また、被害者の場合は攻撃の意志がないのに300越えています。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:01:03.79 ID:rLQXrb080.net
お前らそれ以上考えるのは止めろ
色相が濁るぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:01:30.82 ID:oFdSrcy70.net
>>927
その判断材料だけで認められるかどうかは微妙ですね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:01:45.15 ID:zftnuu3c0.net
>>913
しゃあねえなあ、お前のアホな疑問に一つ答えてやるよ
あの場で霜月が執行官突入させてたら少なくとも青柳は死なずにすんだんだよ
中に入ったら全員エリミられるって?1係が突入することを事前に報告してたらその時点で全員エリミは回避出来た
執行官に命令するのは現場の検査官の役目、霜月が非難されるのは当然なんだよ頭の悪いニートちゃんには分からんだろうけどな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:01:46.01 ID:wakj8RAI0.net
>>924
鹿矛囲が係数を下降させることができるのは
1話の犯人や3・4話の攫われた公安局員や議員の件で示されてるけど、
逆に上昇させることができるってあったっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:02:42.24 ID:1/26gYbA0.net
お前らの色相は真っ赤

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:02:43.58 ID:mhhz5j6d0.net
犯罪係数は執行官の処分理由になる、なんてもの設定調べればすぐわかるウソなんだよね
なんで苦し紛れにそんなこと書いちゃったんだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:02:52.12 ID:HDYsYpJW0.net
書き込み回数が多いレスが目立つ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:03:24.64 ID:mhhz5j6d0.net
>>930
確かにただ否定的なあなたが判断出来る材料じゃないね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:03:41.10 ID:gU6d+5tO0.net
>>924
鹿矛囲が何かやった感じはないけど
薬で犯罪係数下げれるだけでなく上げることもできる
設定は面白いけどね
あの服脱がしたのも何か意味あると良かったけど
サイコパス上げるのに薬なんていらねーてことかもね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:04:21.65 ID:mhhz5j6d0.net
よしまだ認めないなら次スレいくかー

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200