2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:50:07.19 ID:FeEXkyhv0.net
>>950
次スレ建てれるか否か、スレ進行早いから早めに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:15:57.09 ID:MwAjvbv/0.net
>>725
> 責任者自負してんならその後自分のせいじゃないとは言わんだろ

「わたしのせいじゃない…」は三係の虐殺に対してでしょう
なんで時系列整理せずに台詞持ってこようとするのかな

> アドバイス受けた時点で中の異常さはわかっているのだから中の状況知るための次の手を探してもいいわけだが

方法考えてたんじゃないかね
次の手なんてそう簡単に出てくるわけでもあるまいし

> 霜月はなぜ青柳が連絡を返してこないのかすら考えず連絡とり続けることしかしてない

考えていないということはないでしょう。
考えても道二もならないというのはあるけど

> 雛河にしても朱の命令内容を聞いてから不要かどうか判断したっていいわけだがそれもしてないしな

組織系統として考えれば、その前に朱が現場指揮官である霜月に説明すべきだった
霜月が雛河に聞ければフォローになったけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:17:16.01 ID:MwAjvbv/0.net
>>729
応援要請はあくまでも執行官が単独で動けないことに対する応援要請だから

俺もレスされると逐一正しい説明しなきゃならんので疲れたならお休み

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:17:55.08 ID:ZMW41fV80.net
>>736
あそこも確かに「ちょwおじいちゃんw」ってなったわw


どれだけ、霜月ちゃんが生意気で無能な監視官に描かれようとも、声があやねるというだけで、俺は彼女を愛していける。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:18:09.30 ID:abuKPrEa0.net
無能というか脚本の都合で、アホアホだったのは青柳のほうだな
経験からも学んでない

あいつが犯罪係数が低い喜多沢を暴行うけてとりにがしたのつい最近だぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:19:19.48 ID:Djno9//i0.net
>>728
君らと話す事なんて何もないけど、何か得られるものがあるのか?
家に来てる友人らと他の事してるからずっと2ch見てられないし、ちょっと開いた隙にピコピコしてるだけやで、レス内容も流し読みだからアホやなあとしか
時間の無駄

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:19:36.66 ID:5J0SVu+E0.net
>>729
相手は結果論だけで話してるからね
どうすれば良い結果になったかを4話ありきで話してるから絶対認めないよ、>>719

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:20:18.03 ID:MwAjvbv/0.net
>>741
ちょっとアッピール必死すぎんよ〜〜〜
そんな無理してがんばらんでええんやで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:20:39.96 ID:fEytB+ty0.net
エリアストレス上昇中

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:20:57.53 ID:u1UhojKc0.net
>>727
あのじいちゃんサイボーグ化でもしてんのかな
来週じいちゃんの残骸でも描写されればわかるかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:20:57.56 ID:778mPfK50.net
シビュラが犯罪係数がコロコロ変わる事態を軽視するのがよく分からん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:21:24.79 ID:o6pJUy6o0.net
脇役の無能ぶりについて
訴追してもしょうがないだろ
脇役の人権より話の筋が優先されるに決まってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:22:09.22 ID:abuKPrEa0.net
軽視はしてないよ
ただ観察者を気取ってるシビュラにとって、それは観察対象であってすぐに直さないといけないってわけじゃない

朱も「観察者を気取っていればいいわ」って皮肉ってたべ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:22:20.57 ID:fEytB+ty0.net
>>746
日本のエリアストレスはドル円と連動してる説

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:22:29.00 ID:nhlpyGhl0.net
青柳の服を脱がしたのはおっさんかカムイかわんわんおか
それが焦点だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:22:48.47 ID:MwAjvbv/0.net
>>742
ID:5J0SVu+E0はどうすれば良い結果になったと考えているのか
具体的な計画を添えて教えてくれるかな。

突入したら犯罪係数76の爺に返り討ちにされない方法と
建物に閉じこもっているエリアストレスを広げない方法について
ぜひ御教授願いたいものです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:22:56.24 ID:qljS2pO+0.net
見返してみたがやっぱ霜月は無能だよ…
4で中に執行対象者が居る時点で朱に連絡するなり、本部に連絡するなり手が打てたし
7.の三係が来る前に弥生の進言に従って救助活動を開始するとか
もうちょい自分の頭を使って考えようよ
手に余るならとっとと報告・連絡・相談しなよ1年半もやってて君なにやってたの?
そのくせ「勝手に動いて何かあったら私の責任になるじゃない」とか保身だけは一丁前
…今回の犠牲者の代わりにこいつが死ねば良かったのにレベルのクソ無能ぶりだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:23:51.38 ID:ZMW41fV80.net
ドミネーターがおじいちゃんを「執行対象外です。トリガーをロックします」って言った時点で
もうドミネーターで殴れや!

って思ったのは俺だけじゃないはずだ。

あと、霜月さんが、現場到着時点でスーパーパーフェクト霜月さんに覚醒したとして、
最高の解決とはら、
到着した時点で、シャッターをドミネーターの一撃で破壊して、中に突入。
おじいちゃんを執行官に逮捕させて、人質を救出。
青柳監視官とベッドイン。
これが最高か?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:24:26.25 ID:abuKPrEa0.net
脇役が無能になるのは仕方ないが

それでもきちんと手順は踏まないとな
執行官と一緒に突入したらじじぃひとりを取り押さえることが簡単にできるから、色々「仕事ふやしたくないでしょ」とかいわせて
ひとりで突入させるのではなくて、

3人で突入した上でピンチを作る こうでないと青柳がアホアホになりすぎるからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:24:34.64 ID:u1UhojKc0.net
>>750
脱がすところを想像したら誰が一番エロく見える?
俺はどれもしっくりこない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:24:59.50 ID:16yr5QIz0.net
おれは早く朱ちゃんが鹿矛囲を追い詰めてくとこが見られればそれでいい
東金の背景も気になるが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:25:14.10 ID:MwAjvbv/0.net
>>752
> 弥生の進言に従って救助活動を開始するとか

あの世界はストレスを広げない公衆衛生>>>>>被害者の命なんで…
霜月の在籍している公安は治安は救助部隊じゃなくて鎮圧部隊なんですよ

なんで作品の根幹を無視して語るんだ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:25:19.97 ID:WOOnLQ+a0.net
長い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:25:38.48 ID:fEytB+ty0.net
>>753
コウガミはちゃんと投げてたのになあ
コウガミはドミネーターを投げた時点で公安を抜けることは決まってたのかもしれんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:25:56.15 ID:ZbtfTWmg0.net
>>743
頑張りすぎなのはお前だろ
ちょっとPCから離れたほうがいい
外へ出ろハロワ行け

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:26:37.42 ID:Ee4uwUEV0.net
>>755
ロボ犬

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:26:55.81 ID:MwAjvbv/0.net
>>760
職には別に困ってないからなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:27:42.40 ID:5l1nzEBS0.net
>>737
>組織系統として考えれば、その前に朱が現場指揮官である霜月に説明すべきだった

こういう点が、監督の言う「朱は、精一杯背伸びをしてる」っいう点なのでしょう
頑張ってるんだけど、ほんのちょっとのところでのフォローができてない
ギノも公式で言う、1係のまとめ役で「あろうとしている」って書き方の微妙さでわかるように
実は、うまくまとめきれてない
ついでに言えば、霜月も精一杯背伸びをして、先輩に相談せず自分の判断をしようとして、ああなったんだと思う
今のところ、1係のチームとしての未熟さが、事態を悪化させてるような気がする


>霜月が雛河に聞ければフォローになったけどね

あのヒナカワが、他人にうまく説明できるとは思えない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:29:08.99 ID:MLBIQVSu0.net
ひねくれた引きこもりとかあの世界だったら即ドミネ−タの餌食なんだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:29:37.48 ID:5J0SVu+E0.net
>>751
爺には執行官が皆で掛かる→取り押さえる→逮捕
演技しても状況把握出来てるシビュラには無駄な抵抗だしね
エリアストレス拡大はドローンのヤジ誘導により対処出来る
それでも群がる奴はいないだろうけど、万が一見たら「うわ、執行された」位で済むと思うよ、
1期のエリアストレスもそんなに問題にならなかったし
メンタルケアは必要になるかもしれない
被害者含めてね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:30:20.32 ID:abuKPrEa0.net
>>764
大抵のひとは300OVERにならず潜在犯として隔離される

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:30:27.59 ID:o6pJUy6o0.net
>>746
シビラは自分が出した犯罪係数を超えたら
処分したいばっかりだろ
ユーストレス欠乏症も多分シビラによる薬物による処分だろ

そもそもシビラはサイコパスの集まりなんだから
目的のために手段は選ばない
だけど目先のリスク回避ばかりに目が行って大局が
見えてないのは霜月と同じぐらい無能

シビラに頼り切ったツケがシビラ自体にもきてる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:30:42.70 ID:BG6kaBpb0.net
なんというか2期に入っておもしろさがイマイチだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:31:02.19 ID:ZMW41fV80.net
>>764
無職っていうだけで、常森監視官 めっちゃびっくりしてたしねー。
引きこもっていると色相濁りそうだし、やばいかもね。

でも、引きこもっていても、ネットの人気者みたなのも一期で出てたし、そこらへんは個人の資質とやり方なのかなー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:32:31.14 ID:fEytB+ty0.net
そういやなんでカガリは5歳で潜在犯認定されたんだ?
そこまでシビュラに嫌われるほどの理由があったのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:32:43.46 ID:qljS2pO+0.net
>>757
その鎮圧or救助活動が公衆衛生に繋がる、あの施設の中にいた人達にも
家族や知人・友がいてその人達が死んだりしたら更に被害が増える
朱達がいる公安局って法と秩序と民を守るための組織だろうが

無暗やたらに噛みついてるが顔とID真っ赤にして言いつのってる君の方がよっぽど
他の人達より理解してないと思うわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:34:03.90 ID:MwAjvbv/0.net
>>765
> 爺には執行官が皆で掛かる→取り押さえる→逮捕

「正常な民間人」に危害を加えて犯罪係数上昇→三係に始末される展開かな
あの力の人間を取り押さえられるのか
中之条今日を知らない人間がすぐ爺が犯罪者だと認識できるのかは疑問符が付きますね

> エリアストレス拡大はドローンのヤジ誘導により対処出来る

爺を確保できなかった場合は無力だね
被害者=潜在犯も逃げ出すだろうし

> 1期のエリアストレスもそんなに問題にならなかったし

その「そんなに」でも広げたくないんでしょう。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:34:24.00 ID:778mPfK50.net
>>770
局長「あれが順法精神にあふれる人間に見えるか?こまかいところは、ま、企業秘密だ」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:34:37.50 ID:AGjivwsb0.net
>>737
三係の虐殺を招いたのは何もしないと責任()もって判断した霜月の下した判断の末の結果で
それに対して霜月は私のせいじゃないとこぼしてる
自分のせいだと霜月自身も理解してるから責任逃れを口にしてるんだろ
なにも感じてなければそもそもあのセリフが出てきてない

後何か考えてたのなら分析官に別ルート分析させるなり何か動きを見せたはずだが
霜月のとった選択は青柳と連絡をとり続けただけだからな?
考えてたかもしれないってのは無理あるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:35:23.22 ID:Djno9//i0.net
>>762
ID変わったら教えてくれよニートちゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:36:18.75 ID:MLBIQVSu0.net
シュビラに邪魔者扱いされてそんでシュビラ
のために働たらけってのもきついな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:36:51.34 ID:ZMW41fV80.net
>>770
『生まれながらにしてサイコパスが濁り、犯罪係数が高い人間
それはシビュラのシステムが始まった当初から極少数ながら必ず一定の割合で生まれてくる。
我々はそれを原罪体質と呼んでいる』

っていう説明セリフを榊原良子さんの声で読んでほしい。
あの人は本当にいい声してるよね
祖母 榊原良子
母 田中敦子
の家族が出てくるアニメとか死ぬまでに一度でいいから見てみたいわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:37:17.37 ID:MwAjvbv/0.net
>>771
鎮圧はともかく救助活動は基本的には公衆衛生には含まれませんよ

> 朱達がいる公安局って法と秩序と民を守るための組織だろうが

ちがいます。
公安局が守っているのは法と秩序だけです。
今回のケースのように、民の命は法を守るためには容易に除去されます。
朱音が特殊なだけです。

最低限設定くらいは理解してから批評してください

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:42:02.40 ID:MwAjvbv/0.net
>>774
罪悪感を感じているのは同意だけど、
霜月が(犯罪係数76の爺に返り討ち遭っただけであろう)行動しようが中の人たちはどのみち虐殺されてるよ

> 後何か考えてたのなら分析官に別ルート分析させるなり何か動きを見せたはずだが

二係執行官「外から こじ開けては?」
霜月監視官「いえ この場合 ストレスの原因を調べるのが先です。
        うかつに解放すれば さらに悪化する可能性もありますから。」
二係執行官「やはり 内部と連絡を取る手段を探すしか…。」

この時点で打つ手なしだったんでしょう。
考えていても次の手なんてそう簡単に出てくるわけでもないですよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:42:02.69 ID:5J0SVu+E0.net
>>772
「正常な民間人」は音声で判別出来るし、そもそも爺の声が外部に丸聞こえだしなぁ
3係は六合塚の提案の時その場にいなかったし、あの執行官達で余裕に取り押さえられる
被害者と犯罪者の区別はつくし、被害者は突入後に執行か事件後無事に確保かな、結果的にシビュラも排除に困るだろう
エリアストレス拡大はしても犯人は捉えることが出来て霜月は怒られるも事件後の後片付けに余裕が出来る
ユーストレス欠乏症カムイなんて喚く爺さえ確保出来れば万々歳

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:44:29.41 ID:o6pJUy6o0.net
>>768
2期が面白いかどうかは
カムイとラスト次第
それが見えてない段階で
判断するのは早い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:45:07.70 ID:fEytB+ty0.net
あとあの強襲型ドミネーターとかいうのはどうやって犯罪係数測ってるんだ?
犯罪係数は基本的にシビュラがドミネーターを介して見て判断するんだろ

壁越しにどうやって判定してるんだろうか
壁越し判定はハッタリで数値は皆殺しの為の適当なでっち上げだったりして

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:47:10.37 ID:MwAjvbv/0.net
>>780
> 「正常な民間人」は音声で判別出来るし

どうやってですか?具体的にお願いします(まさか一時記憶とか勘じゃないですよね…)

> 3係は六合塚の提案の時その場にいなかったし

取り押さえている間に来るって言っているんですが。
時間の概念は理解できますか?

> あの執行官達で余裕に取り押さえられる

ドミネーターも効かない、力強い相手に余裕ってすごいですね。
人ひとりを武器なしで抑えるのがどれだけ大変かご存じないんですか?


> 被害者と犯罪者の区別はつくし

ドミネーターも反応しないのにどうやって?

> 被害者は突入後に執行か事件後無事に確保かな、結果的にシビュラも排除に困るだろう

逃げられたらエリアストレス広がるんですが

> エリアストレス拡大はしても犯人は捉えることが出来て霜月は怒られるも事件後の後片付けに余裕が出来る

結局エリアストレス広がってるじゃないですかー
公安が公衆衛生を目的とした組織だってこと忘れないでくださいね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:47:36.83 ID:/NY3hW2gO.net
虐殺、頭悪すぎてワロタw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:47:46.39 ID:3hc28EZ80.net
人には個人個人の能力が決まってるんだからそんなにあれこれ完璧を求めるなよー
おまいらが言ってることは、野球で例えるとピッチャーにホームランを求めるようなもの
人には適材適所ってものがあるだろ。有能な働き者(朱)には彼女にふさわしい仕事が
無能な怠け者(霜月)にはそれ相応の。無能な働き者(青柳・酒々井)はどうなった?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:48:34.26 ID:ddlFSIv00.net
暴れる爺さんをどうする→普通に取り押さえる
理由も方法も必要ないんだよなぁ
そういう荒事のために、犯罪係数が高く使い捨てできる執行官なんだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:49:28.56 ID:fqAgnvGU0.net
青柳監視官は結局最後にブチ切れるまでドミネーターを
手放せなかったんだよね、シビュラの法に従って、免罪体質者を確保し
恋人であった逃亡執行官を殺処分し、ドミネーターの判断に従い続けた
結果、それを手放してしまうと、自分がやってきた事が全て間違いに
なると心に蓋をしてしまった、だから、役に立たないドミネーターにすがった
そして、自分がやって来た様に、システムの判定に従って処分された
特別特殊な力を付与されておらず、出会った事件が最悪な相手ばかりで
相当運が悪い人だった。最後に剥き出しの人間になれたけど、
現在だって、進んでそんな風な心理状態になりたい人はいないんじゃないかと。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:49:31.84 ID:ZMW41fV80.net
霜月があーすればよかった。こうすれば助かった。
っていうのは、話の全体像を俯瞰で、最後まで見た視聴者からの後出しっちゃ後出しの理屈だから、
そういう行動をとって、事件を解決出来なかった霜月を無能無能というのは、ちょっとかわいそうな気もするけど
(俺は製作者は無能に描こう描こうとしていると思ってるけど)

でも、MwAjvbv/0の必死のフォローもちょっと、強引な仮定とかが多くて苦しいかな、と思うわ。
なぜにそこまで「霜月ちゃんは俺が守る!」と頑張るのかわかんないけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:50:01.97 ID:5J0SVu+E0.net
>>782
その可能性はあり得るね
局長は排除する気満々だったし
てか4話の最後にもし執行官達が突入してカムイ爺2人逃亡でもしたら青柳も死なずに済んだかもな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:50:29.08 ID:abuKPrEa0.net
霜月が無能なのは1話からわかってたからな
一連の流れをみても、なおカムイがいないとか言い張るし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:50:29.44 ID:5l1nzEBS0.net
>>782
>壁越しにどうやって判定してるんだろうか

脳波とかそういうのを、赤外線モニターみたいな感じで、障害物越しにも探知できるんじゃないの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:51:04.25 ID:/NY3hW2gO.net
>>768
いや2期の方がスピーディで面白い
1期は槇島にたどり着くまでが回りくどくてかったるかった
途中なんどとなく切ろう思ったし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:53:03.36 ID:abuKPrEa0.net
1期は2クールだったから、色々な事件に尺をさけた
だから1期でも1クール目のほうが好きって人も多い

2期は1期の2クール目の雰囲気まんまなんだよな 槙島一人を追い続けるが、色々な制約からうまくいかないという

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:53:06.01 ID:W5kouH6+0.net
1期はまどろっこしい所あったな
まぁ1クールと2クールじゃ違うが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:53:14.11 ID:bKKlkXAp0.net
シビラに頼り切っているのが霜月だと思う
だから国民の大部分が霜月みたいなものであって
無能な行動に見えるけど、それは仕方のないものなんじゃね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:53:23.70 ID:KVEdsw2B0.net
設定上の法律に基づけば霜月ちゃんの行動がどう評価されるか、という話と、
現実的な一般論ではどうか、演出の意図はなにか、視聴者はどう感じたか?
全部次元の違う話だから、議論するなら前提を決めないとw まあそこを無視するから面白いのかもしれんけどなw

>>781
だよねwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:53:34.22 ID:DPx1ieBY0.net
霜月の色相が真っ黒になるのをwktkしてるんだがまだか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:54:12.97 ID:89yJnd6z0.net
3係が全滅するに100ペリカ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:54:41.88 ID:ZbtfTWmg0.net
>>783
お前は何で?どうして?ばっかりだな
長文改行のキチガイ思い出した
>>788
自分と霜月重ねてんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:54:56.30 ID:MwAjvbv/0.net
>>786
それだと結局あとからきた3係の鎮圧で無駄な死体を増やすって話でね…
なんというか、時系列把握できないのかねえ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:55:32.76 ID:KVEdsw2B0.net
>>792
再編集版はかなり良くなってたと、俺は思ったけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:55:42.99 ID:fEytB+ty0.net
>>789
ぶっちゃけあの状況なら壁越しじゃなくても開いてから殺せば良かった筈

局長は事件に関わった青柳を殺すために彼女の犯罪係数をジジイより高くし、強襲型ドミネーターを導入したとしか思えない

ドミネーターはシビュラの感覚判断な筈だから生体力場云々はハッタリ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:55:48.75 ID:MwAjvbv/0.net
>>796
ほんとこれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:56:40.71 ID:MLBIQVSu0.net
霜月って動揺したら反動で一気にサイコパス上昇しそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:56:40.90 ID:mn4buQBw0.net
鹿矛囲は女性監視官専門だから、野郎ばかりの3係はアウトオブ眼中

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:57:06.79 ID:DLT+2HXmO.net
シヴィラの実験なんだろ。ドミネーター動いてる時点で当然カムイの動きも潜伏先も掌握できてるはずなんだから。
カムイの仕掛けで公安内部の内ゲバ展開。結局最終的な目的は発狂後の朱の脳味噌なのよ。
勘違いされてるが、シヴィラは別に犯罪者の脳味噌ばかりを好んでコレクションしてるわけじゃない。免罪体質者が社会的に特異な着想や判断基準を持ちやすいから使いやすいってだけ。

朱だってシヴィラの正体を知って以降はどんどんそういう特異な正義や判断を優先させる方向に向かってるし、そもそもあの子は白い免罪体質者とでも言うべき素質を初めから持ってる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:57:36.36 ID:MwAjvbv/0.net
>>790
あの世界で鹿矛囲を信じてるのは今のところ東金と朱さんだけだからな…
視聴者の情報と登場人物の情報量は圧倒的に違うんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:57:50.72 ID:778mPfK50.net
一期は「こういう世界観です」の説明から始めなきゃならんからな

ただ二人の対決シーンを真っ先に持ってきたから
いつこうなるの?と言うじらされ感が強かったかもしれん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:58:32.85 ID:5J0SVu+E0.net
>>783
え?音声で判断するんですよ?唐之杜の姉さんに頼めば声紋認識出来る
なんで取り押さえてるのに有無も言わず殺される方にいっちゃうのか無理があるね
どんなに力強くても1期3話みたいにドローン使えば良いでしょ、ビリビリ警棒もあるし
公衆衛生を目的とした組織は別にあるんで

このように1係でも取り押さえて十分事なきを得られます

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:58:33.57 ID:K+X4YxrF0.net
ネイルガン

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:58:49.40 ID:3hc28EZ80.net
>>787
宜野座も監視官時代はかなり最悪だったけどなw
あそこまで行くとシビュラがそういう環境をセッティングして人がどこまでストレスに対抗できるか試してるとしか思えないw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:59:05.34 ID:ddlFSIv00.net
てか制圧できたなら三係の殲滅作戦自体起こらないってのを理解しようよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:59:09.20 ID:u1UhojKc0.net
何にしろ2期も続きが楽しみだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:59:27.41 ID:VGRJfBvs0.net
外からこじ開けたら被害が縮小したvs外からこじ開けたら被害が拡大した

まあ妄想の域を出ず永遠の謎だわな
青柳をドミネーターで殺すという話にしたいから外から早々にこじ開けるのは無しという方向であの霜月

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:59:50.35 ID:abuKPrEa0.net
いやガラスの破片でじじぃを攻撃してるから、ドミを手放せてるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:00:45.89 ID:wb4ynA7z0.net
霜月ちゃんは何もしないがための理由を述べていただけですな
まあそういう人もいるし、そうなっちゃうこともある ってくらいのことだろw

3係が局長の名前を出して現場の権限を移譲してくださいってなったときに、命令書があるわけでもなし
あれは通信なりで確認とらなくてええの?とは思ったけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:02:14.89 ID:oFdSrcy70.net
>>809
> 唐之杜の姉さんに頼めば声紋認識出来る

それやってる間に逃げられたりやられたりしそうですね

> なんで取り押さえてるのに有無も言わず殺される方にいっちゃうのか無理があるね

犯罪係数が高ければ即執行の世界だからですよ
一期から見直してください

> どんなに力強くても1期3話みたいにドローン使えば良いでしょ、ビリビリ警棒もあるし

「正常な民間人」の拘束にドローンを使うことはできませんし
警棒を使えば使う人間の犯罪係数が上昇するだけですね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:02:35.28 ID:ZMW41fV80.net
>>800
無駄な死体が増えるっていうのは、おじいちゃんを取り押さえた執行官が三係に撃たれて死ぬってこと?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:03:09.32 ID:oFdSrcy70.net
>>812
そんな短時間で制圧できるのか?という話ですよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:03:38.49 ID:wgOBGB740.net
霜月ちゃん・・・・
成長しなきゃ本当に屑だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:04:05.42 ID:MLBIQVSu0.net
潜在犯かそうじゃないかで区別してる
のにモロに潜在犯だろっていう爺さん
にドミネ−タ撃てなくてビビるのもし
かたない気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:04:31.35 ID:nrdX9dgp0.net
今思えば1期の3話までって
ドミネーターの説明とあの社会の犯罪防止策が語られてて
よく出来てる。
パラライザーが効かない相手にはエリミネーターが起動する事
3話じゃ色相の説明と通信できない所はドミネーターが使えない事
2期の場合こういう説明省ける所はいいんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:05:30.02 ID:6ND7ejLs0.net
>>819
いや、三時になったからドミネーター撃っちゃうぞ☆(ゝω・)vキャピって話じゃないんだからwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:06:27.66 ID:oFdSrcy70.net
>>823
制圧の途中にまとめてあぼーん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:06:29.81 ID:fEytB+ty0.net
カムイはシビュラの中の人の誰かが意図的に無視してるから認識されないんだろ

少なくとも血は出てるから人間ではある筈

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:07:19.36 ID:o2N4m39n0.net


827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:07:27.41 ID:mhhz5j6d0.net
>>817
唐之杜姉さんに頼むのは一瞬だし、逃げたら追うでしょ普通
犯罪係数低くても判別して取り押さえられるって言ってるのに、だから声紋解析でしょ
警棒を扱うのは執行官です、ドローン扱えなくても手近に武器はあるし、霜月も警棒使って良いだろうけど前に出ないでしょあの性格なら

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:07:56.30 ID:rLQXrb080.net
実はマキシマの脳を一部だが取り込んでいる説はないのん?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:08:13.23 ID:xd8KmwJY0.net
>>790
ギノも標本事件を裏で糸を引いてるやつなんて居ない!と言いまくってたな
やっぱり霜月はデッドコピーなのかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:08:48.40 ID:6ieI0jOO0.net
>>819
その辺の、突入してもおじいちゃんはすぐに取り押さえられないし、
取り押さえても、取り押さえた執行官の犯罪係数が上昇しちゃうからダメ。
っていうあたりが、なんか霜月ちゃんを庇いたいがために無理やり考えました。って感じの強引さを感じるんだよね。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:09:54.04 ID:9jcGuLXz0.net
宜野さんのように徐々にサイコパス濁らせて
くのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:10:51.40 ID:mhhz5j6d0.net
この辺でもうやめとく?霜月監視官

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:11:01.66 ID:oFdSrcy70.net
>>827
> 犯罪係数低くても判別して取り押さえられるって言ってるのに

そもそも犯罪係数低い人間を取り押さえてどうするの?
逃げられたときに犯罪係数の低い人間を追う正当な理由は?

> 警棒を扱うのは執行官です

つまりあなたは霜月以外の執行官に、あとからやってくる三係に殲滅されろと言っているんですね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:11:05.35 ID:bF95hcZ70.net
>>825
そうでなかったとしても、それはそれで面白い話が出来そうなネタだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:11:40.54 ID:6ND7ejLs0.net
突入した時点で内部の情報が手に入るのだから、そもそも虐殺祭りをする理由がない
たとえ口封じ説をとっても、解決後にメンタル送りにするだけだしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:12:38.86 ID:AHQyCogQ0.net
霜月は青柳の判断を尊重したってことだと思う
中の状況が解らないのだから
外部からだと手出しできないってことだろ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:12:59.74 ID:mhhz5j6d0.net
>>833
あの爺には取り調べが待っています
もしかしたら人体実験までされちゃうかもね、これは俺の趣味だけど
だから容疑者確保出来てるのになんで味方を撃つのw

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200