2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー109 [転載禁止]??ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:26:20.65 ID:6B255Rgp0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
[転載禁止] PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414392347/
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー108 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414726194/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:08:49.08 ID:y9dyrz/y0.net
>>823
ディストピアな作品朝のニュースで紹介されるのは
おかしいってのは無茶な要求だな
そんな決まりはないよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:09:38.64 ID:7VMXaKUu0.net
>>819
はげどう
むしろ1期のダメな部分が修正されてる感じだな
池面対決させりゃ女に受けるだろ的なノリとか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:09:44.19 ID:RsZeekj40.net
脚本家に対するアンチと言われてもそもそも脚本家の名前なんていちいち覚えてねえよ
馬鹿じゃねえの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:10:23.79 ID:7Lm8nHM60.net
>>829
そうそう、あの世界ではみんな温室育ちだからね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:10:34.16 ID:L2zgLqSA0.net
>>830
いいね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:10:47.08 ID:XL5HVPaW0.net
>>819
男が活躍しないからだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:10:59.35 ID:6OnVbxu30.net
>>832
要求というか思うだけ決まりはたしかにないなあるとも言ってないよ
噛み付かないで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:11:08.44 ID:Y1v2R2Hi0.net
面白いかはピークとエンドで決まる
まだピークも来てないから面白いか
どうかは判断できないだろ
他のアニメ比べれば唯一無二の存在だろ

1期はラストがあからさまに続編ありき
のラストだからそんなに良いと思わない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:11:10.22 ID:snWKBc/s0.net
>>833
1期のクソ味噌が凝縮されてるの間違いだろ
いい加減このアニメはインスタントポルノにも劣るダボアニメだと認めろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:12:27.97 ID:FZZYfsni0.net
what color じゃなかったらwhose color とかだったり?

何色なのかではなくそれは誰の色なのか?という問いもしくは両方含めて
お前自身の色ではなくそれはシビュラの色でしかないのではという

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:12:32.29 ID:+ChbVg380.net
この世界には正当防衛が認められるような法律とかあるんかね?なければ事件に巻き込まれた、または居合わせたときに殺されるの待つだけだよね。やり返そうとしても犯罪係数上がるリスクあるわ、そもそも犯罪向きのルールになってる気がするんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:12:51.16 ID:DTnPJD7L0.net
>>840はインスタントラーメン何が好き?
俺はシーフードが好きなんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:12:57.93 ID:92zbJsxE0.net
今回の救世主爺なかなかいいキチガイキャラだったと思うんだが意外と人気ないんだな
「わたしは皆を救いたいんだ!」
グシャッ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:13:16.94 ID:W83SDvN60.net
1係→シビュラの観察対象
2係→普通の刑事課
3係→エリート集団(シビュラの駒的な意味で)
なイメージ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:13:25.20 ID:nyAn+VIA0.net
爺は狡噛より強そう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:13:39.73 ID:HOCpX3Iq0.net
White Cupnoodle

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:13:45.06 ID:5Cu8estu0.net
1期はマキシマムのイカれた仲間たちを紹介するぜだったけど2期はイカれた公安のメンバーになってる気がするw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:13:49.17 ID:OCe8RJdp0.net
>>835
1期の人ゴミの中で殴り殺されても誰も助けないとかでそういう演出が出てきたけどさ
今回は密室で拘束もされてないのにお行儀よく整列相手は太った警棒もってるだけのおっさん
温室育ちだからねで片づけるには無理ありすぎ 都合よすぎ
納得できる人いるの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:14:32.11 ID:HnKQoSi40.net
1期も設定とかは褒められたもんじゃないけど戦闘シーンとか見てて興奮するじゃん
2期は肉がひたすら爆発するだけだぞ、どうしても冷めてしまって粗に目が行ってしまうよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:14:44.74 ID:efHfM2ib0.net
>>848
まあそれならそれで楽しめるんだがな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:14:53.67 ID:Y1v2R2Hi0.net
>>821
こういうことを言う奴がいるから
キャラを保存しないといけない過去編攻殻の反動で
1期からの継続キャラの扱いが荒くすぐに消費
されてしまっているのかもしれないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:14:54.13 ID:VVprlYQC0.net
>>842
正当防衛で反撃するような状態になったら犯罪係数上がって執行対象になる
だから人質の犯罪係数が上がりまくってるのに爺さんに反撃しないのはおかしい
犯罪係数が何なのか全く理解してない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:15:08.91 ID:bxILPthc0.net
wonder core?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:15:31.11 ID:7VMXaKUu0.net
こういう作品はイカれてればイカれてるほどいいよね
今回は最高だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:15:38.62 ID:HOCpX3Iq0.net
3期作るとしたら犯罪係数はちゃんと高い数値が出るけど、エリミネーターやデコンポーザー喰らってもなんともない奴が敵だったりしそう
で、逆にパラライザーは効きそうだから係数をなんとか下げてパラライザーで逮捕しようっていう流れ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:15:40.50 ID:v6bb78t+0.net
たしかに2期は肉爆発のイメージがあるわいまんとこww
確実に威力あがってるよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:16:05.87 ID:mKbN+3SJ0.net
霜月にヘイトを集めすぎだよな。なんであそこまで性格悪い子にしたんや
もうここまで来たら書いてる熊谷より大元設定の沖方の責任だと思うけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:16:08.55 ID:kGQVLHfG0.net
>>845
シビュラさんはレズの観察が趣味…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:16:37.07 ID:Kr+lXmzF0.net
何らかの方法でシビラシステムの数値を操る方法があるってことだろ?
それがどんな方法かは解らん
シビラに従うことで思考することを止めた影響なんじゃね?7
何色か?って問いはその数値が本当に正しいのか?って問いかけだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:16:39.08 ID:KCpf5p980.net
一番屈強そうな男がサックリぶちのめされたら
よし、じゃあ次は私が!とはならんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:16:50.61 ID:IopxfFDe0.net
で、霜月って現場に到着してナニやったの?
指示待ちなら指示待ちで、指示の確認とかしてたっけ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:17:25.84 ID:1aFtFLbs0.net
1期ですらあれだけ糞だったのに2期なんてやっちゃうからw
製作会社も変わってもうサイコパスが、形骸化して荒唐無稽になってるじゃん

なにより1期でドミネーターが無効化されるほどの危機に陥ってたのに
どいつもこいつも監視官弱すぎw
そして世界観ぶち壊すレベルの霜月無能さがヤバイ
超エリートしかご区画判定出ないって話だったのにw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:17:38.20 ID:FZZYfsni0.net
霜月別に嫌いじゃないがなあ
むしろ振り切らせていることにより視聴者視点でお話しの都合に感じられ
中途半端にキャラ厨がついて擁護されない分嫌われてないと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:17:58.47 ID:Y1v2R2Hi0.net
今回のカムイの監視官もドミネーターで撃てる
発言により 
残りの監視官4人と局長ロボのうち最低一人は
ドミネーターで撃たれるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:18:14.86 ID:GdDu8Md/0.net
2期の朱っておばさん感出てるよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:18:19.61 ID:7Lm8nHM60.net
>>849
人質連中は精神病んでいる(病みかけ?)だから、ヘタレぞろいなのかも。
一応一人突っ込んでいったが。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:18:50.01 ID:0kEhTCSZ0.net
どうせなら執行官の方にイカれた奴や嫌な奴いた方が自然…と思ったが
そんな奴は適性出ないし施設入りだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:19:51.14 ID:mWWfTjyG0.net
>>833
俺は1話の朱ちゃんが犯人殺さないようにあんなクソみたいなシステムと必死に折り合いつけてるところは良かったと思う

1期はデストピアものがやりたいのか刑事ものやりたいのかハッキリしなかったけど
基本的に2期はデストピアものに絞ってやっているのはいいと思う 
出来はあれだけど…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:19:53.53 ID:a4zSm9fQ0.net
>>839
一期のラストは余韻があって好きだな。
あのまま続編がなくても全く不自然じゃないよ。

2期もまあ最後まで見ないとわからんね。まだ4話だし。期待はしている。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:20:05.63 ID:aXcCh7gI0.net
霜月は現状視聴者から嫌われるように描かれてると思う
このままブレないわけがないが、朱マンセーにだけはならないでほしい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:20:09.92 ID:5Cu8estu0.net
今回の被害者問答無用で一掃みたいなのはある種のお約束で新人の思考放棄も同じようなものだと思うから今回はショッキングだけど面白かった
でも散々言われてるけどこれ以上無能描写主体で話を進めるのは勘弁だわ
かといって朱tueeeだけでも微妙だしわがままだけど難しいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:21:44.16 ID:VVprlYQC0.net
>>861
そこもおかしいんだよな
ずっと寝たきりだった爺さんの癖に何であんな強いんだよっていう
何にせよ血で目潰しされた状態の爺さん相手に何もしない犯罪係数300オーバーって何さ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:22:16.25 ID:HnKQoSi40.net
霜月ちゃんにも魅せ場は来るだろうけど現時点でヘイト集めすぎだよなw
制作は恨みのある女の子でもモデルにしたんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:22:16.54 ID:efHfM2ib0.net
>>865
局長ロボをいじって犯罪係数を上げて
カムイが撃つようなことがあったらちょっと面白いが
でも局長ロボはドミネーターに割り込む権限を持ってるからなあ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:22:27.24 ID:oIsURXy30.net
>>855
>こういう作品はイカれてればイカれてるほどいいよね
>今回は最高だった
>>637
>十分満足してる
>つか一期の頃のスレもこんな感じだったなw

同意

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:22:49.28 ID:fzWv40uf0.net
最後」じいさんどうなったの?爆発したのはわかるんだけど
どうして爆発したの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:02.98 ID:H0mARu820.net
カムイが人間じゃない、自律行動してるドローンの類の可能性もありえるんだよなあ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:05.26 ID:y9dyrz/y0.net
ディストピアだから無茶な世界なのは
当たり前なんだよ。シビュラシステムの恩恵だけで生活してるから
免罪体質の犯罪者が現れただけで、処罰できなくなる
1期じゃ法で裁けないから法の外側に出る男とシビュラの内側で奮闘
する女性の話だったんだが。

2期の心配は人物描写と犯罪係数の上がり下がりが
気になる。
まだ途中だから杞憂で終わるといいが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:06.71 ID:fKf5jbSj0.net
>>819
一期の序盤のほうがつまらなかったな。女友達の辺りでやっと見てよかったと思った
2期は4話まで一応楽しく見られてる。続きが気になるって感じ
まあこういうのは最後まで見ないとなんともいえないけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:24.19 ID:2nuE+WcA0.net
シビラ適正を選んでるんだから1期の有能チームができたんじゃないの
無能新人どもの適正はどっからでてきたの
もうシビラいらないじゃんでファイナルアンサーだろこれ
最大幸福もないじやん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:40.40 ID:IopxfFDe0.net
霜月って人並みの範疇超えてるダメっぷりだろw
監視官って一応適性検査通った、通常人より能力高い
エリート候補、なんだよな?
もう前提設定からして崩壊してるのがなんとも…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:43.26 ID:csB6MtiW0.net
もうシビュラシステム止めろよ
穴がありすぎだろ

884 :神@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:23:43.34 ID:OdJ2AVhq0.net
 


一期→秀才が作った

二期→池沼が作った

この感は否めないwwwww


 

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:24:08.34 ID:Y1v2R2Hi0.net
2期のラストはシビラの犯罪係数の判定基準や方法
が見直されるというとこで落ち着くかもね 
WC?だし

ドミネータ使い出してからまだ30年のたってない
問題があれば修正すべき時期

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:24:55.93 ID:Y1v2R2Hi0.net
>>875
そこはあの新型ドミネーターで壁越しに不意打ちでしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:25:25.56 ID:Ir9VlOqe0.net
>>612
そんなポエム次アニメの主人公のセリフに比べたらポエムとは言えないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:25:46.41 ID:1aFtFLbs0.net
>2期の心配は人物描写と犯罪係数の上がり下がりが
気になる。
まだ途中だから杞憂で終わるといいが

もうブレッブレブレてるじゃんw
しょっちゅう宜野座が朱に「濁るぞっ」て言ってるのが
百歩譲って、伏線だとしても違和感だけだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:25:59.04 ID:TzCDnYrs0.net
>>612
一期もまあ…なところがあったが二期はそれに輪をかけてチープで幼稚

戦犯は誰か知らないが酷過ぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:26:11.07 ID:VVprlYQC0.net
一期は2クールあったから序盤グダグダはしょうがない
同じ海外ドラマ的なアニメのウィッチハンターロビンも途中から面白くなったし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:26:28.47 ID:RsZeekj40.net
あまりにも無能に書かれすぎてるんだよね
霜月が言ったこととは全部その反対に物事が進んでるし
都合が良いキャラなのは分かるがやりすぎて物語そのものが陳腐になりかけてる
そろそろ無能扱いしてたけど結構やるじゃん的な場面が出てこないとう〜ん。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:27:43.34 ID:YQB8jUTz0.net
>>849
マシンの犬居るのに自身がエリミネート対象になるくらい色相が濁らない限り歯向かう気にはならんと思うけどな
実際に青柳を初め単独で歯向かったやつはボコられてるんだし

まぁアニメ的表現力の問題で「こいつには絶対にかなわねぇ感」や「絶望感」が足りなかったのもあるとは思うけどw
青柳が散る時も、青柳がもっと壊れた感じになってないと、なんか青柳も浮かばれないなぁというかね、そういうのはあった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:27:45.46 ID:Y1v2R2Hi0.net
>>878
それはあるかも
電波が届く範囲は遠隔操作するが
そうでないとこでは自動運転てパターンは現実的

各種ハッキング能力はこれまでみせてるしね
あの目の扱いからしてハイテクだし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:27:55.26 ID:r8bPxRAB0.net
>>819
俺も2期の方が好きだわ
ミステリーみたいに謎をどんどん積み上げてく感じがいい
ただ、1期はコウガミや槙島を始めとしたキャラが良かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:27:55.47 ID:ezYCNMD60.net
粗が多すぎる2期だけど、それでも最近のアニメの中じゃもう群を抜いて面白いからなんだかんだで好きだよサイコパス

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:28:45.72 ID:1YW0H5L/0.net
最新話観たが、犯罪係数測定可能なのに個人が特定できない意味がよく分からなかった
あれシビュラによる詳細な分析の結果のはずなのに、個人も特定できてないのはおかしくないかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:28:57.64 ID:oIsURXy30.net
>>802
>薄々感じてはいたんだがこの脚本家には熱心なアンチがついてるんだな

みたいだな
PSYCHO-PASS自体はあまり見てない層過半数で
それが外部から押し寄せて来てるのかもな

だからこのスレのアンチ発言は話半分に聞いておいた方がいい

ネット上の他のルートだと面白かったって声がそれなりにある

あとせめて1期見ろとは思う
1期見てなかったら俺自信99%なんじゃこりゃ?って思う自信はある


>>819>>833

同意

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:29:24.74 ID:OCe8RJdp0.net
虚淵はシビラ管理社会の矛盾を描きつつも
シビラがあることの利点>>>シビラの欠点だけは崩さないように細心の注意を払ってたように思う

でももうグロがやりたいだけの脚本のやりたいほうだいで
ただの欠陥システムになっちゃったし後は朱ちゃんがぶっこわして終わりだね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:30:04.92 ID:h+AvH4Dh0.net
1期の時点でもう続編は作れないぐらいには完結してるから
そこまで期待はしてなかったけどそれでも2期はなあ・・・・
霜月がど新人とかならまだしも1年半も働いてあれだからなあw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:30:16.73 ID:fzWv40uf0.net
>>884

そうですか?1期よりも2期のほうがサスペンスの要素強いところは面白くないですか?

カムイの思想とかまだ見えないんだけど、このまま何も描かれないとしたら糞だけど
何をしようとしてるのか分からない感じが面白い。

すんなり解決するよりも煙に巻かれたほうが面白いと思うんだけどな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:30:45.06 ID:mWWfTjyG0.net
>>891
反抗的、ビッグマウス、無能、保身的←正直ここまでやる必要なかったと思うんだよね
これから朱と対立するにしても和解するにしてもいい印象もたれないだろうに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:31:23.81 ID:VVprlYQC0.net
一期は続編匂わすラストだったろ
ただ正式な続編は映画の方
二期とゲームはただの外伝

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:31:33.60 ID:y9dyrz/y0.net
2期はミステリー調だね
1期の場合槙島がミステリアスではあったが
犯人最初から丸わかりだったから
2期の心配は人物描写がおざなりで雑な印象を受ける

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:33:31.93 ID:WHIoxgOG0.net
監視官は自分が殺処分している分、殺処分される立場になるのは
かなりのプレッシャー
ギノさんもそうだったけど、常人が監視官になると、
殺処分にたずさわりながら、
自分の色相が落ちないようにするだけで
精神的にイッパイイッパイで、
どうしてもことなかれ主義になるんじゃないのかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:34:02.91 ID:y9dyrz/y0.net
虚淵は続編やらないタイプではあるが
サイコパスの場合刑事物というフォーマットで
続編やりやすいように終えてる所はある。
死んだキャラはいるが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:34:25.92 ID:1YW0H5L/0.net
>>903
そうだね。1期が犯人の動機と、それが形成された環境が重視されてたけど、
2期は展開の速さと派手さに傾いてるね
捜査の流れによく表れてるけど、1期は事件の分析に時間掛けてて、2期は犯人の追跡に時間掛けてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:34:27.85 ID:YQB8jUTz0.net
まぁ、一期でしょっぱなから朱がぶち当たって
結局槙島を撃つ事ができなかった原因にもなった
犯罪係数の数値と実際の乖離の問題についてまじめに対策すら考えてないのはどうかとは思うw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:04.09 ID:WHIoxgOG0.net
爺ぃの強さはドラッグでもやってたんじゃないか
ユーストレス状態から回復した時に鹿矛囲に薬物注射ぐらいは
されてそう
度々、ワンコドローンから酸素吸入していたけれど、本来は
自発的に呼吸もできないくらいの全く動けない状態なんじゃないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:15.27 ID:fzWv40uf0.net
1期は秀才が作ったといってるけどさ

1期の1〜3話くらいまで当たり前すぎてつまらない、見るのやめようかと
思ったら急に面白くなってびっくりした。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:32.70 ID:ELP01Ce00.net
これシビュラの言う通りにしてると間違いなくいずれ人類は死滅するな、実はそれがシビュラの狙いか?w
丸腰の人質を犯罪係数だけで無差別に虐殺していたシーン見てなんとなく思った。
こんな常に犯罪係数の上昇に恐れて生きていく世界でストレス無しで生きていくなんて不可能だろ
事件に巻き込まれたら公安を待つか黙って殺されるしかない。
反撃や正当防衛はこの世界では通用しない。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:33.75 ID:rxlI7zeL0.net
やっぱコウガミさんってすごかったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:34.33 ID:O44Esxwc0.net
そんなに言うほど酷いか?
どこらへんがひどいの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:35:43.01 ID:efHfM2ib0.net
>>898
うむ
一期はそういう世界での人の生きざまを描いていたし
皆それぞれそれなりに共感できる言い分があった
二期は、システム側を悪く描いているような感じだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:36:11.66 ID:nzd60Mld0.net
>>898
虚淵はどん底からの「おはなし」的なロマンを描く傾向があるけど
冲方はどんぞこをテーマに書かせたらほんと容赦ないからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:36:53.03 ID:ELP01Ce00.net
>>912
一期の設定をことごとくぶち壊してる脚本

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:37:02.05 ID:GdDu8Md/0.net
まあまだ2期はこれからだろ
俺は期待してるからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:37:07.53 ID:1YW0H5L/0.net
>>907
シビュラ的には免罪体質の存在そのものを認める気がないし、朱以外の人間は免罪体質の存在を知らない
当然、免罪体質への対策もされない。シビュラは管理された理想社会を重要視しているようだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:37:20.23 ID:y9dyrz/y0.net
1期も雑な所はあったよ、
掲示板で推理する所とか

ただ人物描写にブレがなかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:37:33.39 ID:2u/IPO2v0.net
一期の黄緑野郎のような短い話を見たい
今期もドラマみたいで面白いけどさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:38:24.28 ID:cE1jCIWG0.net
うげ〜
ガリレイドンナ&残響のテロルの脚本家かよw
失敗するはずだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:39:12.75 ID:ezYCNMD60.net
>>897
さすがにそれは被害妄想すぎ
どうしたって1期に比べたら格は落ちるよ しっかり見てればね 
単に派手でわかりやすい演出が好きな人からしたら2期のほうが面白いんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:39:13.24 ID:1aFtFLbs0.net
>>897
脚本家にアンチがついてるから批判がある(キリッ

頭大丈夫かw
普通に一般的に公平に見ても、、、、、、
ヒドイよこれ
たぶんこれ賛美できる人間ってラノベか絵本しか読んだことないんでしょ?
だから初めて見たよくわからないけどなんとなく凄そうに見えるものに驚嘆してるんでしょ?
もし違うなら知性疑うわw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:39:31.37 ID:uuble5pa0.net
1期でカガリみたいなムードメーカー失ったのは残念だ
2期ももっと明るいキャラ出てきていいよ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:39:39.33 ID:nzd60Mld0.net
>>915
設定自体はいまんとこ壊してないだろ
ふわふわっとしたおはなしにガチ社会派SFを組み込んじゃったから
うろぶちワンダーランドが崩れてるだけで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:39:51.08 ID:1YW0H5L/0.net
後、後輩の女の子が無能扱いされてるけど、あれは朱も悪いと思う
もう少しあの後輩と向き合うべきだわ。仮にも先輩なんだから、後輩の教育くらいちゃんとしてやれ
まあ、あの子が配属された事そのものがシビュラの実験なんだろうから、適性は怪しいものだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:40:52.11 ID:h+AvH4Dh0.net
1期最後は刑事ものじゃ定番の続編匂わせる
終わり方ではあったけど実際あらかたネタとして1期で
やりつくされてるんだよねえ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:40:58.93 ID:55PU/e6P0.net
>>925
>まあ、あの子が配属された事そのものがシビュラの実験なんだろうから、適性は怪しいものだけど

それは根拠のない個人的な感想ですよね?
もしソースがあるならすみません。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:41:06.18 ID:uuble5pa0.net
>>920
まじでか…嫌な予感しかしない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:41:09.88 ID:1YW0H5L/0.net
>>924
>>896って何か間違ってる?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:41:10.95 ID:KCpf5p980.net
1期も黄緑野郎くらいまでは世界観の説明みたいなものだったからな
タリスマンくらいからマキシマが見え隠れし始めて
クレイジーサイコレズで存在が確定
ハンターロボジジイ&カリスマ美容師殺人ショーから本格的に始まった感じ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:41:17.16 ID:VVprlYQC0.net
>>904
ギノが一杯一杯だったのは父親が執行官に落ちたからだけどな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 23:41:27.23 ID:Y1v2R2Hi0.net
上がった犯罪係数を本当に下げることが
できるならエリミや永遠隔離は必要なくなる
その方法があるかどうかは非常に重要
その失敗作がユーストレス欠乏症なんだが

シビラは犯罪係数を下げることを諦めて
処分するという安易な方に流れつつあるのかもしれない
それに対してNOと言えるシビラ脳が内紛を起こしてくれる
とおもしろい

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200