2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー109 [転載禁止]??ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:26:20.65 ID:6B255Rgp0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
[転載禁止] PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414392347/
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー108 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414726194/

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:01:11.53 ID:oIsURXy30.net
>>583
4話でカムイが透明人間として場を切り抜けるって話あった?
>>535のようなカムイが透明人間で切り抜ける話って酒々井とヤマトヤのシーンと朱の部屋のWC?のシーンだけでは?
もっとも朱の部屋のWC?はカムイじゃなくて他にも東金やカウンセラーなどの容疑者説もあるわけだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:01:34.68 ID:ezYCNMD60.net
一期の頃に比べてずいぶん美人になったのに青柳さん
かわいそう
貴重な浅野真澄の声優の仕事が…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:01:49.21 ID:1fiU5fYf0.net
>>609
おっ、そうだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:01:49.76 ID:QxFu1z2a0.net
うーん、なんか・・・
サイコパス好きな人ってこの二期の出来にも満足してるの?

朱ちゃんの「これはこの社会全てに問いかけてるのかもしれない」って台詞聞いててかなり恥ずかしかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:02:58.01 ID:6OnVbxu30.net
ますみん「やってらんねヽ(`Д´)ノ」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:11.62 ID:La3fDwCq0.net
一期は数話ごとに事件解決してたけど
二期は解決してる感が薄くていいようにもてあそばれてる感が半端無い
ほっと一息つけない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:13.50 ID:cE1jCIWG0.net
後輩ちゃんへの不満が多いみたいだけど、
むしろ後輩ちゃんをこのように描く制作者側を問題視するべきだと思うわ。
視聴者をバカにしているとかしか思えんね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:13.57 ID:omzj1Kox0.net
>>612
一応楽しんでます

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:40.76 ID:xOMPolIb0.net
>>809
あれだ。無許可の同人小説でも読んでる気分だった。

犯罪係数って、もっとデリケートに扱わないと話が安っぽくなりすぎる。
300オーバーや最高値のバーゲンセールだよ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:47.65 ID:HnKQoSi40.net
>>612
1期も背伸びしてる感あったけど2期は台詞全般が滑ってる感が凄まじい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:04:48.84 ID:ezYCNMD60.net
>>612
一期のポエム合戦も十分やりすぎ感あったが、
二期の悪魔の証明だな…キリッとかはちょっと恥ずかしくなってくるよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:05:01.25 ID:dCKzF9MQ0.net
>>615
みんながいいキャラ、有能だったら誰も見なくなるだろ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:05:18.03 ID:xOMPolIb0.net
ミスった
>>617>>612へのレス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:05:36.46 ID:oIsURXy30.net
>>612
1期も好きだし2期も好きです
信者とかじゃないけど
2期1〜3話までは逆に批判してたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:05:54.16 ID:7rAUWJ7Y0.net
一期見終わった時点で60点だなと思ってるのに小説買いだして2期も見てるという不思議な現象
朱ちゃんかわいいからかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:05:59.40 ID:FZZYfsni0.net
>>612
4話含めて普通に面白く見てるよ
来週はかなり楽しみ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:06:13.23 ID:GvnhFjoK0.net
>>612
今んとこは問題ないな、4話までは序章だから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:06:14.55 ID:+Q7BVnEQ0.net
シビュラの問題点を短時間ではっきり説明するには、こうするしか無かったんだろうなぁ
キリトについて描こうとするなら必要な手順とは思うが、雑だと主張する人の言うこともわかる…4話はそんなところか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:06:18.45 ID:1fiU5fYf0.net
>>612
個人的には1期のほうがより緻密で人間模様も多彩で面白かった
美化してるのかも知れないけど
2期はなんだか観てて頭が悪い人達ばっかりだなぁって感じがする
これがシビュラ社会の欠落した人間性なんだって言われたらなんとも言えなくなるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:06:51.31 ID:sXzyplAs0.net
1話につき最低でも一回人が破裂するシーン入れないといけないノルマでもあるのこのアニメ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:06:56.61 ID:DTnPJD7L0.net
>>612
むしろ一期が好きだからこそ二期が好きだな
設定の深堀りとかできて楽しいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:07:15.02 ID:YhXlR/QnO.net
後輩が生意気だけど仕事はできる奴と思ってたら
とんでもない無能屑でびっくり

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:07:30.35 ID:S3Ex7Ptm0.net
霜月を準メインにした理由がよくわからない。
朱のライバルとして?噛ませとして?いてもいいけどそこまで大きく扱うキャラじゃないと思う。
正直他の執行官の活躍?掘り下げまで邪魔するし、尺とるし、なんかトラブルメーカーぶっ混んで話を引き伸ばしてると言うか。
一期の狡噛に対するのが槇島なら。
二期は朱に対するカムイでよかったと思う。
霜月もカムイも中途半端で終わりそうなおかん。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:07:37.22 ID:FZZYfsni0.net
全12話だっけか
起承転結の起承と考えれば綺麗に進んでる印象

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:07:57.29 ID:zh0JS79k0.net
どっちかっていうとシーン的に大して必要ない場合がほとんどだった1期の引用の嵐の方が恥ずかしいな俺は
まあ好きなひともいるんだろうが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:09.02 ID:KCpf5p980.net
そういやカムイはセラピー施設の職員に化けてたじゃん

あの日いきなりあの職員に成り代わったのだとしたら他の職員は
気づかなかったのかねえ。喋り方とか違和感出るだろうしそもそもあの仕事できるのか?
前々からあのホロかぶって潜入勤務してたとしたら毛髪・剥離した皮膚組織やら
痕跡は必ず残っていてちっちゃいドローンに捕捉されると思うが……

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:10.35 ID:ezYCNMD60.net
こういうディストピア作品って設定がメインで一発ネタみたいなとこあるから、
こうやって二期まで作って長く続けてればそりゃネタ切れになって同じことの繰り返しになるのは仕方ないよ
社会構造の欠陥を描くしかほんとーにやりようがないんだから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:12.35 ID:RsZeekj40.net
>>561
他の課の仕事です、私達はここで待機しましょうキリッ で最後まで通すならまだ良かった
勝手に動いて何かあったら私の責任になるじゃない、そんな要請は受けてない、私達には関係ない
と終始延々言い訳グダグダ言ってたのはアウトや、特に私達には関係ないってとこ、お前なんで監視官になったんやと・・・
まああの場面は上のレスであった通り朱サイドに移る傾向かもしれないが、現時点では局長も見捨てる程のただの口だけカカシや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:41.64 ID:7VMXaKUu0.net
>>612
十分満足してる
つか一期の頃のスレもこんな感じだったなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:58.04 ID:TUfVndYe0.net
>>627
1期と2期見てると、1期で宜野座さんが無能だったのはシビュラに従順だったせいだと思えてきた。
2期で宜野座さんがある程度できる男になってるのとあやねる監視官を見て、
シビュラ社会でシビュラに従順な人間ほど須らく無能だという結論に達した。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:03.16 ID:FXLuch8m0.net
>>615
すごい巻き返しがあるんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:07.69 ID:oIsURXy30.net
>>626
同意
2期は全11話ってとこはどうしても説明不足なところは出るだろうなと予想
1.5クールの全17話とかだったら違ったろうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:13.18 ID:Rj8Kvwqs0.net
>>567
俺の妄想では、
教授の講義を受けると洞察力が上がる
 ↓
受講した生徒の中で、それを悪用しようとするヤツが出てくる
 ↓
その一部の生徒は犯罪計数増加

こうなるのでは?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:23.97 ID:ezYCNMD60.net
>>620
どんなシーンでも一律嫌な奴に描きすぎてて記号みたいなキャラになってるのが問題

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:52.38 ID:omzj1Kox0.net
一期は船原ゆきがころされるまでは退屈だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:10:02.14 ID:La3fDwCq0.net
肉弾戦シーンに飢えてます

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:10:21.73 ID:N2wY0Wf+0.net
1期はまだ無能小数で有能集団だったからよかったけど
2期は無能集団の中で少数の有能が活躍してるから、
さすおにと同等みたいなもんなんだよね……ギャグなら見れるか、という

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:10:43.35 ID:nyAn+VIA0.net
肉弾戦=肉が弾ける戦い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:10:53.48 ID:HnKQoSi40.net
>>638
無能ほど何かに思考停止してすがって楽な生き方選ぶからね
宗教にハマったり、目上の人間に媚び媚びだったり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:10:54.37 ID:7Lm8nHM60.net
>>638
そりゃ、シビュラに従順=自分で考えない人間、だもんな。
一応シビュラも人間に銃を持たせることで、トラブルに対処させるつもりだったのだろうけど、
これじゃあドローンに持たせているのと変わらないという。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:12:04.25 ID:7Lm8nHM60.net
>>641
ありそう。
実際に事件起こさなくても、「こうすれば完全犯罪出来そう!」
なんて妄想しちゃって、100オーバーとか。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:12:24.22 ID:zh0JS79k0.net
無能座さんの鍛えぬかれた肉体と義手を駆使した格闘シーンはよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:12:29.32 ID:oIsURXy30.net
>>615
元々霜月って1期でも嫉妬で友達見殺しにしてたし
性格いいキャラじゃなかったけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:12:29.67 ID:Y1v2R2Hi0.net
とりあえずカムイは
ロックを解除しドローンを操りカメラやセンサ−
をハッキングする能力はある 

グソンや填島と接点が無いとも言い切れない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:12:33.03 ID:KCpf5p980.net
1期みたいに犯人成敗!そしてメインテーマが
ニャーニャーニャー ニャニャ ニャニャーニャニャーって流れるシーンがあればもっと盛り上がるはず

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:13:04.21 ID:FZZYfsni0.net
二期で無能集団というが別に無能キャラはいないんじゃないかと思うがなあ
霜月ちゃんが至らない点があるけども

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:13:06.17 ID:ezYCNMD60.net
へんなおっさんが青柳の回線でキチガイみたいなことのたまってた時点で即突入だよな普通は
待機しましょう、ってそりゃそすがにないよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:13:37.99 ID:RsZeekj40.net
>>622
俺も批判しまくってるけど好きだよ
むしろ嫌いならこんなに設定見直さないし漫画も小説も全巻買わないしさっさと切ってる
ただ2期は今のとこやっぱ不満が多いな、掌返しさせて欲しいわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:13:42.11 ID:DTnPJD7L0.net
>>636
教えてくれてありがとう。
やっぱり霜月に悪印象を抱いている人にとって、彼の迷いや戸惑いがNGなんだな
一度決めたこと(無責任な保身組織人間であること)を貫き通せ、キャラを崩すなって感じなのかな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:14:06.51 ID:cE1jCIWG0.net
制作側は後輩ちゃんを無能として描くことによって視聴者のサイコパスを濁らせようとしてんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:14:09.28 ID:a4zSm9fQ0.net
>>612恥ずかしいといったら「WC?」もかなりのもんよ?
もしWhat color?という意味しかないのなら最初からそう書けやと思う。
無意味な謎々出してんじゃねーぞ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:14:36.64 ID:bxILPthc0.net
>>641
雑賀教授から犯罪心理学を学ぶ

その手法に従って捜査の際に犯人の思考をトレースしようとする

その際に思考が犯罪者の側に寄るので犯罪係数が上昇してしまう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:14:59.68 ID:5fpm7Q/y0.net
なんつうか2期はなんもかも雑な感じがするんだよな。
槙島が不意打ち食らってあっさり捕まったり、ギノが言ったそばからトラップに
引っかかって、まるで予定調和のようにとっつぁんを殺す展開にした一期より
遥かに許容範囲を超える雑さというか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:03.53 ID:S3Ex7Ptm0.net
>>643
誰?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:08.45 ID:yY/G8D990.net
霜月は今後劇的に変わるんだと思うけどね
何かきっかけで、朱を慕うようになって庇って死ぬとか
逆に、ますます不満を持って敵に利用されるか、どっちかな・・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:11.48 ID:KCpf5p980.net
いや、なんか変なオッサンがいたら
そりゃ行きたくなくなるのは仕方が無い
触手モンスターを召喚するサーヴァントかもしれないし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:16.83 ID:Nj2VVbSC0.net
現在の事を説明するためにはを過去と照らしてみなければならないってどっかの紙の本に書いてあった
二期はね、ただあらすじを追うんじゃない。二期は一期を振り返るためのツールでもあるというべきか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:27.36 ID:rZ43zGuA0.net
すげー楽しみにしてたサイコパス2期が熊谷とかいうゴミのせいでこんなことになるなんて

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:38.47 ID:IopxfFDe0.net
4話のタイトルが「ヨブの救済」となってるが
この話におけるヨブって誰やねん?
理不尽な試練を受けた人はいるが救済なんて無いしなあ
題名こそキザったらしいが、この題名で比喩すべき状況も結果も
何一つ思い浮かばないんだけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:48.86 ID:h1FHiY5K0.net
なんで青柳監視官勝負下着だったん?
http://i.imgur.com/xYLFsff.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:14.29 ID:/x0UPQgh0.net
二期は11話だっけ。
11/7にニコ生5話まで一挙放送って考えると、5話でもうほぼ半分なんだよね。
残りでいろんな伏線拾っていけるんだろうか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:40.69 ID:8L4wv/kf0.net
1期は主人公と犯人のホモ遊びっぽくてあんまり好きじゃなかったけど
2期は犯人がかっこつけて一人で語りだしたりして好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:41.95 ID:ezYCNMD60.net
>>657
三話までは生意気後輩いいじゃんって思ってたけど四話はさすがにやりすぎ
キャラに悪印象というより安易に嫌われ者に仕立て上げようとしてる制作側に悪印象だわ
キャラの言動に血が通ってなさすぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:55.76 ID:HnKQoSi40.net
>>659
常守ちゃんWCの意味が分かった時の反応は流石に笑っちまった
なんつー意味のない記号wwミスリードにすら使われてないwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:58.31 ID:nyAn+VIA0.net
>>668
いつ決戦になっていいようにいつも着けてるんだろ

674 :神@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:10.42 ID:OdJ2AVhq0.net
>>659
> >>612恥ずかしいといったら「WC?」もかなりのもんよ?
> もしWhat color?という意味しかないのなら最初からそう書けやと思う。
> 無意味な謎々出してんじゃねーぞ。

これはマジで言えてるねwwww

マジで無意味な謎々として終わるだろうwwww

ここから掌返しも無理だろうしwwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:33.57 ID:hwyZsWVu0.net
あのジジイって別にサイボーグ化されてなかったの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:36.18 ID:DTnPJD7L0.net
>>667
ヨブ記にたとえてすべてが奪われたって皮肉なんじゃね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:36.64 ID:7/wwP9mV0.net
>>668
宜野座とやったんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:51.92 ID:omzj1Kox0.net
>>662
マキシマさんにクビ切られたクソマンコ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:17:57.13 ID:KpmUNDNxO.net
街頭スキャナやドローンにドミネーター持たせたらいいやん派って結構いるみたいだけど
誤作動しないとも限らんハッキングされないとも言い切れん機械と一応エリートの人間
どちらに命握られるのが市民として反発が少ないよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:18:06.40 ID:xOMPolIb0.net
>>668
下着を考えてるのはあんまり女を知らない男の作り手だから。。

一期でも寝る用の下着上下そろってないのか、とか
ガチガチの感覚ののセリフがあったな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:18:36.06 ID:0kEhTCSZ0.net
>>659
君なら分かってくれると思ってたのにービエーン

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:18:49.42 ID:ezYCNMD60.net
>>668
せっかく宜野座の部屋に勝負下着つけてお邪魔したのに宜野座があまりに鈍感だったからせっかくの勝負下着も無駄に終わっちゃったね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:18:57.97 ID:TUfVndYe0.net
>>667
シビュラに支配されている人間=ヨブ
シビュラ=サタンによる試み
それらを救済する存在がカムイというのが今回の話での提示

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:19:12.04 ID:Y1v2R2Hi0.net
今回で明らかになったシビラ社会の副作用は
責任感が無い人間が増えるだな
特に霜月と3係の監視官、その他執行官、人質にしても
それと対称的に青柳には責任感があったが

責任感がある監視官は常森以外みんな失職する

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:19:17.37 ID:nyAn+VIA0.net
いっそくまさんパンにでもすれば和めたのにな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:19:54.55 ID:KCpf5p980.net
>>683
むしろカムイがヨブを試すサタンじゃね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:19:58.43 ID:7/wwP9mV0.net
というか下着姿であんなこと言われても

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:20:18.49 ID:DTnPJD7L0.net
>>671
そうなのか。なるほどなあ
俺としてはあれくらいは人間としてあるかなと思ってたけど
露骨に出し過ぎてる感じなのかね

演出というか脚本やセリフ廻しはもうちょっとなんとかなるだろwって言うのは同意w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:21:25.09 ID:dCKzF9MQ0.net
>>668
神月執行官からのプレゼントらしい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:21:49.51 ID:Y1v2R2Hi0.net
>>668
カムイが犯罪係数上げる薬は皮膚から吸収される
霧タイプのものなので裸の方がら吸収率が良いとか
いう理由があったりして

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:22:03.71 ID:1fiU5fYf0.net
>>668
青柳監視官はいつも本気だぞ、何を言っている(凝視)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:22:06.50 ID:fzWv40uf0.net
>>636

局長も見捨てるほどのカカシっておかしくない?

局長にとってこの場合に利用できる存在とは大量殺人できる人

見捨てたというよりも、大量殺人できるまで汚れてはいないみたいに思ったんじゃないの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:22:09.57 ID:Rj8Kvwqs0.net
>>660
構ってくれてありがとう(笑)
それは狡噛さんの構図みたいですね
きっかけに佐々山の件はあったけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:22:12.22 ID:FZZYfsni0.net
>>659
さすがにwhat color はミスリードだと思うんだがなあ
こんなん恐らく視聴者の大半がWC出た時点で察してただろ
実はVVCで別の意味なのではって言ってた人もいた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:22:54.06 ID:S3Ex7Ptm0.net
>>671
生意気後輩設定が朱には完全にスルーされてるから意味があるのか謎過ぎる。
普通に事件を追いかける後輩でよかったと思うけど。
あと、一期は事件解決しながら徐々に槇島に近づいていってたけど、二期は解決も近づいてる感じもしない。
だらだら話引き伸ばして、終盤で一気に風呂敷畳んで終わりになりそうで心配。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:23:12.13 ID:WJ1ooNw/0.net
霜月に関しては朱が諌めるとかあればいいのに流してる感じがするんだよな
だから余計に霜月が空回ってる感じがする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:23:29.66 ID:QS9LRsUP0.net
一般人が執行されてる時、雛河は双眼鏡で中を見てたね。
雛河は鹿矛囲本体ないしホロ姿の鹿矛囲を見た可能性あるかも。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:23:57.12 ID:TiJRo2QE0.net
霜月ってSFマガジンの弥生と志恩の小説でも言われた事はやれるけど
自分の脳みそで考えて何かあったら自分が責任を取ってでも誰かを助けようとか
皆を守ろうという気概0だし、先輩(朱)監視官や実務経験豊富な執行官達に対しても
素直に耳を傾けてためになることを教わるという自己成長する気もない

あれだけ無暗やたらに噛みついてたら誰も親身に教える気なんて失せるわ
今回も青柳と連絡とれないし事態の収集が出来ないならさっさと局長(本部)に
連絡して指示を仰げばいいのに放置してるからイカレ爺がユーストレスだとか喚き出し
その結果、口封じのためにエリミ祭りとなったわけだ
1期の親友を死に追いやった件から成長してないな、自己中屑女のまま

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:24:00.95 ID:Y1v2R2Hi0.net
2期のサブテーマが
霜月の成長物語だったらどうする

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:24:06.51 ID:CKxCzosh0.net
房振り回すジジイすら止められない すばらしい近未来に大笑いした

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:24:30.39 ID:pHiKQxTC0.net
>>679
大体シビュラ自体、システムを作ったけどドミネーターを使う人間に
「本当に引き金を引いていいのか」
と自問することを期待してるような気もする
シビュラが朱を評価してるのは、そういうところもあるんだろうし

1期ラストからしても、シビュラは矛盾だらけの、最低なシステムだけど、ただの悪じゃないってかんじ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:24:58.75 ID:tN1BQG3o0.net
カムイは適当に片付けて途中からサイコパスコントロールに話し進みそうな気がする

朱さん犯罪係数999叩き出すみたいな、みたいな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:25:22.16 ID:xOMPolIb0.net
ひな皮の存在感の無さよ。。

二期が始まる前は、まさかこんな空気だとは。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:25:46.36 ID:ZnGYOFpK0.net
新人の女マジで性格悪すぎでなんか笑うw
今後の為なのかなんなのかわざと視聴者から嫌われるぐらいの
役立たずっぷりと性格ブスっぷりを表してんだろうが
現実でも若者に限らずああいう嫌味ったらしいのいるから妙にリアル

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:25:52.30 ID:DTnPJD7L0.net
>>692
わかりやすい説明に同意した上で。

たぶん先方は「一本筋の通った揺るがない信念」みたいなものを望月に求めているんだと思う
局長に棄てられたカカシというのは、それを持っていなかったように見える霜月への皮肉表現なのかなと


しかしそうだよな。
局長は朱音が特異な体質だから重宝しているのであって、
局長に重宝されない監視官が無能って訳じゃないんだよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:25:57.24 ID:Rj8Kvwqs0.net
>>649
そうです。そう思っちゃいます。
雑賀教授が凄すぎるゆえにって感じです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:26:00.91 ID:IopxfFDe0.net
>>683
少なくとも事件に関わりの無い大多数の人間がヨブほどの苦難を受けてるとも
思えんしねえ
シジュラと言う監獄の中でそれなりの安寧を享受してるし
で、ヨブのような試練を受けた人間はそのまま抹殺で救済はないしw
そう言う解説されても、どうにもピンとこないねえ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:26:30.48 ID:nyAn+VIA0.net
>>702
もうサイコパス=戦闘力にして、「サイコパスたったの5か・・・ゴミめ」とか言う作品にしよう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:26:36.88 ID:zh0JS79k0.net
>>697
よく見てるな
この件に関してサカイ監視官以外の何を取っ掛かりにして話を進めるんだよと思ってた

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200