2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー109 [転載禁止]??ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:26:20.65 ID:6B255Rgp0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
[転載禁止] PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414392347/
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー108 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414726194/

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:31:51.40 ID:chnHXCbc0.net
一期の無能座さんは有能な無能役だったということか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:32:33.33 ID:n9p+XpVk0.net
>>476
シビュラの判定が全てだと盲信しているのは公安局刑事課の監視官としてはすごく普通
でもそこで自分の責任じゃないって逃げようとするのはどうよって思うよ
過去に友人が事件に巻き込まれて亡くなっているにしても1話の時と4話で随分霜月のキャラがブレまくっていてひどいわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:32:33.60 ID:DTnPJD7L0.net
>>481
人間牧場なんやろうな
あの世界では最大公約数の幸福=公衆衛生がすべてであって、ひとりひとりの命の価値は相当軽いんだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:32:46.90 ID:nyAn+VIA0.net
1期の頃は宜野座と狡噛がいなくなるまでの朱守が無能役だったのにな
3期では霜月が有能になってくれるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:33:04.77 ID:A1XqTFyK0.net
てかマキシマムの時もそうだったけど今回の事件が特別イレギュラーで普通の市民はこうっていう描写が少ないから違和感でんねん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:33:27.45 ID:aobh635z0.net
一期以上にシビュラシステムや社会の狂いっぷり/不完全さを突きつけてくるなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:34:19.34 ID:L/UMcUGn0.net
ウザく感じるのは萌えアニメしか見れない体質のキモオタだから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:34:31.27 ID:ezYCNMD60.net
霜月ってキャラクターは人間味がないんだよなぁ
脚本の都合上、わざとヘイト集めるように嫌な奴に描いてますってのがありありと伝わってきて
むしろかわいそうになってくる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:34:36.54 ID:AWLFwp0q0.net
霜月は扱いが悪過ぎて逆に可哀そうになった
公式サイトにもある「直感力に優れる」って設定どこ行ったの

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:34:41.18 ID:8S5g0d/j0.net
なんだかんだシビュラが一人勝ちしてほしいと思う俺

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:34:52.47 ID:Y1v2R2Hi0.net
ドミネーターを使用するようになって
多くてもせいぜい30年しかたってない
征陸の年齢からして
まだ試行段階じゃんドミネーターもシビラも
荒があって当然という感じ
大事のはレジリエンスだよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:07.78 ID:KCpf5p980.net
>>502
相手がレズかどうかを見抜く能力

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:20.20 ID:qbu5f+1f0.net
シビュラにとって朱みたいな自分らを否定しつつ認める人材は必要&興味津々だろうけど
霜月みたいな型にはまった人間はどうなっていい
都合よく動くだけならもっと使い勝手のいい人間が山ほどいる気がする

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:23.84 ID:GvnhFjoK0.net
二期のキーキャラであろう東金が動かないうちは話も大きくは動かなそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:28.30 ID:DTnPJD7L0.net
>>486
むしろ反対に、標準が合ってないと発射されないロックシステムなんじゃないかな
一話のエンドでも酒々井さんの顔は斜め後ろに合って、鹿矛囲が正面で打ってたし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:40.82 ID:cvcFbFmK0.net
>>480
目新しさが無いからインパクト目当てで人質ごと皆殺ししたんじゃないのかなぁ
展開的には1期の友達殺されるのと似たようなもんだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:42.00 ID:PdqXaRDj0.net
1期の槙島さんの思想は、けっこうわかりやすく描かれてて
一本筋が通っててかっこ良かったなぁ
共感するところもあったし、やってることはえげつかったけど
最後まで好きだったな
結局のところ、1期はキャラへの愛がすごく感じられたけど
2期はちょっと愛せないキャラが多いのがね。

でも東金さんの顔とキャラは非常に好みだ。早く東金さんの話が見たい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:44.35 ID:oIsURXy30.net
>>493
わかったわかったおまえは「ゆうのう」だから
あと「しこうていし」もしてないみたいで「ゆうしゅう」だなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:35:47.07 ID:RsZeekj40.net
>>481
ディストピアな世界の物語だとそういうの視聴者もツッコんじゃいけないらしい
考えるのもご法度らしいぜ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:36:04.94 ID:N6Vyh8e10.net
エリート管理官が、エロい下着姿で、部下の前で、味方に犯罪者と認定されて、撃たれて爆殺か・・・ひどい最後やで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:02.44 ID:7rAUWJ7Y0.net
人の命が尊いから、
他者の生命を脅かす潜在犯300↑は人間扱いされない

あれらは人ではないので尊くない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:07.32 ID:SCZYgUqc0.net
今見た
スプラッタにすりゃいいってもんじゃねーぞ!
視聴者置き去りの脚本の失敗はテロルで経験済じゃないのか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:07.39 ID:L/UMcUGn0.net
新人が可哀想に見えてくる奴も上から目線したいキモオタ

萌えアニメ信者より気持ち悪い基地外

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:07.69 ID:1fiU5fYf0.net
>>499
他の人が話を考えたらどうしても穿った見方をしてしまうんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:19.64 ID:mjRxb1r20.net
ホロがどうとかっつっても全裸で歩いてるわけじゃあるまいし
カムイの足跡も髪の毛も服の繊維片も残らないのってどうなってんの?
この間流した血は外まで調べなかったでもいいけどさ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:37:36.70 ID:xOMPolIb0.net
青柳をはじめとして、エリミられて膨れ上がった人間が雑すぎて
ギャグで爆発した演出くらいにしか見えなかった。
話自体は悲惨な筈なのに画はシュールで、なんだこれ?と思った。

悲惨な話と言っても、一期からある設定の意図的な穴っつーか
「煽れば犯罪係数がうなぎのぼりで執行できる」
という、気に入らない設定を脹れあがらせた
実に歪な話だったな。

一期以上の必要ねーしつこい喫煙推しといい、二期はダメな感じ。

そういや有能座はいまいち有能じゃないな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:07.49 ID:+Q7BVnEQ0.net
スチャ    
 ___
/U丶\   .ヘ ⌒ ヽフ   
|    |[[[\ (´・ω・`)   ここが本スレか…間違ってアンチスレに行ってしまった
| 幵 |∴∃|ハ     \   はやく東金さんの史上最高の犯罪係数が知りたい
|_凹__|∵iつl/     v
  [__|_| /〉      |
    [ニニ〉
    └―

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:10.43 ID:La3fDwCq0.net
つかわざわざ人を爆発させる意味ってなんなの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:25.44 ID:IopxfFDe0.net
テストの成績が良いのが頭の優秀さと思ってる馬鹿がいるんだな w
まあ一つの尺度ではあるんだろうが、それと実務処理能力は
全くの別物
(テストの)成績主義の官僚体制が戦前の日本を滅ぼした要因の一つ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:36.00 ID:sXzyplAs0.net
つーかもともとギャグアニメでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:51.41 ID:uuble5pa0.net
>>503
今のとこそりゃ仕方ないよねってキャラも
シビュラの判断でガンガン死んでるし
カムイですら執行されるかとかシビュラの基準を調べてる感じだし
世界の中心はシビュラだなと思うよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:38:54.20 ID:DTnPJD7L0.net
>>495
あれは>>457氏が説明しているように、霜月が命の尊さを理解しているからこそ出た「揺れ」なんだと思うよ。

犯罪係数オーバーは死ぬべきという「正しさ」と、
被害者は安全でいてほしいという「信念」のあいだの矛盾にいるんじゃないかな。

霜月が無情なら、もっと涼しい顔で「関係ないんで〜」とかいってると思う
おそらく、霜月は朱寄りになると思うよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:39:07.41 ID:RsZeekj40.net
>>495
私を舐めてるんですか、そんなことで色相濁りませんよ
ってドヤ顔で言ってた数日後だからなあ
雑賀教授のとこで逃げるのは理解できるが、それ以外はもうちょっとなんとかならんかったのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:39:53.03 ID:e0n1aJVy0.net
ええー今週の展開は無いわー
本当にただのファンタジーストーリーになっちゃった
四月は君の〜も微妙だったし、今期のノイタミナはハズレなのかなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:20.02 ID:7VMXaKUu0.net
結局現実の社会をおかしいと思ってるか(気付いてるか)どうかで
この作品の評価は決まるような気もする。
明らかにこの作品は現実の社会もシビュラ社会と同じかそれ以上におかしいんだよって訴えかけてるわけで
ただこんな社会はおかしいと突っ込まれるのでは作ってる方も辛いだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:25.93 ID:0kEhTCSZ0.net
雑賀白衣しょって出て来るのは次回からか
おせーよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:26.27 ID:nyAn+VIA0.net
>>522みたいなことをドヤ顔で言うのってどんな気分なんだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/31(金) 21:40:27.75 ID:5Kpgvdht0.net
Uストレスってなんだ? 確か、朱ちゃんのお婆ちゃんも似たような病気だったよね?
ひょっとして、お婆ちゃん意外と危ない人だったのかな
朱ちゃん自身がお婆ちゃんをドミる時が来るか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:32.04 ID:ag8y8drX0.net
カムイってもし槙島さんに拾われても
良いように使われた挙句に飽きたって殺されそうな小物感

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:33.54 ID:n9p+XpVk0.net
4話は強襲型のデザインにしても色々ツッコミありすぎ
いくらなんでもあれはない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:40:46.38 ID:MB3leymk0.net
シビュラの最大の問題点って加害者と被害者の区別を全くつけない事なんだよな。
犯罪係数100オーバーで犯罪予備軍として施設送り、300オーバーで即処分。

数字で評価するっていう事はそういう事になる。事情や心情というものを
全くかえりみないから情状酌量の余地は無し。また実際に犯罪を犯してなくても
300オーバーは即射殺。実際に罪を犯したかどうかは問題ではなくいらない人間。
今回の件はその数字至上主義の矛盾と弊害を暴露するのが目的だったんだろ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:41:00.77 ID:1fiU5fYf0.net
>>518
やっぱり透明人間はムリがあったな‥‥
現実ならあの社会よりも原始的な世界だけどミクロな証拠が決定的なものになるのにね
シビュラの目に映らないってだけで幽霊ではないのにその証拠すら見つからないってどーなの
鹿矛囲はやっぱり人では無いのかも知れないww

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:41:09.15 ID:N2wY0Wf+0.net
>>527
大丈夫だよ。テロルのような最高の花火をラストで打ち上げてくれるsあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:41:21.45 ID:DTnPJD7L0.net
>>526
ID:RsZeekj40は霜月の雑賀教授への態度ってどういう思考に基づいているとと思ってる?
俺と見解が違うかもしれないから教えてほしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:42:12.46 ID:wJ5LyFZn0.net
>>527
おまえだけだぞ
今回のノイタミナは大当たりだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:42:44.76 ID:DTnPJD7L0.net
>>531
Eustress
良質なストレスのこと。
適度なストレスは身体に良い刺激を与えて生きる活力になる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:43:09.10 ID:n9p+XpVk0.net
>>531
ユーストレス欠乏症は1期でリカコ様の父が亡くなった病気
過剰なストレスが色相悪化させるからって色んなストレスケアをした結果ストレスがなさすぎて心身共に弱っていって最終的には死に至る
朱の祖母は動かせないんだという情報しかないけど3話4話のジジイの前振り考えるとユーストレス欠乏症かもね
カムイが祖母を何らかの方法で利用して朱にエリミらせるか祖母に朱を襲わせるかはやるだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:43:44.35 ID:KCpf5p980.net
>>526
はやく雑賀執行官に着任してもらって
怯えて逃げる霜月を「ちょっと一緒に何か飲みながら話さんかね」「君はうーん……ガチレズだね」
「コーヒーでいいかね。といってもコ−ヒーしかないんだがなワハハハ」とかいいながら
追い掛け回して恐怖のどん底に叩き込んで欲しい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:43:46.00 ID:DTnPJD7L0.net
>>531
というかオバアチャンが鹿矛囲さんに救われちゃう展開が来るのかね…ガクブル

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:44:18.63 ID:La3fDwCq0.net
>>532
敵も味方も一期よりパワーダウンしまくってるのが痛いよね

ひろしやサイボーグギノさんは強いのかもしれないけどここまでまともに見せ場無いし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:44:25.18 ID:Nj2VVbSC0.net
シビュラシステムちゃんに萌えるアニメだから多少はね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:44:25.32 ID:oIsURXy30.net
ショック受けたりむのうキャラが嫌なら
何事もショッキングな出来事もたいした問題も起きない日常系のサザエさんでも見てろや

それか俺TUEEEEEEEE系
魔法科高校の劣等生とかな
主人公に感情移入して自己肯定

あれはあれで面白いがほかの作品まで一緒くたにすんなよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:44:30.55 ID:DTnPJD7L0.net
>>541
レズはチンポで直らないんですよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:44:54.09 ID:wJ5LyFZn0.net
>>541
はい隔離施設行き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:45:20.51 ID:3TX2lwGI0.net
たかが3,4話見ただけでこの作品はどうとか言っちゃうやつ。
切りたいなら切ればいい。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:45:59.12 ID:RsZeekj40.net
>>537
1期で雑賀教授の授業を受けた一人が突然色相が濁ったって話あったでしょ
たぶんあれ有名なんだと思うな
だから霜月が教授見て慌てて逃げたんだと思うよ、アレに関しては堂々と話に加わる方が違和感あるから
逃げても別にあ〜って感じだった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:46:57.58 ID:Nj2VVbSC0.net
ぞうが教授の講義を聴講すると犯罪係数あがるって一期で言われてるから
色相をクリアに保ちたいなら関わらないほうがいい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:46:58.23 ID:oIsURXy30.net
>>535
4話で爺と青柳のシーンばかり言及されてるけど
議員や爆弾処理ドローンについての重要な事実が出てたよ

カムイはドローンの中に隠れてたとかドローンの記録の書き換えが出来るだろうという朱の推理シーンがね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:47:05.91 ID:OCe8RJdp0.net
登場人物の行動を極端に池沼化させて
これがシビラ管理社会の弊害だ!!とか言われてもなあ・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:47:42.05 ID:nyAn+VIA0.net
最初は退屈だけど話が進むにつれて面白くなる話が存在することは認めるが
最初の掴みに失敗してるような作品の大半は話が進んでもつまらない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:00.52 ID:KCpf5p980.net
>>550
さいがやで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:03.50 ID:5CYd1PIJO.net
STAP細胞もストレスを与えることで・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:05.12 ID:chnHXCbc0.net
余計なこと知りすぎて死にそう藤原
あっさり全滅しそう三係(特に黄色眼鏡

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:11.11 ID:Kr2xuoDk0.net
公安局刑事課って警察じゃなく、保健所だったことが解って面白かったw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:36.55 ID:1fiU5fYf0.net
>>551
え、はい
あの施設の中での話なんですけどね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:39.91 ID:uuble5pa0.net
霜月、東金、宜野座とかこれからどうなるかだけでも
割と楽しみな番組よな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:43.16 ID:AYHfYUy60.net
>>541
ヤダそれ超見たい・・・

雑賀先生はこうちゃんとバイオテロを予測したときがカッコ良すぎるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:48:54.10 ID:DTnPJD7L0.net
>>549
なるほど…
「逃げる」とあるけど、どういう理由で霜月は今回の話で逃げたと思うかも教えてもらっていいかな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:49:19.81 ID:kYdDOaC50.net
>>518
現場にカムイの残した痕跡があっても鑑識回したら該当者なし→廃棄区画の人間か→廃棄区画捜査したい
→地図もないし虱潰しになるけど人員足りない→お流れみたいになってるんだろうか
単に調べないだけだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:03.36 ID:n9p+XpVk0.net
>>556
モブ顔の脇役が目立ってきたら退場フラグ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:09.48 ID:S3Ex7Ptm0.net
二期は1話はよかったけどそれいこうが微妙だね、てか犯罪者がいまいちパットしないって言うか、バックボーンが薄すぎない?
一期の犯罪者に比べると犯行も短絡的で魅力が無さすぎる。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:09.81 ID:DTnPJD7L0.net
>>550
犯罪係数!象牙と化した先輩

566 :神@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:12.92 ID:OdJ2AVhq0.net
 

あー!もう!うんこだなぁ!(笑)


大体!!さあ!!執行官程度のゴミでぇ!!

刑事課登録執行官です任意執行対象です!って警告でるのによぉ!!!!

監視官様に警告なし?ぶっ殺す??速攻???


ふざけんなあああああああああああああああああああああ

この世の中あああああああああああああをああああああ

変えたああああああああああいあああああああああい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:15.59 ID:BrXhV82i0.net
雑賀さんの授業ってそんなに色相濁るのかね
いくらなんでも色相メンタル弱すぎな気もするが
それで濁るんならそれっぽい映画見ただけでも濁るんじゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:27.68 ID:8dt5TO7b0.net
>>555
オボちゃんも色相濁らないタイプっぽい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:29.95 ID:La3fDwCq0.net
欠陥だらけどころか欠陥しかなくないかシビラシステム

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:50.97 ID:oIsURXy30.net
>>558
施設ってどこの話?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:50:56.01 ID:wJ5LyFZn0.net
>>560
「ちょっとスレッドを立てておいたんだ」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:51:06.43 ID:Nj2VVbSC0.net
>>554
2chでエレファントとかいうコテハンだったと思うから混同しちゃったで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:51:26.31 ID:0kEhTCSZ0.net
雑賀先生と志恩一緒の部屋に入れたらコーヒーとタバコの匂いが充満するわけか

いいと思います

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:51:30.79 ID:N2wY0Wf+0.net
いつか何かあるだろうと思ってグラスリップを最後まで見た俺に
もう一度同じ思いをさせない保証をどこかに見つけたい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:52:21.05 ID:DTnPJD7L0.net
>>573
サイコパスはごちうさ難民の聖地だったか…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:11.57 ID:MB3leymk0.net
>>553
テクノライズは最初の掴みに大失敗してやらかしたアニメだと思うけど
中盤以降急展開して最終的にとんでもないとこまで突き抜けた傑作だと思う。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:15.15 ID:ZilY+X1SO.net
>>521
シビュラが免罪体質者をあぶりだしたいからだと解釈してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:36.54 ID:pHiKQxTC0.net
>>541
セクハラ親父
カラオケでデュエットとか強要しそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:38.23 ID:4fwIEG3M0.net
俺が一番気に入ってたキャラが4話にして破裂してワロタ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:47.15 ID:bxILPthc0.net
>>521
抑止力

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:48.21 ID:zh0JS79k0.net
>>567
だから芸術活動全般を認可制にしてる世界観なんだろう
一期の話だぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:53:54.37 ID:92zbJsxE0.net
>>552
人間価値観が違えばどうとでもなっちゃう存在
歴史知ってればわかるけど古代の奴らはマジで神様信仰してたんだぜ
サイコパスの人たちもシヴィラ信仰してるみたいなもん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:54:15.90 ID:1fiU5fYf0.net
>>562
鑑識ドローンの精度や鑑識課の無能もあるかもな
これ誰のか結局わかんなーいで殺人現場の証拠は無しになっちゃうとか
>>570
4話はメンタルケア施設が舞台だよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:54:36.66 ID:KCpf5p980.net
>>569
マキシマンやカムイみたいな傍迷惑な奴が出てこない限り
治安はすこぶる良いし失業率も低い

ダラダラ生きるぶんには理想的じゃろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:54:48.60 ID:dCKzF9MQ0.net
>>579
一期の作画みてたらそんな気もおきんよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:54:51.84 ID:IopxfFDe0.net
実際に現実の日本の警察でも国Tの成績が優秀なだけで
実際に事件担当させると処理能力がほとんどない
(警察の実務なんて修羅場もこなす胆力なきゃいかんからな)
キャリアもたまに採用しちまう事あるそうだが
そんなのはさっさと見切り付けられ捜査資料室管理とかの閑職に回されるそう
当然出世コースとは無縁になる
霜月みたいな無能をいつまでも飼ってるこの公安局自体が
霜月自身より問題のある組織だよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:55:23.67 ID:Y1v2R2Hi0.net
ユーストレス欠乏症
この薬を作ったのは東金財団系の会社かな
そしてそこにシビラも1枚噛んでいる

東金と雛河はこの薬に関係してそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:55:47.18 ID:uuble5pa0.net
>>567
あの世界の基準が現実と違いすぎるから
現実的には普通の話も濁ってしまうかもね
おそらく犯罪心理学的な話で犯罪心理を理解する=濁る
って感じじゃないかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:55:48.36 ID:mrjynaHK0.net
1期しかないから話の進行が雑なんだよね。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:56:06.03 ID:n9p+XpVk0.net
>>584
国民の大多数の幸福実現のために少数の犠牲は仕方ないっていう世界だしな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:56:14.23 ID:wJ5LyFZn0.net
今回の事件はシビュラシステムも手一杯
マキシマの脳があれば対応できそうだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:56:14.85 ID:pHiKQxTC0.net
>>550
笑った
「ゾウが、教授の講義を聴講すると犯罪係数があがる」
動物園のエリアストレスが危険です

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:56:15.05 ID:nyAn+VIA0.net
ID:IopxfFDe0は勉強の成績にコンプレックスでもあるのか?

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200