2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 184箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:48:55.11 ID:pSZt2qwo0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
[転載禁止] [転載禁止] ガンダムビルドファイターズトライ 183箱(c)2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414602878/

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 09:31:02.07 ID:5waZVDx+0.net
戦場は山あり谷あり 単純に人型を強化しただけでは対応しがたい環境も出てくる そんぐらいの事では
パガンを初めとするフルアーマー計画とZのTMSであり VF91期の大型と小型の流れでもある

この作品的にはガンプラバトルだし MAは相応にツエーだし 後継機がHGUCネオジオングサイズのジムという事もあり得る

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:27:27.88 ID:3jT/0RTMO.net
>>369
攻守にも移動にも便利なディバイダーってなぜか使われないよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:31:05.45 ID:oA2nNTAR0.net
>>391
どれにも使えるけど逆に言うとどれかにしか使えないから、正直微妙じゃね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:31:35.24 ID:vxAgC9FZO.net
>>391
複合兵装は壊れたとき問題がでる
戦争なら帰艦する事も可能だがデスマッチなガンプラバトルでは厳しい
アブソーブシールドもそうだったし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:33:29.81 ID:bCkbQrPn0.net
攻守両方に使えるとはいえ盾構えたままハモニカ砲撃てる訳でもなく…
移動中なら打てるからまだ何とかってところか
シールドバスターライフルに近い微妙感

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:34:56.25 ID:bCkbQrPn0.net
あ、移動中って背中に付けた時じゃなくて手持ちの時な

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:35:25.90 ID:XqOlgVgy0.net
ユウ君アドウ戦みると遠距離型っぽくないんだけどユウ君が先輩の位置のほうがいいんじゃないか?
それともあの戦いの所為で遠距離重視にしたのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:36:03.01 ID:oA2nNTAR0.net
>>396
エアマスターの時からスナイパー仕様だったろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:36:50.28 ID:3jT/0RTMO.net
そういやそうだな、余程の事がない限りは試合中の修理とかないしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:37:37.72 ID:bCkbQrPn0.net
青系でエアマスターってバーストじゃ駄目だったのかね?
固定武装も豊富だし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:40:12.48 ID:l79YJe+00.net
変形がダs

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:47:35.18 ID:ltDW+ezEO.net
エアマスターみたいにミサイル武装すりゃいいのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:53:14.44 ID:l79YJe+00.net
ロアビィには申し訳ないんだけど
バンクでピチュンピチュン両手のビーム交互に撃ってるだけで
活躍したイメージがまるでない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:57:00.90 ID:bCkbQrPn0.net
>>402
ウィッツに謝れw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:57:59.28 ID:hnVlZ6gG0.net
これはひどい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:59:14.92 ID:Ojbvk9uS0.net
見た目のイメージだとそう見えるからと苦しい言訳を

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:03:11.76 ID:l79YJe+00.net
どっちか悩んだんだよ!
で、髪が濡れてそうなほうとロバならこうじゃないかと・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:05:45.63 ID:BGREDJhN0.net
レオパルドよりキルマーク上なんだけどな、エアマスター

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:06:53.87 ID:9RkS6KR50.net
悩む前に調べろよ!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:07:25.93 ID:XxsuRilsO.net
ウィッツとロアビィはGやWの仲間キャラと比べると印象薄くなりがちだからなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:11:32.86 ID:bCkbQrPn0.net
コルレル、ガブル、ブリトヴァのチーム出てこないかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:12:49.05 ID:9RkS6KR50.net
そういやさ。ミナトが荒鬼を変形させたときフミナが「変形した!?」と驚いて
ミナトが「ガンプラは自由や!」と得意げに語っていたが…

荒鬼の変形ってデフォギミックなんだけど、あれはどういう意図だったんだろうか。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:14:09.15 ID:bCkbQrPn0.net
>>411
差し替えなし完全変形だったからじゃないかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:15:59.76 ID:l79YJe+00.net
単純に見たことがない子供の立場で2等身のロボットでも変形したというのをフミナが代弁したんだと思うよ。
それに対してSDガンダムでも変形するくらいガンプラはすごいって答えかと。

ミナトの独自改造で変形してもガンプラが自由なんじゃなくてガンプラバトルがガンプラデフォより自由ってだけだし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:17:15.93 ID:DqDU8m5U0.net
もしかしたらフミナはリアル派でSDに興味なくてギミック知らなかったとか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:18:19.34 ID:1OJDMXmz0.net
>>411
ゴッド丸の特性無視で次元覇王流やってたのとの対比?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:18:58.92 ID:BGREDJhN0.net
ガンプラは自由や!(無銭開封アンド傷物)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:25:46.04 ID:j60bvPP60.net
関西の人は後半は「なんやて!?」担当になってしまうのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:26:24.39 ID:DqDU8m5U0.net
どこの焼きたてだ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:27:05.65 ID:MFO3ZAic0.net
なんやてカミキ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:27:50.49 ID:9RkS6KR50.net
そやかて工藤

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:28:45.23 ID:P9mUciG50.net
つまりミナト君はダルシムになるのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:31:58.30 ID:oA2nNTAR0.net
せやかてコウサカ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:38:26.51 ID:o2Q0sdjL0.net
>>421
シェンロンガンダムか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:55:18.19 ID:/UPBpwtz0.net
1回くらい、チームメンバーをシャッフルして
「男VS女」紅白戦とか見てみたいw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:09:56.60 ID:jhzkzjS70.net
>>417
ダルシム化とか誰得なんだ…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:10:14.71 ID:o2Q0sdjL0.net
ドキッ 女だらけのガンプラバトル大会 ポロリもあるよ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:14:32.82 ID:Gd8+Wnlk0.net
ギャン子デブかと思ってた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:16:54.93 ID:oA2nNTAR0.net
ギャン子の体型は書き手次第でただのデブになったりただの巨乳になりそうで難しそうだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:18:02.21 ID:MFO3ZAic0.net
ギャン子は顔が丸いせいもあるけど他のキャラより明らかに肩幅とウエストが…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:36:57.69 ID:aGazvzctO.net
フミナ先パイがSD選んだの、スナの射線が通りやすくなるってのもあるかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:55:16.80 ID:OHPKfETL0.net
>>426
うむ嘘は言っていないな()

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:57:37.04 ID:3jT/0RTMO.net
>>416
悪態ついて立ち去った方向にレジがあると信じたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:06:27.46 ID:h8gbpQSF0.net
一応未来だから、自動清算とかあるんじゃないのかw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:21:15.93 ID:0hDXeBGn0.net
挑発的な台詞と共に現れ、瞬時にガンプラを組み上げる神業とガンプラの特性を
知り尽くした戦闘を披露することで誰にも咎められずに立ち去るスタイリッシュ万引き

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:26:05.70 ID:0hDXeBGn0.net
ミナトがガンプラ検分するシーンと、組み始めるシーンの合間に「店員さんにピンと何かを弾いて、
受け止めてみたら500円玉だった」みたいなシーンがあったらよかったなw

あのキットがワンコインで買えるかは知らないけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:30:22.37 ID:DqDU8m5U0.net
「なんてことだあの少年…」




「無銭ガンプラだ」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:36:22.34 ID:R2i9O/+k0.net
そういや金払ってねーなアイツw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:39:05.54 ID:Gd8+Wnlk0.net
※よいこはまねしないでね

ってテロップ入れないとな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:41:07.98 ID:3jT/0RTMO.net
そういやマオもチナのお店で無銭飲食やらかして
その場で作ったエクストリームガンダムで清算を済まそうとしてたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:45:03.86 ID:aVNg1o6r0.net
>>439
この世界の関西では物々交換が主流なんだよw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:47:32.15 ID:X/yNN9AS0.net
やっぱりガンプラ心形流は屑じゃないか…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:48:29.36 ID:h8gbpQSF0.net
心の形のままに生きる=欲望全開、いきあたりばったり

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:50:32.94 ID:7s/7k/QV0.net
マオの師匠も人妻のセイママに欲情しまくるエロ坊主だしな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:56:20.84 ID:5zQBgHnW0.net
店員 「奴は大変なものを盗んでいきました」
セカイ「?」
店員 「ガンプラの代金です」


ミナト「クイン・マンサの代金と交通費、もらってくるの忘れたわ!」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:57:12.31 ID:diALtpge0.net
今4話観たけど、スタッフのガンプラの作画は相変わらず中途半端だね
ゴッド丸のゲート跡やシールの捲れは描くのになんで刀や装甲裏の塗り訳は完璧なんだろう
格好いいガンダム描きたいのはわかるんだけど、作中に出てくるのはあくまでガンプラじゃん
せめてプラ粉補正のかかってないときくらいはちゃんとガンプラを描いてほしいな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:58:20.00 ID:6ce3gI+20.net
セカイも金を払ってるシーンはないぞ
てかそもそもあそこ入場無料なのか?
入退場のゲートとかあればそこで清算してそうだが
あるいは入場料金の中に「ガンプラ1個無料で製作可能(リスト内のもののみ)」
とかあったりして

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:02:05.70 ID:h8gbpQSF0.net
スタッフ「代金支払いとかまで細かく描写したら、尺がなくなるじゃないですか」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:03:28.71 ID:MFO3ZAic0.net
>>446
途中カットされたシーンと瞬く間に組み立てたシーンを一緒にするなよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:14:08.52 ID:9lyPe7zq0.net
仮面ライダー鎧武で金の描写がしっかりしてたの思い出した
無人の店にちゃんと代金置いていったりとか
主人公が金払ってるシーン全く無いと思ったら実は全部ツケでしたーとか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:23:46.11 ID:OHPKfETL0.net
超早く作れるっていうのはアニメ的にありだけど、普通ならどれだけ急いでも一個作るのに30分はかかるだろ、と
漫画のBFAでもユウキ先輩がバトル引き受けた後に、ここで作ります、て言ってたけど(作る必要はなくなったが)
ガンプラを題材にしてて作りこみが大事!て言ってる割に随分と雑な感覚だよなあと思った

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:25:19.58 ID:61Ha4AAo0.net
本当に細かい事気にする奴が増えたな。
そんなんで楽しいのかって聞きたいわ。
大体、アニメの中の話だって分かってる?
脳内補完で足りると思うんだが。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:29:47.11 ID:qvynbCPD0.net
思考停止で無理のある養護しようとするくらいなら黙ってたほうがまだいいと思うよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:36.44 ID:HMTC7BPM0.net
胸が無くても脳内補完すればいいんだよ!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:30:59.62 ID:dKs/Ttdi0.net
子供向けアニメに対してもリアルを追求してるアホ共に何言っても無駄だよ
その点に関しては子供達より幼稚なんだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:32:56.08 ID:mSnGzbli0.net
ガンダムとしてみるんじゃなくてホビーアニメとしてみれば特に違和感もないがねぇ…
なんか面倒な輩が増えたね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:33:41.92 ID:HMTC7BPM0.net
ガンダム作品の登場人物以上に分かり合えない人種だからなガノタは

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:36:40.91 ID:h8gbpQSF0.net
関西人がヘイト集めすぎたのが悪いのかもw
だから憎しみのあまり、余計なことまでツッコみたくなると

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:36:42.23 ID:Ojbvk9uS0.net
あれ見てミニ四ファイター思い出した俺はおじさん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:37:48.21 ID:0qfHbXXP0.net
ガノタ「アニメじゃない、アニメじゃない、真実な〜のさ〜♪」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:38:51.35 ID:0EzAyUjG0.net
ガノタなんて1期の時点で見切ってもう見てないのかと思ってたが
まだいたのか。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:40:02.52 ID:aGazvzctO.net
クシャ作ってたマオがしっかり者(ミサキに、ガンダム作品ではエマ。マリーダも一応しっかり者ぽい)が好みなので、クィン・マンサ作ってたミナトはつり目ロリが好みかもしれない

というこじつけの風評被害

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:45:36.08 ID:DU/tYUsv0.net
ガンダムに限らず2期なんて1期と比べられてごちゃごちゃ言われるものだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:57:18.38 ID:x8TRqfVi0.net
ここのスレの人間幼稚すぎるんだよ
子供向けアニメなんて理不尽に味方をボコって暴言吐いたくせに
謝らずにうやむやのうちに仲間になってるライバルキャラなんぞザラだぞ
ミナトくらいで大騒ぎなんて信じられない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:02:24.58 ID:qvynbCPD0.net
自分と違う意見を認められない君もガンダム幼稚園の仲間だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:04:37.00 ID:f725DmpA0.net
>>461
なんだってそれは本当かい?ロリ最低だな

話は変わるけどチューせがんでた女の子かわいいよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:03.98 ID:Ojbvk9uS0.net
おさわりまんこのひとです

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:06:57.07 ID:rVljDs3T0.net
>>463
そもそも世界観が実にほのぼのしてるから嫌われるのは仕方ない
全然やってることのエグさが違うのに、フラナ機関に融資してた会長とか医師なみに胸糞悪い感じになってるw

普通のライバルならともかく、東京もんがどうとか子供相手に大人げないとかいいながら
結局ただの八つ当たりになってるのが印象悪い
マオくんも似たような感じで出てきたけど別にイライラさせずに可愛らしかったし
特に何も悪い事してないセカイに変な因縁ふっかけるよりは
たまたまセカイたちとユウマが合流して、それ見て「コウサカ・ユウマと同じチームなら勝負しろや」ってなるなら
まぁ八つ当たりするにしてもわかる


んなことより、ギャン子出せギャン子

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:09:14.28 ID:sD7zaDoR0.net
MAが1機で3枠ってのが謎ルールだな
例えばエルメス一機とνガンダム3機じゃまるで釣り合わんし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:12:55.34 ID:P9SRges+0.net
ミナトはガンエクの痛い煽りする奴を思い出すのがな・・・
会長とか現実には居ないけど、ミナトみたいなのはゴロゴロ居るし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:15:10.42 ID:0hDXeBGn0.net
>>461みてふと思ったが、BF含むガンダムシリーズで嫁にしたいキャラを考えてみたら、
チナ委員長だった
世界観自体の雰囲気がまるで違うのもあるが、ガンダムシリーズで逆切れしたり発狂したり
しない女性キャラって貴重だよな
胸ないけど

ちなみにガンダムシリーズの雰囲気に相応しい女性キャラと言う意味ではフォウ・ムラサメ、
相方の男キャラ込みでその恋路を応援したいキャラだとティファ・アディールとルイス・ハレヴィ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:17:30.10 ID:0hDXeBGn0.net
>>468
この場合のMAは、大型MAのことを指すんじゃね?
MSと近いサイズのMAなら普通に一機換算でいいと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:19:03.55 ID:rVljDs3T0.net
ギャプランもMAだっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:20:33.39 ID:Ojbvk9uS0.net
原作設定は可変MA

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:25:19.32 ID:QpOpnGr/0.net
グルドリンみたいなの1機で3機相手にしろとかイジメでしかないからな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:27:18.57 ID:4An0WN9BO.net
エルメスぐらいの大きさなら2機まで使えるとかかもな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:28:05.21 ID:aVNg1o6r0.net
戦艦もMA扱いだろうな
サイコガンダムとかどうなんだろ?
サイコT、U、Vで構成されたチームとかズル過ぎ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:29:02.47 ID:aGazvzctO.net
>>470
フミナ先輩パイも男を立てれるイイ子だぜ

緊縛癖あるけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:37:01.39 ID:1OJDMXmz0.net
>>468
運営がMAを使って欲しくないんでね?
バランス取りじゃなく試合の傾向をコントロールするためのレギュかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:43:26.65 ID:uxJBjl4e0.net
エルメ…ララァ・スン専用MAってバカでかくなかったか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:43:39.64 ID:3jT/0RTMO.net
>>450
いや、あれはガンプラ甲子園のパロディだからマジになられても困るわw
放送日に画像も貼られてたぞ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:50:43.81 ID:U0nvaX4R0.net
パロの使い道にもよるんでは
パロなら何してもいいってことにはならんだろうし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:52:26.42 ID:h8gbpQSF0.net
作りこみ次第では、ギャン>>>ターンエックスに普通になるんだから
サイズで制限って意味ない気もする>MA

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:55:16.76 ID:1Nr+4/Gn0.net
単純にサイズがでかいと詰め込める技術の量も桁違いに跳ね上がるだろ、ガンプラの場合。
Iフィールドにビームコンティング、アッザムリーダーまで仕込んだアプサラス3何てものが出たの忘れたか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:55:42.09 ID:mSnGzbli0.net
MAででるなら3人でMA作りこむだろう
それに部員沢山いたら各パーツの代えを大量に用意することもできるし、相当強いと思うぞ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:57:09.03 ID:rFx/CtfO0.net
>>468
そのエルメスがノーマルのままだったらそうだけど
当然すごい改造されてるはずでしょうから、大丈夫な気がする

例えばおれなら、メガ粒子砲20門とミサイル100発、ビット20機くらいにバグもつけちゃう
あと忘れちゃいけないIフィールド
サイコミュジャマーだって付けてもいいかも

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:03:01.22 ID:HMTC7BPM0.net
セラヴィーとかは一体扱いでいいんだろうか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:04:45.46 ID:Ojbvk9uS0.net
>>486
分類としてはビルドストライクやK9だろうね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:05:40.61 ID:qvynbCPD0.net
改造すれば云々、というならそもそもハリネズミ作って「これベースはMSだから一人で操縦するわ」とでも主張すればいい訳で
レギュレーション規定でMAというカテゴリなら素体だろうと問答無用で3人一組にされる理由とは関係ない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:07:23.05 ID:rVljDs3T0.net
>>483
世界大会レベルならあれを単独で落とす変態ばっかりなんだよなぁ…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:13:45.69 ID:mSnGzbli0.net
レギュレーションは想像することしかできんが、中高全国大会では使用できるガンプラが制限されてる可能性はある(例えばデンドロみたいな巨大MS)
それにある一定の以上の重さがあるガンプラは3人乗りにしなければならず、それに該当する様な機体はほぼMAで確定って事なら
3人乗り=MAって認識があってもおかしくはあるまい

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200