2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー108

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:29:54.34 ID:KJDSNpFu0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
[転載禁止] PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414392347/

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:20:05.65 ID:hqDjn9Qe0.net
冲方が書いてこの体たらくならもう諦めるけど、今から書かねえかな
熊谷は今すぐ降りて欲しい
もうこいつの脚本嫌だ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:20:09.70 ID:TNEz5Lzk0.net
>>111
寧ろ激序盤のほうがイマイチ楽しみにできないんだよなぁ・・・
BLOOD-Cの劇場版見た身としては
アレは本当にひどかった
いくら脚本が虚淵で良かろうと、多分ほかスタッフがアレと同じなら
・キャラが観客バカにしてんのか、と呆れるくらい無駄にオーバーに動く
・あとヒロイン格に必ず非声優の女優・タレントのオリキャラ起用
↑この2つは絶対あって萎えると今から予言しておく

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:20:37.27 ID:5vMEpzVg0.net
>>110
ヨブはヨブ記のことだと思う
なんも悪い事をしていないのに苦しむって酷いねって話
それが死により解放された的な?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:21:22.04 ID:l7AXWNSa0.net
劇場版の設定によると2期から2年後に日本政府が東南アジアにシビュラを輸出することになってるけど
シビュラの上位組織が出てきて1期から2期の間にシビュラをいじくってないとおかしいな
1期の終わりで常守に語ったシビュラと今のシビュラは違いすぎる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:21:25.61 ID:3puaskHJ0.net
ジジイはバキの世界から来たのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:21:37.56 ID:7/wwP9mV0.net
今回は老害の恐ろしさを描いてたんだろ。俺も知らない爺ちゃんから杖で殴られたことあったから、今回のは怖かったよ

ヨブ=青柳ってことで良いんだよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:21:42.84 ID:7rAUWJ7Y0.net
じじいは生きる喜びを実感するために筋トレが趣味なのでした
なんかこの人思考がいろんなところでマゾっぽいよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:21:51.11 ID:hfc/jeLG0.net
脚本酷いw
登場人物が無能すぎて観てて辛いよ
棒持ったジジイくらいなんとかなるだろとか思いながら観てた

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:22:16.65 ID:HBSx6Srd0.net
>>124
なるほど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:22:23.13 ID:/JwD/7ZV0.net
爺片手で投げ飛ばしててびびる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:22:41.01 ID:SIhVHvQQ0.net
劇場版は狡噛絡み中心の話になるっぽいからあんま心配してない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:23:04.06 ID:TWXNXKAb0.net
ジジイは脳のリミッター外れまくり
一般人は暴力そのものを忘れているからしゃーない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:23:45.89 ID:dUt9obGO0.net
爺殺してもあのまま監禁されてても執行対象やろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:23:45.91 ID:TNEz5Lzk0.net
>>129
一般市民がサイコパスで保証された善人ばかりの暮らす世界で去勢された木偶の世界だから
あのくらいのパワー系キチが1人でただけで普通にああなると思う
なんでもリアル当てはめるのは良くない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:24:35.40 ID:Va+6hufF0.net
爺は筋力増強剤使ってたってことでいいんじゃね
でもってその効き目が強力すぎたんで終わった後に内部破裂起こしたと

……ってくらい爺が強すぎてほんと違和感だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:24:43.46 ID:7/wwP9mV0.net
宜野座は青柳死んでるのに反応薄すぎだろ。それとも死んだと理解してないのか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:24:49.29 ID:hqDjn9Qe0.net
カムイになりたいっていってやることは他人への暴力って何がやりたいの?あのジジイ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:04.57 ID:rvQhP+VT0.net
やべええええああ
二期微妙とおもってたけど

展開やべーーわわわわわわわわ
超おもれーああああああああああああああ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:26.56 ID:dCKzF9MQ0.net
>>99
いや、ボケたジジイのパワーはヤバイ
リアル

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:27.15 ID:9s0dLyJS0.net
今見たんだけどサイコハザードで一時的に上がった犯罪係数の人は執行しなくても保護して施設でメンタルケアできるんじゃなかった?
設定ガバガバすぎんよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:44.09 ID:3puaskHJ0.net
しかし青柳想像以上にエロい下着だな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:44.84 ID:Dizy8/Qe0.net
情報統制して大量虐殺を正当化か
シビュラシステムは中国共産党みたいだ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:45.09 ID:3bSWLXCL0.net
冲方がストーリーの大大まかなラインをつくっている
1期のうろぶちと同じ仕事

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:52.66 ID:TNEz5Lzk0.net
流石に足で人間の頭踏みつぶしたことに対しては、あとから何らかの説明はほしいなぁ
「こまけーことはいいんだよ!」な単純明快スプラッタ無双系ならわかるけどそうじゃないし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:25:54.40 ID:/JwD/7ZV0.net
>>138
カムイの実験の手伝いだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:26:09.98 ID:GLm7HD/p0.net
一部の監視官と執行官以外無能しかいない世界なのは分かった
でもずっとこの路線で終わりまでいくんだろうな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:26:23.10 ID:3bSWLXCL0.net
>>143
だから、1期から、そういう世界のアニメだって

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:26:41.81 ID:l7AXWNSa0.net
俺は人間キャラなんかタダの使い捨てで全員いつミンチにされても構わんと思ってるんだが
シビュラがより良い社会を作るために自己進化しようとしてる所は評価してたんだ
そのシビュラが保守的になってて非常に悲しい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:26:58.00 ID:y9dyrz/y0.net
>>123
BLOOD-Cは塩谷さんが監督だったみたいね
見てないけど

ディストピアな世界観を今の日本でアニメにするのは
大きなチャレンジだけど
エンタメ性がないのは、問題かな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:27:43.85 ID:TNEz5Lzk0.net
>>143
Uストレス症候群みたいに、天安門みたいな特定のNGワードが出たら
トップダウンの局長指示で全部隠滅とか、明らかに中国共産党意識しては居るだろうな
関係ないけど中国でも大人気らしいね(´・ω・`)この作品 違法視聴だろうけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:27:54.64 ID:Tr2Zlc2h0.net
血Cにも宜野座いたな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:28:16.33 ID:Nk2WXorCO.net
どっちかっていうと青柳の方が拉致られてマインドコントロールされて欲しかったかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:11.08 ID:h+AvH4Dh0.net
別に人殺すのがどうとかグロいのとかは1期から変わらんし好みだからどうでもいいんだが
そこへの持っていき方がなんか雑すぎるやろ・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:11.14 ID:9p1ZVzif0.net
>>129
寧ろこれが普通だと思うけど
一期はこんなシュチュエーションが起こるだけで、シュビラ依存の社会が簡単に崩壊するってことを描かなさすぎた
ぶっちゃけ槇島がいなくても死にかけの爺が暴れるだけで、脆くて崩れそうな社会システムだから

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:13.67 ID:7/wwP9mV0.net
>>151
中国で人気なのか?アニメじゃなくて現実で同じことが味わえるじゃん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:25.15 ID:oTyxwNFv0.net
システムの滑稽さやシステムの裏かかれたら何もできない公安ってのは
一期と変わらないでしょ

問題はエリアストレスの上げ方や人物描写・台詞だと思うけどなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:37.98 ID:9l/15xiR0.net
>>132
二期総集編に狡噛が見切れる「狡噛を探せ」的な?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:53.31 ID:TNEz5Lzk0.net
>>152
ちゃっかりハナザーもいたんだなコレが
>>150
みてみるとただの日常会話なのにギャグみたいにキャラがヌメヌメ動いて笑えるよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:29:55.89 ID:KXwKmnWf0.net
青柳さんなんでドミネーターしか使う機会ないだろうに狙撃技術あんなたけーんだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:30:02.64 ID:hqDjn9Qe0.net
>>146
なるほど
わざと暴力振るって犯罪係数あげさせて監視官も執行対象になるのか見てたってことか
散々色相クリアしたいとか言ってたわりにはやってることは真逆だったと思ったもんで

カムイも槙島みたく人試すぜヒャッハーなんかな
それでもカムイには知性というかカリスマというか、ひきつけられるものがない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:30:36.24 ID:V8/eCU+10.net
>>109
公安もアレだけど、現実の警察や司法自体かなりヤバイからな…
無実の人間捕まえて自白強要
明らかに矛盾するおかしいところは、がんばって一瞬で数百文字を入力しましたと実現不可能なことを言わせて調書作成
多分犯人が冤罪ってわかる証拠を故意に残してなかったら裁判でも有罪になってた可能性高いと思う

あと自白引き出すために家族に縁切り状まで作らせて脅迫してたらしいからな
現実の無能さの方もフィクションなんじゃないかってくらい酷いw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:32:17.87 ID:TNEz5Lzk0.net
>>162
そういうのをそのままダイレクトに伝えると問題になるから
面白おかしく揶揄させて表現するのがエンターテイメント(´・д・`)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:32:36.29 ID:oTyxwNFv0.net
>>162
そこまでやるとベクトルは間違ってるが、ある意味有能だと思うw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:32:39.27 ID:7/wwP9mV0.net
あの青柳見張ってた施設職員が鹿矛囲って認識で良いんだよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:32:43.93 ID:9l/15xiR0.net
>>145
踵はヤバいってバキで言ってた

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:32:49.10 ID:xmG8mhrv0.net
シュビラの正体がわかってる以上今更シュビラは何色だとか言われても面白くない
あとは犯罪係数が下がる種明かし次第で相当萎えそう・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:33:20.65 ID:TNEz5Lzk0.net
>>162
もう第一声の時点で「あっ…(察し」だろアレはw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:34:17.44 ID:Tr2Zlc2h0.net
予告もラジオもないと暇すぎる
先行上映行きてぇよちくしょー

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:34:26.68 ID:Va+6hufF0.net
>>167
シュビラが人間の脳だってわかってるとシュビラ何色って
茶番でしかないよなあ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:34:26.58 ID:9l/15xiR0.net
>>149
レア物は欲しいけど、アレはどうでもいいガラクタだからなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:34:54.82 ID:hfc/jeLG0.net
いやジジイの装備が銃なら無抵抗に説得力はあったんだ
完全に去勢された世界ってわけでもないんだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:35:03.41 ID:TNEz5Lzk0.net
安価ミスた
↑のは>>165あてね

流石に3話ラストで一瞬だけ出た人質にされる時点では気づかなかったけどな(´・ω・`)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:35:32.56 ID:dUt9obGO0.net
局長の命令かは知らんけど事情聴取する奴さえ残さないとは口封じかね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:35:41.83 ID:7rAUWJ7Y0.net
>>166
踵がどんくらいやばいか誰か試してくれないかなって思うのは犯罪係数どれくらいなんだろうかと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:35:55.00 ID:dCKzF9MQ0.net
>>156
中国はわからんけど海外だと比較的サイコパスは人気

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:36:12.13 ID:+3VOItnn0.net
ドミネイター作動させた監視官を新型砲は識別できなかったってこと?
ドミネイター同士って連動してないの?単一のシステムなんだよね
登録監視官が監視官自身をタゲってるのに位置や状況をピックアップしなかったり
これって想像以上に欠陥システム?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:36:37.34 ID:TNEz5Lzk0.net
>>169
あやねるあたりでラジオやってくれれば、いい浄化剤になんだけどなぁ
そういった「救い」がないのが問題なんだよなこの作品は
だから放映後犯罪係数爆上げのまま暴れる人が多発する(´・ω・`)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:36:51.10 ID:7/wwP9mV0.net
常守も雛河に連絡じゃなくて霜月に連絡すれば良かったのにな。監視官差し置いて執行官に命令とか霜月も喰ってかかるだろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:37:31.20 ID:AJ/SU+Vj0.net
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/31(金) 02:19:14.11 ID:aTBmBpLV0
朱の場合は役に立つから、シビュラが色相クリアに設定してるだけじゃないの?
用済みになったらオーバー100に設定されるw
↑ありそうw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:37:32.18 ID:KfuwG05t0.net
監察官であっても、300オーバーであれば撃てるってこと

カムイも監視官でもドミで始末できることが確認できたっていってたべ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:37:41.86 ID:SIhVHvQQ0.net
30年前にシュビラ導入されてるからあのじいさんは人を殴った事のある世代だろうな
しかもあのパワーとテクニカル、マウントからの徹底的な攻勢を見る限り金網デスマッチの名のある闘技者だったかも知れん
そんな闘争心持ってる人間だからこそシュビラに真っ先に引っかかり薬漬けにされUストレス症候群に・・・

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:38:34.33 ID:9l/15xiR0.net
>>175
200くらいじゃね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:38:41.39 ID:9s0dLyJS0.net
なんで扉が開いた途端に強襲型使うんだよ
青柳を殺すためだけに用意したおもちゃにしか思えないわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:38:44.95 ID:V8/eCU+10.net
>>123
血CってTVアニメより劇場版の方がマシだったって聞いたけどそうでもないのか
血CのTV版は今回みたいな話をずっと繰り返してたって感じだったからなぁ
まさかサイコパス2期が血Cになるとは思わなかったけどw

こんだけ引っ張ってるんだから犯罪係数下げる秘密が血Cの茶番並にショボイ秘密でないことを願う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:38:44.93 ID:TNEz5Lzk0.net
>>179
ああいうので女のシットって積もり積もっていくのにな(´・ω・`)
誰が正しい悪いとか抜きにして

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:38:47.25 ID:KfuwG05t0.net
>>180
ないよ

朱が色相クリアなのは監視官になる前から
槙島の顔を記憶から掘り起こしたときも色相は濁ったが一時的なものだった
シビュラからトリヒキを持ちかけられたのは、その後

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:39:01.50 ID:Va+6hufF0.net
>>179
それは思った
現場の指揮官通り越して命令って現場指揮官は怒って当たり前だろうと
そこはまあ霜月の気持ちもわからないでもない

ただ責任逃れセリフがあった上でそれだから余計に霜月にイラっと
させる演出なんだろうなと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:39:09.58 ID:3puaskHJ0.net
ジジイは敗北を知りたかったんだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:43.40 ID:SIhVHvQQ0.net
>>177
セーフティーもロックもシステム依存だから犯罪係数上がった時点で監察官も糞もないんだろうな
いらない子認定されてアボン

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:43.62 ID:h+X0falx0.net
>>179
公安局の指揮系統がはっきりしてなさ過ぎるのは何か設定的理由があんの?って感じ
監視官内での上下関係しかり、朱が霜月飛ばして雛河に命令してる事しかり
朱達の上がいきなり局長で有ることしかり

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:48.37 ID:TNEz5Lzk0.net
>>185
散々叩かれてたTv版BLOOD-Cだけど、劇場版見たら「やっぱりTvのが良かった・・・」と思える出来
Tv版もあれノリで叩いてる人ばかりで、なんだかんだで最終話はスカッとしたって人多かったしね
劇場版はそれすらない
ちなみに宜野座さんだけでなく青柳監視官(浅野真澄)も出てたね(´・ω・`)BLOOD-Cに

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:50.75 ID:lyDwwsyA0.net
>>144
よく知らんけど昔売れたラノベ作家なんだろ?
そんなんに任せるからこの体たらくなんじゃないの?なんか古臭いんだよ展開が
霜月の無能描写とか見てると特にそう思う、筋の通らないただの口だけ無能とかご都合にも程があるわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:54.90 ID:ssdjBwW90.net
>>179
結局朱は霜月立てる気もないんだろうな
無駄を省くやり方といってしまえばそうなんだけど
朱にとって霜月は相談するレベルにもない邪魔な存在っていうか
そういうのはちょっと朱が傲慢ぽく見える

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:41:26.87 ID:wq/DX0to0.net
霜月ちゃんの無能っぷりが宜野座さん仕様で笑う
役所とは言えわかりやすいな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:41:49.56 ID:9l/15xiR0.net
>>182
元東京ドームの地下闘士だとしたら日常に退屈しても仕方ないよね(´・ω・`)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:42:59.70 ID:3puaskHJ0.net
ギノ存在薄いよな
イエスマンは東金がやってるし無能エリート枠は霜月だし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:43:25.48 ID:h+X0falx0.net
1係がチームとして機能して無いの見ると一期の狡噛&死亡2人の存在大きかったんだなぁ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:43:36.17 ID:TNEz5Lzk0.net
別に冲方に何も思い入れ無いけど
虚淵が降りて冲方迎え入れるのが出身キャリア的に不満って言うなら
深夜アニメの脚本家なんぞ全滅だと思うけど(´・ω・`)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:43:38.73 ID:tPCyhZix0.net
やっと
おもしろくなったな
いいぞ
もっと殺しまくれ
うひゃはははh

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:43:44.16 ID:wq/DX0to0.net
宜野座さんから無能を取ったら空気とか泣けるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:08.30 ID:oTyxwNFv0.net
まあカムイは
1話でドミネーターで執行官殺せるのを確認して
4話で監視官を殺せるのを確認した
ってことだろうね

この後の計画のために必要な確認なんだろうけど、
視聴者には何を今更という感じは出てくる確認作業

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:10.34 ID:kHbdEUNy0.net
姿が見えたない監視官が撃たれるのはわかるけど
パンツ1丁の人が撃たれるのはなんでやねん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:20.36 ID:KfuwG05t0.net
見当はずれな捜査してことの宜野座さんだった…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:38.09 ID:9l/15xiR0.net
>>194
それが霜月を守るために敢えてやっているとしたら

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:51.82 ID:TWXNXKAb0.net
ギノはここからやろ、青柳が死んでどう動くか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:44:55.72 ID:7rAUWJ7Y0.net
>>203
社会にいらない人間判定でござる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:04.64 ID:ssdjBwW90.net
>>201
眼鏡を取ったらだよ……

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:15.30 ID:4mvXgWeO0.net
青柳の下着姿
作画的にもうちょっとどうにかならんのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:29.31 ID:rC1KuMS20.net
カムイは最初おっ?と思ったんだけどな
他人を救う善のつもりで常守にも理解してもらうぞ的な
槙島とも違う個性で
あれじゃあれじゃ小悪党の黒幕キャラ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:40.13 ID:9l/15xiR0.net
>>201
心配性のオカン属性が残ってるだろが!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:46.51 ID:KfuwG05t0.net
シビュラが300オーバーを計測した時点で、社会から不必要と認定されて排除される
撃たれること自体は問題ないが、問題あるのはボコられたわけでもない連中まで犯罪係数が異様に高いこと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:47.93 ID:TNEz5Lzk0.net
3係の新八<サイコパスの次期メガネキャラはオレに任せろ(キリ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:45:59.80 ID:VUOpTOxr0.net
朱が怒ってたけどみんなあんなに上昇したら
朱でもどうしようもないやん
そこがダメ脚本
あそこは茫然自失として絶望するのが正しい
ウロブチならそうしてると思う

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:46:23.29 ID:ssdjBwW90.net
>>205
学ぶ場も奪ってるように見えるけどな
学ばせる気がないというか

1年たって霜月がアレってのは霜月自身も悪いけど
朱の後輩指導不足の結果ともいえるというか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:47:07.99 ID:dCKzF9MQ0.net
無能同期監視官トリオ

コウガミ→執行官落ちになったあと逃亡

宜野座→親父が死に執行官落ち

青柳→執行官よりサイコパスが格下になり死ぬ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:47:39.84 ID:wq/DX0to0.net
>>208
メガネが本体とかジャンプのギャグ漫画かよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:47:43.26 ID:KfuwG05t0.net
朱は一期一話で、犯罪係数が上がった人でも執行対象ではなくて保護対象だと
とっつぁんに飛びついてる 

朱があそこで怒鳴るのは仕方ないこと

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:47:54.94 ID:TNEz5Lzk0.net
>>209
動いてるとこはマシだったけど、拘束されて寝転がされてるとことかはちょっとひどかったね(´・ω・`)
中抜き作画は下請け会社だろうからしゃーないんだろうけど、今回特に下請け作画が目立った

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:48:28.99 ID:9l/15xiR0.net
>>210
少年の中の小さな正義が、世界を動かす事もあるのです

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:48:49.17 ID:9s0dLyJS0.net
なんでエリアストレスが上昇まくっしてる場所があって、上司がそこで連絡とれなくなってるという状況証拠があるのに無能どもは動けないんだろう
マトモな意見が弥生しかいなかったし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:49:54.08 ID:TNEz5Lzk0.net
>>216
標本にされて盛り場に晒し首にされた脳筋も忘れてまんがな(´・ω・`)
アレも確か執行官だったけど狡噛達とタメ口交わす同期設定だったはず

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200