2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 55機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:11:11.45 ID:AsyLQ93u0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 54機目_ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414687604

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:07:37.27 ID:gs8kBxFA0.net
ネットでスコードの意味分かったからよかったが
そうでなければ4話で「スコード」と叫ぶシーンは
セルフの特殊兵装を起動する音声認識コードだと思っただろうな
セルフの能力、底が見えなさすぎ
で、あのペンダントを記憶メモリーとして扱ってたけど
Gセルフ以外にデータ取り出すインターフェースねえだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:07:43.31 ID:24vMc2tp0.net
チュチュミィが死んじゃわないことを祈るわ
水槽パリーンで覚醒とかやだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:08:51.99 ID:FPoin2xo0.net
>>492
そう 前回まではモヤーン空間で喋ったりしてたのに無いのが気になった
デレンセンの死は他と差別化したかったのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:08:58.14 ID:K+qLEJUK0.net
>>508
え?アレなんて意味だったの?
必殺技の掛け声かと思ったわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:08:58.84 ID:hsHqVZeE0.net
ベルリはMS戦も格闘も強いけど、それもデレンセンに鍛えられたわけだろう
それなりに尊敬して慕ってたんじゃないか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:09:03.77 ID:KfuwG05t0.net
男が死んで、女が覚醒の流れはあるかもしれん
来週はデレンセンの奥さんが参戦

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:09:31.88 ID:3rW9Proj0.net
>>507
酸素欠乏症であんな赤児まで後退するものなのか?
エンジェルハイロウじゃあるまいし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:10:47.31 ID:cNs1I+eW0.net
スレ見て思い出したわ
富野ってストーリー本編外でエログロやっててそれを肯定しちゃう人だったなw
描写しないだけでこれみんなヤリまくってるわ
マスクとベルママンもw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:11:41.84 ID:hsHqVZeE0.net
来週は母が大地にかえるのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:11:52.39 ID:2a2R93/g0.net
>>493
豚アニメみたいにエログロ描写をいれまくれば満足なんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:11:53.68 ID:K+qLEJUK0.net
>>510
盾が触れた時点で接触して会話できそうなのにな
まぁ事前にわかってもどうしようもなかったろうけど
横槍介入で敵味方どっちかが犠牲になってた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:12:09.93 ID:2k5MM48E0.net
なんか薄っぺらいアニメだよな
ちゃちいわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:12:58.12 ID:A1WauE0T0.net
>>512
決着の時に動きでお互いを認識したからなあ

先生と生徒の別れとしては一番キツイよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:13:33.39 ID:cNs1I+eW0.net
オマージュと言うより根本的な設定は同じなんだからガンダム世界でよくある日常なんじゃないか?
ハッ!これは実は日常アニメだった可能性も出てきたw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:13:57.17 ID:2a2R93/g0.net
>>520
デレンセン教官優しい声だったしな
下手に罵られるよりトラウマだわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:14:27.76 ID:MBwT/IpH0.net
伸びるビームサーベルとか確実に∀に繋がってるやん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:15:27.74 ID:cNs1I+eW0.net
イデオンとも繋がってしまうがよろしいか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:15:28.32 ID:zjc82/+O0.net
ベルリがベッドで休んでる横でノレドが見守ってるシーンいいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:16:04.41 ID:0XgxUJmB0.net
>>509
チュチュミィがなければ即死だった・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:17:20.84 ID:ZAqNB2tV0.net
ノレドは教官殺した事を知っているんだろうか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:18:35.82 ID:MBwT/IpH0.net
むしろ繋がないと∀とは何だったのかってことにならないか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:20:17.36 ID:D6r4HtLA0.net
>>527
最後のシーンでベルリがベッドでそのこといってるから遅くともその時知ったと思われる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:24:43.30 ID:3VKVauki0.net
思うんだけど
あの鳥サブレどう見てもサイコフレームだよなw

コンパネから出てきたところから見て
操縦するときの補佐とした簡易サイコミュみたいなもんだろう。
で、反射神経が良すぎてムチは避けるわ天才を締め上げるわ
とっさにしてしまうベルリは
カーヒルやデレンセンのときも
ビビッドに鳥サブレがベルリの感覚に反応してしまい
ベルリが操縦桿で動かすより早く、無意識下のうちに
オートでGセルフが半分勝手に動いちゃって
ぶっ殺してしまってるはずだ。

たぶん鳥サブレがなければ引き金引くスイッチは
押しとどまっているはず。
テクノロジーの弊害だな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:25:08.37 ID:ttEmfPie0.net
種ならノレドとやっている

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:25:12.47 ID:CLTdEB8A0.net
∀の過去には宇宙世紀などがあったかもしれない
しかし、Gレコの未来に∀が待っているとは限らない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:26:36.21 ID:PQvH0wx10.net
富野がNT描写を止めにすると
こんなにもガンダムにおける死が軽くなるのか、という印象が強い

やっぱりNTは最強いや最凶かもな
通常見えないものまで見えるというのは

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:27:27.37 ID:u538+ZxZ0.net
>>532
∀の前に宇宙世紀もアナザーも騎士以外のSDもあったと富野に明言されてますし
Gレコの未来も∀で確定なんですわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:28:21.16 ID:24vMc2tp0.net
>>526
やめてー!w

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:28:39.55 ID:ViwbZ6kD0.net
Gセルフはラライヤが謎の組織Gから、脱走する時に盗んできたもの。
なぜ脱走したかと言うと、Gのレコンギスタなる計画が地球に破滅的な災いをもたらす為、それを地球側に知らせようとした。
Gセルフはその計画の中枢となる重要な物の一つであるため、Gは代替機を作成中である

そして、ラライヤが幼児退行したのは回復したときに「もう、間に合わないかも」という危機感をあおる為である。

最後に重要なのは、これはネタバレでは無く俺の妄想という事です。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:29:04.30 ID:K+qLEJUK0.net
>>533
死が軽いか?
ファーストとかアムロ殺しまくってるのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:30:06.96 ID:2Wr7GCKm0.net
舵取りの女船長?もいい味出してたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:31:01.93 ID:24vMc2tp0.net
ラライヤ、我慢…我慢…て怯えてたけど、何があったんかな
Gセルフの中で必死に耐えたんだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:32:12.42 ID:ZAqNB2tV0.net
まだだ、まだ笑うな…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:32:28.08 ID:J1PEweG40.net
座席ウンコだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:33:59.40 ID:jX2JnrhF0.net
>>537
そういう意味で言ってるんじゃないと思う

要するに、ニュータイプ描写があると、人が戦って死ぬまでの思いを知覚して、ドラマチックに演出できる

ニュータイプ描写なしだと、風が吹いて花が散るように、
え?今ので…人が一人、死んだ…のか…?ってなる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:34:06.67 ID:24vMc2tp0.net
マジで?w我慢してたんそっちか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:34:17.51 ID:PQvH0wx10.net
>>537
だから、アムロはNTだろ
ベルリはNTじゃないんだよ、飛び級の天才であったとしてもだ

ベルリは、共感機能が一切奪われているNTと考えた方がいい
だからアイーダはぽんこつに見えるし、ベルリは意味不明な行動に見えてくる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:36:33.16 ID:bHMM1zl00.net
うんこでもがまんしてたんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:37:23.51 ID:K+qLEJUK0.net
>>542
それって軽くもなく重く受け止めてるじゃん
NT云々じゃなくて回線の断末魔無いと死んでる感が薄まるのはわかるが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:37:46.13 ID:DvaGSk5J0.net
14話「宇宙、モビルスーツ戦」とのこと

ここまでで地球側の仲間は集まる感じかのかね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:37:58.72 ID:jg7uDlD50.net
ベルリが意味不明に見えるのはキャピタルアーミィの在り方を否定してるのに
それを止めるためにアーミィ以上の力を行使してるからだろな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:38:32.45 ID:D6r4HtLA0.net
>>543
座席にトイレはついてるだろ!いい加減にしろ!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:40:25.45 ID:fBGGhSyV0.net
>>533
もしかしてマシュマーの最期みたいなシーンを重いとか思っちゃうタイプか
俺はその意見には同調できんなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:40:46.36 ID:8IuFy7XpO.net
ベルリ、なにしたいんだ
嫌なら逃げろよ
あと海賊も温すぎ
自由にさせすぎだろ
アホか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:40:57.43 ID:gs8kBxFA0.net
>511
ベルリはスコード教の信者だから
あれは、我々の世界で「神よ!」っていう意味にちかい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:41:57.88 ID:DvaGSk5J0.net
>>548
そうだな
Gセルフについては自分のものだと主張してるからね
道具は使いようという言い訳も出来ないからダブスタに見える
伝説の剣を抜けたのは自分だけ!って状況ではあるから特別感に酔ってるのかも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:43:32.12 ID:gs8kBxFA0.net
ノレド「だめ、それ食べちゃダメ!」
ノレド「だめ、それ流しちゃだめだから」
ノレド「だめ、それ外したら水出ちゃうから」
ベルリ「うっ・・・なにかが腐った匂いがする」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:43:43.24 ID:14KGPlTb0.net
地球は人類の辺境であって
わざわざ侵攻するような場所じゃないですわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:43:43.52 ID:bHMM1zl00.net
>>552
今までベルリは何度も死にそうな目にあってるのになんであの時だけ叫んだの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:44:13.70 ID:K+qLEJUK0.net
>>552
ユニヴァースみたいなもんか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:44:59.70 ID:fBGGhSyV0.net
>>556
そんなあったっけ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:45:17.06 ID:Q53P+FVi0.net
>>548
行使する側には自覚しにくいものなのだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:45:47.09 ID:ZAqNB2tV0.net
ていうかそれはベルリだけじゃなく全員に言えることなんだよな
アーミーにしたって何でそんな高性能のMS持ってんのって話だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:45:54.60 ID:1/BkyZ570.net
デレンセンの死は悲惨だよ 意気揚々と出かけて行ってあれだもの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:46:02.88 ID:jdI+dTom0.net
>>548
まあ目的で手段を正当化させてる部分はあるんだろうけどそれでも積極的に禁忌を破ろうとするか否かってのはベルリの中では大きな違いなんじゃね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:46:40.97 ID:Gj+80NBS0.net
これはデレンセンの死がベルリ奪還と同じように戦争の口実にされる流れか
明らかに海賊=アメリアってわかっててポンコツを自由にさせてたしなあキャピタル

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:46:51.90 ID:bHMM1zl00.net
>>558
ちゃんと見てろよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:47:11.14 ID:DvaGSk5J0.net
後なんかなー
ベルリも宇宙からのあれこれについては海賊に良いように洗脳されている気がするね
スコード教やガードや母親は大事だけど軍事力は嫌いだし宇宙からの脅威やGセルフやアイーダには興味があるけど海賊行為は好きでないからキャピタル側とアメリア側でどっちつかずなんだわ
いろいろ複雑だから行動の理由にはまだ納得いくけど結果には納得できないからやっぱり主人公が許容出来ないねえ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:47:12.98 ID:K+qLEJUK0.net
ベルリは内面描写が少なすぎるんだよなぁ
今回で人間っぽく感じたけど
Gセルフについて「何だよアレ?!」とか思わないのが不思議

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:47:30.18 ID:cNs1I+eW0.net
( ´∀`)b←完全にフラグ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:47:48.51 ID:DvaGSk5J0.net
>>556
一話でも言ってた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:47:59.31 ID:1/BkyZ570.net
>>563
だろうなあ アテ馬に利用されて死んだんだからヒドい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:51:28.16 ID:K+qLEJUK0.net
デレンセンってアーミィでも屈指の戦闘能力の人だし当て馬はないと思うけどな
より攻撃が熾烈になるのは確かだろうけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:51:50.28 ID:NLkapvf/0.net
ベルリがキチガイなのは最初からだろ
鹵獲した機体から出てきた金属板を教官に報告せず私物化したり
まともじゃない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:52:01.89 ID:J1PEweG40.net
デレンセンてそんなVIPじゃないだろ
死者なら前回でも7人くらい死んでるわけだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:53:05.71 ID:K+qLEJUK0.net
>>572
新型MA寄越すぐらい期待はされてんだろ
他はカットシーだぜ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:53:15.30 ID:fBGGhSyV0.net
>>548
「荒んだ心に武器は危険なんです!」と叫びながら伸びるビームサーベルで覆面に止めさすウッソ思い出しだww
それはそうとその矛盾って1stの頃から内包するテーマだよ もちろん富野は自覚的にやってるんだが
言うならあれは主人公への呪いだから ガンダム=呪い と言ってもいい 

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:53:24.48 ID:eqS8Nn380.net
リフレクターなかったら何回か死んでたなベルリ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:54:01.05 ID:fBGGhSyV0.net
>>564
具体例出してくれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:54:33.36 ID:VVlUeEwh0.net
クリム中尉とベルは富野Gでは珍しい親友設定になりそうだな

強敵と書いて「とも」と呼ぶほうじゃなくて

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:54:49.93 ID:J1PEweG40.net
>>573
開戦の口実には弱くね?って話
そこはベルリが適役なんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:54:56.53 ID:K+qLEJUK0.net
>>575
アーミィにしてみれば「はぁ?」レベルの損害だよな
何と戦ってきたんだってレベルでビビるだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:55:27.52 ID:R8FgmcLA0.net
非常にチープだな
まるでクロスアンジュを観ているような気分だった
重みも深みもなにもない。やっつけだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:55:31.30 ID:CYBoO5MR0.net
ベルリ救出とか言って何の作戦もないのが・・・捕虜交換とかやれよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:56:00.85 ID:e6MGvwLA0.net
そもそもエルフ系のテストパイロットだし能力は目付けられるレベルだったんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:56:58.97 ID:8IuFy7XpO.net
ベルリ嫌いなの俺だけじゃないんだな
良かったわ
戦闘が面白いのに、ベルリだけは残念

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:57:33.08 ID:fBGGhSyV0.net
>>581
交換する捕虜なんていたっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:58:03.23 ID:K+qLEJUK0.net
>>581
圧倒的な火力差で勝つつもりだっただろ
天才でさえボコボコ
Gセルフが邪魔しなかったら勝ってたはず・・・救出対象に殺されるとかなぁ・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:58:04.97 ID:Q53P+FVi0.net
救出は建前では

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:58:58.12 ID:DvaGSk5J0.net
デレンセンは救出しようとしてた
大佐や黒人はあんまり乗り気じゃない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:59:17.53 ID:CYBoO5MR0.net
>>584
一応戦争してるんだからいるでしょ描かれてないだけで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:59:29.21 ID:J1PEweG40.net
>>586
隊長のデレンセン自信ベルリら助けるつもりだったからそれはない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:00:31.10 ID:R8FgmcLA0.net
宇宙空間で人質救出ってかなり無理がある作戦だなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:00:33.15 ID:DvaGSk5J0.net
>>588
可能性があるとしたら二話のグリモア乗ってた人くらいじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:01:07.96 ID:FiJQOo3y0.net
>>135

フィルムで尺を割いていないってだけで、
演出としての重い死は多いぞ

星が輝く時を筆頭にザンボット3はそんな重い死が沢山だぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:01:21.01 ID:NELxOqvB0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5390575.jpg

チャリティーオークションに出るやつ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:02:28.22 ID:fBGGhSyV0.net
>588
そもそも戦争してたっけ?
それに一応海賊扱いなんだから
現実に置き換えてみりれば海賊やらテロリスト相手みたいな非正規軍相手に救出作戦やるとしたら具体的にどういうことやるか想像つきそうなもんだけど・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:02:29.78 ID:K+qLEJUK0.net
>>593
もう14話まで収録してんのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:03:03.66 ID:e6MGvwLA0.net
キャピタルとは小競り合いくらいしかしてないだろ
戦争はアメリア×ゴンドワン

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:05:30.49 ID:J1PEweG40.net
アーミィ設立を表向き主導していたのは大佐
その目的は?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:06:51.14 ID:hsHqVZeE0.net
この作戦は拉致被害者奪還作戦である 出撃!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:06:55.92 ID:gs8kBxFA0.net
>593
左側のって、髪の毛解いたラライヤじゃない?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:07:19.19 ID:FPoin2xo0.net
>>593
エンディングのダンスにこんな人居たっけ
ベルリの隣に居る金髪さんか?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-e6/saranndonn/folder/1858451/77/67702277/img_0

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:07:46.19 ID:1/BkyZ570.net
ジャイアンが嫌いでドラえもんが苦手な子供もいるかもしれないが
だからといって、ジャイアンはクズ!ドラえもんはクソ!藤子Fは無能!って煽りはちょっとなw

>>583
君に言ってんじゃないので、スルーしてね
ベルリはムカつかれて当然の子供キャラだから当然だと思うよ 今んとこね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:07:55.42 ID:R8FgmcLA0.net
ラライヤの言動がベルリ以上に意味不明でイライラする
誰か解説してくれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:09:18.70 ID:hsHqVZeE0.net
ネタバレ:
チュチュミィ CGじゃなかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:09:47.15 ID:DvaGSk5J0.net
>>602
あいつ池沼だから優しくしてやれよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:10:18.45 ID:K+qLEJUK0.net
>>602
意味不明は意味不明だから・・・
あれが理解できたらニュータイプ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:10:30.09 ID:7KuD0p9Q0.net
スコードの台詞が最初に登場したのは1話、ベルリの乗るレクテンvsアイーダのGセルフ
武装を使い果たしたレクテンに、Gセルフがビームサーベルを持ち出して突進
ベルリは、苦し紛れでエネルギー切れの溶接機を「スコード!」と叫びながらGセルフめがけて投擲

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:11:08.51 ID:cNs1I+eW0.net
>>599
隣のMSと対と考えるとクリムっぽい

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200