2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 54機目_

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:46:44.38 ID:3q49214g0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
[転載禁止] [転載禁止] ガンダム Gのレコンギスタ 53機目(c)2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414583984/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:49:33.32 ID:T2lLPTTb0.net
そもそも宇宙に行ったり、地上に降りたりしている海賊の目的がわからん
キャピタルガードから逃げているだけ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:50:48.26 ID:x2SY3/y00.net
>>564
だからぁ・・・5話で目的説明してるでしょうが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:50:59.84 ID:GfXZ7QGh0.net
おとりだって言ってんでしょ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:51:25.90 ID:lRiwlZRQ0.net
>>564
アメリアの宇宙艦隊の動きを悟られないための弾道飛行からの陽動作戦で
弾道飛行だから顔だしてまた落ちた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:52:54.60 ID:iwnMFFqb0.net
>>554
ふわふわと皆殺し、新しいだろう?
指示?なんじゃとてー!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:53:39.30 ID:fBZj8iF90.net
姫様は大事にされてるのはいいだけど、おかげでGアルケインの活躍がない
早くガンプラCMばりにGセルフとタッグを組んで活躍してほしいんだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:54:38.13 ID:fBZj8iF90.net
メガ・ファウナの回避行動が結構好きだったな
ファイヤ!ファイヤ!ファイヤ!の三連発がなんとなくツボった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:54:49.33 ID:FXpOxOmD0.net
>>568
新しいだけなら主人公にうんこでも食わせればいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:55:09.59 ID:8KCV/uWr0.net
政治的に重要なポジションの人間を前線に出すって順当に考えればとんでもない事だもんな、しかも一度は捕虜にされてるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:55:35.99 ID:8RYaUNSr0.net
やっとみた
今回めちゃくちゃ面白かったな。伏線もきっちり張って色々状況がわかって
きたカンジあるし、戦闘はかっこいいし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:56:42.45 ID:iwnMFFqb0.net
>>571
それなんてえの素?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:58:21.58 ID:lLTCyh7Q0.net
まさかクリムがヒロインじゃないよな・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:00:18.12 ID:fBZj8iF90.net
デレンセン殺した時のベルリの反応はなんとなくウッソっぽく感じたな
ウッソは個人的には好きな主人公だから、OKだったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:00:18.91 ID:gtyw7/IT0.net
>>371
こんなノリの連中殺したらベルリが悪人に

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:03:38.80 ID:C84+gGKp0.net
>>538
人間同士のディスコミュニケーションの壁をSF設定に落とし込んだ
非常に優秀な物語装置だよな
エヴァのATフィールドはこれの再解釈みたいなもん

禿以外のガンダム作品にはこういう創意がないのが一番あかんところやと思うわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:00.88 ID:1IwqH2050.net
>>530
あの人は結局本人の思うのとは違う方向に才能があったという話になりそう
親父が大統領と言うのが伏線で、このまま死ななけりゃラストは政界に行く気がする
(だとしたらもしかしたら作中でズッキーニ親父死ぬのかな)
政界っつってもシャアでも御曹司でもないタイプというか、もうちょっと希望ある感じの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:44.66 ID:VYuMkSvl0.net
戦争している、Gセルフが危険である、思うとおりにいかない現状ってのをわかりやすく見せてるね
トイレや歯磨きという生活感でアニメのキャラの重みが出そうとしてるのかは実験みたいであまり好きじゃないけど
女性キャラでやってくれるのなら・・・その価値はまだ未知数といえる!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:08:27.93 ID:rVY+SuhX0.net
くりむレモン…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:10:41.27 ID:Dct+auDA0.net
なんかアクション抜けてね?
Gセルフが背中のリフレクターでビーム受ける→盾をデレンセン機の胴に突っ込む→
デレンセン機の胴から下が無くなる→デレンセンを撃つの流れなんだろうけど???ってなった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:11:54.72 ID:lRiwlZRQ0.net
>>582
多分OPのシーンがごっそり抜けてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:12:23.13 ID:RhDfNk9W0.net
opの最後のシーンカットしてる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:13:29.55 ID:pZ4fPn650.net
>>551
www

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:14:28.04 ID:+9nsVDcU0.net
カットした意図ってなんなの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:14:31.08 ID:J46PYoCi0.net
>>577
ベルリにどれだけ業を積ませるんだろうか
クソ強いぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:17:10.78 ID:urHVHyVZ0.net
Gセルフは強者をぶち殺していく機体なんだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:21:23.79 ID:vSlfMbHu0.net
>>371
EDでダンスしてるけど未登場のキャラがいるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:23:21.98 ID:Smujjmqg0.net
>>586
禿「円盤買ってね!」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:23:42.47 ID:ooyGl67R0.net
ケルベスまで死んだらアンチになる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:24:31.76 ID:MqUccjXn0.net
デレンセンの死はベルリを180度変えてしまうのかそれとも磨かれていくのか
ルインもマニィもデレンセンも離れていくとこのままだとベルリに救いがなくなっていく

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:27:46.23 ID:lRiwlZRQ0.net
キャピタルの独占とタブーとそれを破って発展していきたいアメリアの戦いだから
もうベルリが落ち着ける場所がない世界なのかもしれない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:29:07.45 ID:tmf2d54D0.net
今回のデレンセンの死でまた一歩キャピタルに戻れなくなってるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:30:04.63 ID:T2lLPTTb0.net
Gセルフは間抜け顔だけど、パイロットの攻撃性を増幅するみたいなわりと邪悪なMSかもしれんな
サイコガンダム的な

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:31:18.21 ID:tmf2d54D0.net
>>595
まさに使い方次第なんだろう
デレンセン殺したけど、クリムは救ってるし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:31:37.09 ID:+eEIv4NN0.net
>>528
装甲自体がエネルギー源でありジェネレーターってメカ設定として斬新だなと一瞬思ったけど
よく考えたら斬新どころかマジンガーZまで回帰してたっていう
レコンギスタだからって初代ガンダム以前まで戻ってどうすんですかお禿様

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:34:21.08 ID:Smujjmqg0.net
大気圏突入は1stのオマージュ丸出しで良かった
無駄死にのセリフで吹いた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:34:44.62 ID:MF4+5ri20.net
敵のビームを吸収してエネルギーチャージって、最近どっかで見たような気がしてたが、
アレだ、スタービルドストライクガンダムだ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:34:59.35 ID:MqUccjXn0.net
>>595 NTとも違うし強化人間でもないし やっぱり何らかの計画に基づいて作られた機体なんだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:38:39.47 ID:DJFiVena0.net
>>598
冷却液みたいなのまんまだったなぁ。なぞのビニール袋は被ってくれなかったけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:39:24.73 ID:8ddKFo/30.net
デレンセン教官殿ー!!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:39:31.05 ID:lRiwlZRQ0.net
>>597
キンゲでも似たようなのがあった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:41:05.55 ID:yiMVjGmV0.net
天才様はまたやられたのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:41:53.20 ID:lRiwlZRQ0.net
パイロットの怒りとか恐怖に反応して防衛行動をとってるのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:41:57.41 ID:/Adh+imm0.net
今回面白過ぎた・・・
岡田って何で2話で作品を判断できたんだろうな
このまま行ったら、恥をさらす事になるぞ
こんな1話を何回も見直したくなるアニメはそうそう無い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:42:57.11 ID:l10M1vgB0.net
>>597
そのままゲッターの特性も獲得しようか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:43:42.94 ID:8ddKFo/30.net
>>606
4話と5話はマジで何回も見まくってるわ
面白すぎる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:44:55.99 ID:Smujjmqg0.net
>>605
なにそのイデオン

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:45:25.33 ID:MqUccjXn0.net
ベルリのこと最後までベルリ候補生って言ってたもんな
ベルリも教官殿って返してたから父親みたいな存在だったかも
教え子の事最後まで心配して・・・惜しい人を亡くした

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:45:46.41 ID:/Adh+imm0.net
>>608
回を追うごとに面白くなる、最高のアニメだよなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:46:55.90 ID:J46PYoCi0.net
面白いっていうかなんか怖くなってくる
Vガンダムもこんな感じだったの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:46:59.00 ID:3heTSiRG0.net
思えばGレコで最初に登場したキャラとその次に登場したキャラが退場したわけか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:48:15.60 ID:A2AtznYi0.net
>>612
うん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:49:59.90 ID:Smujjmqg0.net
Vガンっぽくはなりそうな感じはするな
インタビューで言ってた親子揃って見るようなアニメじゃねーぞwこれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:50:57.58 ID:3heTSiRG0.net
でも親子そろって日曜朝8時から龍騎とか見てた時代があったわけだしホラ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:52:43.53 ID:8ddKFo/30.net
>>616
ありゃお母さんがイケメン好きで
子供がライダー好きで起きた出来事さ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:53:35.67 ID:YeKW1YOh0.net
エルフブルの追尾ビームはジェフティみたいでかっこいいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:54:16.66 ID:MqUccjXn0.net
そのうち御大が理不尽なキレ方しそうで怖い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:54:49.09 ID:DJFiVena0.net
デレさん死んだの結構落ち込む・・・ランバ・ラルみたいに何か教えて逝くと思ったらすれ違ったままいっちゃったから
喪失感がハンパない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:55:46.32 ID:aHfuhM1M0.net
>>600
ナイトロ?
でなくともUC200年代にはもうNTでなくともファンネルは当たり前みたいな状態だったし
更にその先となると素でサイコフィールドとかも普通なのかもしれないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:56:40.16 ID:BlN8YugO0.net
ブレンパワードであの追尾ビームみたいな武器あった気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:59:25.33 ID:HerXrg4s0.net
てかおいジャハナム出せよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:59:31.81 ID:C84+gGKp0.net
キンゲのマッスルエンジンの発展形がフォトン装甲ってとこかのう
禿が身体性云々って言い始めたのがキンゲ前後だし、
地続きのテーマなんやろうなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:04:19.26 ID:l10M1vgB0.net
子供に見せる時にキャラクターの死について非常にデリケートだよな
でも死ぬとかって今まで全くないどころか、普通にあるんだな
子供と幼児は分けて考えるべきだと思う

子供の時からダンバインで育った俺みたいなのもいるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:04:53.78 ID:8ddKFo/30.net
>>623
ジン・ジャハナム閣下がそうお考えなら!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:05:07.65 ID:T2lLPTTb0.net
>>615
企画の最初の頃は、ワンピが好きだったようで明るく楽しいノリにしようと思っていたが
途中で進撃を読んで嫉妬したようなので、そこからジワジワ暗黒面が吹き出してしまったのでは

世界観や絵柄が明るいのに、戦闘の結果がいつも重いのでそのギャップが狂気を感じる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:06:46.63 ID:a7lSOpO00.net
ジャハナムとヘカテーはアメリアが本格的に攻めてこないと出番はなさそうだが
8話までにはアメリアの艦隊がキャピタルを攻めるだろうからもうすぐ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:06:55.54 ID:l10M1vgB0.net
ていうか面白いな本当に
ところどころ安心する演出があって懐かしいわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:09:28.15 ID:uSfFcoPZ0.net
予告の母ちゃん大丈夫か・・・?って表情してたな・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:09:35.76 ID:rVY+SuhX0.net
「なんじゃとて」はちょっとやりすぎじゃないかお禿さん…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:11:03.64 ID:8ddKFo/30.net
>>630
母ちゃんキャピタルガード嫌ってるからこれを期に腹黒大佐に忙殺されないか不安

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:11:14.03 ID:JN76dz2v0.net
マハムドオン連発BOSSに呪殺無効装備で闘った感じだな!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:11:23.63 ID:Smujjmqg0.net
ほとんどベルリの勝手な行動で人が死んでるんだよなぁ
自分がよかれと思ってる行動なんだろうけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:12:34.63 ID:EsPkiPVf0.net
>>627
巨人よりはワンピースとドラえもんを目指したいが
そのままワンピース的作品世界にするわけではないと言っていた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:12:54.57 ID:uSfFcoPZ0.net
>>634
でもアメリアが艦隊動かしてキャピタル制圧狙ってるなら
遅かれ早かれだったんだと思うよ
アーミー作られてるのまでベルリのせいには出来ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:17:34.87 ID:T2lLPTTb0.net
母ちゃんは超悲惨に死ぬか、悪の権化になるかしそうだな
いつもの富野の母ちゃんだけどw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:18:53.66 ID:mbEhdmsF0.net
もうこの辺の富野節が本当にキツイ
なんでコイツは脚本ってものを素直に書けないんだ?

 ノレド「ねえ、いつ逃げ出すんだ?」
 ベルリ「アメリア軍の宇宙艦隊の数を確認してないんだ」
 ノレド「キャピタルガードの生徒だってこと、忘れてないんだ」
ラライヤ「いや〜外して〜」
(中略)
ドアが開く
アイーダ「Gセルフで逃げ出すことを考えているんですか?」
 ベルリ「ハッパさんは僕を出すつもりでいるんですよ」
アイーダ「今度は私もGアルケインで出ますから」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:19:23.62 ID:uSFbzdiF0.net
(お、いつもの人かな?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:20:40.41 ID:emomfgei0.net
やっぱり全体を通して流れが雑だよな
1,2話で世界観、人物像、目的やらギャグ要素やらの方向性を示すべきだったけど
変に謎めかせたり要らない情報やら無駄な情報を含めてゴチャゴチャ詰め込んじゃうから話が纏まらないんだろうね
海賊側についておきながらの今さら感、案の定今回のベルリの立ち回りもしらけちゃったね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:22:11.58 ID:q0TBzFkP0.net
>>638
接続詞、感嘆詞が抜けてるのと、
わざと話を逸らしてごまかしてるのとだろ
こんなん余裕じゃないか
つまらん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:27:27.64 ID:aFLTmzXA0.net
>>640
ほんとそれでさ適当にブリーフィングを設定して勢力図と状況を説明したら良かっただけ
公式サイトみないとwikipediaみないとわからないとかナンセンス

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:29:04.99 ID:8ddKFo/30.net
>>641
言葉の裏も読めんアスペなんだ、許してやれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:29:24.57 ID:Qd6QwCT60.net
http://upup.bz/j/my54580zONYtLgU9vQJT3jc.png
マスク機は顔のパターンとか不気味だったが
こっちは比較的普通っぽい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:30:15.66 ID:8tst0U7P0.net
>>642
好きなように妄想したらいいじゃねえかよ
ああでもないこうでもないって色々想像膨らますことが面白いんだろ
なんでマニュアルを提示されないと楽しめないんだよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:31:35.52 ID:4sZA6MQy0.net
岡田はこのままGレコ見ないでいいよ 
理解できない奴には見てほしくない 面白さが汚される感じがする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:33:55.11 ID:mbEhdmsF0.net
>>641
いやいやwお前の方がつまらんw
特に「宇宙艦隊の数を確認してないんだ」への返しなんて
ベルリはまだ帰りたくないのか?という意味に取る方が強い
それに対してノレドの台詞はベルリがやっと帰る気になったのを喜んでいる台詞だから
完全に噛みあってない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:34:53.09 ID:T2lLPTTb0.net
子供に見せたい元気のG、は全部嘘で、オッサンが引く狂気のG

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:36:06.36 ID:aFLTmzXA0.net
>>645
なにいってんだ?
説明が少ない部分は手落ちだねと指摘してるんだが?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:38:15.03 ID:wR9RyUki0.net
ドラゴンボール的な説明とかいらねぇ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:38:29.39 ID:mbEhdmsF0.net
これとかも酷いな〜w

クリム「ビームを反射させるものだが、モンンテーロにつけられなかったんだよ」
 モブ「それは言いっこなしですぜ、中尉。当てにしているぞ!少年!」
ベルリ「冗談じゃない。それじゃ生体実験じゃないですか」
ハッパ「君にとって本格的な宇宙戦争になりそうだから、防御を厚くしたんだ」
ベルリ「はい!」←なんで急に手のひら返した?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:38:55.39 ID:qaNbYNQa0.net
岡田はとりあえずZZ見てからにしろ

富野先生の幻影を追い求めすぎですよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:39:02.93 ID:bHMM1zl00.net
信者は全肯定しないとアンチだって言い出すくらい追い詰められてるからあまり追い込んでやるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:39:18.28 ID:8tst0U7P0.net
>>647
噛み合ってないんじゃなくて、ノレドがベルリにそうあって欲しいと思うように解釈してるってことだろ
ノレドは自分と同じように、実はベルリもキャピタルに帰りたがってると思いたいから
ベルリの言葉を自分の考えに沿って曲解してるってことだ

人と人がわかりあうのは難しいんだぜ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:39:37.56 ID:wR9RyUki0.net
わざわざセリフ書き起こしてくるとか楽しんでるね
いいことだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:40:53.33 ID:8tst0U7P0.net
>>649
描かれていない事柄を想像して楽しめよと言ってるんだが?
なぜ手落ちだと思うんだ?おまえが理解できないからか?
想像の余地が全くないほどガチガチに説明された世界が見たいのか?
俺は見たくない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:41:02.08 ID:FSw7RLldO.net
>>647
ノレドの台詞は皮肉も入ってるだろ
「へー、アンタすっかり姫の海賊になったと思ったのにキャピタルの事忘れてなかったなんて意外ねー」
くらいの感じ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:41:23.25 ID:MA80RA270.net
説明が足りない(と自分が思っている)部分は妄想補完しておいて後から答えあわせすればいいじゃない
最適解を与えられないとテストも溶けんのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:41:36.63 ID:1hNIjWyw0.net
禿げ作は一から十まで説明されないと解らない人向けではないな
人類の5パーセントぐらいそういう人らしいが
仕方ない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:42:08.89 ID:qFoL7OGz0.net
子供に見せたいとはいっても
今の子供に見やすいように作ったわけではないんだから
岡田が妖怪ウォッチがどうこういってんのは違うんやないかとおもた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:43:14.92 ID:qaNbYNQa0.net
ZZで思い出してけど
リィナが死んでからの方向転換が6話には見えたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:47:04.14 ID:C84+gGKp0.net
岡田のGレコディスは炎上芸みたいなもんやろ
富野のご意見番みたいな位置に何故かおさまってるあいつが
不届きにも新作を貶すっていうのが世間の耳目を集めるのに
一番有効だって分かってやっとる

こういうプロレスばっかやって生きてきたやつだから、
深く関わった人間は結局みんな最後にはあいつに愛想つかして距離を取ってるわけで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:47:13.98 ID:7xE5oMyc0.net
今回ホントにベルリが逃げ出してたら、艦長は「私が甘かったんです。ベルリをあてにしすぎた。」
なんて言ってたんかね。お辛い

自国で作った新装備まで持ってかれてたら馬鹿丸出しだっただろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:50:34.59 ID:aFLTmzXA0.net
>>656
あのさ
そういう典型的な富野信者の言い分は飽き飽きだよ
俺は理解できてるが説明不足すぎるそういう表現の問題点をしてきしてるのさ
ところで今期どんな作品みてんの?教えて?

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200