2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじっく快斗1412 予告状2通目

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:23:15.10 ID:Y9Z1Tlx50.net
実写化とかするんじゃないかとヒヤヒヤしてる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:34:07.37 ID:3ZDfnUw60.net
来年のコナン映画は銀翼や天空みたいにただキッドが関わるだけのいつもの映画みたいで残念
まじ快アニメ放送中だから来年は快斗青子白馬紅子がメインで出る特別な映画になるかもって期待してたのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:37:42.91 ID:Ap260r5n0.net
まぁまじっく快斗は映画にするには無理あるけど、
青子や紅子もコナンの方にゲストで出てみて欲しいなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:40:02.56 ID:SoS345dk0.net
紅子と園子と恵子がキッドトークに華を咲かせてキャッキャしてる風景が思い浮かんだw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:58:14.43 ID:CewrupSd0.net
快斗っていつどこで飛行機の操縦覚えたの?
銀翼で当たり前のようにやってたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:21:31.19 ID:NG9rl+O+0.net
原作1巻で潜水艦から脱出した時に飛行艇ってゆーか水上機?を
操縦してたはずだけど怪盗の舞台裏を突き詰めるのは野暮な気がするな
キッドだから操縦できるって程度で良いんじゃないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:36:54.02 ID:tCI7lCYA0.net
龍馬でコナン出てくるけど既に快斗はコナンという人物を認識してる設定でやるのか?
初対決スルーしたからアニメだけ見ると快斗がいつコナンと知り合ったのかが意味不明になる
もしかすると龍馬のエピソードを改変してここで快斗とコナンが初めて出会った設定にするのかね
でも母親のことを話すシーンもあるし既に知り合い設定じゃないと矛盾するか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:15.83 ID:D/1tpJAy0.net
>>971
IQ400の超天才だから(笑)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:40:07.62 ID:zXhUEPdDO.net
コナンに母親のことを話すシーンをなくすかもしれない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:10:41.37 ID:X3TPKvEx0.net
2期やるなら青山さんにシナリオ原案やってほしい。
もしくはヤイバを再アニメ化して最後までやるか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:37:48.00 ID:zauMTYH40.net
公式サイトや番組欄の情報だと
「そこにはいつもキッドの邪魔をする宿敵、江戸川コナンがいた」とか書いてるから
既にコナンと知り合った後の設定だと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:42:42.25 ID:8ApFLb4e0.net
12/20はまじ快休みでコナンが繰り上げ放送するらしいけど
コナンはリマスターなんだよな
それだったらコナンを休んでまじ快やった方が良いのでは…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:45.92 ID:h7FYCVeN0.net
>>971
ハワイで親父に

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:58:03.02 ID:GqlOlDCI0.net
>>967
キッドの実写化www
あの格好で実写はお茶の間大草原だなwwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:43:29.30 ID:DsgOOSSx0.net
>>980
基本のベースがマジシャンの舞台衣装だと思えば、
立ち居振舞いがしっかりしてる本職が着れば
そんなギャグっぽくならず、演出によってはかなりカッコ良くなると思うんだ。
ああいう人達って、目ヂカラが凄いというか、なんか惹き込まれるオーラがある。

ただ、今の日本には役者がいない。
ドラマや映画に出る若手なんてジャニ系のタレントみたいなのが多いし
到底そこらへんの演技の基本がちゃんとしてるとは思えない。

982 :965@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:51:14.47 ID:Y9Z1Tlx50.net
ギャグ漫画がらベースなんだから、ギャグドラマにしようとするだろ。
ゾッとするだろ?

テレビ局、すぐに実写するからな。。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:15:41.47 ID:pdmDC8MO0.net
>>974
ルパンだから(爆笑)と同じレベルだわな
そういやルパンの実写がダサすぎたw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:02:15.72 ID:3Wd2WsOz0.net
>>967
真剣にやめてほしいわ
コナンの新一のやつでも酷かったのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/04(木) 19:19:33.55 ID:M8snYy2Ez
実写化とアニメ新シリーズに相関関係があるのかは知らないけど、
ルパンみたいに実写化して三度目のアニメ化(まあ限りなく可能性は低いけど)とか、またまじ快本誌連載来るなら実写化もありかと思ってる
ひっどい実写化だとしたって、ネット通じて原作はもっと面白いこと伝えやすいし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:39.18 ID:9U7cMZNU0.net
OP曲歌ってるバンドのボーカルの子が瀧本美織にそっくり、と思ってたら
本人だったのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:44:02.84 ID:1T55/GHz0.net
>>981
探偵物語の第13話或る夜の出来事を見てから言おうよw
夜に白スーツ白マントは実写でやると結構シュールだよー

白スーツの上下着こなす俳優って松田親子くらいかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:50:41.65 ID:SoS345dk0.net
セラムン実写のタキシード仮面をぐぐってみよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:35:42.51 ID:RmT+DZDI0.net
>>960
視聴率はまじ快単品の評価だけじゃなくコナンに与えてる影響も無視出来んと思う。

前はたまに10%越えるくらいだったのに
まじ快はじまってから毎週10%越えで今週なんか12.6%だぜ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:58:35.64 ID:9eWsZXMq0.net
>>988
タキシード仮面は基本黒装束。>>987が言ってんのは白装束の怪盗103号。
キッドの造作に影響を与えてると思われる作者お気にいりのヅラオチの元ネタのひとつになったヤツ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:03:46.84 ID:SoS345dk0.net
>>990
それぐぐっても画像ヒットしなくてよく分からんかったから
身近な実写キャラを言ってみただけなんだけど勉強になったわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:04:00.91 ID:Z6twTMzU0.net
>>989
いやこの時期は毎年何故かコナン視聴率高いからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:12:59.64 ID:VwR0T4FS0.net
>>992
寒いから子供が家にいるんだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:14:29.73 ID:VwR0T4FS0.net
むしろ実写されたら実況が楽しみで仕方ないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:24:43.87 ID:6i2QiXWE0.net
まじっく千影1412

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:29:37.54 ID:aQTuMQc30.net
>>991
キッドの造作は怪盗淑女で盗一が言ってたが、ベースはアルセーヌルパンのオマージュで
あとは探偵物語の白スーツの工藤俊作と怪盗103号、ガンダムの白スーツのシャアの影響だろう。
わかりやすい…つうても今じゃガンダムはともかく探偵物語見てねぇヤツ多そうだよなw
これが若さというものかww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:43:49.80 ID:f+Qm0kPhO.net
自分も探偵物語はタイトルくらいしか知らない
松田優作のドラマだよね?コメディタッチの探偵物なのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:54:37.26 ID:RwlxKemX0.net
探偵物語は笑える要素はあるけどハードボイルドだよ
今で言うならススキノ探偵シリーズみたいな感じ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:00.62 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:50.81 ID:7SxB+gfw0.net
吹いた

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:22:48.54 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:24:11.05 ID:7SxB+gfw0.net
吹いた

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:25:09.10 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200