2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじっく快斗1412 予告状2通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:35:31.77 ID:nHzohtfa0.net
読売テレビ・日本テレビ系列 毎週土曜夕方5:30〜
2014年10月4日(土)放送開始

《実況厳禁》アニメ特撮実況板http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
      番組ch(NTV)実況板http://hayabusa.2ch.net/liventv/
※sage書き込み、2ちゃんブラウザ推奨
※公式以外の違法動画に関する話題・URL貼り厳禁
※荒らし、煽りは徹底放置
※次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代理人を指名して下さい

※前作アニメとの比較は程々にしましょう
※原作の話は下記の原作スレでお願いします
●まじっく快斗 第15幕
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1405872834/


【読売テレビ公式サイト】
http://www.ytv.co.jp/magickaito/
【番組公式twitter】
https://twitter.com/animeMAGICKAITO
【A-1 Pictures作品ページ】
http://a1p.jp/works/magickaito/

●前スレ
まじっく快斗1412 予告状1通目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412258784/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:19:51.08 ID:bGMT9cMF0.net
コナンこそ阿笠の恩恵受けまくりじゃね
チートな父親持ちでもあるしめちゃくちゃ恵まれた環境だよな
キッドのことをどうこう言うならコナンも道具の開発は自分でやるべきって話に
ぶっちゃけ推理するだけの探偵より道具や薬の開発できる人の方がすごいような

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:08:21.83 ID:MlMHVathO.net
新一のままなら一人でなんでもできるくらいハイスペック(訓練積んでるから)
小1には身体的、社会的にどーしようもない部分を博士に埋めてもらってるだけ
読んでりゃ分かることなんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:19:05.71 ID:I90Tw5C90.net
>>655
アニメディアの記事でしっかり監修してもらってるとか書いてあったぞ
まあ寺井ちゃんのサポートがいきすぎーとかおそらく視聴者の9割は全く気にしてない所だとは思うが
そう言いたくなる気持ちはわからんでもないけど、コナンに夢見たいからってのは論外かな
あと黄色いビートル出たからもう=阿笠博士だけどまじ快界の博士もかなりすごいの揃ってるよな
時計仕掛けのとかグランパパとか…この2つは是非やってもらいたいなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:47:36.70 ID:lXXIziPm0.net
コナンはな…大人の確かにサポート受けてる
けど、利用されてるってよりはむしろコナンが大人を使ってるって感じだし、映画の人外ぶりを見慣れてるせいかサポートなくてもふてぶてしい顔してなんとかしそうな気がして…

キッドは親父に騙されてたし、コナンにも利用されまくりだし、お人好しキャラが立ちすぎてなんかパシりキャラみたいな悲しさがある
人を傷付けない性格設定だからコナンみたいな怪我人上等のアクションもないし、対組織戦とか絶対できないキャラだから親父生きてる設定にしてこのままギャグ路線で行く気なのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:06:27.19 ID:MclTsLaY0.net
親父生きてるなら怪盗やめていいじゃんと思ってしまう
敵討ちする必要ないし
あぁでもまた殺されないようにするためには組織を壊滅させなきゃダメか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:11:05.51 ID:lXXIziPm0.net
>>660
そもそもキッドって親父殺された復讐にパンドラを砕くって話だったけど組織潰すなんて一言も言ってない
親父殺された復讐にしてはぬるいから、親父殺されかけた仕返しにパンドラを砕くにしたいのかもな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:28:01.42 ID:MlMHVathO.net
>>659
元々コメディ漫画な気はするんだけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:56:43.12 ID:K+NrlpGr0.net
>>658
忙しい休日でボール射出ベルトのコアの応用使ってたみたいだけど?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:56.15 ID:8uyornSb0.net
怪盗青子が可愛いすぎて辛い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:38:20.61 ID:k3eGcEAD0.net
黒羽親子は前後編か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:37:27.04 ID:O0X/1Wl10.net
忙しい休日は手錠に対して腕ごと取れる方がスゲーってなるし好きだな
普通に手を抜くだけじゃつまんない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:49.83 ID:MmDdeYcu0.net
>>659
>利用されてるってよりはむしろコナンが大人を使ってるって感じだし

まじ快も、「坊っちゃまは人使いが荒い」とぼやきながら寺井ちゃんが走って帰ってたり
快斗がノリノリでいろいろやらかして「おやめください坊っちゃま」とオロオロする寺井ちゃんに「大丈夫だってw」と飄々と答えたり、
元の立ち位置としては、快斗が率先して動いてる主で、寺井ちゃんは本当に「付き人」「振り回されてる心配性の老爺」って印象があった。

今回のアニメでは、毎回毎回「次は何?」と訊ねる快斗に
寺井ちゃんの方から獲物の詳細情報やその都度の使用道具を揃えて出して、
あまつさえ「これはこういう仕掛けが…」とトリックも寺井(阿笠)側から手厚く提供していて、
快斗は既に出来上がっている他人の台本どおりにアクションをこなすだけの演者――みたいな印象の逆転を感じる。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:54:27.83 ID:MlMHVathO.net
白目むく系ヒロイン

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:19:09.04 ID:qh58EZUG0.net
こども泥棒からこどもと呼ばれる
メインヒロインその1とその2

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:43:34.86 ID:8nubr0A40.net
コナンより女の子がかわいいなあ
あっちは角とデコと子供だからかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:36:36.28 ID:xLdsLAS70.net
しかし既に転校してきてるはずの白馬が全く出てこないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:57:21.50 ID:n7q3kPev0.net
>>667
今回のアニメのコレジャナイ感はまさしくそれだわ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:02:12.87 ID:MlMHVathO.net
>>671
原作通りだからという言い訳を通り越して違和感しか残らないよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:04:40.91 ID:MclTsLaY0.net
レコードのせい?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:40:39.17 ID:I90Tw5C90.net
今日のは総作監にいつもの人いなかったけど安定してたしよく動いてたし良かった
次回の怪盗淑女が大本命だったからどうなるか楽しみ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:56:30.24 ID:Yx2R8wF60.net
今日の話は麻生先生が出てくると思ってたのに…(´・ω・`)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:06:52.05 ID:V7+gff+e0.net
毛生え薬だっけ?
やって欲しかったなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:57:38.61 ID:o0zz9Akj0.net
スケート苦手なくせにあんな道具を

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:09.62 ID:0IRRP0jO0.net
前半パートは帝丹小7不思議風

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:18:40.86 ID:1LkzrC+tO.net
前から気になってたんだけどキャラの髪の下半分が色違うのはなんなの
なんか染めてるみたいで変

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:51:08.18 ID:mxeXvNbG0.net
明るいとこと暗いとこ表現?

いまっさらだけど
キッドになると茶髪が濃紺に変わるのは衣装合わせか夜に合わせたなにかかと思ってたら
盗一と同じ色になってたんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:29:04.43 ID:uf9/ygrd0.net
>>671
白馬は原作通りもっと後からの登場で良かったのにな
現場にも学校にもまったくいないのはおかしいし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:04:32.57 ID:MbqjzLnk0.net
赤子さんはまじめにfate世界にいった方がいいきがしてきた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:15:59.90 ID:vToXVLh80.net
アオコよりもアカコよりもけーこが一番可愛いと思うの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:22:01.54 ID:MbqjzLnk0.net
あのめがね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:37.37 ID:kkNOh0l/O.net
魔術って端から見たら便利そうな力だけど
1つのことやるにもそれなりに下準備は大変なんだろうな

Fateのウェイバー君はカイロ使って暖を取るのと同じことを魔術でやろうとしたら
薬品やらなんやらでコストがもっとかかるとか言ってたけど
この作品で手品師が魔術師の天敵なのも、もう科学が魔術を超えてるからなんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:49:08.73 ID:MbqjzLnk0.net
実験だから・・・理科室なら一番近いからってのと誰もいないってだけだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:02:53.89 ID:XAmfkcDP0.net
マジシャンとは魔法使いを演じる役者であるbyウーダン
科学云々より本物からしたら鬱陶しい存在なんじゃない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:01:21.62 ID:43Fmp/e30.net
2クールで終わりらしいけど、最終回にはちゃんと父親の死の真相とか明らかになるの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:12:06.27 ID:6miYSkIR0.net
あかこ様ルシファー召喚するとか相当高位なコンジュラーやな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:45.32 ID:bNfdaTsA0.net
最終回にはジイちゃんが
坊っちゃまは盗一様のレコードで催眠状態にしてキッドを演じさせていただけです!
と言って快斗の代わりに捕まる


…事は絶対に無いだろうけどw
怪盗コルボーの話をやるから盗一が事故死を装った背景と
OPからすると青子に正体がバレるくらいはあるかもね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:37.41 ID:vToXVLh80.net
どうでもいいけど盗一って本名なのかな
親は何を思ってそんな名前を付けたのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:15:29.33 ID:MbqjzLnk0.net
かいとだろ とーいちって何だよw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:22:33.80 ID:9qlHj09f0.net
芸名じゃね?
本当は当一とかだったりして

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:24:04.79 ID:kZhXsXAi0.net
実は高利貸しもやっていて……十一

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:45.78 ID:lLYWx/J40.net
快人、今日は父さんがなぜ怪盗になったか教えよう
全てはこの忌々しい名前のためだ
この名前のせいで子供の頃はことあるごとに「盗っ人盗一」とからかわれ、
クラスで物がなくなるたびに私が盗んだと疑われた
そこで私は決意した
ならばいっそ本当の泥棒になってやるとな!
手品も人を欺く技術の一環として研究したにすぎん
いいか快人、将来子供が生まれた時はその子の将来をよく考えて名前をつけるんだぞ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:42.78 ID:/ljX/o6X0.net
>>692
祖父も舞台演芸の畑の人で「息子よ、芸とは自分で盗むもんだ」な主義だったとか?w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:33.42 ID:Sgt7q6Uo0.net
ここまで見てきて、一番満足してる点と不満な点は何?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:42.37 ID:OdkBqCdj0.net
>>698
満足→青子が今までになく可愛い
不満足→快斗に魅力がなくて見れば見るほど嫌いになりそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:11:11.42 ID:ne5esBTt0.net
>>698
>>637-642で話題に出ている始まりと終わりの幕&口上、
およびその際の手回しオルガンっぽい?BGMのレトロ感は
古き良き移動テントのショーっぽくて個人的には気に入ってる

ただ、他の部分の雰囲気と合ってなくて演出が浮いてる、って意見も解る

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:18:01.51 ID:HB95jrlT0.net
昭和のバブル期に連載されてたからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:19:42.16 ID:HB95jrlT0.net
意図的なレトロ演出は雰囲気に合ってる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:23:51.53 ID:ne5esBTt0.net
不満点は、最初はキャラデザの酷さ(横顔の鼻とか)に目が行ってたけど
回が進むごとに作画がこなれてきて、あまり気にならなくなった

代わりに、脚本や演出のコレジャナイ感の方が気になるようになった
上でも話題が出ていた、毎回の親父のレコード訓示&寺井ちゃんの道具提供で快斗が踊らされてる感とか、
ドタバタ抑え目のお洒落演出なのに原作のギャグ展開だけはきっちりなぞってて中途半端さが却って寒いとか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:34:41.10 ID:4je1XJYN0.net
脚本はもう作者がOK出してるから諦めろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:35:29.09 ID:6dSlArDL0.net
黒羽盗一工藤新一赤井秀一真田一三

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:16:57.94 ID:ncx6b0cF0.net
満足 青子の声がかわいい
不満足 ギャグが寒い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 05:47:36.09 ID:7lnWV0P9O.net
時代が進んで警察の装備や能力が極まってる現在
キッドの盗み方だけ古いままだよな
舞台は20世紀でよかったろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:39:43.14 ID:wLHS2mYm0.net
>>698
概ね>>699>>703に同意かな
監督も脚本も個別の過去作は良いんだけど組み合わせの相乗効果で
まじ快としては明後日の方向に飛んでった感じ

>>704
基本ラインを作者がOKしたって言っても制作サイドも
ここの住人にとっても別にそれが金科玉条になる訳じゃないw
脚本の細かい点や演出で台無しになってる部分があるのは事実
本格的に物申したいなら公式へだけどここ便所の落書きだしww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:51:29.54 ID:3uWYVAf80.net
満足
コップ越しとかたまに構図がイイ
かっぺーのガラガラ声が若干直って演技がノリノリ
どんどん良くなってきた作画
追加された親と子のシーンは盗一側千影側両方とも楽しみ

不満
テンポ?ノリ?に慣れるのに時間がかかった
そういえば「K」も妙に慣れなくて1話しか見てなかったなー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:17:44.13 ID:Si9g6Yrl0.net
満足な点は青子がかわいい
不満な点は作者が池田さんの声聞きたいためにレコードのシーンが入ること
予算少ないんだからちょっとでも他にまわしてくれ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:44:00.17 ID:uqNiN33G0.net
おおまかな部分は別として、毎回毎回の脚本・演出まで作者がチェックしないだろw
ただでさえカツカツ制作なのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:02:00.50 ID:3uWYVAf80.net
作者が監修したのは設定部分だろ
設定と演出と脚本をごちゃまぜにしてる人がやたいるけどもちつけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:07:52.21 ID:oxo8OqEt0.net
キッドの魅力ってギャップにあるんだと思うんだよね
気障なセリフ吐いてカッコつけてるキッドが、実は子供っぽくて小学生みたいっていう
今回のはギャップがあんまりないよな
制作者がギャップ萌を理解してないんだと思う

青子は子供っぽくて可愛い女の子の魅力がよく出てていい
今まで青子を空手と胸のない劣化蘭だとか思ってて悪かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:24:28.16 ID:93YohZba0.net
後半は聞き捨てならんがギャップ萌オンチは同意だわ

青子も紅子も、あと恵子もだけどまじ快の女子は
それぞれ女の子らしい魅力がうまく出ててかわいいよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:25:12.28 ID:gL+vPlKO0.net
音楽が岩崎琢なことにびっくりしたわ
売れっ子使ってるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:24:27.50 ID:gTAZQNuu0.net
女性陣みんな可愛く描かれてるよなあ千影さんや恵子の友達のモブ子までかわいい
あ、あと毎回私服のセンスが良いのも満足だなー
てか自分はここで言われてる周囲のサポートなんかは特に何も思わないから概ね満足してたりする
不満挙げるとしたらOPがほぼキッドオンリーなとこかなw
2クール目で主題歌と映像変わるならもっとキャラ出して欲しい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:49:10.37 ID:BWqDkUzN0.net
存在自体がネタバレ臭のあかこさんは1クール目OPには出しにくかったんでしょう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:08:13.95 ID:kWl2OQat0.net
そこは普通に制服姿でいいじゃないかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:23:55.92 ID:7IY0DM420.net
あかこにおしっこ飲ませたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:22:08.54 ID:4u+B02T20.net
まじ快側にも次郎吉出してほしい
コナンや白馬と並ぶキッドのライバルキャラだぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:40:14.13 ID:wFEvU7ly0.net
青子や紅子などの女キャラをいかに可愛く見せるかの演出にひたすら力を注いでいるが
逆に快斗やKIDはそうでもないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:12:17.88 ID:7lnWV0P9O.net
おじ様は戦っている回数もさることながら
犬助けの依頼もしたり
既に白馬よりキッドとの関係は深くなってしまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:42.74 ID:4u+B02T20.net
新一快斗平次の親がいずれも子供以上に有能なところからすると白馬の親も有能なのか?
本庁は無能ばかりだから白馬警視も無能かね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:12.58 ID:zKOFKBUk0.net
捜査能力や推理力は描かれてないから分からんけど
「ワシの息子だから探を現場に入れろ」ってタイプじゃないのは好感持てる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:34:13.37 ID:7lnWV0P9O.net
本庁のスタンスは、無能だけど良い人たちだからなあ…

コナンに初めて出てきた瞬間の中森警部はキッドの暗号をコナンより早く解き明かし
顔の上半分が隠れている演出で大物感とキレ者感が溢れていた
なおすぐにいつものダメな人に戻った模様

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:39:16.43 ID:c2G3j+tN0.net
警視総監ってトップじゃないの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:59:22.15 ID:3uWYVAf80.net
ギャップはコナンに出てくるキッドと比べてならあるけど
まじ快単体じゃ元々あんまりなかった気が
コナン側視点に引きずられることなくに素直にまじっく快斗を作っているなと感じるし
快斗は快斗として魅力が出てると思う

中森警部はゲスト補正から元に戻るの早かったなw
コナンに警視総監は出たことないのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:51:14.53 ID:lBxiP6oa0.net
>>727
なんていうか、アニメの快斗が普段からキッドっぽいキャラ過ぎなんだよ
コナンのキッドしててもまるで違和感ない感じ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:41:59.06 ID:ne5esBTt0.net
>>724
んー…、どうだろ。
犬馬責任者の中森「部外者は帰れ!」→白馬警視総監「まぁ固いこと言わんとwワシの息子なんだ、現場の厳しさを教えてやってくれ」
って、要するに「ワシの息子だから探を現場に入れろ」なんじゃないかと思うが…。

まぁコナンにせよ、新一や平次がホイホイ現場に出入りしてるような世界ではあるが。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:42:38.77 ID:ne5esBTt0.net
×犬馬
○現場

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:14:27.19 ID:X6TEzT+O0.net
コナンのキッドがこんなに可愛いわけがないw(ラノベタイトル
むしろ原作よりガキっぽい件w
絵柄はかっこいいのにw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:19:52.04 ID:j5MSVClU0.net
まじ快は基本的に皆子供

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:48:37.17 ID:5vuXiaVXO.net
快斗新一平次は父親と似てると思うんだけど白馬はまったく父親に似てないな
見た目もキャラも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:58:35.16 ID:TryzY+eU0.net
現状の連載ペースでは白馬の親がどういう人かなんて描かれる日は来ないだろう…
白馬に関しては紅子に片想いっていう設定が一応あるにもかかわらず
当の紅子とまともな会話シーンすらないっていう状況だし…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:24:36.33 ID:PBuqU76w0.net
>>733
見た目はハーフだと一見親に似ない気がする
白馬がハーフかは知らんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:32:35.05 ID:6GFw934U0.net
>>732
それな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:06:15.26 ID:5gjZDzkM0.net
>>733
きっと母親似なんだろうw

個人的には平次も、あまり父親に似てるとは思わないけどなぁ…。
アニメだとまだ、オトンの肌色が平次と同じような地黒だから
パッと見の印象が似てるように感じるが。
原作だと、共通点は眉の形ぐらいな気がする。
隔世遺伝で地黒の爺ちゃんとやらにでも似てるのかなぁ?と勝手に想像してるw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:22:48.34 ID:YGvfFnx30.net
>>734
白馬のもう1人のばあやもいつか描くらしいし警視総監ぐらいはもう1回出て来るんじゃない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:29:05.61 ID:xu5UNj420.net
>>737
新一は母親似だと設定に書いてるし平次はどう見ても母親に眉毛と色黒以外そっくり
白馬も父親と全く似てないから母親似だろうな
快斗くらいか父親似なのは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:39:31.32 ID:n0uQOWsa0.net
そういや無責任総理で付け髭つけて髪上げて盗一の格好してたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:30:31.98 ID:mZVU9qMVO.net
過去編の優作と盗一のイチャイチャは何度読んでもシュール
なんなのあのおっさん達…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:43:38.63 ID:ktirV+xI0.net
主題歌のCD二つとも手に入ったけど
テレビサイズも収録してくれてるんだな
やっぱジャケ絵良いわー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:49:03.97 ID:Nchl+tw+0.net
自分もフラゲしてきたよー
OPだけ買いに行ったのにEDのジャケにつられてどっちも買っちゃった
OPのジャケがまじ快のキッドって感じでかわいくて好きだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:43:57.94 ID:eUTIhP270.net
>>715
夕方アニメのイメージ無いから意外だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:14:27.75 ID:rECV/Nad0.net
12月の放送予定はまだか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:58:21.76 ID:X6TEzT+O0.net
岩崎琢てすっごい自己主張強い音楽って偏見もってたけど意外とおとなしいのな

>>739
つまり有希子と盗一は似てる設定か

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:19:37.46 ID:iRG8709f0.net
>>746
それはグレンラガンや刀語の印象が強いからじゃ?
使い方によってはすごく映像に馴染む、というか映像を引き立てる作曲家だよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:25:44.30 ID:eUTIhP270.net
>>746
ジョジョで喧嘩売ってた音監と今回の音監が一緒なんだよなぁ。揉めたらしいがよくオファーしたな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:37:54.10 ID:sTagTX4G0.net
青子が可愛すぎる
あんまりおてんばって感じしないね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:50:23.79 ID:IQ/yMwzd0.net
>>746
それはまた違うんじゃね
トーテムポール的に似た系統の一列ではあると思うが
有希子〜新一〜快斗〜盗一 みたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:21:17.04 ID:UXb0/Xag0.net
ちっこいの可愛い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:07:37.86 ID:anYNmioA0.net
女子トイレに入る快斗が、青子が男子トイレに入る方に変わってたなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:13:42.32 ID:UUyDn0lv0.net
紅子の、大人っぽくなるおまじないをなんでいい加減って変な言葉付け足したのかな、
あれがっくりワードだった、あのシーンの紅子のちょっとイイカンジが好きだったのに。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:39:41.30 ID:tBHEcm2d0.net
>>753
よくあるイジワルキャラみたくされたのが残念だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:39:21.16 ID:djJHwsl70.net
6.3%

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200