2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじっく快斗1412 予告状2通目

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:13:19.94 ID:QjS+665u0.net
>>649
イベント行ってないからわからんが諏訪Pは作者からアドバイスや
アイディアもらってるとだけ言ったんじゃなかったか
1412や白馬のセリフは作者案でも監修は言い過ぎじゃね
コンテとかシナリオにいちいち目を通してるわけじゃないだろ
苦言を呈しても言いようではアドバイスとも言えるし
いずれにしろジイちゃんのサポートは尺使ってるわりに面白く描けてない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:19:51.08 ID:bGMT9cMF0.net
コナンこそ阿笠の恩恵受けまくりじゃね
チートな父親持ちでもあるしめちゃくちゃ恵まれた環境だよな
キッドのことをどうこう言うならコナンも道具の開発は自分でやるべきって話に
ぶっちゃけ推理するだけの探偵より道具や薬の開発できる人の方がすごいような

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:08:21.83 ID:MlMHVathO.net
新一のままなら一人でなんでもできるくらいハイスペック(訓練積んでるから)
小1には身体的、社会的にどーしようもない部分を博士に埋めてもらってるだけ
読んでりゃ分かることなんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:19:05.71 ID:I90Tw5C90.net
>>655
アニメディアの記事でしっかり監修してもらってるとか書いてあったぞ
まあ寺井ちゃんのサポートがいきすぎーとかおそらく視聴者の9割は全く気にしてない所だとは思うが
そう言いたくなる気持ちはわからんでもないけど、コナンに夢見たいからってのは論外かな
あと黄色いビートル出たからもう=阿笠博士だけどまじ快界の博士もかなりすごいの揃ってるよな
時計仕掛けのとかグランパパとか…この2つは是非やってもらいたいなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:47:36.70 ID:lXXIziPm0.net
コナンはな…大人の確かにサポート受けてる
けど、利用されてるってよりはむしろコナンが大人を使ってるって感じだし、映画の人外ぶりを見慣れてるせいかサポートなくてもふてぶてしい顔してなんとかしそうな気がして…

キッドは親父に騙されてたし、コナンにも利用されまくりだし、お人好しキャラが立ちすぎてなんかパシりキャラみたいな悲しさがある
人を傷付けない性格設定だからコナンみたいな怪我人上等のアクションもないし、対組織戦とか絶対できないキャラだから親父生きてる設定にしてこのままギャグ路線で行く気なのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:06:27.19 ID:MclTsLaY0.net
親父生きてるなら怪盗やめていいじゃんと思ってしまう
敵討ちする必要ないし
あぁでもまた殺されないようにするためには組織を壊滅させなきゃダメか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:11:05.51 ID:lXXIziPm0.net
>>660
そもそもキッドって親父殺された復讐にパンドラを砕くって話だったけど組織潰すなんて一言も言ってない
親父殺された復讐にしてはぬるいから、親父殺されかけた仕返しにパンドラを砕くにしたいのかもな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:28:01.42 ID:MlMHVathO.net
>>659
元々コメディ漫画な気はするんだけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:56:43.12 ID:K+NrlpGr0.net
>>658
忙しい休日でボール射出ベルトのコアの応用使ってたみたいだけど?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:56.15 ID:8uyornSb0.net
怪盗青子が可愛いすぎて辛い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:38:20.61 ID:k3eGcEAD0.net
黒羽親子は前後編か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:37:27.04 ID:O0X/1Wl10.net
忙しい休日は手錠に対して腕ごと取れる方がスゲーってなるし好きだな
普通に手を抜くだけじゃつまんない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:49.83 ID:MmDdeYcu0.net
>>659
>利用されてるってよりはむしろコナンが大人を使ってるって感じだし

まじ快も、「坊っちゃまは人使いが荒い」とぼやきながら寺井ちゃんが走って帰ってたり
快斗がノリノリでいろいろやらかして「おやめください坊っちゃま」とオロオロする寺井ちゃんに「大丈夫だってw」と飄々と答えたり、
元の立ち位置としては、快斗が率先して動いてる主で、寺井ちゃんは本当に「付き人」「振り回されてる心配性の老爺」って印象があった。

今回のアニメでは、毎回毎回「次は何?」と訊ねる快斗に
寺井ちゃんの方から獲物の詳細情報やその都度の使用道具を揃えて出して、
あまつさえ「これはこういう仕掛けが…」とトリックも寺井(阿笠)側から手厚く提供していて、
快斗は既に出来上がっている他人の台本どおりにアクションをこなすだけの演者――みたいな印象の逆転を感じる。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:54:27.83 ID:MlMHVathO.net
白目むく系ヒロイン

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:19:09.04 ID:qh58EZUG0.net
こども泥棒からこどもと呼ばれる
メインヒロインその1とその2

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:43:34.86 ID:8nubr0A40.net
コナンより女の子がかわいいなあ
あっちは角とデコと子供だからかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:36:36.28 ID:xLdsLAS70.net
しかし既に転校してきてるはずの白馬が全く出てこないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:57:21.50 ID:n7q3kPev0.net
>>667
今回のアニメのコレジャナイ感はまさしくそれだわ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:02:12.87 ID:MlMHVathO.net
>>671
原作通りだからという言い訳を通り越して違和感しか残らないよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:04:40.91 ID:MclTsLaY0.net
レコードのせい?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:40:39.17 ID:I90Tw5C90.net
今日のは総作監にいつもの人いなかったけど安定してたしよく動いてたし良かった
次回の怪盗淑女が大本命だったからどうなるか楽しみ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:56:30.24 ID:Yx2R8wF60.net
今日の話は麻生先生が出てくると思ってたのに…(´・ω・`)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:06:52.05 ID:V7+gff+e0.net
毛生え薬だっけ?
やって欲しかったなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:57:38.61 ID:o0zz9Akj0.net
スケート苦手なくせにあんな道具を

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:09.62 ID:0IRRP0jO0.net
前半パートは帝丹小7不思議風

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:18:40.86 ID:1LkzrC+tO.net
前から気になってたんだけどキャラの髪の下半分が色違うのはなんなの
なんか染めてるみたいで変

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:51:08.18 ID:mxeXvNbG0.net
明るいとこと暗いとこ表現?

いまっさらだけど
キッドになると茶髪が濃紺に変わるのは衣装合わせか夜に合わせたなにかかと思ってたら
盗一と同じ色になってたんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:29:04.43 ID:uf9/ygrd0.net
>>671
白馬は原作通りもっと後からの登場で良かったのにな
現場にも学校にもまったくいないのはおかしいし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:04:32.57 ID:MbqjzLnk0.net
赤子さんはまじめにfate世界にいった方がいいきがしてきた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:15:59.90 ID:vToXVLh80.net
アオコよりもアカコよりもけーこが一番可愛いと思うの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:22:01.54 ID:MbqjzLnk0.net
あのめがね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:37.37 ID:kkNOh0l/O.net
魔術って端から見たら便利そうな力だけど
1つのことやるにもそれなりに下準備は大変なんだろうな

Fateのウェイバー君はカイロ使って暖を取るのと同じことを魔術でやろうとしたら
薬品やらなんやらでコストがもっとかかるとか言ってたけど
この作品で手品師が魔術師の天敵なのも、もう科学が魔術を超えてるからなんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:49:08.73 ID:MbqjzLnk0.net
実験だから・・・理科室なら一番近いからってのと誰もいないってだけだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:02:53.89 ID:XAmfkcDP0.net
マジシャンとは魔法使いを演じる役者であるbyウーダン
科学云々より本物からしたら鬱陶しい存在なんじゃない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:01:21.62 ID:43Fmp/e30.net
2クールで終わりらしいけど、最終回にはちゃんと父親の死の真相とか明らかになるの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:12:06.27 ID:6miYSkIR0.net
あかこ様ルシファー召喚するとか相当高位なコンジュラーやな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:45.32 ID:bNfdaTsA0.net
最終回にはジイちゃんが
坊っちゃまは盗一様のレコードで催眠状態にしてキッドを演じさせていただけです!
と言って快斗の代わりに捕まる


…事は絶対に無いだろうけどw
怪盗コルボーの話をやるから盗一が事故死を装った背景と
OPからすると青子に正体がバレるくらいはあるかもね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:37.41 ID:vToXVLh80.net
どうでもいいけど盗一って本名なのかな
親は何を思ってそんな名前を付けたのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:15:29.33 ID:MbqjzLnk0.net
かいとだろ とーいちって何だよw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:22:33.80 ID:9qlHj09f0.net
芸名じゃね?
本当は当一とかだったりして

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:24:04.79 ID:kZhXsXAi0.net
実は高利貸しもやっていて……十一

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:45.78 ID:lLYWx/J40.net
快人、今日は父さんがなぜ怪盗になったか教えよう
全てはこの忌々しい名前のためだ
この名前のせいで子供の頃はことあるごとに「盗っ人盗一」とからかわれ、
クラスで物がなくなるたびに私が盗んだと疑われた
そこで私は決意した
ならばいっそ本当の泥棒になってやるとな!
手品も人を欺く技術の一環として研究したにすぎん
いいか快人、将来子供が生まれた時はその子の将来をよく考えて名前をつけるんだぞ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:42.78 ID:/ljX/o6X0.net
>>692
祖父も舞台演芸の畑の人で「息子よ、芸とは自分で盗むもんだ」な主義だったとか?w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:33.42 ID:Sgt7q6Uo0.net
ここまで見てきて、一番満足してる点と不満な点は何?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:42.37 ID:OdkBqCdj0.net
>>698
満足→青子が今までになく可愛い
不満足→快斗に魅力がなくて見れば見るほど嫌いになりそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:11:11.42 ID:ne5esBTt0.net
>>698
>>637-642で話題に出ている始まりと終わりの幕&口上、
およびその際の手回しオルガンっぽい?BGMのレトロ感は
古き良き移動テントのショーっぽくて個人的には気に入ってる

ただ、他の部分の雰囲気と合ってなくて演出が浮いてる、って意見も解る

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:18:01.51 ID:HB95jrlT0.net
昭和のバブル期に連載されてたからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:19:42.16 ID:HB95jrlT0.net
意図的なレトロ演出は雰囲気に合ってる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:23:51.53 ID:ne5esBTt0.net
不満点は、最初はキャラデザの酷さ(横顔の鼻とか)に目が行ってたけど
回が進むごとに作画がこなれてきて、あまり気にならなくなった

代わりに、脚本や演出のコレジャナイ感の方が気になるようになった
上でも話題が出ていた、毎回の親父のレコード訓示&寺井ちゃんの道具提供で快斗が踊らされてる感とか、
ドタバタ抑え目のお洒落演出なのに原作のギャグ展開だけはきっちりなぞってて中途半端さが却って寒いとか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:34:41.10 ID:4je1XJYN0.net
脚本はもう作者がOK出してるから諦めろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:35:29.09 ID:6dSlArDL0.net
黒羽盗一工藤新一赤井秀一真田一三

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:16:57.94 ID:ncx6b0cF0.net
満足 青子の声がかわいい
不満足 ギャグが寒い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 05:47:36.09 ID:7lnWV0P9O.net
時代が進んで警察の装備や能力が極まってる現在
キッドの盗み方だけ古いままだよな
舞台は20世紀でよかったろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:39:43.14 ID:wLHS2mYm0.net
>>698
概ね>>699>>703に同意かな
監督も脚本も個別の過去作は良いんだけど組み合わせの相乗効果で
まじ快としては明後日の方向に飛んでった感じ

>>704
基本ラインを作者がOKしたって言っても制作サイドも
ここの住人にとっても別にそれが金科玉条になる訳じゃないw
脚本の細かい点や演出で台無しになってる部分があるのは事実
本格的に物申したいなら公式へだけどここ便所の落書きだしww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:51:29.54 ID:3uWYVAf80.net
満足
コップ越しとかたまに構図がイイ
かっぺーのガラガラ声が若干直って演技がノリノリ
どんどん良くなってきた作画
追加された親と子のシーンは盗一側千影側両方とも楽しみ

不満
テンポ?ノリ?に慣れるのに時間がかかった
そういえば「K」も妙に慣れなくて1話しか見てなかったなー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:17:44.13 ID:Si9g6Yrl0.net
満足な点は青子がかわいい
不満な点は作者が池田さんの声聞きたいためにレコードのシーンが入ること
予算少ないんだからちょっとでも他にまわしてくれ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:44:00.17 ID:uqNiN33G0.net
おおまかな部分は別として、毎回毎回の脚本・演出まで作者がチェックしないだろw
ただでさえカツカツ制作なのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:02:00.50 ID:3uWYVAf80.net
作者が監修したのは設定部分だろ
設定と演出と脚本をごちゃまぜにしてる人がやたいるけどもちつけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:07:52.21 ID:oxo8OqEt0.net
キッドの魅力ってギャップにあるんだと思うんだよね
気障なセリフ吐いてカッコつけてるキッドが、実は子供っぽくて小学生みたいっていう
今回のはギャップがあんまりないよな
制作者がギャップ萌を理解してないんだと思う

青子は子供っぽくて可愛い女の子の魅力がよく出てていい
今まで青子を空手と胸のない劣化蘭だとか思ってて悪かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:24:28.16 ID:93YohZba0.net
後半は聞き捨てならんがギャップ萌オンチは同意だわ

青子も紅子も、あと恵子もだけどまじ快の女子は
それぞれ女の子らしい魅力がうまく出ててかわいいよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:25:12.28 ID:gL+vPlKO0.net
音楽が岩崎琢なことにびっくりしたわ
売れっ子使ってるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:24:27.50 ID:gTAZQNuu0.net
女性陣みんな可愛く描かれてるよなあ千影さんや恵子の友達のモブ子までかわいい
あ、あと毎回私服のセンスが良いのも満足だなー
てか自分はここで言われてる周囲のサポートなんかは特に何も思わないから概ね満足してたりする
不満挙げるとしたらOPがほぼキッドオンリーなとこかなw
2クール目で主題歌と映像変わるならもっとキャラ出して欲しい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:49:10.37 ID:BWqDkUzN0.net
存在自体がネタバレ臭のあかこさんは1クール目OPには出しにくかったんでしょう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:08:13.95 ID:kWl2OQat0.net
そこは普通に制服姿でいいじゃないかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:23:55.92 ID:7IY0DM420.net
あかこにおしっこ飲ませたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:22:08.54 ID:4u+B02T20.net
まじ快側にも次郎吉出してほしい
コナンや白馬と並ぶキッドのライバルキャラだぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:40:14.13 ID:wFEvU7ly0.net
青子や紅子などの女キャラをいかに可愛く見せるかの演出にひたすら力を注いでいるが
逆に快斗やKIDはそうでもないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:12:17.88 ID:7lnWV0P9O.net
おじ様は戦っている回数もさることながら
犬助けの依頼もしたり
既に白馬よりキッドとの関係は深くなってしまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:42.74 ID:4u+B02T20.net
新一快斗平次の親がいずれも子供以上に有能なところからすると白馬の親も有能なのか?
本庁は無能ばかりだから白馬警視も無能かね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:12.58 ID:zKOFKBUk0.net
捜査能力や推理力は描かれてないから分からんけど
「ワシの息子だから探を現場に入れろ」ってタイプじゃないのは好感持てる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:34:13.37 ID:7lnWV0P9O.net
本庁のスタンスは、無能だけど良い人たちだからなあ…

コナンに初めて出てきた瞬間の中森警部はキッドの暗号をコナンより早く解き明かし
顔の上半分が隠れている演出で大物感とキレ者感が溢れていた
なおすぐにいつものダメな人に戻った模様

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:39:16.43 ID:c2G3j+tN0.net
警視総監ってトップじゃないの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:59:22.15 ID:3uWYVAf80.net
ギャップはコナンに出てくるキッドと比べてならあるけど
まじ快単体じゃ元々あんまりなかった気が
コナン側視点に引きずられることなくに素直にまじっく快斗を作っているなと感じるし
快斗は快斗として魅力が出てると思う

中森警部はゲスト補正から元に戻るの早かったなw
コナンに警視総監は出たことないのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:51:14.53 ID:lBxiP6oa0.net
>>727
なんていうか、アニメの快斗が普段からキッドっぽいキャラ過ぎなんだよ
コナンのキッドしててもまるで違和感ない感じ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:41:59.06 ID:ne5esBTt0.net
>>724
んー…、どうだろ。
犬馬責任者の中森「部外者は帰れ!」→白馬警視総監「まぁ固いこと言わんとwワシの息子なんだ、現場の厳しさを教えてやってくれ」
って、要するに「ワシの息子だから探を現場に入れろ」なんじゃないかと思うが…。

まぁコナンにせよ、新一や平次がホイホイ現場に出入りしてるような世界ではあるが。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:42:38.77 ID:ne5esBTt0.net
×犬馬
○現場

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:14:27.19 ID:X6TEzT+O0.net
コナンのキッドがこんなに可愛いわけがないw(ラノベタイトル
むしろ原作よりガキっぽい件w
絵柄はかっこいいのにw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:19:52.04 ID:j5MSVClU0.net
まじ快は基本的に皆子供

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:48:37.17 ID:5vuXiaVXO.net
快斗新一平次は父親と似てると思うんだけど白馬はまったく父親に似てないな
見た目もキャラも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:58:35.16 ID:TryzY+eU0.net
現状の連載ペースでは白馬の親がどういう人かなんて描かれる日は来ないだろう…
白馬に関しては紅子に片想いっていう設定が一応あるにもかかわらず
当の紅子とまともな会話シーンすらないっていう状況だし…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:24:36.33 ID:PBuqU76w0.net
>>733
見た目はハーフだと一見親に似ない気がする
白馬がハーフかは知らんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:32:35.05 ID:6GFw934U0.net
>>732
それな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:06:15.26 ID:5gjZDzkM0.net
>>733
きっと母親似なんだろうw

個人的には平次も、あまり父親に似てるとは思わないけどなぁ…。
アニメだとまだ、オトンの肌色が平次と同じような地黒だから
パッと見の印象が似てるように感じるが。
原作だと、共通点は眉の形ぐらいな気がする。
隔世遺伝で地黒の爺ちゃんとやらにでも似てるのかなぁ?と勝手に想像してるw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:22:48.34 ID:YGvfFnx30.net
>>734
白馬のもう1人のばあやもいつか描くらしいし警視総監ぐらいはもう1回出て来るんじゃない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:29:05.61 ID:xu5UNj420.net
>>737
新一は母親似だと設定に書いてるし平次はどう見ても母親に眉毛と色黒以外そっくり
白馬も父親と全く似てないから母親似だろうな
快斗くらいか父親似なのは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:39:31.32 ID:n0uQOWsa0.net
そういや無責任総理で付け髭つけて髪上げて盗一の格好してたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:30:31.98 ID:mZVU9qMVO.net
過去編の優作と盗一のイチャイチャは何度読んでもシュール
なんなのあのおっさん達…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:43:38.63 ID:ktirV+xI0.net
主題歌のCD二つとも手に入ったけど
テレビサイズも収録してくれてるんだな
やっぱジャケ絵良いわー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:49:03.97 ID:Nchl+tw+0.net
自分もフラゲしてきたよー
OPだけ買いに行ったのにEDのジャケにつられてどっちも買っちゃった
OPのジャケがまじ快のキッドって感じでかわいくて好きだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:43:57.94 ID:eUTIhP270.net
>>715
夕方アニメのイメージ無いから意外だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:14:27.75 ID:rECV/Nad0.net
12月の放送予定はまだか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:58:21.76 ID:X6TEzT+O0.net
岩崎琢てすっごい自己主張強い音楽って偏見もってたけど意外とおとなしいのな

>>739
つまり有希子と盗一は似てる設定か

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:19:37.46 ID:iRG8709f0.net
>>746
それはグレンラガンや刀語の印象が強いからじゃ?
使い方によってはすごく映像に馴染む、というか映像を引き立てる作曲家だよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:25:44.30 ID:eUTIhP270.net
>>746
ジョジョで喧嘩売ってた音監と今回の音監が一緒なんだよなぁ。揉めたらしいがよくオファーしたな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:37:54.10 ID:sTagTX4G0.net
青子が可愛すぎる
あんまりおてんばって感じしないね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:50:23.79 ID:IQ/yMwzd0.net
>>746
それはまた違うんじゃね
トーテムポール的に似た系統の一列ではあると思うが
有希子〜新一〜快斗〜盗一 みたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:21:17.04 ID:UXb0/Xag0.net
ちっこいの可愛い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:07:37.86 ID:anYNmioA0.net
女子トイレに入る快斗が、青子が男子トイレに入る方に変わってたなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:13:42.32 ID:UUyDn0lv0.net
紅子の、大人っぽくなるおまじないをなんでいい加減って変な言葉付け足したのかな、
あれがっくりワードだった、あのシーンの紅子のちょっとイイカンジが好きだったのに。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:39:41.30 ID:tBHEcm2d0.net
>>753
よくあるイジワルキャラみたくされたのが残念だった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:39:21.16 ID:djJHwsl70.net
6.3%

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:17:49.90 ID:g3fsYDH90.net
>>1-755
東日本大震災はモンゴル人の怒り

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:18:29.28 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルが岩手県田老町に対する粛清

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:18:57.57 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルの田老町に対する粛清

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:19:41.29 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルの田老町に対する粛清

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:20:07.26 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルが田老町に行った粛清

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:23:17.58 ID:oVWih5jD0.net
グリーンドリームまだー?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:01:54.09 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:02:44.21 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:03:15.36 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:03:41.48 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:04:06.37 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:19.75 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:47.10 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:06:25.86 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:07:08.52 ID:g3fsYDH90.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:01:46.93 ID:qD5lAbPr0.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:02:12.80 ID:qD5lAbPr0.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:04:55.17 ID:qD5lAbPr0.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:05:20.82 ID:qD5lAbPr0.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:06:19.38 ID:qD5lAbPr0.net
東日本大震災はモンゴルによる田老町への粛清

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:43:28.70 ID:PaUgBvxnO.net
怪盗淑女って2週やるのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:01:46.19 ID:P3TYwRdK0.net
やるよ原作の怪盗淑女を2分割したみたい

>>755
元々まじ快の視聴率は関連商品の購買訴求力と正比例しないって言われてたけど
改めて証明されたよ
スタートダッシュを支えるはずの大友層は全然動いてない
なんとなくで見てくれてる大半の視聴層も含めてこれから動くかもしれないけど
発売日に関連商品買ってくれるほどこの作品に魅力を感じてない
数字良いから企業や他作品の周知で広告うつのには最適かもしれないけどね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:33:22.43 ID:3gRwAgNJ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=FTDnPFe7BW0
なんかもう来週の予告が

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:21:58.93 ID:qEQ7Ripc0.net
蘭の服ダサすぎワロタ
園子は色がダサい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:36:43.44 ID:bKsnP5tW0.net
>>777
キンダニやら宇宙兄弟やらも関連商品が全然売れない代物だったし
商品展開はあまり期待されてない枠なんだろう
オタクもこれらはほとんど無視してるししゃあないんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:49.41 ID:bKsnP5tW0.net
ただオタクが群がるような気持ち悪い作品でも困るけどさ

視聴率はこの枠でもトップクラスだし作画も良くなってるし心配するほどじゃない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:45:51.11 ID:1g8eG8h70.net
>>777
一般の視聴者は視聴率や映画には貢献するけど物は買わないからね
物売れるのはガキ向けの玩具アニメやキモオタ向けの深夜アニメだけ
でそういう物売れるアニメに限って視聴率低い
やっぱりアニメ作品として世間に評価されてるかどうかの指標は視聴率と映画だよ
物が売れても視聴率が低いアニメは商業主義の駄作ってことだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:13:59.33 ID:r8z9YZoW0.net
>>778
ゲストキャラ鈴木次郎吉は、まじっく快斗
1412でもコナンで最近出番があった2代目
富田耕生さんになっているのだろうか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:19:01.23 ID:qD5lAbPr0.net
>>776-783
F−2は艦上戦闘機

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:19:41.96 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:20:42.01 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:21:37.67 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:23:32.49 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:24:05.19 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:24:50.88 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:25:29.68 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:37:36.65 ID:ToEUlxtH0.net
なぜコナンとの初対決をやらなかったのだ…
多分話考えるのが大変だったんだろうが
船の中で殺人事件が並行して行われるし
でも見たかったわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:51.23 ID:wuZ/zUSk0.net
エヴァや進撃なんかは成功した方なんだろうけど
まじ快は考察とか盛り上がるような、熱心なオタ人気出るものじゃないからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:20:51.64 ID:MF8ZnW/5O.net
オタ人気どころか
コナンに出てなけりゃ怪盗キッドなんて一般からは認識すらない空気コンテンツだったろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:53:38.13 ID:FuYbcb2M0.net
>>794
コナンファンの一部をキッドのキャラ人気で連れてきたようなもんだからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:03:12.28 ID:0qd9gAS60.net
漫画としてのまじっく快斗はそこそこ人気あったみたいだけど

Twitterとかで懐かしいなとか小学校の時読んでたとかのツイートがけっこうあってびっくりした
コナンが無かったらアニメ化こそはしなくても
中年入りかけくらいのおっさんなら知ってる人少なくはないかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:49.06 ID:vqIectkd0.net
公式アカウントのツイート数は増えて来てる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:52.91 ID:xvusWzfB0.net
はい、コナンから入りましたが、
もう、17年くらいたってるんだから新参者扱いしなくてもいいじゃないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:10:54.96 ID:5iVQeb8a0.net
>>792
コナンとの初対決は殺人事件は起こらないよ
キッド絡みで殺人があったのは奇術愛好家と奇抜な屋敷の大冒険、四名画

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:15:40.89 ID:qD5lAbPr0.net
>>792-799
F−2は艦上戦闘機

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:16:50.28 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:17:39.02 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:19:39.68 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:21:22.02 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:22:14.94 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:25:50.27 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:29:49.11 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:38:22.82 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:39:30.24 ID:qD5lAbPr0.net
F−2は艦上戦闘機

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:31:37.23 ID:pYJGwmTt0.net
>>799
キッド視点での名画はちと残念なんじゃないか
だから多分やらない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:32:58.65 ID:TLWaGB1h0.net
龍馬は話がつながってるからってことなんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:45:13.83 ID:Smjn0Ww60.net
>>799
黄昏の館抜けてない?

1412って泥棒は良くないけど父親の言いつけをよく守って
仇を討とうとする孝行息子の変身ヒーローものになってるじゃん
コナンとのコラボでも殺人事件なんてやる確率低そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:16:12.29 ID:0jxjVOR40.net
ブラックスター飛ばして龍馬やるとは意外だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:44:54.58 ID:VV+HNiDuO.net
コナンコラボで龍馬やるのは意外だったな
怪盗淑女絡みだからか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:47:25.79 ID:9BQo4MJX0.net
>>812
ずいぶんはしょってるがまじ快はもとからそうだろ
その土台にルパン三世、探偵物語、ガンダム…作者の好きな要素ぶちこんでつくった
今回は全日枠で万人ウケするように脚本がプリキュアなんかのテンプレパターンで
一話構成してるからよけいに変身ものっぽくなってるがな
だが変身シーンに必須だとしてもやらされてる感増量のレコードはいらんw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:42:11.12 ID:Smjn0Ww60.net
>>815
作者じゃないからここで言い合っても不毛だけど
さりげなくルパンから見てると
ルパンとホームズとルパン三世が大好きで
義賊の話でラブコメやりたかったんじゃないの
そこにジオンの偉大な父親とキャッツアイ加わって
探偵物語ネタや映画ネタごった煮したんでしょ
トムスじゃない時点でお察しなのかもしれないけど
ルパン三世やキャッツアイ路線を期待してた自分としては
1412はえらい肩透かし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:10:58.70 ID:Cq+F/XRp0.net
俺は歌しか知らないけどキャッツアイとか見てた人はそういう路線を期待してたのか
なるほど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:19:46.19 ID:Ax8CRfQh0.net
キャッツアイって名前しか知らない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:10:01.35 ID:uCkfr7Vv0.net
キャッツアイ細かいストーリーはよく知らないが
三姉妹の怪盗で二番目と刑事が恋人同士ってことは知ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:02:00.41 ID:9BQo4MJX0.net
>>816
そのルパン三世すらSPじゃいいヤツになってんだ周年記念で来年のコナン映画宣伝用
番組ならなおさらリスクは全力回避だろ
べつに擁護じゃねーぞどんな傾向でやろうが主役描くのヘタってのはあるからな
女性陣描くのはうまいからよけい落差がめだつ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:09:21.65 ID:QOtqRNjf0.net
>>810-820
F−2は艦上戦闘機

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:10:00.01 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:10:37.72 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:11:23.81 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:22:34.15 ID:O8Gf/Bh80.net
>>815
まじ快はもともと、第1話でとりあえず怪盗になるための土台としてそれっぽい理由をつけてキッドが誕生した後は
オヤジの仇うんぬんは長らく放置でドタバタ読み切りモノでやってたイメージがある。
3巻の最後の方になって徐ろにパンドラの件が出てきて、ちょっと方向性が変わって行った印象。
最近は両親がらみが多い感じだけど。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:32:52.04 ID:hFlDtQcW0.net
はぅ…んッ
エロメン快斗やっぱいいわぁ…ッ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:35:03.26 ID:FCbEP2po0.net
母ちゃんってセーラーマーズか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:37:37.16 ID:hFlDtQcW0.net
母ちゃんテラウラヤマシス
あんな部屋着仕様でエロさ2倍の快斗とビデオチャットなんてエロ杉

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:39:50.43 ID:hFlDtQcW0.net
制服快斗エロ杉

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:47:58.22 ID:hFlDtQcW0.net
ちょw
手にノコギリwww
あの描写大丈夫なの倫理的にwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:57:11.18 ID:hFlDtQcW0.net
エロメン快斗×エロキッズコナン共演クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:05:50.72 ID:xUf2bnP20.net
青子の方が蘭より可愛いな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:06:36.38 ID:tdkvMVYt0.net
おもしろかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:06:52.35 ID:hFlDtQcW0.net
青子はあの髪型が失敗でしょ
どう考えてもツッパリ路線時代の工藤静香リスペクトしてます臭しかしないもの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:07:59.61 ID:odJLVkHf0.net
>827
セーラー戦士から女怪盗になってた設定w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:10:35.77 ID:4wha+qdB0.net
「火星にかわって窃盗よ」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:12:32.41 ID:WErLy9bv0.net
途中で眠くなった
18年もあのじじい追ってたのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:36:24.07 ID:jR15gAPV0.net
初めて会った女にいきなりキスしてプロポーズとかこの親父大丈夫か

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:36:46.31 ID:O8Gf/Bh80.net
エッフェル塔で父ちゃんが母ちゃんの所に現れて喋るとき
背中のマントの裏で夕日の差込みがキラキラしている効果とか、
たまに光の演出が凝ってる時があるな。このアニメ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:57:37.88 ID:im3GjRTi0.net
センサー掻い潜るのにひらひらさせたの着るなよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:16:23.88 ID:KjXGen300.net
ジイちゃんは18年前と大して変わらないのなw
盗一さんもハンググライダー仕込んでたとか準備良いねー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:19:15.10 ID:odJLVkHf0.net
>837
で、その結果が今回の罠なんだからある意味大物である。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:43:40.97 ID:tMMIEvzP0.net
来週の話はようやく「キッド視点でのコナン事件」を放送するんだな
時計台の話は元々、まじ快の話で最初からキッド視点で作られたから
コナンSP版とほぼ同じ展開で目新しさが無くて残念だった…

だから来週は凄く楽しみだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:53:08.96 ID:ib9R+C2y0.net
連続放映するのでなけりゃ
別にブラックスターをコナン放映時と同じ構図にする必要はなかったという

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:01:03.98 ID:KjXGen300.net
そういや予告のコナン達の服、原作と全然違うんだね
夏真っ盛りって感じの服で少しビックリした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:21:11.20 ID:hFlDtQcW0.net
エロメン快斗とエロキッズコナンの入浴シーンあるよね〜
期待してもいいよね〜

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:28:09.99 ID:i5wKLZbi0.net
お母さん怪盗淑女とやらは前作にあたるシリーズのアニメ
オリジナルキャラのスパイダーに風貌似た感じな見た目

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:40:06.97 ID:9BQo4MJX0.net
>>825
まじ快描きたくてマンガ家になったと言ってんだ念願かなった連載一話目をとりあえず
描いたってのはないだろ上でも言ってたヤツいたがまだ描いてない設定あると思うぞ
あと本格的に話動く前に不定期になって間があいたら絵柄ちがうし印象ちがうだろ…
快斗と年離れてストーリー作りが大変になってきたと言ってたしゆるく見てやれよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:48:39.39 ID:phD3bDSi0.net
服部平次絶体絶命の冒頭みたいなシーンがまじ快にもあるって聞いたけどどれか分かりますか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:52:38.11 ID:Cq+F/XRp0.net
>>849
3巻のスターウォーズ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:28:45.30 ID:phD3bDSi0.net
>>850
サンクス!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:20:43.01 ID:nMqLa3Xd0.net
無能警部が実はすごい辣腕の黒幕でした

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:36:14.29 ID:QOtqRNjf0.net
>>825-852
若本まゆき

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:37:55.13 ID:QOtqRNjf0.net
岡田武史

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:38:35.93 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:39:11.34 ID:QOtqRNjf0.net
若本まゆき

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:40:06.72 ID:QOtqRNjf0.net
岡田武史

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:44:28.70 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:45:23.90 ID:QOtqRNjf0.net
若本まゆき

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:46:36.50 ID:QOtqRNjf0.net
岡田武史

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:47:05.97 ID:QOtqRNjf0.net
F−2は艦上戦闘機、

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:37:31.77 ID:aucCvGdW0.net
さすが作者お気に入りのエピソードは力の入り方が違うわ
作画だけでなく動きまで別の作品w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:02:25.49 ID:RVTKIrmE0.net
前編と後編という具合に2話続くストーリーの
1話目にあたるから幕引きあいさつがいつもの
SEE YOU NEXTイリュージョンじゃなかったね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:56:08.76 ID:nwyXAQSR0.net
泥棒とマジシャンの子供なんかカイト
池田さん出てきたらもうガンダムにしか思えんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:52:41.31 ID:7LMFpXmM0.net
>>862-864
若本まゆき

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:54:04.23 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:57:35.94 ID:7LMFpXmM0.net
F−2は艦上戦闘機

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:58:01.90 ID:7LMFpXmM0.net
超究極生命体ケフカ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:59:30.98 ID:7LMFpXmM0.net
若本まゆき

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:02:02.63 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:03:45.75 ID:7LMFpXmM0.net
F−2は艦上戦闘機

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:04:13.23 ID:7LMFpXmM0.net
若本まゆき

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:04:51.12 ID:7LMFpXmM0.net
超究極生命体ケフカ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:05:23.95 ID:7LMFpXmM0.net
若本まゆき

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:05:48.91 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:30:55.76 ID:JrOfmVimO.net
原作の話を順番通りにして欲しかったな
白馬出すのも早すぎる上にその後は登場してないし、新一出たばかりなのにコナンがもう出る不自然さがある
時間の流れも冬の話したばかりで夏になってたりするし、何故この順番にしたのか分からないめちゃくちゃさ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:34:19.61 ID:gfUO+kBF0.net
>新一出たばかり
回想だぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:41:36.35 ID:i4lVhRIe0.net
白馬出すのが早すぎたのは同意
早めに出してその後まったく音沙汰なしだから原作知らない人だったら存在忘れてるレベル
コナンコラボでいきなり龍馬っていうのもどうなんだろう
先にやるべき話は他にあるような

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:48:56.09 ID:49U6M4990.net
なんか書き上がった脚本から放送している感じがする
だから岡田さんじゃなく大野さんばっかりな気がする…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:42:55.02 ID:7LMFpXmM0.net
>>876-879
若本まゆき

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:43:25.22 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:44:44.35 ID:7LMFpXmM0.net
F−2は艦上戦闘機

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:45:09.96 ID:7LMFpXmM0.net
FF6はチャンネル回し事件の被害者がやっていたゲーム

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:45:56.20 ID:7LMFpXmM0.net
若本まゆき

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:46:38.89 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:47:08.08 ID:7LMFpXmM0.net
F−2は艦上戦闘機

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:47:36.05 ID:7LMFpXmM0.net
FF6はチャンネル回し事件の被害者がやっていたゲーム

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:48:03.21 ID:7LMFpXmM0.net
若本まゆき

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:48:44.75 ID:7LMFpXmM0.net
岡田武史

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:52:27.15 ID:bq2KMCR8O.net
盗一が初代なんだけど、あの喋り方と佇まいで怪盗キッドやっている姿がめちゃくちゃシュールだw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:55:39.74 ID:piVJrnwiO.net
>>838
ノイズをどうにかするって、てっきり気絶させるのかと思ったら文字通り口封じ
まぁ、それだけなら漫画でよくあるから気にしないけど
その後プロポーズして引退させる気満々だからな
直接会うのは初めてだろうけど父親は前から母親に目つけてたんじゃね?
母親は一目惚れっぽいけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:04:12.35 ID:Pdfn5PEN0.net
>>841
寺井ちゃん61歳だっけ?
18年前なら、43歳のはず。老けてるなぁ…。
現在の中森警部とさほど変わらない年代の頃なのに。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:14:46.85 ID:Pdfn5PEN0.net
>>848
その「描きたかった」というまじ快の要素って、
「父親の仇を討とうとする孝行息子」みたいな点じゃなく
毎回キザなキメ台詞でシメる「お洒落な怪盗モノ」とか、「怪盗vs.探偵」みたいな感じだろ。
初期から長らくは、親父の消息はもとより寺井ちゃんすらほぼ登場しなくなって
高校生同士や警察とドタバタやってたし、
プロトタイプの『さりげなくルパン』では青子ポジションのヒロインが探偵役だったりしたし。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:42:46.76 ID:1+Hx5Knh0.net
白馬が登場したのは

名探偵登場!!
眼下の怪盗
紅子の宅配便
ゴールデン・アイ
ダーク・ナイト
怪盗コルボー
の6回でコナンにゲスト出演した黄昏の館と探偵甲子園を含めても8回…
「名探偵登場!!」と「眼下の怪盗」は既にアニメ化済みだから
残りの登場回がすべてアニメ化したとしても4回…
コナンのはやる可能性が極めて低い(特に探偵甲子園はキッド出ないし)

せっかく宮野に変更したのに出番少ないんじゃ意味無いな…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:02:52.02 ID:49U6M4990.net
コルボーはやるから最低2回だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:06:27.42 ID:ZKyaUw4/0.net
そこで来年のコナン映画ですよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:40:29.89 ID:ejMmdbae0.net
>>877
回想っつっても時系列考えると高校3年の2月(紅子転校)以降〜4月1日(ブラックスター)までの間だぞあれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:58:46.41 ID:A4iq33vV0.net
ノベライズ版が出るんだってね
何か追加シーンとかあると良いな

http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784092307896

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:44:42.25 ID:GviC4lHf0.net
父親と母親の馴れ初め話面白かったわ
読んだことない話だったから新鮮だった
母ちゃんの声色っぽい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:06:54.42 ID:i4lVhRIe0.net
>>894
早めに登場させたからちょっとは出番増やすのかと思ったらまったく増えなかったな
それなら出番遅くしたほうが良かったような
クラスメイトなのにまったく出ないのはおかしいし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:20:20.42 ID:lyme9fgY0.net
新一を回想にするなら次の話にコナン出てくるのが自然なんだよな
逆に回想の次にコナン出さないなら別に回想にする必要がない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:57:03.91 ID:M3zCvUxy0.net
予告のクラブミュージックみたいな曲が気になったんだが調べても分からん
誰か分かる人教えて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:00:22.14 ID:/FaQRNqi0.net
予告の園子が可愛かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:53:39.64 ID:P6EyA7KM0.net
>>894
宮野に変更しても言うほどのメリットなんか無いんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:11:13.78 ID:NHaPFluY0.net
宮野って単語を見るとどうしてもシェリーを連想してしまう
シェリーのイメージが強烈すぎて最初このスレで白馬の声の話になったとき「え?女性の声優さん?」って何回思ったことか
声優のことあまり詳しくないのもあるけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:13:28.65 ID:49U6M4990.net
宮野真守をマモーって呼べばおk

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:19:34.62 ID:43e5lheL0.net
今度は黄門様のように

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:49:43.79 ID:xmDF2eto0.net
>>891
顔知らない頃から怪盗淑女のファンだったんじゃないかと思った
たぶん、義賊の女怪盗として世間で今のキッドみたいに人気だったんだろう
カッコつけてるけどストーカーして同意もとらずにキスとかやってることエグいわ
イケメンじゃなかったら全力で逃げられたはず

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:02:55.72 ID:1hgV20vv0.net
>>906
消えろ声腐

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:26.14 ID:dHOrp1xR0.net
>>902
予告の曲って、「う〜〜 キッド!」みたいなやつ?
あれって、しょっぱな開幕前の口上やる時に流れてるのと同じBGMだろ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:19:29.87 ID:VqjbSJEL0.net
>>910
そう、それ
サントラとか出ないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:25:44.64 ID:Q8M9JR4M0.net
売れっ子の岩崎琢だからサントラ出るんじゃね?
サントラCD発売されない仕事は受けたくないと明言してるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:43:23.74 ID:00Bx8+Do0.net
>>893
それについては>>816にも指摘されたから久しぶりに原作本読んだかなり大雑把に覚えてたようで
勘違いしてたなスマン
チャカポコしたラブコメは作者のオハコだから最初は続けてたんだろ不定期になってなかったら
同じような頃合いでオヤジの仇討ちの話は入ったと思うぞ
あとなアニメ見てて原作あまり読んでないと孝行息子がデフォだと思ってるのも結構いるだろうよ
1412で小説とかだすならもしかすっと今後はこの路線が規定になるかもしれんからそんだけ
こだわりあるなら壺の住人かまってないで公式へ言ったほうがいいんじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:45:28.50 ID:E3fc/bmz0.net
似た者の父

いや私は探偵ではない、ただの小説家ですよ
(名探偵コナン「追いつめられ名探偵2大連続殺人事件」)

黒羽盗一、ただのマジシャンですよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:37:28.78 ID:I5YKXQKm0.net
江戸川コナン、ただの小学1年生だよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:16:44.11 ID:J3FHD3La0.net
>>894
コナンのロンドン編でどうして白馬登場させなかったんだろう?
これ以上ないぴったりなシチュエーションなのに

白馬の推理力って新一や平次と同格?
何度対決してもキッドの正体見抜けない新一より上かもな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:48:58.74 ID:wcZso+Md0.net
コナンはもう10年以上前に試聴切っちゃったんだが
快斗の方は作画とかテンポとかあっちと比べてどうなのかね?
コナンの方も短期放映っぽいこっちくらいテンポのいい週が混ざったりするのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:43:42.84 ID:dV3QqBEbO.net
作画はコナンの圧勝かと…
でもまじ快も最近は作画がんばってると思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:30:19.51 ID:9jMmL7dy0.net
>>905
いつだったか、快斗がシェリーに変装してたな。
快斗はシェリー=灰原哀て事に気づいてんだろうか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:08:34.48 ID:mXaYCybc0.net
>>918
来週はコナン回だからか予告ん見るかぎり相当作画に気合い入れてるように見える。
おそらく一番良いスタッフを集めた回だるうな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:42:34.20 ID:ZbkeYRgS0.net
>>919
イヤホンで小さい灰原の声聞きながらバーボンと会話してたし、快斗なら普通は気付いてると思う
けど快斗って案外ボケてるから、もしかしたら気付いてないかも?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:02:03.73 ID:XUVwfEf9O.net
父を殺した人達は黒の組織なのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 10:04:06.80 ID:sKnKN9Tc0.net
それは違う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:38:31.74 ID:ah94RLJx0.net
まじ快視聴率の割に漫画全然売れてないのな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:27:52.07 ID:x7iwocDe0.net
>>916
探偵甲子園その他から
新一>平次=白馬 

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:25:08.86 ID:Z8WgiX7K0.net
>>925
新一=コナンは主人公だから脇役より活躍するのは当然なんだよな
でもあんまりそれをやっちゃうと他の探偵が無能に見えちゃうから白馬はコナンに出しにくいんだと思う
服部もすっかりライバルって感じではなくなっちゃったし…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:16:57.51 ID:2BG4KLyr0.net
作画は回を追うごとに良くなってるな

だが今週はイマイチだった
馴れ初めの方はすげー良かったからそっちに力入れすぎたんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:40:46.68 ID:DjISdZCd0.net
>>890-927
F−2艦上戦闘機型でX−36を撃墜できたら凄すぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:18.98 ID:DjISdZCd0.net
>>890-927
鉄拳は糞ゲー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:45.18 ID:DjISdZCd0.net
ソウルキャリバー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:42:23.34 ID:DjISdZCd0.net
ソウルキャリバーはくソゲー
若本まゆき

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:57.62 ID:DjISdZCd0.net
岡田武史

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:27.97 ID:DjISdZCd0.net
F−2艦上戦闘機型で第6.5世代ジェット戦闘機を落とせばすごい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:55.39 ID:DjISdZCd0.net
F−2艦上戦闘機型でX−36を撃墜できたらすごい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:45:26.31 ID:DjISdZCd0.net
鉄拳は糞ゲー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:40.93 ID:DjISdZCd0.net
ソウルキャリバーは糞ゲー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:47:08.32 ID:DjISdZCd0.net
若本まゆき

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:35:03.00 ID:G3L0ui+U0.net
>>916
登場までは難しいかもしれんけどちらっと名前くらい出してほしかったよな
一応ヤードが協力要請するような探偵なんだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:32:07.37 ID:9SK5xuVs0.net
>>917
コナンは一時期のような露骨な時間稼ぎはやらなくなったけど
それでも推理メインだからまじ快よりはゆっくりだと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:49:03.31 ID:Jo2Ng+L20.net
>>938-939
岡田武史

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:49:35.56 ID:Jo2Ng+L20.net
F−2艦上戦闘機型でTACAIRのパクリを撃墜できればすごい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:50:14.55 ID:Jo2Ng+L20.net
FF6はチャンネル回し事件の被害者が事件当時やっていたゲーム

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:50:45.38 ID:Jo2Ng+L20.net
バイオハザード

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:51:15.24 ID:Jo2Ng+L20.net
F−2艦上戦闘機型でX−36を撃墜できたらすごい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:43:52.94 ID:SV2leJliO.net
作画は改善されてるよな
ストーリーの順番に疑問はあるけど…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:44:52.24 ID:jjPKL2IQ0.net
ブラックスターと忙しい休日の間に
コナンとの初対決を挟んでくれてたら問題なかった…はず

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:01:33.04 ID:HCAhUzAA0.net
http://i.imgur.com/It3pHAv.jpg
一応

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:03:59.98 ID:e5aqI+f00.net
まさかの3話構成なんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:04:48.66 ID:UVg5xU4z0.net
6日も13日も龍馬なんだ
もっと他にやって欲しい話あるのに…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:07:18.10 ID:e5aqI+f00.net
2クールだから余裕はあるでしょ、たぶん…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:20:11.41 ID:SV2leJliO.net
初対決もやらずにまさかの龍馬押し
あと白馬は2クール目から出すべきだったのでは…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:36:28.88 ID:HCAhUzAA0.net
次スレ立てるか試してみよう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:38:38.47 ID:HCAhUzAA0.net
無理だった・・・

>>960に頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:15:36.43 ID:W/4OoAdi0.net
ファントム・レディを丁寧にやりたかったってのは分かるけど
それ以外が雑すぎる印象

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:33:57.34 ID:F5N4VdtqO.net
正直、これまでは学校絡みとか原作初期の話だけで固めて、初期キャラの掘り下げに集中すべき時期だったと思う
恵子とか原作初期はそれなりに存在感あったのにアニメじゃ忘れそうになる
ファントム・レディやコナン回は早すぎだと思った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:45:48.88 ID:mqze/ik20.net
>>953
なんで>>955にしないんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:03:23.32 ID:3tIv2/ZT0.net
ほい立てました

まじっく快斗1412 予告状3通目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417518138/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:06:04.73 ID:bPOKN09V0.net
>>957


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:53:05.17 ID:W/4OoAdi0.net
>>957
乙です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:16:50.61 ID:27wD1c220.net
7.2%

持ち直した

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:54:39.15 ID:hPSSNm2v0.net
裏にフィギュアスケートあったしどうかなーと思ったけど取ったな
引きもよかったしコナンも出るし今週はもっと上がるといいね
こんだけ数字取ってれば2期も夢じゃない?とか思ったりもしたけどどうなんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:48:00.56 ID:gT1BK8iJ0.net
2期はストックがないしどうなるか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:19:40.55 ID:eP+61NsT0.net
クソオリジナルになるなら2期とかいらん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:16:16.89 ID:atQHo0v20.net
2期を無理に作るよりは原作を描き進めてほしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:57:28.08 ID:QJZU1mRd0.net
>>902
サントラ未発表だしなんとも言えん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:29:55.74 ID:sVWFdjIi0.net
JKという略称はどうも慣れない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:23:15.10 ID:Y9Z1Tlx50.net
実写化とかするんじゃないかとヒヤヒヤしてる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:34:07.37 ID:3ZDfnUw60.net
来年のコナン映画は銀翼や天空みたいにただキッドが関わるだけのいつもの映画みたいで残念
まじ快アニメ放送中だから来年は快斗青子白馬紅子がメインで出る特別な映画になるかもって期待してたのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:37:42.91 ID:Ap260r5n0.net
まぁまじっく快斗は映画にするには無理あるけど、
青子や紅子もコナンの方にゲストで出てみて欲しいなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:40:02.56 ID:SoS345dk0.net
紅子と園子と恵子がキッドトークに華を咲かせてキャッキャしてる風景が思い浮かんだw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:58:14.43 ID:CewrupSd0.net
快斗っていつどこで飛行機の操縦覚えたの?
銀翼で当たり前のようにやってたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:21:31.19 ID:NG9rl+O+0.net
原作1巻で潜水艦から脱出した時に飛行艇ってゆーか水上機?を
操縦してたはずだけど怪盗の舞台裏を突き詰めるのは野暮な気がするな
キッドだから操縦できるって程度で良いんじゃないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:36:54.02 ID:tCI7lCYA0.net
龍馬でコナン出てくるけど既に快斗はコナンという人物を認識してる設定でやるのか?
初対決スルーしたからアニメだけ見ると快斗がいつコナンと知り合ったのかが意味不明になる
もしかすると龍馬のエピソードを改変してここで快斗とコナンが初めて出会った設定にするのかね
でも母親のことを話すシーンもあるし既に知り合い設定じゃないと矛盾するか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:26:15.83 ID:D/1tpJAy0.net
>>971
IQ400の超天才だから(笑)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:40:07.62 ID:zXhUEPdDO.net
コナンに母親のことを話すシーンをなくすかもしれない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:10:41.37 ID:X3TPKvEx0.net
2期やるなら青山さんにシナリオ原案やってほしい。
もしくはヤイバを再アニメ化して最後までやるか。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:37:48.00 ID:zauMTYH40.net
公式サイトや番組欄の情報だと
「そこにはいつもキッドの邪魔をする宿敵、江戸川コナンがいた」とか書いてるから
既にコナンと知り合った後の設定だと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:42:42.25 ID:8ApFLb4e0.net
12/20はまじ快休みでコナンが繰り上げ放送するらしいけど
コナンはリマスターなんだよな
それだったらコナンを休んでまじ快やった方が良いのでは…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:45.92 ID:h7FYCVeN0.net
>>971
ハワイで親父に

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:58:03.02 ID:GqlOlDCI0.net
>>967
キッドの実写化www
あの格好で実写はお茶の間大草原だなwwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:43:29.30 ID:DsgOOSSx0.net
>>980
基本のベースがマジシャンの舞台衣装だと思えば、
立ち居振舞いがしっかりしてる本職が着れば
そんなギャグっぽくならず、演出によってはかなりカッコ良くなると思うんだ。
ああいう人達って、目ヂカラが凄いというか、なんか惹き込まれるオーラがある。

ただ、今の日本には役者がいない。
ドラマや映画に出る若手なんてジャニ系のタレントみたいなのが多いし
到底そこらへんの演技の基本がちゃんとしてるとは思えない。

982 :965@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:51:14.47 ID:Y9Z1Tlx50.net
ギャグ漫画がらベースなんだから、ギャグドラマにしようとするだろ。
ゾッとするだろ?

テレビ局、すぐに実写するからな。。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:15:41.47 ID:pdmDC8MO0.net
>>974
ルパンだから(爆笑)と同じレベルだわな
そういやルパンの実写がダサすぎたw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:02:15.72 ID:3Wd2WsOz0.net
>>967
真剣にやめてほしいわ
コナンの新一のやつでも酷かったのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/04(木) 19:19:33.55 ID:M8snYy2Ez
実写化とアニメ新シリーズに相関関係があるのかは知らないけど、
ルパンみたいに実写化して三度目のアニメ化(まあ限りなく可能性は低いけど)とか、またまじ快本誌連載来るなら実写化もありかと思ってる
ひっどい実写化だとしたって、ネット通じて原作はもっと面白いこと伝えやすいし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:39.18 ID:9U7cMZNU0.net
OP曲歌ってるバンドのボーカルの子が瀧本美織にそっくり、と思ってたら
本人だったのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:44:02.84 ID:1T55/GHz0.net
>>981
探偵物語の第13話或る夜の出来事を見てから言おうよw
夜に白スーツ白マントは実写でやると結構シュールだよー

白スーツの上下着こなす俳優って松田親子くらいかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:50:41.65 ID:SoS345dk0.net
セラムン実写のタキシード仮面をぐぐってみよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:35:42.51 ID:RmT+DZDI0.net
>>960
視聴率はまじ快単品の評価だけじゃなくコナンに与えてる影響も無視出来んと思う。

前はたまに10%越えるくらいだったのに
まじ快はじまってから毎週10%越えで今週なんか12.6%だぜ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:58:35.64 ID:9eWsZXMq0.net
>>988
タキシード仮面は基本黒装束。>>987が言ってんのは白装束の怪盗103号。
キッドの造作に影響を与えてると思われる作者お気にいりのヅラオチの元ネタのひとつになったヤツ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:03:46.84 ID:SoS345dk0.net
>>990
それぐぐっても画像ヒットしなくてよく分からんかったから
身近な実写キャラを言ってみただけなんだけど勉強になったわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:04:00.91 ID:Z6twTMzU0.net
>>989
いやこの時期は毎年何故かコナン視聴率高いからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:12:59.64 ID:VwR0T4FS0.net
>>992
寒いから子供が家にいるんだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:14:29.73 ID:VwR0T4FS0.net
むしろ実写されたら実況が楽しみで仕方ないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:24:43.87 ID:6i2QiXWE0.net
まじっく千影1412

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:29:37.54 ID:aQTuMQc30.net
>>991
キッドの造作は怪盗淑女で盗一が言ってたが、ベースはアルセーヌルパンのオマージュで
あとは探偵物語の白スーツの工藤俊作と怪盗103号、ガンダムの白スーツのシャアの影響だろう。
わかりやすい…つうても今じゃガンダムはともかく探偵物語見てねぇヤツ多そうだよなw
これが若さというものかww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:43:49.80 ID:f+Qm0kPhO.net
自分も探偵物語はタイトルくらいしか知らない
松田優作のドラマだよね?コメディタッチの探偵物なのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:54:37.26 ID:RwlxKemX0.net
探偵物語は笑える要素はあるけどハードボイルドだよ
今で言うならススキノ探偵シリーズみたいな感じ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:00.62 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:21:50.81 ID:7SxB+gfw0.net
吹いた

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:22:48.54 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:24:11.05 ID:7SxB+gfw0.net
吹いた

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:25:09.10 ID:7SxB+gfw0.net
吹いたw

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200