2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part84

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 19:25:15.30 ID:4eKorm2Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:
http://www.fate-sn.com/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/Fate_SN_Anime 
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:
ttp://www.typemoon.com/ 

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part832ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414592106/

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:39:14.33 ID:8X6UCnFIO.net
>>464
互いに黙々と仕事をこなす感じだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:39:26.85 ID:E7KEWjOo0.net
>>469
sn世界線と言ってるしZeroじゃないんだろう
sn世界線なら性格は不一致でも戦闘方針は似たようなもんだと思うわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:39:37.43 ID:MUeXRwMW0.net
>>469
そうか?最後にハシゴ外された以外は別に仲が良いとか悪いとかそういう関係じゃなかったと思うが
目的のために組んでたパートナーって感じ、それ以上でもそれ以下でもない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:39:38.88 ID:jwqhH7q00.net
>>472
後でなら何とでも言える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:39:47.89 ID:C6tf8rsj0.net
>>466
維持はマスターとその魔力でなんとかなる
セイバーも凛だけで何とかなるみたいだし
ケイネスもホムンクルスを大量に鋳造してそいつらを使い捨ての電池にすればなんとかなる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 23:40:21.55 ID:OwIa66bk0.net
>>472
というか令呪は命令を鯖が直接聞いてる必要はないんだから
そんな扱いにした虚淵がアカン

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:40:47.30 ID:JHIZGDkn0.net
>>476
後でならもクソもアイリスフィールを四次聖杯戦争で登場させること決めた時点で
きのこにフォローさせること確定だったじゃねえか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:41:22.61 ID:jwqhH7q00.net
>>475
令呪でしか話しかけないって、どう考えてもまともじゃないで。ビジネスライクに徹するなら、尚のこと普通に話しかける必要あるやろ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:42:12.84 ID:2XR/R7eF0.net
SNのラスト付近で聖杯の正体をしったあと、令呪で聖杯を破壊させた真相をしったセイバーが
「キリツグは私を裏切ってはなかったのですね」とかいうが
zeroの感じだとこの台詞じゃねーよな とは思うの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:42:22.28 ID:jwqhH7q00.net
>>478
三回は令呪のこと、ってsnで言うとるやろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:43:13.81 ID:aUfH8tdj0.net
>>470
青髭は明らかに暴走してるから10年以内には
マスターともども執行者に狩られると思われ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:43:23.54 ID:jwqhH7q00.net
>>479
三回縛りのことね。他は知らん。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:44:04.88 ID:pFZvMNn/0.net
>>480
あくまで戦闘で、だったんだよなぁ
てか4次の回想で川でカリバー使った時に船を緩衝に使ってその持ち主に賠償金入ったとか切嗣経由じゃなきゃ絶対知らない情報持ってんだもんセイバー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:44:17.40 ID:3+DpXeL80.net
阿吽の呼吸のビジネスライクなイメージ
必殺仕事人みたいな
仲がいいとか悪いとかそもそんな感情的な関係じゃなさそうだったな、SNだと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:44:25.28 ID:DWO6CwPY0.net
>>480
話しかけられたのは3回な

大体の人のイメージはセイバーから話しかけその返事はしたりってイメージだったはず

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:44:59.63 ID:E7KEWjOo0.net
>>485
切嗣が言っていました、だっけか
切嗣が言っていたそうです、じゃなく

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:45:14.23 ID:6nhCC89jO.net
SN言峰が語る切嗣は完璧超人って感じだったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:45:52.75 ID:48Vz3LDJ0.net
性格は同族嫌悪的な意味で悪いだろうな多分。仲間というよりかは聖杯っていう利害の元での協力関係ってイメージ。
だから聖杯壊させられたショックがデカい訳で。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:46:26.19 ID:Ak475YSd0.net
多少なりとも良好な関係が気付けてたならかなり最初の方でセイバーから言及しそうなもんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:46:33.77 ID:BdbXfy/t0.net
麻婆のクソ長い切嗣語りには草を禁じ得ない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:47:09.36 ID:DWO6CwPY0.net
書き置きや使い魔で指示は出してるイメージだったけど、まさか完全無視とはなぁ……子供じゃあるまいし…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:47:11.41 ID:3+DpXeL80.net
まぁそんな淡々としたビジネスライクで物語が面白くなるかは知らない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:47:26.03 ID:JHIZGDkn0.net
>>491
最後の最後で裏切られたんだから言えやしねえだろうよ
HFじゃかなり早く言うけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 23:47:26.44 ID:OwIa66bk0.net
>>482
それはこっちの落ち度だな
>>492
初恋の相手語りみたいなもんだしな
まぁ本当の恋人は10年後見つかるわけだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:47:29.71 ID:pFZvMNn/0.net
>>488
SN設定じゃアイリ存在しないんだからその情報を誰が経由すんのよ、アインツベルンの量産ホムンクルス?

>>491
それに関しては士郎の話す切嗣像とセイバーの知ってる切嗣が全然違うからって話じゃなかったか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:48:03.62 ID:aUfH8tdj0.net
SNセイバーは普通に切嗣とも和解できるだろうし
なんならちょっと信頼置くくらいの感じやろ
虚淵セイバーと一緒にしたら駄目よ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:48:38.43 ID:E7KEWjOo0.net
ビジネスライク主従なら、主役にしないのが簡単な案だな
主役にするならもう「さすおに」だっけ?あのレベルでドッカンドッカンでも俺は良かったw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:49:26.56 ID:3+DpXeL80.net
>>499
冗談抜きでそんな感じだったと思う
あかん、ウェイバーが完全主役だこれwwww

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:49:43.91 ID:C6tf8rsj0.net
>>499
さすおにはギャグじゃないと通用しないだろw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:50:02.23 ID:DWO6CwPY0.net
>>497
舞弥じゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:50:22.84 ID:8X6UCnFIO.net
切嗣をクソみたいなコミュ症にした虚淵が悪い、あと通したきのこ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:50:50.15 ID:iC+PYMPu0.net
二人っきりで四六時中一緒にいるのに完全にガン無視とかすげえよな
sn切嗣はなんで喋らなかったんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:50:50.96 ID:48Vz3LDJ0.net
とりあえずZeroの矛盾はきのこのせいSNのキャラの勘違い思い出補正みたいな事言ってる奴とは相容れない。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:51:13.14 ID:USYGfEpW0.net
>>492
聖杯戦争が10年延長したら、
切嗣と麻婆が仲のいい友達になるかもしれない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:51:37.95 ID:JHIZGDkn0.net
>>499
実際、描く場合は主役じゃないほうがいいよな
あれこれ細かいところは描写しなければキャラのぶれも起きづらいし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:51:47.31 ID:3+DpXeL80.net
SNだと喋らないってより喋る必要がないって印象だったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:51:52.97 ID:E7KEWjOo0.net
>>497
そんな突っかかるみたいな言われ方しても正直困るわ
俺は「伝聞系じゃないんだからそれ以外で二人話してるよね」の意味合いで書いただけだから
誤解しやすい書き方だったのは悪いけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:52:03.24 ID:s4dTy92D0.net
Fight/stay night

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:52:21.69 ID:0bPjT6ti0.net
セイバーと切嗣がもうちょっとで仲良くなれるとか、あんたの妄想要らないですよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:52:51.18 ID:3+DpXeL80.net
でもタイコロだと和解ルート一応有るんだよなww

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:52:51.65 ID:pFZvMNn/0.net
>>504
無視ってかお互いに聖杯を取るという目的以外について話す必要性感じなかったんじゃないの

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:53:34.91 ID:aUfH8tdj0.net
マーボーの娘と切嗣の息子は結構ねんごろになるしな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:53:50.30 ID:XSeUWmOx0.net
>>497
それを言うならそもそもなんでアハトは切嗣が裏切って聖杯破壊したこと知ってるんだってことになる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:54:21.28 ID:48Vz3LDJ0.net
>>504
Zero出る前は受け答えはしてたってのが主流な説だったんよ。お互いそんな口数多い奴らじゃないし。
戦闘も囮と本命で分業してれば会話も必要ではない。
完全シカトとか寧ろよく思い付いたなレベル。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:55:03.99 ID:Ak475YSd0.net
>>512
水着ギャル求めて一緒にプールに行く話か

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:55:53.39 ID:iC+PYMPu0.net
>>513
そのための作戦すら説明しないんだぜ
目的を同じくしてるなら、最低限の打ち合わせぐらいするだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:55:56.82 ID:yaAXQTRv0.net
>>492
ZEROのラスト
綺礼「私が最も嫌悪する人種だ!でも倒しに来てくれてもええんやで(チラチラッ」
切嗣「…(プイッ」
綺礼「!?」

SN
鉄心士郎「正義の味方になる」
綺礼「お前は切嗣だ!切嗣なら負けるはずがない!(ウキウキ」

あいつは色々こじらせすぎだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:56:54.57 ID:3+DpXeL80.net
>>516
たしかにどうして完全シカト?とは思ったな
物語を動かしやすくするためには必要だったのかもしれんが
完全なビジネスライク阿吽の呼吸だと主人公は辛い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:56:59.78 ID:0bPjT6ti0.net
>>516
わざわざ令呪の3回しかっていうくらいなのに、話しかけたら答えてくれるって思う方がこじつけだと思うんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:57:16.97 ID:M2MVyarh0.net
>>54
と言うか残酷に見えるイリアも実際に人を殺ったのは間桐兄さんだけだしな
間桐兄妹は一般人も魔術師も関係なく殺しまくってるのにw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:57:30.93 ID:JHIZGDkn0.net
「あいつ気に入らねえから完全無視!」
  ↓
「敵鯖とは剣で仲良くなるくせに、俺とは関係最悪とかセイバーマジ使えねえ!」

これはひどい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:57:44.18 ID:SB72d8us0.net
>>518
これな。英雄について良く思っていなかったとしても最低限のにコミュさえ取れないのはプロ失格

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:58:00.31 ID:C6tf8rsj0.net
>>518
だからアイリという翻訳機がいるんじゃあないかw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:58:22.67 ID:jnc072g80.net
シロバコでもろFateっぽいタイトルの作品が作画Sugeeとか言われてたけど、PAがUFOに気使ったんだろうかw
たまにUFOアニメのスタッフにPAの名前あるし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:59:06.39 ID:2XR/R7eF0.net
霊体化できないセイバーを現代に溶け込ませるために
変装に苦労した

なのでSN序盤の教会への道中、雨合羽かぶせるだけという雑な変装にキレそうだった

とかHAで言ってたが、それとも合わんよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:00:49.19 ID:r2++6yGc0.net
fateならまだしも、shirobakoのネタバレを食らうとは不覚

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:00:51.68 ID:3+DpXeL80.net
まぁ大体いつものきのこである まる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:01:14.91 ID:qZEHsnkyO.net
>>521
切嗣から話しかけたのは三回ならセイバーの発言に返答はしてたと考えるのが自然だろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:01:59.67 ID:eigldmHN0.net
どっちでもええわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:03:06.22 ID:DyAHS3jW0.net
次スレから転載禁止必須な
テンプレにいれようぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:04:26.48 ID:r2++6yGc0.net
互いに「自分の方が自然な考え」と言い合う不毛な争い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:04:58.60 ID:7phzbyEE0.net
>>521
セイバーの「切嗣が言ってました」ってセリフもあるから
二つの発言から推測するとそうなる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:05:04.07 ID:Wv1wkPttO.net
自分の妄想に近い思い込みをさも当然の解釈と言われましても

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:05:32.87 ID:3+DpXeL80.net
SNだとこういう印象を受けた
Zeroだとこうだった
つまりこれだけの話である

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:06:43.37 ID:0bPjT6ti0.net
どんだけ方針が近かろうと、令呪以外で話しかけないとか
セイバーから話しかけない限り方針が近いのかどうかすら確かめられないから無理ありすぎるんだよね
いちいちセイバーから話しかけないと話さないとかの方がよっぽど不自然で
もはやどんな精神障害だよって話だった気がする
だからこそアイリに間に入ってもらわなきゃいけなかったし、
アイリを通してしか話さない理由は必要だったと思う

まあ、ノリが全てのきのこなんだから細かいことにケチ付けんなよって事で

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:06:47.61 ID:NZS6+a3a0.net
まぁ今虚淵が公式前提でZero書けばもっと完成度は高かったと思うけどな。
当時は虚淵自身断筆寸前同人前提で条件が良くなかった。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:06:55.98 ID:PRQKyQPn0.net
>>530
令呪以外で話しかけはしないけどセイバーの質問には答えるって特殊な思考回路してるなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:08:14.57 ID:KKHuzrM10.net
もはやどっちも唯の荒らしだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:08:17.18 ID:NZS6+a3a0.net
>>537
またそうやって全部きのこのせいにするんだからもうね。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:08:20.41 ID:sVRz//Su0.net
SN切嗣は別行動だから会話できなかった
ZERO切嗣は口をきかなかった
以上

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:10:21.91 ID:nyAn+VIA0.net
スレ見るたびにZeroの話してるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:10:24.14 ID:uWAe180K0.net
>>540
この人達の日常業務だから…
収まるまで待つか両方共NGに叩きこむかどっちかよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:10:31.95 ID:B5Yuz/VD0.net
>>532
よく分からんけどデフォで後ろにつくようになったんかね?
正直敢えてoffにする意味は無いな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:14:09.63 ID:/GCJVz3e0.net
>>543
ZEROから入った人が多いんでしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:14:18.54 ID:7cF68TB/0.net
原作者が原作及び監修したシリーズ作について責任を持たなくていいってわけあるかい
きのこが適当というかノリでコロコロ変えちゃうというか忘れっぽいから諦めてるかもしれないが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:14:51.85 ID:ILI8uPfiO.net
作者別のスピンオフや外伝的作品の、後付け解釈や設定の整合性に何故そこまで拘るのか
の方が俺には分からないわ
この手の連中はガンダムの一年戦争物見たら泡噴いちゃうの?
型月、Fate限定で発狂してるならある種の神経症じゃないかと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:15:51.12 ID:6guV3PIx0.net
>>453
しょうがないじゃなくて、切嗣がセイバーにアヴァロンを渡せない
ちゃんとした理由を作ってやれなかった虚淵が悪い
渡さないのが最高の作戦だなんて無能すぎる・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:18:10.35 ID:/K+ciLPE0.net
>>548
ガンダムはよく知らんがそうなのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:18:42.63 ID:7cF68TB/0.net
>>549
渡せない理由なんて作りようがなくないか?
だってアヴァロン持ってカリバーうち放題することが何物にも勝りすぎる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:19:13.80 ID:v6jH0H680.net
>>549
snでも渡さないルートあるしセイバーも返せって言わないし・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:19:36.67 ID:aDL4jGHX0.net
>>550ユニコーンとかSEEDアストレイとかがそれで荒れた
後者はメアリースー過ぎるだけだがw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:20:21.99 ID:GEwWR+U50.net
セイバーがアヴァロン持ってれば最高の作戦ってわけでもない気がするが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:20:34.78 ID:gjRysZ1G0.net
>>551
その上でアヴァロンの性能知ってなくちゃいけないという

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:21:08.20 ID:h9GqAZc/0.net
遠坂と士郎が山の中で走りながらすれ違うシーンいいな

なんかリアル

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:21:54.88 ID:LN92YsqE0.net
>>550
fate風に例えると7人のサーヴァントしか召喚できないはずが裏で30人くらい動いてましたー

みたいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:22:04.08 ID:ynxMYWl/0.net
>>548
まぁfateは元からコアなファンが多い上に何度もメディア化してファンの間の温度差があるから痛い奴が湧きやすいんだろう

ただ、きのこの作品て意外に突っ込み所あるから昔からのファンは付き合い長い分設定は気にしないと思う。にわかが暴れてるだけじゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:22:21.09 ID:/K+ciLPE0.net
>>553
へーそうなんだ
知らんかったわ
ありがとう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:23:45.82 ID:/GCJVz3e0.net
アヴァロンの性能一部しか知らなかったとかじゃね?
元々丈夫で適当に回復する鯖より囮に使ってる聖杯の器のアイリに回復能力持たせる方が妥当でしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:25:07.55 ID:/K+ciLPE0.net
>>557
うわwすげえw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:25:13.54 ID:SwacHFwgO.net
ガンダムは一作品中でも路線や設定変わるから
地球外生命体が出てきた時はビビったわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:25:14.06 ID:6guV3PIx0.net
>>551
いくらでも作れるでしょ
例えば最初からアイリの状態が悪くて連れていくにはアヴァロンを渡すしかないとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:26:48.95 ID:YwTkR+S60.net
それでも富野原理主義がいたり、設定厨いたり…
まあ大きなジャンルなんて大体どこも似たり寄ったりのような

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:28:05.58 ID:H1bfykx/0.net
桜のカプスレは無いんですか?

【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/
衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1414132099/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:28:05.75 ID:LN92YsqE0.net
>>564
うむ、間違いない
zeroもsnも楽しめる人だって当然いるしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:28:25.70 ID:v6jH0H680.net
>>556
あそこの痴話喧嘩シーンはゲームだとセイバーとバーサーカーが死闘を繰り広げてる横でやってたからいい改変だった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:28:26.80 ID:gjRysZ1G0.net
>>563
最初から状態悪いならつれ回さないだろw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:29:03.44 ID:ZSASTtHM0.net
セイバーって聖杯戦争の記憶引き継げるみたいだけど
UBWルートのセイバーってFATEルートの記憶は引き継いでないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:30:20.47 ID:aDL4jGHX0.net
>>564全部最終的にお髭様に辿り着くなら…って感じで割と受け入れられるようになったな、その後はずいぶん楽だった
流石にアストレイ、00外伝、エグザ、運命だけはいまだに嫌悪感あるがw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:31:00.01 ID:wzwtjTzo0.net
>>569
fate√のあとのセイバーがUBWに召喚されるわけじゃないからな
面白い発想だけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:31:03.22 ID:LN92YsqE0.net
>>569
第四次A→fate
第四次B→ubw
第四次C→HF

こんな認識でおk

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200