2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 182箱

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:18:46.67 ID:l7xAdno/0.net
バストライナーとかスキウレみたいなMSが乗って動かすサポートメカ大好物だわー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:21:22.49 ID:fAC6foIT0.net
キャラ萌えラブコメとしては面白いけど
戦闘とかはあんまし面白くないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:32:30.44 ID:x+kg0NdJ0.net
ユウマ「部品が足りなくなって買いに来たんですよ
    …ってなんだ!?この悪寒は?」


コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛コ゛


リン子「…イオリ模型の品ぞろえはそんなに悪いか?」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:51:36.40 ID:chojr7cg0.net
>>854
ああいうのが「関西人」と思わせてる時点で
クソ東京人の捏造した嫌な大阪人キャンペーンは大勝利だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:00:39.76 ID:qneTD3w/0.net
コウウラキの中の人にやってもらうべきだったなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:04:42.05 ID:gcsQ/5Ru0.net
小野坂昌也でいいんじゃね?>関西人役

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:04:56.12 ID:CgmHG4r/0.net
俺関西人だけどアニメで関西人の印象悪くするような描き方されて嫌な気持ちになった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:09:28.07 ID:fSaD1+mX0.net
ネットでのエセ関西弁使う書き込みやレスは総じて無視スルーNGする人間にとっては
今回の話でますます関西弁への嫌悪感が増すしかないという状況だった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:15:57.86 ID:GSdc0vl50.net
関西人ってああいうネタくらい笑って済まさそうなイメージあったけど、結構ネチっこいんだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:24:30.66 ID:AvXLkX5pO.net
阿修羅とか不知火、雷鳴とかが動くところも見てみたい
SD武者シリーズが参戦可能なら騎士シリーズとかも出て来るのかなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:28:33.19 ID:Ibu5wqGK0.net
日本語って京都の都中心に同心円上に伝播して行ったそうだから
ほんとは標準語より関西弁のほうが雅な言葉なんやでw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:36:49.72 ID:+8kjRl8n0.net
SDガンダムの膝曲げるのやめろや

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:39:57.40 ID:sjZwhi0I0.net
関東人もいつまでもむかーしのステレオタイプな関西人しか書けなくてねちっこいよね
いつまでも関東人は関西人をバカにしないと気が済まない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:40:56.99 ID:ZkJhgWz50.net
>>912
上手くいったら3作目4作目ってのを当然見据えてるだろうから
息の長い話にするために敢えて狭めの世界観にしたんじゃない?
今回はまだ掘ってない場所がいっぱいあることをチラ見せだけして視聴者の熱を上手く上げて次回作に繋げて欲しいね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:45:15.52 ID:esvJSRl80.net
あの美しかった姉ちゃんはもういない・・・
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15750.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15751.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15752.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15753.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15754.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15755.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15756.gif

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:46:09.71 ID:lvKe4uSO0.net
来週水着で帰ってくるよ
・・・まずはキャップから脱ごうか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:46:56.61 ID:vdJNbxBW0.net
>>934 ヒーローバンクでも悪役だな 来週は味方の大阪人も出で来るけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:49:11.38 ID:iGJ0THg00.net
ガンプラビルダーズのシャウアーは愛の鞭として叩きのめしたな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:00:26.69 ID:UrbEN9bd0.net
標準語しゃべるキャラで性格悪いやつの方が多いから安心しろよ関西人

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:04:21.65 ID:g48+oayYO.net
正直関西の人間なんてあんなもんだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:10:46.23 ID:3XWVMW/n0.net
>>856
続編やるのが急に決まったからだろうな
一期監督の長崎は予定埋まってて使えなかったって話だし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:12:49.25 ID:Ibu5wqGK0.net
アファーマティブ・アクションってあるやろ。
ハリウッド映画で黒人は白人の上司で頭が良くていいやつに描かなきゃ
いけないってやつw 
ノーベル賞の受賞者で関東を上回る「正しい」実情を伝えるためにもw
優等生的な関西人の描写をアニメ制作者に強制しろよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:18:22.99 ID:mrpccpE+0.net
前作のライバル陣がみんなわりかしいい人キャラばっかだったんで
今作のライバルキャラは性格悪そうなのが多いな。サカイといいユウマをdisったファンサービスといい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:21:32.18 ID:2as3Hdn/0.net
>>942
失って分かる監督の重み
黒田黒田言われてたが、当然黒田だけで良さを出してたわけじゃなかったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:24:45.40 ID:c5zwHUDt0.net
ところで今回は関西人だの水泳部だのジャングルジムだのインパクトのある新キャラが一気に出まくったせいで存在を忘れられている白制服が気の毒なのだが……

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:29:25.50 ID:0WOuntFO0.net
今回の話、初心者って気づいてたのなら初心者狩りだし
気づいてないのならそれはそれでだめだし
どっちにしろだめやないかい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:32:07.49 ID:sp0/15Il0.net
綿田さんTVシリーズの監督は初めてらしいしね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:36:44.94 ID:T16y2gGp0.net
MSの作画は相変わらず凄いな、SDはマジで胸熱でした

人は定期的におかしくなってるけど

セカイくんは優秀やね、子供にもう一回勝負だ、なんて言わせることのできるすごいやつ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:37:10.48 ID:X4KCq7JA0.net
>>947
主人公自体が小学生凹って真剣勝負(キリッ)って言ってるんだが?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:39:52.60 ID:aEZR68tY0.net
ミナトに発注してた店員って前作ジオンバーにいなかった?
何か見覚えがある気がするんだけど…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:42:16.73 ID:LT1q1udC0.net
マオくんもジュリアンと戦ったとき、狩ってやるかみたいな発言したじゃないか。逆に破壊されたけど。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:44:41.74 ID:/E8CZr5C0.net
>>950
世界も小学生も初心者だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:45:37.43 ID:/E8CZr5C0.net
何か荒しの踏み逃げみたいだな誰か次スレ頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:47:45.14 ID:GSdc0vl50.net
>>952
やっぱり心形流は屑じゃないか…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:49:47.29 ID:6OBEOFK+0.net
なんか前作に比べて爽やかさが減ったな
関西人は置いとくとしても
露骨なカップル押しと主人公三人のキャラの薄さで
どうにも乗りきれんわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:52:18.49 ID:wAAilgiR0.net
ジジイと中学生がエマさんがどうのこうのと語り合う流派がマトモと思う方がおかしい

でも今回の話はそこまでクズとも思わなかったぞマナー悪いけどイラついてた理由も分からんではないし
対戦ゲーとかじゃよくあることじゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:53:20.37 ID:mo+hgJrd0.net
>>955
元々スケベじじいの道楽なんだし…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:55:05.28 ID:XK3iArn80.net
一期がノリ始めたのもザクアメイジングとボロボロになるまで
殴り合ってからだから、もう少し長い目で見ろよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:00:27.76 ID:X5d0QONZ0.net
小学生「技の名前叫んだりなんか面白い兄ちゃんとガンプラバトルやってたら、
 関西弁の人が急に割り込んできたー」
小学生「次、俺の番だったのにー」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:02:22.93 ID:aEZR68tY0.net
>>954
もう立ってるでしょ?
[転載禁止] [転載禁止] ガンダムビルドファイターズトライ 183箱(c)2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414602878/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:03:42.09 ID:WMioFqsh0.net
>>916
ミニ四駆の大会はもともと子供向けで。中学生までしか参加資格がなかったのに
ええ年こいたおっさんが子供に自分作のマシン持たせて参加させて悦に入るという惨事が頻発して
大人向けのオープンクラスが設けられたという流れだからだいぶ事情が違うぞ。
なおそんなことになっても過保護な親が相変わらず子供に親マシン持たせる問題は続いてるが。

つーか中高生の部で同世代ばっかは別にいいんだと今気付いた。
問題なのはせっかく部活動モノっぽくできるのにそれが活かされてない点ではなかろうか。
無駄にしか思えない基礎練習を飽きるほどやらされて実はそれが試合でめちゃくちゃ重要だったとか
スラダンで言うとこのフンフンディフェンスや庶民シュート要素が足りてないんだ。多分。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:04:15.82 ID:X4KCq7JA0.net
>>953
で、小学生凹って良い気になってるのか?の解答が、いつでも真剣勝負なんだから
本人が言った通りの真剣勝負の結果負けただけだろがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:07:59.55 ID:nx/73m2c0.net
いやあ俺は前作より楽しめる感じがするなあ
もちろん、ガンダム系アニメとしてのノルマを果たそうなんて立場から見れば全然足りないんだろうけど
空気アニメよりもう一段上の、楽しんで見れるアニメとしては及第点じゃないかと

前作は主役の二人があまりにも世界の中心たる主役補整力を持たせ過ぎてなんかつまんなかった
主役が上に昇る位置から始めるなら少々秘めたチカラっぽいのは見せても下っ端は下っ端らしくないとね
片方は完全に異世界の力を持ってて(まず異世界みたいのからいらないんだけど)、苦戦してみせても何とかできる空条承太郎だし
もう片方は、ぼくバトル勝てませ〜んって見せつつチャンピオンの系譜で、どうせ出来るんだろうなっていう2世タレントだし

前作、つまんなくて途中でやめたんで初めから見る気もなかったんだけど
偶然見てしまった3・4話、楽しく見れた。ほんと、意外にも面白く見れたわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:12:57.90 ID:WMioFqsh0.net
>>964
お前さんはまず前作を我慢して最後まで見れ。
何話で切ったかしらんが、中段部分のマイナス評価が完全に知ったか勘違いでしかないことにはすぐ気付く。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:20:02.06 ID:L597lq8n0.net
今回の作画しんぼーっぽいな・・・・・っと思ってたらしんぼーだった

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  しんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:20:52.78 ID:yy3ufqHj0.net
>>964
キミは会長戦みてないのか

前作はライバルの会長がキャラ立ってたのに
今回はちょっと敵のキャラが弱い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:22:16.03 ID:DN99CDtg0.net
>>919
結局最後はリアル頭身じゃないですかーーー!!!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:24:45.07 ID:L597lq8n0.net
SDガンダムオールスターアニメをビルドスタッフで制作お願いします(懇願

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:27:40.96 ID:DN99CDtg0.net
>>969
今回の見て思ったが、ゼロ出して欲しいな
サンダーバリアントやプラズマドラグーン使うのめっちゃ見栄えいいと思うんだ
元のキットの出来もいいし(ただ、魔竜形態だとプラズマドラグーンは使えないけれど)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:30:49.88 ID:P/K2jnaA0.net
三国伝のしょこたんでてほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:31:46.67 ID:T16y2gGp0.net
初代ビルドファイターズの一番面白かったのはアメケン対ジムスナイパー、これ一番言われてるから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:34:00.24 ID:CSS1vixz0.net
>>965
>>964の感想だと一期見ても話が進むにつれ余計薄っぺらに感じるだけだと思うわ
自分がそうだったし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:34:31.94 ID:my3lmCfM0.net
大阪のアイツはセカイと仲良くなるよ
ねーちゃんに惚れて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:42:06.73 ID:8g4gm/970.net
>>973
自演おっつー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:45:44.26 ID:sjZwhi0I0.net
サカイミナトのダメなところはどう見ても楽しくバトルしてたセカイと小学生達にどう見ても八つ当たりで乱入してきたとこ
そんでもってそんなイヤミなライバルで主人公成長させるエピソードぶっこんでも爽快感皆無だしBFにあって欲しくないモヤモヤが残る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:48:25.66 ID:bF/zIRbm0.net
フィクションによくある典型的なクソ関西人像だったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:48:40.97 ID:Urv5Z52e0.net
つか、これだけウザい事いってる大阪人の評価が変わるような話を作れるんかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:50:36.11 ID:Ed1AEkaA0.net
典型的なダメなシナリオライターは
キャラ同士がケンカでしかコミュニケーションがとれない
誰にでもケンカを売るし売り言葉に買い言葉でしか話せない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:50:57.83 ID:T16y2gGp0.net
そもそもアイツ勝手に店のガンプラ組んでるし
店にとってはセカイの方が有益なのは明白

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:51:30.89 ID:L597lq8n0.net
百万式てミナトが製作したって書いてあるけど間違いかな?ファイターはあの凸パチでビルダーがミナトなのかね、、、

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:51:46.16 ID:FlGxHBDg0.net
録画見た

お姉ちゃんはちょい役なんだと思ってた結構がっつり・・・しかもネタ成分も多めなのかよ
遠藤綾さん可愛いよ綾さん

デートを知らないのにチューは知ってるのかセカイよ
さりげなく手をつないだりはできるのにさすがにチューは無理なのかおっぱい先輩

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:51:46.79 ID:NOUk/ZQL0.net
>>969
SDガンダムアニメだとどこが作ろうが機体を破壊できないからどうしても迫力に欠けてしまうんじゃないか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:53:56.00 ID:9uLT/dZJ0.net
>>983
三国伝は十分迫力あったけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:54:48.21 ID:GSdc0vl50.net
一期は『ガンダム好きがバトルやってる』感があるのに対して、二期は『ガンプラバトル好きがバトルやってる』感なのが賛否分かれる原因かな
だからガンダム好きで見てる人は違和感感じるだろうし、ホビーバトル好きで見てる人はすんなり入れるんだろうな
ただガンプラ部とガンプラバトル部を競わせて主人公側のバトル部に勝たせることで、一期ラルさんの「ガンプラは戦わせるもよし、飾って愛でるもよし」を直接的ではないにせよ否定しちゃってるのはどうかなとは思うけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:55:42.78 ID:wAAilgiR0.net
サカイミナトもあれだけどユウマが思ったより協調性無いな
部長とのコンビネーションはいいけど全体の事考えるともう少し前に出てタゲそらしした方がいいと思う
先輩を守れないとかいってて部活動は家でバトルは後衛だと仕事減らして部活やってる意味無いよなー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:57:58.00 ID:L597lq8n0.net
>>986
まだ序の序なんだからコレから改善していくだろ。楽しもうぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:58:19.25 ID:sjZwhi0I0.net
ガンプラバトル好きがバトルやってる割にバトルは1期とそこまで代わり映えしないっていう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:00:23.39 ID:WERNIcfh0.net
マオにも妹か従妹がいて関西弁しゃべる女の子ファイターでてきてほしいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:03:16.22 ID:sjZwhi0I0.net
もう女の子キャラはいいよ……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:03:52.86 ID:c2CIxl0+0.net
>>953
セカイが初心者だってことは、視聴者である我々は知ってる
小学生連中も、もしかしたらセカイが四苦八苦しながら「初めてのガンプラ作り」をしてるの
横から見てたりして知ってるかもしれない

けれどサカイミナトはそのことを知らない
「ガンダムバトルにやたらと長けたヤツがヘタクソな作りのSDで子供をボコってドヤ顔してる」
という風景に見えてカチーンと来たんじゃないか

後で、セカイがガチの初心者であのSDは生まれて初めて作ったものだってことしってガクゼンとして
「なんてことや、それやったらワイ、初心者ボコってドヤ顔してるタダのヤなヤツみたいやんけ」って
orzポーズで落ち込んだりするかもしれない

ほんでもって「『みたい』もなにも、そのまんまだったよねえ?」とか言われたりするんだきっと
「なんだっけ? お前みたいなのを井の中の蛙って言うんだ、だっけ?」
「雑魚は引っ込んでろ、だっけ?」とか言われて「やめてくれぇぇ」ってなったりするんだきっと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:04:59.99 ID:wQE2Ycxb0.net
なんか朝から盛り上がってる奴がいてわろた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:06:54.21 ID:CSS1vixz0.net
>>991
今の所はそれに期待するしか無いかねぇ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:11:34.49 ID:wAAilgiR0.net
>>987
まぁそうなんだけどね。今の所セカイ中心で話が回ってるから仕方ないけど
もう少しセカイとユウマのドタバタがあってもいいのになと思ったんだ
部長先輩のやわらかそうなおっぱいがクッションになりすぎてる感じ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:13:48.72 ID:9uLT/dZJ0.net
>>991
いうて他人の機体でイキってるのも変わらんような

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:16:45.30 ID:T16y2gGp0.net
子供視点で見るならありゃ親とキャッチボールしてる感覚だと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:18:32.66 ID:aEZR68tY0.net
心形流はライバル意識が強すぎるんだな
マオ君もライバル意識むき出しだったもんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:18:45.24 ID:yCP2SWuZ0.net
>>983
袁紹バウ「せやろか?」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5388541.gif

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:20:19.11 ID:/usQXDY90.net
京都の王将と大阪王将みたいに師匠&マオとサカイは仲違いしている可能性があるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:20:28.67 ID:CSS1vixz0.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:27:39.44 ID:T16y2gGp0.net
24歳学生チーム
ビルド迫真ガンダム

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200