2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:35:41.53 ID:nID2xrkQ0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送) http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 12(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414461362/

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:12:12.59 ID:LS88u54z0.net
>>418
アーミラちゃんのモグモグシーンで統一するのもいいと思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:12:13.51 ID:hTS6OhpM0.net
次回はリタからもビンタいただくんじゃねw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:15:48.57 ID:sqY1j6fV0.net
ケル子人気無いの?いつもムラムラくるんだけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:18:07.57 ID:BVBijnaA0.net
人気者はカイザルかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:25:40.50 ID:TubLiwcF0.net
金出すのが定番になれば、日本では中抜き業者が本気出す訳で。
稀にそういうスポンサーが出て来るぐらいが丁度良いんだろうな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:27:24.48 ID:l8hRN6GN0.net
>>420
ビンタですんだらいいけど最悪ファバロがリタに噛まれる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:30:29.82 ID:2Ce2GhiL0.net
いまは悪魔属性だからゾンビ化しないんじゃね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:30:34.28 ID:ZEbS77W+0.net
これ、円盤だすのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:33:04.37 ID:qWqdPMa80.net
>>422
カイザルは良いね
グッとくる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:33:29.17 ID:wAZtaMRn0.net
>>425
噛んだから海賊がゾンビ化したんじゃないの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:35:29.48 ID:2Ce2GhiL0.net
>>428
言い方が悪かった

なんつーか、属性の位的に

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 16:39:44.84 ID:7pB8xHpJ0.net
ファバロが悪魔化したんだから
カイザルが天使化してもいいと思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:44:06.71 ID:9cbiiKj20.net
>>428
リタはゾンビに噛まれたけど、噛まれただけで何もされてないよね?
なのに何故に身体に縫い目がついてるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:45:17.89 ID:I9uYn+nS0.net
>>431
1.ゾンビなりのオシャレ
2.これから説明があるのを待つ
好きな方選べ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:47:23.34 ID:9+Q6prlB0.net
カイザルのキャラスレって無いの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:48:13.23 ID:9cbiiKj20.net
>>432
ゾンビのおしゃれか、1にする。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:50:05.14 ID:hTS6OhpM0.net
>>433
アーミラとリタはすでにあるけど野郎二人はないはず
ファバロとカイザルも作ったら?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:01:03.32 ID:BVBijnaA0.net
カイザルはともかくファバロスレって立ててもすぐ落ちそうだw
アイツ格好いいのにあの格好良さは今の風潮じゃなかなか理解されない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:06:22.71 ID:qWqdPMa80.net
いま1話見返してたんだが
賞金首のガース?だったかが農具(ピッチフォーク)で串刺しになるシーンでピッチフォークの向きが逆になる作画ミスがあった
こんだけ細かく描かれてても、やっぱどこかしらには作画ミスがあるんだな
まぁ些細なミスだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:06:43.40 ID:9+Q6prlB0.net
>>435
欲しいなぁ
でもキャラスレって立て方がよくわからないから、誰か立ててくれるのを待つ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:10:00.12 ID:J9EYx1620.net
でも四話のファバロは割と普通に格好良かった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:10:53.31 ID:dGWA4mj+0.net
ニコニコでアニメ見てる層には、あまり受けそうに無いアニメだしな
動画もSim厨くらいしかいないし
仮に50万再生とかあったとして、それが人気と思うお子様はここにはそんなにいないだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:15:01.16 ID:hTS6OhpM0.net
ファバロかなり好きなキャラだけどな
話数が増える度にいろんな顔が見えてくるしトリックスターなところがいい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:24:41.94 ID:qOGcNra60.net
>>437
三話もアーミラのペンダントが無かったり
バッカスの部屋にテーブル無いのに
グラスとるSEが付いてたり微妙なミスはあるよ
人間だししゃーない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:24:50.20 ID:BVBijnaA0.net
野郎二人含めキャラはかなり好きだわ
3、4話で自分的にアーミラちゃんちょい影薄くなったんで5話で盛り返して欲しい
4話はファバロをサクッと助けたところが格好良かったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 17:36:46.23 ID:/b2/+ssc0.net
>>404
誰かが言ってたけど絵と話が面白くてもキャラが受けないと絶対売れないらしい
特に日本はキャラに拘りが強く、アメコミの坊主マッチョマンよりFF7のクラウドみたいのが好まれる。キャラに依存してるとも言える。アイドル商法みたいなもん
逆に海外はキャラを気にせず中身を評価する。キャラが弱いが話が一応しっかりしてるのが海外。市場として後者が好ましい
バハムートもキャラとソシャゲ原作っていうせいで誰にも観られない(興味をもたれない)のが悲しすぎる。誰かこの状況をどうにかしてくれ(´・ω・`)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:40:26.50 ID:Zxrijyak0.net
どこの誰とも知れない奴の話を鵜呑みにするとはなさけない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:47:55.49 ID:1sj+4Q5L0.net
外人がキャラを重視しないなんて事実があったら
ハリウッドの作劇法その1が『キャラクターを作る』になるわけがない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 17:49:42.87 ID:/b2/+ssc0.net
>>445
ごめんよ
でも日本の音楽業界やゲーム業界見てると的を射てるような気がするんだ(´・ω・`)

>>446
外国人全てがキャラづくり弱いみたいな発言になってしまったスマナイ
上手い人は上手いよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:52:55.03 ID:+6gpLhjH0.net
嘆いている風を装ってナチュラルにdisる手法

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:53:30.50 ID:qli2G9LU0.net
もう日本アニメってだけでポルノ扱いでオタ層しか見て無くてなんかのインスパイアと称して
パクられるしか無いんだよ
パクられれば万々歳な業界なんだけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:56:17.60 ID:qOGcNra60.net
>>447
このアニメのキャラ付けは
洋画テイストがかなり入ってるよ
画面だけじゃなく声優もそうだし上手いし
気持ちはわかるけどね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:58:24.49 ID:H5GZuaPM0.net
ファバロ普通に強いし格好良いと自分は思ってみてるよ
悪魔や賞金首には容赦無いし勝つための手段は選ばないけど
自分の知恵と腕で戦うのが見てて楽しい
カイザルの正攻法に強い剣技と動きの付け方がちゃんと違う所も良い
魔法チート枠はアーミラやリタちゃんが居るしね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:01:51.16 ID:cZj+g5EU0.net
いま見返してて思ったけど
4話って冒頭のお魚だらけな状態が今回の内容を盛大に示唆してたんだなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:07:20.27 ID:K0dyaJXA0.net
>>452
そもそも「イースマンポート」=インスマス
「セレファレス号」=セレファイス
「ダゴニア号」=ダゴン

とクトゥルフネタ満載だったからな。そりゃ深きものくらい出てきますわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:08:04.37 ID:LDg3XIpF0.net
この世界って人間は人間のままだと魔法の類は使えないのかな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:11:53.75 ID:hTS6OhpM0.net
>>454
一話の賞金首兄弟が召喚魔法使ってるから使えると思ってたけどアモンみたいに悪魔化してたのだろうか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:11:55.04 ID:lm/v49EX0.net
>>454
2話でオルレアンの騎士たちがアーミラをびりびりしてたやん
法術とか言ってたから魔術とはまた違うタイプかもしれんけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:13:55.82 ID:PndIWl3g0.net
>>444
アフロとか凄い格好いい瞬間あるけどなあ
でももう人気がそれほど出なくてもいいやって気にもなってきてる
何年か経って隠れた超名作になるとかさ

そしてそこまで人気爆発していないこの状態でなら
ロフトプラスワンとかでトークイベントできそうなんで是非やってもらいたい
夜のファンタジーメンバー中心に飲んだくれながらダラダラ解説して欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:15:27.73 ID:qWqdPMa80.net
>>442
その辺ももう一回見直してみるかな
とにかく背景が細かくて中世ヨーロッパ風のファンタジー好きにはたまらないんで見返してしまう

1話だったら水道橋や石畳、路地の家と家の間をつなぐ石の渡り、馬の装具
4話の市場の溝とか船の灯篭や樽とか
とにかく意味がある構造物や小物をちゃんと描いてるのがすごい

古いゲームブックの挿絵が動いてるような錯覚に陥るよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:17:11.10 ID:5p37pm+EO.net
魔導書なんてものがあるんだから魔法使いも普通に居そうだが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:17:21.07 ID:p3bA062V0.net
>>444
知る人ぞ知る状態かも知れないけど、面白いと思っている人が少なからずいる
もうそれだけで良いんじゃないの?
前はいろいろと思うところがあったけど、もうどうしようもないよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:17:21.39 ID:9cbiiKj20.net
>>457
1話?転がり落ちる水車でのシーンの描写もセリフもしつこくてめっちゃうざかった。
その後はそれ程でもない。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:26:39.27 ID:K0dyaJXA0.net
海外の例としてアメコミあげてるけど、アメコミこそキャラ商売ってのを理解できてない時点で前提がおかしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:27:30.47 ID:9iH9zWLFO.net
おまいらとアーミラが一緒の食事を想像してみた。

店に入ると早速周囲から羨望と嫉妬の視線を受ける(ヤレヤレ
アーミラは店内に漂う匂いで「おいしそう」を何回も呟く。
そしておまいらは店員に低く渋い声でオーダーした。

“ この娘に牛丼特盛、けんちん汁、玉子を10人前頼む ”

するとアーミラは“ 生ビールと冷酒も〜 ”と追加注文(コイツゥ〜

豪快にそして集中して食べる彼女の姿に店内はドン引…もといホッコリした。
アーミラ最高!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:32:30.27 ID:Mjz2HXKl0.net
日本じゃおっぱい風船のハンコ絵萌え萌え美少女と顎とんがったイケメンがウケて、ハリウッドもといアメリカじゃ筋肉もりもりマッチョマンがウケるってだけの話だろ
事情通な風してストーリーがどうのとは片腹痛い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:32:53.31 ID:NtlCqzcR0.net
まぁ、そのキャラ商売の方向性が違うわなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 18:33:13.41 ID:/b2/+ssc0.net
>>462
アメコミってそうなのか。無知ゆえの発言すまない
洋ゲーに例えるべきだったかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:34:28.93 ID:xSGiPg6A0.net
おまいらが売り上げを気にする必要はねーんだよ、四の五の言わず作品を楽しめ
なぜアニ豚・声豚は売り上げが全てだと思ってるんだ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:35:20.90 ID:vFsqekGM0.net
日本vs海外(欧米諸国)
まず前提を変えよう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:35:43.51 ID:PHvAo8yl0.net
おっぱいおっぱい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:37:37.04 ID:qWqdPMa80.net
>>467
売れてくれないと次が無い気がするからだな
続いて欲しいわこういうアニメの制作が

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:51:44.71 ID:3t66uWEl0.net
>>470
どうしたって無理だろう
金掛ければ金掛けただけリターンがあるわけじゃない
仮に失敗してもダメージを小さくしようとするのは、商売である以上仕方ない
金は出すし、原作気にせずなんて太っ腹なことは
割と奇跡的な偶然だろうからくだらんこと考えてないで楽しめよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:54:25.95 ID:2rLy0tLl0.net
ガキの頃は何も考えずに見てたけど
覇権とやらに興味はないが製作者達に報われてほしいからな
国さえもアニメが日本の文化と認めてるのに
アニメーターが文化人扱いされる世の中では無いしな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:58:12.72 ID:thcVkIDX0.net
本気でこのアニメのためを思うんなら、いますぐバハムート原作の課金ガチャを回しまくるんだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:07:53.86 ID:NtlCqzcR0.net
金だしてくれてもこういう作品に化けるかはまた別の話だわな
むしろ原作ゲームの方が萌え萌えっぽいし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:08:15.75 ID:p3bA062V0.net
売り上げを気にしてる奴は好きな作品が爆死といわれるのが嫌なんだろう
その気持ちはわからないでもないけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:18:17.46 ID:gmFrIQgh0.net
BSは⒌1チャンネル放送だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:19:40.16 ID:2rLy0tLl0.net
一番最初の構想のアニメだと
俺は絶対に見なかったな
萌え系に一切興味がない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:21:18.05 ID:NtlCqzcR0.net
お?最初の構想ってなに?
最初からこれではなかったの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:24:46.24 ID:Sno3CVEI0.net
まなりあがくえの奴はゲームのPVだから、アニメの構想ではないよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:25:23.90 ID:Sno3CVEI0.net
マナリア学園の奴はゲームのPVだから、アニメの構想じゃないよ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:31:04.32 ID:2rLy0tLl0.net
まぁアニメの構想と言ったら語弊があるか
つべにある、逆にあの作風が良いって連中もいるだろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:32:07.08 ID:sqY1j6fV0.net
誰かファバローの声をイデオンのコスモで吹き替えたMAD作ってくれー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:00:27.15 ID:+zG16TVN0.net
それよりボトムズのバニラの声で吹き替えたのが見たい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:01:39.83 ID:P2ZDCsaR0.net
>>482
それやるならカイザルの声もダンディにするじゃんよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:01:46.13 ID:lzfrr4Ji0.net
ファァバロォォォォ!!って叫び好き

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:02:01.05 ID:C9FORJO40.net
シナリオ・脚本があまり良くないなぁ
だから引きつけられない、次回が早く見たいって思わない
ストーリーについてあれこれ考察したいとも思わない
映像が綺麗だから勿体ないなぁと思う、楽しめてる人はうらやましい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:03:32.99 ID:wSlg4nvH0.net
あ、おはよう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:03:47.76 ID:3SBSqP5V0.net
まーた来たよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:05:25.49 ID:I9uYn+nS0.net
「また来たよ」「いつもの人か」ってのも餌になるぞ
この手合いは自分の存在が認識されてるだけで喜びを感じるからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:06:17.57 ID:C9FORJO40.net
>>487-488
始めて書きこむんだけど・・・
なんか変に気張っちゃってるんだね、君たちw
君たちもストーリーについて不満を持ってる証拠じゃない?
違ったらスルー出来るでしょ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:07:42.88 ID:RiMgtw+t0.net
アレのことだったのか、ビックリした
でもマリアナ希望!って人もいただろうな
あっちのがゲームとリンクバッチリだから呼び込みにはもってこいだろうし
でもああいうのやるんだったらそもそもこの監督に依頼はしないだろうし
自分とこのゲームの事あんま考えてないというか…何か不思議だ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:09:31.12 ID:C9FORJO40.net
>>489
君も変だよw
喜びなんか感じるわけないでしょ
普通に不快だよ
只の僕の感想です、嫌ならスルーしてください

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:10:42.11 ID:3t66uWEl0.net
相手してもらって楽しそうだしいいんじゃないかな楽しいことはいいことだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:16:26.82 ID:yZd6AkYu0.net
>>485
イントネーションがなんか独特よね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:17:53.59 ID:LDg3XIpF0.net
あの「ファァバロォォォ」の叫びで選ばれたといっても過言ではないかもな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:24:22.09 ID:STw0jk/c0.net
そもそも異世界ファンタジーってジャンルの時点でストーリーは斬新ではない
ベタな展開も多いし例えるならバカ殿を楽しめるか楽しめないかの差だろ
個人的に久しぶりだから面白いんだけどな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:26:07.03 ID:Sno3CVEI0.net
4話は3分半ぐらいからのケルベロスのシーンだけでも見る価値がある。
その後のリタのシーンも良い。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:29:05.86 ID:A4AjG3bR0.net
脚本君は最初のレスで必ず脚本に言及してくれるからわかりやすい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:29:50.10 ID:PndIWl3g0.net
>>497
自分は逆に悪魔勢のシーンはキャラデザが大分違うこともあって
違和感あるんだよなあ 急に別のアニメ見せられてるような気になって
ちょっと我に返ってしまう
多分スポンサー側からの唯一の譲れない要望だったのかも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:29:54.80 ID:Mjz2HXKl0.net
>>495
なんかクセになるんだよねw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:30:26.52 ID:p3bA062V0.net
5話のあらすじ更新してるのね
4話が金曜更新だったので完全に油断してた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:32:54.17 ID:/UFAgrWXO.net
井上はんはタイバニでも叫びというか色んな決め台詞的名言がキャラらしさにあふれてて良かった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:34:28.03 ID:STw0jk/c0.net
>>499
俺もルパンとコナンのコラボのような違和感を感じた
人気らしいからサービス的な事を含めた大人の事情だろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:36:59.46 ID:Sno3CVEI0.net
>>499
ソシャゲの販促も兼ねてるからね。
自分はソシャゲやってたからそいつらが動いてるのを見たりするのは嬉しいが、やってない人から見たらやっぱ違和感あるんだな。
正直このアニメは期待してなかったし、ケルベロスも公式の立ち絵が可愛く無かったからコケると思ってた。
ガールフレンド(仮)見たいな感じにすればいいのにと思ったが、普通に面白いの作るとは驚いたよ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:37:13.32 ID:OQGyMC0EO.net
>>502
5話予告の最後があの人にしか聞こえない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:39:16.55 ID:9yRJPrP20.net
ハァイ!!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:44:22.53 ID:Mjz2HXKl0.net
\宣/<ハァイ!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:55:23.45 ID:KIs+TKHk0.net
\宣/さん出演する番組間違えてますよ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:01:02.30 ID:U9Ia81+y0.net
単純なイケメンじゃなくてアフロのたらこ唇にした判断は誰が下したんだ!

すっげえカッコ良い
自分の中でルパンとかスパイクに匹敵してる事に驚き隠せない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:07:27.02 ID:8oXf6FUI0.net
ケルベロスはあの容姿でどうやって戦うのだろう?
もし、今のが仮初めの姿で、戦闘時に魔獣化&巨大化なら



もうドストライク

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:07:47.69 ID:ZwvepePc0.net
版権絵全然見ないけど、アニメ雑誌とかの描き下ろしも全くないのかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:08:17.35 ID:sqY1j6fV0.net
ファバロはジョセフ・ジョースターみたいに機転を利かせて生きるタイプだからね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:08:48.24 ID:UFL5ZoEg0.net
>>495
カイザルの中の人「小林ぃぃぃ!!」でも一時期有名になってたからw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:09:24.04 ID:qWqdPMa80.net
>>507
スカイハイの声の人が同じなんだっけか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:10:28.25 ID:LIr/hMGN0.net
なぜリタちゃんはリタちゃんなん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:12:43.89 ID:LIr/hMGN0.net
間違えた途中で送信してしまった
なぜリタちゃんはゾンビになっても意識があるのか今後語られますように

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:12:45.54 ID:oy8cREyN0.net
>>510
あの両手の犬が魔獣化しそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:13:49.92 ID:LIr/hMGN0.net
>>510
ぬいぐるみ飛ばして戦ってたよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200