2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:48:13.76 ID:EiYZNzey0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。
重複スレ立て荒らし出没中のため、重複スレの再利用はしない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av5_2.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 71 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414421197/

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:09:05.83 ID:4ejukbzm0.net
>>68
放送時間変更なったっけ?
ゆゆゆ見て君嘘録画するな、俺なら

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:34:45.02 ID:Oqc3Quq00.net
今アンジュ見てるけど、フリーダムのBR出てるじゃんw
ファンサービス?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:38:05.80 ID:k9wwxY9F0.net
あのシーンてガンダムライフル以外は全部種系じゃね?
手前のロングライルっぽいのガナーザクのだと思ったけど
ガノタどうよ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:41:54.01 ID:tyasZYZQ0.net
BS組だと土曜集中しすぎ
fateと甘ブリがかぶらなくて良かったけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:46:22.62 ID:Oqc3Quq00.net
よく見たらフリーダムのパーツ3つもあるわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:00:28.76 ID:keQD5kUJ0.net
暁のヨナ、次回予告の枠でわざわざ実在の団体等とは関係ありませんて…
一体何があったんだ?
ヨナってキム・ヨナのことか?とか問い合わせでも殺到したんだろか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:05:32.00 ID:+0Q+yVtY0.net
タカヒロは面白くないくせに企画通すのはうまいみたいだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:08:33.52 ID:RbTHYvmG0.net
>>74
本スレのキチガイを見るに問い合わせた奴がいるんじゃないの
アニメは面白いとは言わないが普通だよ

トリニティセブンの方が酷いと感じた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:09:45.16 ID:Q1wHMg5sO.net
今期はラノベの割に面白い作品が多いんだよな
甘鰤と俺ツイは毎週見てるし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:39:01.32 ID:YsBrZPOr0.net
チャイカも忘れてやるな

まあ2クール目は尻すぼみで終わりそうだけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:49:41.39 ID:RbTHYvmG0.net
トリニティセブンで改めて実感
アニメは作画と演出とカットの仕方ですわw見れたもんじゃない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:58:41.26 ID:AxiNK/rE0.net
>>71
ボルテスVの天空剣もあったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:02:15.16 ID:dAyjodcO0.net
個人的にはむしろ今期のラノベ勢は全滅

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:03:49.21 ID:Sj+XwZ9I0.net
ツインテール面白いの?
一話の途中で切ったんだけど失敗だったかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 09:05:36.52 ID:1alGBCTy0.net
ツインテは古臭さを笑って許せる層なら楽しい
若い子には逆に新鮮だと思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:16:36.62 ID:QooVMOrW0.net
自分は俺ツイ2話で切ったw
魔弾も甘鰤は3話で切ったからラノベ勢全滅かもしれぬ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:17:34.35 ID:ohDESEmV0.net
ツインテはタイトル出オチで変態しか居ない世界の割には設定説明が丁寧で雑な展開無く存外内容が健全という怪作
TSエロ枠として期待した人達には不評で先入観無く観た人からは高評価な感じ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:18:30.17 ID:RbTHYvmG0.net
ツインテはバカコメディアニメだからそうと見れないなら切った方がいい感じだね
覇権になる様にアニメではないがノリで楽しめる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:29:28.38 ID:eg6vx/r40.net
蒸気パンクってもう流行ってないのか
最近は見かけないな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:32:05.96 ID:ohDESEmV0.net
今期は剣とドラゴンと魔法ばっかりだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:44:23.20 ID:nrzwJimd0.net
アンジュの赤ロリ、死んで欲しくないけどcv桑島法子かよ…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:07:45.53 ID:mUgcwanv0.net
ツインテはラブコメだからな
ラブコメ合わないなら即切り安定

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:10:43.25 ID:k5DqFimA0.net
評価スレのが真面目にアニメ話ししてるな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:13:10.08 ID:Q5vkg6ZE0.net
あんなとこ見てたら目がビー玉になるぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:25:18.96 ID:hYN7QiSa0.net
テイルブルーのまな板っぷりがたまらん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:36:40.69 ID:LT83DneU0.net
>>63
ドライビングテクニックも凄いんだっけ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:43:52.37 ID:QhwW5+dL0.net
死ぬネタ多いなあ
あんまり頻発すると萎えるわ〜
(バーロー批判ではない)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:46:38.62 ID:YZPnDMih0.net
>>82
ダイミダラー的なノリかな
あれが許容できれば面白く見られる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:52:53.57 ID:keQD5kUJ0.net
魔弾のちっぱい、ちっぱいといえどもCかDくらいあるよな。揺れてたし
それにひきかえテイルブルーの壁っプリ、あれAAくらいか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:55:04.57 ID:keQD5kUJ0.net
機巧少女のEDやってたチームはどこいってしまったん?
最近あんな感じの見てないけど…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:59:03.10 ID:Q5vkg6ZE0.net
ダイミダラーのリッツ側だな
主人公側ではない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:04:54.39 ID:fY6u1vwg0.net
ダイミダラーは見てないけどツインテールはいける

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:04:59.69 ID:M0ff5zozO.net
秋アニメが始まる前は寄生獣が覇権になると思ってたが…
予想が外れた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:06:53.28 ID:Ip3mP0MoO.net
>>97
多分AAかAAA
本名が愛香でおっぱいがAより下っぽいから本スレではA以下(あいか)と呼ばれてる模様w

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:09:42.48 ID:Oqc3Quq00.net
>>98
あれははまるよね
最近というか今までにあまりないと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:31:44.94 ID:9F61Jda20.net
>>96
ハイエロ粒子→ツインテフェチ
ロボ→魔女っ子
と置き換えて、ミダラーの下品エロを無くして萌えに変えたら出来上がりw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:34:40.28 ID:4khOgLCl0.net
リッツ、かわいい。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:36:48.08 ID:vaW2xSiN0.net
トリニティセブン面白いよ
異能より面白いじゃん
ちゃんと魔法してるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:38:36.54 ID:4khOgLCl0.net
こんなのあったよ。

<アニメ>ノミネート作品「SUGOI 50」
http://i.imgur.com/rkUS4so.jpg
http://sugoi-japan.jp/nominate/anime.html

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:48:49.09 ID:/lQaNfYp0.net
トリニティセブンが面白いとは全く思わないというかつまらないが
何かの作品と比べる奴は碌な奴じゃない事は確か
いつも対立を煽っている

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:50:00.91 ID:4khOgLCl0.net
どっちか選ばなきゃいけない、っていう強迫観念でもあるんだろうね。両方見ればいいのにねぇ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:52:25.32 ID:iTnn1o+V0.net
>>101
そら相当信者離れたしな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:52:43.74 ID:4ejukbzm0.net
>>107
あの花、サイコパス、キルラキル、まどマギはいいとして、アルドノア、アイマス、ABは何だよ?
さり気なく糞アニメ紛れ込ませてるじゃねーかw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 11:54:32.20 ID:1alGBCTy0.net
絶対評価の出来ない子なんだろ
相対評価でアニメ見たって面白くないと思うんだけどね
どんなにボロクソ言われてるアニメだって2つ3つくらいは見どころあるのに

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:59:00.62 ID:90ApGJjv0.net
>>112
その層って一人でアニメ見れないニコ厨ってイメージ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:01:01.87 ID:vaW2xSiN0.net
いやただ単に異能は面白くないからもっと異能使えよって思ってるだけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:01:55.54 ID:6X3e7AIl0.net
アイマスやABはキャラとか魅力的だしセーフ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:05:32.98 ID:LoYFDWgB0.net
ABって4万くらい売れてるのに糞アニメだったのか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:06:00.41 ID:4ejukbzm0.net
アイマスは白痴キャラに魅力感じれればいける層はいるかもな
ABは天使ちゃんブヒっとけばいいと思うよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:06:28.24 ID:88tOvali0.net
面白くなかったら切ればいいのに
合わないの見てもストレス溜まるだけだぜ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:08:37.09 ID:vaW2xSiN0.net
じゃあ切る

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:09:21.69 ID:Q5vkg6ZE0.net
毎期3.40本あるからいっぱい切っても毎日1,2個見れる幸せ
20本とか見てたらそりゃ評論家になってしまうわな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:09:49.93 ID:4ejukbzm0.net
アニプレックスさん、昼休みもお仕事お疲れ様

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:11:30.05 ID:pX5oBxUM0.net
AB馬鹿にする奴なんなの?
卒業式とかユイが消える回とかガチで涙出るくらい感動なのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:13:52.19 ID:sYOXdujj0.net
>>122
円盤特典のその後の世界っぽいアレはなんだったの?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:14:25.33 ID:B8oCHWJ50.net
>>111
それよりピンクドラムには突っ込まないの?

後シムーンの違和感ハンパない
シムーンは好きだけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:14:39.75 ID:4ejukbzm0.net
>>122
音無が伏線なしで天使ちゃん(奏)に「好きだ」って告白したシーンで大笑いしたわ
尺あったはずだから心情の変化をいくつか種まきしてれば唐突な話にはならなかったと思うぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:15:30.58 ID:/lQaNfYp0.net
今期は見るのが無駄ってアニメはあまり無いと思うがな
どれもそこそこ以上だろ、ガールフレンドすら可愛いって理由だけで見る奴はいるだろう

イチ推しは今日放送のビルドファイターズトライ
見てて楽しくなる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:16:31.47 ID:bdBXPvrl0.net
蟲師の位置って 微妙
にほん昔話を綺麗な画にしただけ
古い画とエツコがいいんやで

どうせだったら時代を彷徨う設定にすれば良かった  時の旅人

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:18:21.10 ID:/O3O55+b0.net
蟲師って正直ゴミラノベより詰まらないよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:18:38.86 ID:/lQaNfYp0.net
蟲師は雰囲気アニメ
雰囲気が好きなら見る、いい意味での空気アニメだね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:20:29.92 ID:Q5vkg6ZE0.net
>>127
日本昔ばなしをにほん昔話って書かれると違和感が凄い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:20:46.09 ID:UGG/SxXL0.net
>>122
AB最大の見せ場は全員どこからともなくドナーカード取り出すシーンだろ
忘れんな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:25:21.55 ID:sMxoGYKj0.net
>>97
AAだとまず揺れないが、あててんのよされるとちゃんと柔らかい膨らみを感じられる
だいじょーぶです
>>122
ABは日常?シーンがバカバカしさが好きだけどなー
まえじゅんが牧野由依の歌実績を打ち上げ後まで知らなかったって
ブログで後悔してたな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:30:16.89 ID:liRBqxTu0.net
>>132
AAはかなり強く当てないと
存在感じないぞ
http://i.imgur.com/cJWTv93.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:34:37.78 ID:iRakGgQK0.net
>>133
くさそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:35:59.85 ID:fY6u1vwg0.net
ABは最終話らへんが意味わからんし
白箱も変な最終回にして欲しくないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:36:41.21 ID:SpArutz20.net
ABは椅子ロケットとかクソワロタな
最後は茶番だったけど途中は楽しめたわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:37:39.20 ID:sMxoGYKj0.net
>>133
画像はやめてさしあげてw
冬で寒かったからな、腕にちょっとしがみつかれるようにされると
そんなんでもわかるよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:42:36.66 ID:6aVOy9E20.net
>>116
今年のアニメに10万越えの糞アニメがあるしな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:44:35.15 ID:mUgcwanv0.net
ABはピンク髪の子が成仏した回だけ良かった
本当にそれだけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:46:15.21 ID:q89BjxAs0.net
ABは好き嫌い以前にもう何も覚えてない
正直どうでもいい作品だった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:48:30.46 ID:iTnn1o+V0.net
売り上げと面白さなんて直結しないしな
何が当たるかわからないから作り手も戦々恐々だろうな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:50:56.63 ID:EnBMx9IY0.net
SUGOI JAPANの選考者見てみろ

あ…察しってなるメンツだぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:51:22.64 ID:q89BjxAs0.net
一応まだ暁のヨナ観てるけども、何も予想を超えないな
多分掲載が対象年齢低めの少女漫画誌なんだろうから仕方ないけど、できればもう少し楽しませて欲しい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:53:22.58 ID:4ejukbzm0.net
>>141
毎期、前評判の高いものがおおむねコケて、ダークホースが出てきて掻っ攫っていくのがアニメの怖いところだな

甘ブリさんとかGレコさんとか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:55:41.98 ID:q89BjxAs0.net
アニメの場合、ダークホースってほど大穴は大してない
大半がスタッフや制作の知識がない人が「ダークホース!」って言ってるだけ。調べりゃ大体事前にわかる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:55:46.90 ID:sMxoGYKj0.net
>>136
これか
http://www.youtube.com/watch?v=fORH60LtOt4

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:58:08.53 ID:iTnn1o+V0.net
ダークホースって断言できるのはセハガールぐらいかなあ
後は予想できた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:58:43.47 ID:Q5vkg6ZE0.net
>>145
前期はさばげぶが完全にダークホースだった
どんどんパロネタに走ってげんなりしたけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:01:24.26 ID:mUgcwanv0.net
まあバハも監督がさとうけいいちって知ってれば事前に予測ついたな
スマホゲーだから放送前はスタッフ見る気にもならんかった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:02:29.12 ID:Q1wHMg5sO.net
>>141
>売り上げ≒面白さ
まあこれが真実だわな
結局自分で見極めるしかない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:02:30.22 ID:EjWVz2420.net
バハのスタッフ見るとやっぱりなとは思うけど当時はそこまで興味惹かれなかったしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:05:27.11 ID:liRBqxTu0.net
>>151
スマホゲーアニメってだけで切り捨てるに足る位は過去が良く無いからな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:07:12.43 ID:4khOgLCl0.net
異能って魔法なの?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:09:24.23 ID:iTnn1o+V0.net
戦コレとかレヴィアタン見てたらソシャゲアニメに興味出てもおかしくないんだがなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:11:00.28 ID:9QIsXllW0.net
>>148
サバゲとか全然面白くないし
確かゆるゆり作ってた監督じゃなかったか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:11:54.42 ID:mUgcwanv0.net
戦コレはアタリ回とハズレ回に波があるスペダンみたいな作品だったし
砂場回もソシャゲアニメの奇跡って感じだったから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:12:36.59 ID:/lQaNfYp0.net
ソシャゲアニメはブームの期間が短いから最初から見ないって人も多いな
どんなに良くても世に残る作品にはならない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:26:32.32 ID:VlcNFumj0.net
>>153
異能→人より優れた才能()一風変わった独特な能力()
一風変わった…言い得て妙ですわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:38:07.00 ID:UWXUNScUO.net
異能とかゆゆゆとか中坊向きのアニメ増えたね
前期の人生もだけどちょっときついな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:40:15.39 ID:q89BjxAs0.net
「くだらない」よりも「くだらねーw」のが好き

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:41:38.94 ID:9QIsXllW0.net
制作時期から考えて中二がそこそこヒットしたから
それに乗っかってアニメ化されただけだと思われ、原作ちら見したけどあれは酷い
制作が優秀だからそこそこ見られるだけ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:41:47.68 ID:sYOXdujj0.net
自分の感性にあわない作品を何でも子供向けだと言うのは良くない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:45:40.43 ID:/lQaNfYp0.net
えーっと・・アニメは子供のものだと思いますが
おじさんのものじゃないよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:46:27.19 ID:uF31kqQ30.net
>>146
面白そうじゃね?w

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:03:18.44 ID:/O3O55+b0.net
>>146
ハマトラでもリスペクトしたようなギャグやってたなw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:08:40.44 ID:qd58+AK/0.net
深夜アニメは子供のもんじゃねえだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:10:53.94 ID:xP5npZXe0.net
>>165
あの回は実況でも好評だったw
お陰で1期ED曲が流れると笑うくらい刷り込まれた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:11:57.01 ID:EnBMx9IY0.net
>>163
深夜アニメは完全に大人用だろ
円盤買わないと成り立たない商売だし

総レス数 1010
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200