2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part80_

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:06:56.88 ID:7qcYLkux0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part79_(c)2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414404170/

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:23:50.01 ID:ZCLcUiZ00.net
アーチャーの目的は協会の後始末を手間取らすことにあるのさ
バーサーカーなんて雑魚い

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:27:00.43 ID:r0zCQCBK0.net
>>145
刺さったという結果を得てから投げると相手を地球の裏側まで追い回す投げボルグになる
そこまでのエネルギーを使わず心臓に当たったという因果だけを強調するとリーチが10メートル程度の刺しボルグになる
それだけ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:27:34.70 ID:cz9hf8Cl0.net
英霊ってことは死んでるんだよね
サーヴァントたちは何が目的で戦ってるん?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:29:22.12 ID:HW7GiM/K0.net
>>150
聖杯に叶えてほしい願いを持った奴はあんまいなさそうだなあ
楽しそうだから、くらいなんじゃね
実際もう一回現世で遊べるとなったら俺も即快諾するだろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:29:38.13 ID:9j96WBPe0.net
>>150
それぞれいろいろ
生前の思い残しだったり、生きてるうちには出来ないことだったり、
あとはマスターに共感やら思うところあってだったり

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:32:49.41 ID:cz9hf8Cl0.net
でも殺し合いとか英霊でも攻撃食らうと痛いんだろう?
面倒だしいやだよってだだこねるサーヴァントとかいないもんか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:33:07.03 ID:4+2H/fIZ0.net
事前にどの程度のマスターの情報貰えるんだろうな
キャスターとかマスターにエッチなこととかして従順に振る舞ってまで令呪使わせて殺害だったみたいだけど
そんなマスターだって予めわかってたら、応じない選択肢もあったろうに

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:33:14.47 ID:3FadDxJN0.net
>>123
NOUMINは幸運A、バサカやランサーより速い俊敏A+があるから何とかなりそうだぜ!
足枷の某門はトラックで運べばいいだけ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:33:36.87 ID:59FnqLNA0.net
セイバーは王の選定のやり直し。ここらは今回関係ないからネタばれにはならないよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:34:03.60 ID:sjDhMh+F0.net
受肉状態では何事もなければ不老不死なんだっけ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:34:38.56 ID:6y0brmh/0.net
>>146
街一つ滅ぼすのには何回も補給が必要、近代兵器には劣る戦闘能力ってことで戦闘機一機分に例えてるわけで
魔力無しの通常兵器無効なメリットや宝具の能力まで鑑みると十分強いよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:35:07.71 ID:HzZ1XThLO.net
>>146
平均的な鯖=小林

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:35:13.80 ID:9j96WBPe0.net
ざっくりいえば5次なら
剣…故国救済のために王の選定のやり直し
槍…強ぇやつと戦いてぇ
弓…ネタバレゴニョゴニョ
騎…マスターに共感し、助けになりたかったから
魔…故郷に帰りたい
狂…小さい者を護りたい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:35:36.15 ID:fg3oaJaM0.net
召喚を拒否することはできるらしい
実際したやついるんだろうか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:36:18.66 ID:sQegES/C0.net
>>153
英霊はほとんど武人だから腕試しが好きなんだよ(適当)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:36:42.81 ID:cz9hf8Cl0.net
狂はロリコンだったのか・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:10.16 ID:6y0brmh/0.net
お侍さんが山門で拗ねてる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:09.68 ID:fg3oaJaM0.net
狂から漂うロリコン臭

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:25.21 ID:59FnqLNA0.net
ハサン・・・

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:36.41 ID:0b6NRESM0.net
>>147
4次ライダーはまずギルに勝てないだろうけど
5次アーチャーはギルに勝てるんだぜ一応

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 02:37:46.28 ID:V//6rYtj0.net
今思い返しても何故小林のキャラスレが立ってしまったのか全く分からない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:50.37 ID:9j96WBPe0.net
>>163
自分の子供を殺しちゃった負い目だぜ…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:37:59.67 ID:dwr06tYX0.net
>>160

アサシン小次郎…強い奴とry後女狐うぜぇ
アサシン真…ただ一人の自分になりたい
だったっけ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:38:25.07 ID:V5od6Ow80.net
狂の前にロリコンがいたら潰される未来しか見えない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:38:30.82 ID:r0zCQCBK0.net
>>158
つーかきのこの言う「戦闘機」って戦闘爆撃機のことだしな
核ミサイル装備とか言ってるからF35みたいな巡航ミサイル撃てるようなやつを想定してる
なおきのこの戦闘機発言当時は存在しなかった模様

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:40:32.88 ID:9j96WBPe0.net
>>170
アサ次郎は無理やり呼び出されちゃったし、まあ、楽しむかーくらいかね
ハサンは唯一のハサンになることだっけね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:42:16.12 ID:sQegES/C0.net
アーチャー弱いって言ってるのはあの爆撃見て言ってるのかよ。
あれ喰らってたらセイバー死んでたぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:42:24.15 ID:6/49fhQX0.net
BD高いw Zeroより高いw でも買っちゃう(ビクンビクン)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:42:30.56 ID:FgPAtt7P0.net
戦闘機と鯖の互角は平均値の鯖の能力例ね
実際ギルとランが戦闘機落としてるでしょ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:42:38.16 ID:W96aJbVI0.net
セイバーってこんなに強かったんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:44:16.49 ID:r0zCQCBK0.net
>>177
強い
設定上はディルムッドに苦戦する要素皆無なくらい強い

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:44:19.28 ID:fg3oaJaM0.net
セイバー「どやあ」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:44:45.47 ID:SDSlAHGW0.net
>>179
可愛い

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:45:27.55 ID:V5od6Ow80.net
アーチャーは射撃に徹すると大体のサーヴァント封殺できそう 
実際セイバーボコボコにしてるし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:45:42.76 ID:22kBEah60.net
ZEROのこと考えると
ステで劣るマスターでバーサーカー殺せるのに
ディルムッド相手に互角だったのって騎士道ごっこの舐めプかよっていう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:47:29.70 ID:rSk25all0.net
初見の友達に三話の感想を聞いてみた

セイバー強すぎ
バーサーカー化物すぎ
アーチャーってアーチャーだったのか
イリヤがなんでアーチャーに興味持ち出したかわからん、殺せてもないっぽいのに

イリヤらへんはそう思うのも仕方ないよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:48:44.77 ID:uYsByNAH0.net
だからさーセイバーは本来こんくらい強いんだっつーの

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:49:00.03 ID:EyB3lEdm0.net
まぁ、筋力Cの士郎マスター時でも筋力A+のバサカと真正面から打ち合えるのが魔力放出Aだからな
筋力Bで魔力にも余裕ある切嗣セイバーとディルが打ち合ったら一撃でディル吹っ飛ぶ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:49:22.65 ID:sQegES/C0.net
>>183
そこは凛がアーチャーの技の解説するまでの我慢だな
そこでアーチャーの異質さがわかるし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:49:40.23 ID:Gh4q8drC0.net
宝具を惜しげもなく使い捨てたから興味がわいたんだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:51:40.94 ID:4+2H/fIZ0.net
ディルムッドも武芸者やん
フィンの騎士団でいうランスロットやで
二槍という珍しくて対応しづらいスタイルと、宝具二本の開帳でセイバーに食らいついただけで
あのまま戦えば下されてたわけで

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:53:56.09 ID:q3GvPFXE0.net
>>183
アーチャーってアーチャーだったのかで草

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:54:24.86 ID:sQegES/C0.net
>>189
全部ギルが悪い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:55:03.58 ID:HW7GiM/K0.net
双剣で戦ってるアーチャーも悪いんだよなあ…

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:55:08.31 ID:rSk25all0.net
>>187
それは神の目線を持つ既プレイヤーしかわからない情報だから


>>186
だな、まぁでもこんな感想しか出てこなかったアーチャーは泣いてもいい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:55:31.69 ID:1rnkeXPa0.net
アチャー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:56:33.69 ID:V5od6Ow80.net
今の段階ならアーチャーは侮られてるぐらいでいいかもな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:56:59.36 ID:HzZ1XThLO.net
貴重なアーチャーがアーチャーしてる戦闘だよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:57:02.61 ID:rSk25all0.net
やっぱり初見の話聞くのは楽しいわ
もう何人か聞いてみよっと

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:58:30.93 ID:fg3oaJaM0.net
遠距離攻撃できればアーチャー

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:58:39.33 ID:q3GvPFXE0.net
言い方に気をつけないとこいつウゼエって思われるぞ

そういうキャラが確立してるなら兎も角な

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:03:41.35 ID:4+2H/fIZ0.net
でもアーチャーってアーチャーだったのかって言葉はZero見てるかある程度型月に触れてないと出てこないわな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:10:47.43 ID:dAb+u45s0.net
そんなこと言い出したら他にも山ほど(ry
まあstaynightしか知らなかったら無理もない。といってextraをプレイのはオススメしない。時間の無駄

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:11:11.65 ID:pkhJTF+e0.net
セイバーは人気あるから演出や展開優遇するのはいいけど
ある1人のキャラを過剰に優遇すると作品全体のバランスが歪むからなぁ
セイバーだけが好きな人が型月ファン全員なわけじゃないし
そのあたりをアニメスタッフは考えて欲しいね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:12:01.85 ID:rSk25all0.net
>>199
うんzeroは見てるね、でもセイバーの正体がアーサー王なの忘れるくらいには流し見してたっぽい、ギルガメッシュには反応してた

後0話でランサーは皆槍使うのになんでアーチャーは弓使わんねんとキレてた

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:12:33.34 ID:fg3oaJaM0.net
まあ出番少ないキャラを増やしてくれるらしいが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:13:26.33 ID:H4Parlbm0.net
>>200
extra結構面白いと思うんだけどなぁ
キャラも魅力的だし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:15:17.68 ID:V5od6Ow80.net
弓使わないのは凛の方針もあるしなあw
アーチャー自信はヒット&アウェイする気満々だったし、近接戦も好むけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:16:23.25 ID:8x6q004s0.net
>>201
バサカとセイバーの見せ場はこれで最後だから仕方ないね
多分校舎裏のライダー戦もかなり膨らませるんじゃないかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:17:20.41 ID:dAb+u45s0.net
>>206
膨らんだのは僕の股間です

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:17:37.32 ID:1rnkeXPa0.net
ライダーはむしろ劇場版HFまで作画演出のネタを貯めといて欲しい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:18:34.45 ID:J4iqTAbI0.net
>>208
そっちは本気のサクライダーがあるから大丈夫

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:21:47.72 ID:Y3oTn8i2O.net
セイバーはバーサーカーに一度勝ったけど
UBWでは見せどころが少ないから盛ってもらったのかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:23:30.39 ID:59FnqLNA0.net
1クール目ってどこまでやるんだろ。虎が捕獲されるあたりかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:23:58.24 ID:QRy8GtuX0.net
エミヤの真価は耐久力だよ
他のサーヴァントはちょっと宝具で何回か胴体を突き刺されただけで消えるけど
彼はその程度じゃまるで死なない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:25:54.84 ID:V5od6Ow80.net
エミヤーズはズタボロ、ボコボコになっからが本番なのは一理あるe

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:27:29.25 ID:Gh4q8drC0.net
セイバーとアサシンの果し合いは普通に見せ場だろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:37:00.95 ID:VZ/7cyDP0.net
アフィカスめれむくんか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:52:02.28 ID:8x6q004s0.net
見せ場を調整しているという見方もあるが
UFOが手垢のつきすぎたタイトルをリフレッシュするために
きのこを引き込んで新作みたいなノリで作ってるのかもわからんね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 03:55:56.16 ID:Y3oTn8i2O.net
UBWのセイバー対NOUMINは記憶残ってないわ

SNとHFは印象強いんだけどSNとUBWはルートが似てるのと
アーチャーの正体が衝撃的過ぎて他があんま記憶残ってないんだよな

伏線いっぱい貼られてた?
セイバーとシロウがアーチャーと対峙して
真名言うまで全くわからんかったわ

明け方でクリックしまくって読み飛ばしてたのもあったが
あそこは一気に目が覚めた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:00:26.01 ID:59FnqLNA0.net
俺も真名聞くまで分からなかったけど分かった上でやり直すとけっこうあるな
一番分かりやすいのがペンダント

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:04:16.91 ID:5GG8AZ0O0.net
弓道部所属だったのも伏線かな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:14:20.21 ID:Y3oTn8i2O.net
真名わかった後に読み返すとボロボロ出てくる

シロウも「これ以上考えないようにしよう」とか何度も言ってたり
かなり露骨に暗示されてたのに言われるまで全くわからんかった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:16:00.24 ID:4O45LIFC0.net
アーチャーがトレースオンて言って何故正体に気がつかないんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:21:17.18 ID:fg3oaJaM0.net
>>219
そうさ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:48:42.95 ID:doua+tZq0.net
英霊召喚に聖遺物必要じゃなかったの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 04:51:27.57 ID:HW7GiM/K0.net
聖遺物があれば狙った英霊を召喚できる
そうでないなら相性のいい英霊が召喚できる
相性が悪くて自滅していくコンビが多い以上聖遺物は用意しないほうがいいかもな…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:01:58.44 ID:DGWie0hp0.net
アマストより

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
最新累積ポイント HighPrice:9363pt
※登録から三日


因みにFate/Zeroは登録から一週間で42,960



これは勝てませんねぇ・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:22:24.06 ID:HEXm3Mxm0.net
SN時点では触媒必須という設定 (ソースはアーチャーの台詞)
実際、全員触媒を使って召喚されている

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:25:23.15 ID:5NIVSndu0.net
アフィカスめれむくんか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:26:25.04 ID:oOV1L/z+0.net
触媒ないまま召喚しようとしたけど実は持ってたうっかりさんが居たらしい。
ところでセイバーの眉毛が黒いのがすっげえ気になるんだけど元々だっけ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:31:45.71 ID:fg3oaJaM0.net
相性悪いコンビってそんなに多いか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:35:55.03 ID:fg3oaJaM0.net
触媒なしで召喚しても相性がいいとは限らないんだよな>同属嫌悪

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:36:12.59 ID:59FnqLNA0.net
士郎セイバーも最初はあれだったな
ウェイバーとかも振り回されっぱなしだったし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:51:30.12 ID:yWVw+hek0.net
>>181
あれは後ろに士郎が居るから避けることすら出来ないって士郎本人が言ってる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 06:21:39.04 ID:eO6IBV000.net
円盤は早く各特典の絵柄出せよ
予約出来ん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/28(火) 07:08:20.72 ID:S2Cj4PSpH
>>184
だからさーヘラクレスのがやばいつーの
万全状態でディルに苦戦させられたのに
環境最悪の状態でヘラクレス傷つけられたらたまらんわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:05:21.50 ID:XUo+U3xX0.net
マスターに絶対服従がデフォでないならマスターは召喚したら必ず1回は令呪で命令服従を強要しなきゃいけないよな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:10:02.64 ID:fg3oaJaM0.net
ギルにそれしたら殺されるから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:15:09.77 ID:8x6q004s0.net
服従させたいのならバーサーカーのクラスでも呼ぶしかないな
イリヤは全身令呪とプチ聖杯の力を上乗せしてるけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:21:43.92 ID:fg3oaJaM0.net
バーサーカーもイリヤじゃないと魔力切れになるだろうしなあ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:25:09.25 ID:59FnqLNA0.net
腹が黒い女の子ならいけそうだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:28:42.53 ID:WH101n5y0.net
しかし契約がうまくいってなくて弱体化しているのに
よくやったよセイバー

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:28:49.12 ID:0vtY85Bx0.net
「凛、また山林でバーサーカーの痕跡を見つけた。鹿が二頭やられている。」
「士郎、しかも美味しく頂かれ..いえ、ほとんど骨と皮だけしかのこっていませんでした。」
「……何の為に」
「儀式の生贄にしては妙だわ..」
「皆さん分からないんですか!? 食べたんですよ!」
「(゜Д゜)(゜Д゜)(゜д゜)」
「士郎、ところで朝ご飯はまだですか?」
「(士郎、あんたいつか食われるわね…)」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:35:14.36 ID:aS5wx6ax0.net
>>240
弱体化してるセイバーに殺されるバーサーカーって弱いんだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:36:15.31 ID:T7tY2qiE0.net
>>242
せやで、十二の試練無かったらゴミ屑やで

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:39:23.13 ID:Q2ZAB8IR0.net
アーチャーはレジストひっくいからな(しかも三騎士の補正込みで)
それでも命令に逆らっても能力ペナ付くだけで済むという

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:39:52.24 ID:5i6HpaQx0.net
>>221
わりぃかよ
種明かしされてようやく気づくくらいの鈍感さでプレイすると、明かされたときすごくきもちいいんだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:41:28.56 ID:32wiW+H+0.net
>>241
さすがコーンウォールの猪さんですわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:42:35.20 ID:+qles8s20.net
>>228
触媒を相手が持ってるんじゃ自分ではどうしようもない
セイバーの眉毛は元からあんな感じだったと思うけど、真っ黒じゃなくて茶色やベージュに近い黒の方が違和感ないのにね
しかしそれより、凛の作画が#03のままで行くのか元に戻ってしまうのかどうかが気になるな

総レス数 1004
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200