2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part80_

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:06:56.88 ID:7qcYLkux0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part79_(c)2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414404170/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:07:27.14 ID:fg3oaJaM0.net
・スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:三浦貴博
キャラクターデザイン:須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦
色彩設計:千葉絵美、松岡美佳
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:ufotable

・キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:07:57.47 ID:fg3oaJaM0.net
・主題歌
OP: 綾野ましろ『ideal white』(平成26年10月22日発売)
ED: Kalafina『believe』(平成26年11月19日発売)

Q1.Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?
└A. おそらく大丈夫です。予備知識をつけておきたいなら、原作ゲームのFateルートをやっておくといいです。
Fateルートは今秋からアプリでの無料配信が決定しています。

Q2. UBWとかHFって何?
原作ゲームFate/staynightにはセイバーをヒロインとしたFate、凛をヒロインとするUnlimited Blade Works(UBW)、桜をヒロインとするHeaven's Feel(HF)の3つのルートがあります。
今回のアニメはUBWの再アニメ化になります
また、桜ルートのHFはufotableによる劇場アニメ化が決定しています(公開時期未定)。

Q3. Fateシリーズは他にある?
Fateシリーズは原作の『Fate/stay night』の後日談『Fate/hollow ataraxia』、およびスピンオフ的前日譚として『Fate/Zero』があります。
他によりパラレルワールド要素が強い作品にPSPゲームの『Fate/Extra』や漫画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、小説『Fate/Apocrypha』などがあります


Fateアニメ全般についてのQ&A

Q1.今まで出ているアニメを教えてください。
└A.Fate/stay nightのアニメは、Fate/stay night(スタジオDEEN、平成18年TV版全24話)、Fate/stay night Unlimited Blade Works(スタジオDEEN、劇場版)があります。
派生作品のアニメ化では、Fate/Zero(ufotable)、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズがあります。
また、TYPE-MOON10周年記念アニメーションとして制作された「カーニバル・ファンタズム」に、Fateのキャラクターが多数出てきます。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:08:08.04 ID:p2KtZMm90.net
【重要】

『Fate/Zero』の話題はスレが荒れるので推奨しません。
『Zero』はあくまでも後付けであり、矛盾点が多く物議を醸しています。
そもそも、『stay night』を楽しむ上で『Zero』の知識が無くても全く問題がありません。
該当スレもあるので、そちらへどうぞ

Fate/Zero フェイト/ゼロ 441
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1408351910/

そのような問題点を踏まえて、制作サイドは以下の発言をしています。

奈須きのこ(原作Fate/stay nightシナリオライター)
>「極端な話ですが、物語性においても映像面においても『zero』とは別のモノと考えてください。
>『stay night』が目指したものと『Zero』が目指したものは別のもの。これを無遠慮に繋げてしまうと物語も空気感も破綻します。
>『stay night』も『zero』も違う作家が書いた違う物語だからこそ、互いを尊重しあえるものなんです」

三浦貴博(監督)
>「やはり同じ製作スタッフが手掛けている以上、『Fate/Zero』をご覧になった方は、あの物語の続きとして本作を見ると思うんです。
>切嗣やイリヤの存在については、スタッフも意識せざるえません。
>ただ、『Fate/stay night』は『Fate/Zero』とは別の作品であるという意識で臨んでいます。
>シナリオ打ち合わせの際も、よくそのことをスタッフみんなで確認し合っています。
>作品の成り立ちもユーザーの視線も『Zero』の続きとしての『stay night』であるけれども、『Zero』は『stay night』原作ゲームがあっての『Zero』であり、
>今回の『Fate/stay night』はそれ単体で成り立つ映像作品でなければならない」

TYPE-MOON Wikiより
http://wiki.cre.jp/typemoon/Fate/stay_night#.E8.A9.B1.E9.A1.8C.E3.81.BE.E3.81.A8.E3.82.81

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:08:27.67 ID:fg3oaJaM0.net
・関連スレ
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここで

Fate/stay night -The 131th day-
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1346901379/
旧作アニメの話題はここで

Fate/Zero フェイト/ゼロ 441
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1408351910/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!★41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411410350/
TYPE-MOON 383
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1412581459/
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/

・キャラスレ
【Fate/stay night [UBW]】 遠坂凛
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412506587/
【Fate/stay night [UBW]】 Illyasviel von Einzbern
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412514942/
【Fate/stay night】セイバーは新しい冬服もかわいい【UBW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413826139/

・アンチスレ
Fate/stay nightはとっくにオワコンの糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412457124/

※したらば掲示板にはアンチスレやカップリングスレ、キャラスレ
考察スレ、雑談スレなど、様々なスレがありますので適宜ご利用ください

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:08:57.94 ID:fg3oaJaM0.net
カプ議論は以下のスレ他
したらばの該当スレ、同人板該当スレ等で適宜お願いします
本スレでは控えてください
【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/
衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1414132099/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:09:11.22 ID:p2KtZMm90.net
             ,,-‐''''¨ ̄¨''ヽ、
         ,r‐'''''′  、 、- ,,_  ヽ、
        ,f´    ,' i i ヽヽ‐ - - ,,_lヾヽ、
       i /,' i  ,' l li l、 l、ー - - !:,:.`!:ヽ   
       l,!i  l  i /レ'_,V,_レ';,ヽ___,,rl:.;:.:.ト、:ヽ   
        !l  l、 ! l ,r'´l:.:ヽ′';'' f¨,!.:,:.:l、:.:./
        l,ト、lヽ、!′ヽ `,,´,,, ;, ー'´!TT’Tヽ         
        l ;ヽrヽ     ; ,,;;, ,;' ーコノ i !:.:l'i:.ヽ    テンプレここまで
       / ; i、y′ _, ; ';, ;,,;' ,;;'' l  l !.:.:l l:.:..!
        / ,   ヽ、 '´´ ;,, ,;',;'';, ';,, ! / l:.:.:l l.:.:!
      /  ,    ヽ   ';,,,;; '';,,;,,;;_,ソ. └┘└-!
      /  /    ; ; `ー'¨¨ヽ;;-‐''7   /¨'''''‐-!
      /  /    , ,    r''i´:::::l/   /:::¨ヽ::::::::`.、
    /,'  !   , ,     l::::!::/  ,/::::l:::::::::::`:、::::::::ヽ
   i ,'  !    /! !   r'''´::l/  /::!:::::::::ヽ:::::::::::::i:::::::::ヽ
   l! /l   / l !   /:::;:::'´!/:::::/、::::::::::::ヽ:::::::::::l::::::::::::!
    l i l   i  ! ! !,,-'’;:':::::;/:::::::::/:::::`:、:::::::::ヽ:::::::::::!::::::::::l
    V  !  ! ,i/:::::;::'::::::/:::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::::::!:::::::::l
      ヽl/:/::::::::;:::::::::l:::::::::::!::::::::::::::::::iヽ:::::::::!:::::::::::l::::::::::!
       l::::::!::::::::::;:::::::::l:::::::::::!::::::::::::::::::!:::ヽ:::::::l:::::::::::l:::::::::l\

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:14:42.82 ID:fg3oaJaM0.net
なんか変なのが割り込んでるけどテンプレは>>1-3 >>5-6までです

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:19:11.86 ID:FVHWImKR0.net
メ欄はageteyonにしろアフィカス
わざと踏んで転載禁止抜きやがって

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:20:27.86 ID:6izz6uB10.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:25:21.17 ID:Uvt/1IJG0.net
何つーか、バーサーカーヘラクレスに求めてたのは、デビュー当時のボブサップなんだよ
フィジカルだけで一流格闘家を圧倒する野獣
これが格闘技術を真っ当に修得したらどんだけ強くなるのか。と無限の可能性を期待させる筋肉超人


今回出てきたのは、中途半端にボクササイズ修得しちゃったボブサップなんだよ
半端技術を披露した所為で魅力が全て殺され、おまけにパンチ恐怖症で完全に縮こまっちゃった、
本来のインテリぶりがちらちら見える、過去の遺物

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:27:18.88 ID:x3WZVkbp0.net
狂いなさいバーサーカーに期待しよう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:35:12.28 ID:V//6rYtj0.net
>>11
そっちのほうがヘラクレスとしてはおかしいわ
それに「そういうの」はHFでやるんじゃねえの
あっちとの対比を強めるって意味もあると思うよ今回のは

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:48:19.94 ID:Uvt/1IJG0.net
>>13
本来の卓越した技量すら、狂化の所為で奪われた
というのがバーサーカーというクラスの大前提で。何で半端な無窮の武錬ついてるの?

その所為で、
手練れの剣士 VS 野生の極致
が、
手負いでも強い剣士さん VS 中途半端に強いだけの脳筋へぼ剣士
になり果ててるけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:50:12.64 ID:VBaz02Jf0.net
ぼくのおもいどおりじゃないものはくそ
実に分かりやすいな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:51:23.29 ID:W3GBQXSx0.net
文句ならきのこに言ってくれ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:52:26.97 ID:Uvt/1IJG0.net
>>15
まあそうなのかも知れないが、劣化したなと思えばそう書くよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:53:15.02 ID:FnfEUpRd0.net
好きな物に文句を言うのは叩きじゃなくてノロケだから問題ない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:54:12.55 ID:BxlLP/XJ0.net
アンチの方が真に型月を愛しているみたいな理論に草生える

その話に応じて信者にもなるしアンチにもなるのがファンという奴じゃないのか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:54:23.45 ID:zcUJO6JT0.net
>>18
凛ちゃんですね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:54:24.93 ID:zcGqRgAp0.net
バーサーカーのアレは「本能レベルで技術が肉体に染み付いてる」ってことの現れじゃねえの
実際アーチャーもそんな感じのこと言ってたし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:54:27.52 ID:QTq3NIGB0.net
膜から声を出さないと駄目だろ(`・ω・´)シャキーン

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:55:00.63 ID:r9C7v1Ko0.net
きのこの脳内じゃあれが正解なんだろ
お前らも修正しとけよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:55:29.20 ID:V//6rYtj0.net
そういえば
http://www.typemoon.com/image/fsn_cd/CD1007.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:56:37.85 ID:dwr06tYX0.net
>>24
やっぱりイリヤは可愛いなぁ…

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:57:18.40 ID:5kitPMSQ0.net
しかしイリヤの魔法が母ちゃんと同じでなんか和んだな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:57:59.32 ID:x3WZVkbp0.net
なんかバーサーカー赤かったね
黒化してんのかと思ったぞ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:58:07.70 ID:G74wLRJy0.net
>>26
魔術だよ
と突っ込みたくなるのは月厨の性か

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:59:57.25 ID:EyB3lEdm0.net
>>24
演技指導受けてるイリヤかわいい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:00:27.08 ID:rSk25all0.net
>>28
性だな、間違いなんかじゃない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:00:54.02 ID:miMFGwjm0.net
万全の状態でもディルムッドに劣勢だった四時セイバーが更に弱くなった五次セイバーに一回殺されるバーサーカーが最強の五次鯖って聖杯戦争史上最弱集団じゃね?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:01:10.02 ID:BXvnmzM30.net
>>21
「正気だったらこんな程度じゃ済まなかっただろう」
とか言えばまだ違うかも知れないが、このままだとzeroから入った初見からすれば

「ヘラクレスってのはアーチャーの台詞からしても、ランスロットの劣化コピーみたいな存在だね
再生能力無ければランスロットが圧殺出来るじゃん」

とか思われる最悪の演出だわ
実際知人にそんな奴発生してたが

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:01:55.99 ID:5kitPMSQ0.net
すまんがFate初心者はその辺うろ覚えでどこから魔法で魔術かわからんからな
まあ気にしないでもらえると助かる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:03:06.03 ID:fg3oaJaM0.net
魔法は限られた者にしか使えない
魔術もだがw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:03:23.56 ID:FnfEUpRd0.net
原作の描写をよく読んでみると
バサカは意思の自由が無いだけで意識は普通にあるからな
狂戦士というクラスよりもイリヤの体じゅうにある令呪が
バサカの特性を作ってたんだと解釈してる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:04:18.68 ID:10WJ+Rrl0.net
ゼル爺という便利屋

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:04:44.75 ID:r9C7v1Ko0.net
>>35
理性は無いが、知性はあるって言ってたしな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:04:54.38 ID:59FnqLNA0.net
士郎に興味持っててアーチャーにまで興味持つとかイリヤのお兄ちゃんセンサーパないな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:05:26.77 ID:N1lx/S8h0.net
>>33
魔術は現代の科学技術で再現可能な異能(火をつけるとか)
魔法は現代の科学技術じゃ再現不可能な異能(平行世界への移動や魂の物質化など)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:05:28.71 ID:/SwhOFvI0.net
魔法の説明はそのうちないっけ

総レス数 1004
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200