2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:27:30.95 ID:7Pwg1a/C0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414230160/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:52:32.45 ID:BcZfalBh0.net
>>250
この時点で面白くないならこの先も無理だろうな
原作はこの時点でかなりハマってたけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:52:45.51 ID:d+lV+RfD0.net
>>94
アニメ見直してみな?
明らかに抜いた時の握り方と刺した時の握り方が逆

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:52:49.16 ID:8tKcyQrG0.net
なんか勢い遅くなっちゃったな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:52:56.52 ID:WDEAZGm+0.net
嘘を言う練習でもしてるのかなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:53:36.19 ID:mVFH3Irw0.net
>>243 いや、物語の前半と後半では寄生獣との戦闘方法がまるっきり違うから

  まだ戦闘シーンを抑えめに表現しているんだろ。あえてね。

  BGMは個人の好みだからなんにも言えんわな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:53:36.73 ID:qc1tGiMB0.net
チェックすらしてないアニメだから勢いなくなっていくなんて当たり前

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:53:45.11 ID:BcZfalBh0.net
>>256
流石にアニメがゴミすぎるからこれからどんどん過疎っていくだろうな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:54:02.86 ID:ANkSrDFq0.net
>>254
いやだから面白くないのは原作知ってるからじゃないの?
俺みたいに楽しめてる人もいるしそれはこっちが決めるわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:54:11.38 ID:JFW/GC++0.net
>>253
そいつらの「原作読め」は、「原作読んだら俺の気持ちがわかるからアンチの出張凸を援護しろ・むしろお前もアンチになって一緒に叩け」って意味だよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:56:00.83 ID:8RXpod9C0.net
YOUTUBEでみてきた。

外国のネット配信はちゃんとした正規のものなの?
違法ではなく。CRとかいうサイト。


ナレーション入れろよ。「キョトンとしてた」とか好きだったのに。
何あれ?原作が台無し。


田宮、2か月で出産?時間が今の現在と合わせてんの?
服装も10月くらいだし。

すべてが最低ね!!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:57:24.75 ID:I0VEeSz50.net
>>242
まあウンコが好きな人がいてもいいとは思うが、わざわざ勧めるかなあ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:58:42.32 ID:ANkSrDFq0.net
>>262
まぁ言い過ぎな気もするけど、分かる気持ちもあるよ
自分がより面白いと思ってるのを知ってて優越感に浸るのは当たり前だし、同じ気持ちになって欲しいというのもあるし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:58:47.91 ID:u17kXZLh0.net
>>194
ほんこれ

共感できるレス多過ぎだわw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:58:56.83 ID:BcZfalBh0.net
>>261
その通りやな
無理に読めとは言えないけど
アニメが第一印象の人は辛いだろうなと思う

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:00:10.66 ID:rlzx96im0.net
>>263
お前色々と頭悪いな
こんなのが原作厨とは情けない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:00:12.01 ID:p9QEisGB0.net
やはり田宮良子は良いな。作品がピりっと締まってくる。
シンイチの母ちゃんでもう泣きそうだわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:00:22.77 ID:Hh/zbZK60.net
原作なんてはじめのさわりしか読んでないけど
アニメを勧めるとか恥をかくだけだよなぁ

人間として疑われるレベルだと思うわ
冗談でもそんな酷いことを他人にしたくない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:00:28.01 ID:uIG4Bbgs0.net
田宮さんはもうちょっと可愛くしてほしかったなぁ。
なんか、アニメ田宮さんってヘビ系のヌルンとした印象なんだけど、
原作の田宮さんのすごみ方はネコ科の肉食獣っぽい感じだった気がするんだ。
こう、ちょっとがっちりしていてモフモフな?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:01:13.57 ID:TXxvBrWH0.net
>>248
俺は原作信者だぞ?
その「周囲」も同じく。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:01:24.34 ID:qc1tGiMB0.net
ID:rlzx96im0

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:02:35.18 ID:l3mueLQv0.net
ほんとにBGMなんとかならんのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:02:59.82 ID:JFW/GC++0.net
言ってることはやっぱり「俺がこの十年ほど脳内あたためてきた妄想アニメと違う!」ってのがなんとも
未読者との温度差がここまでな理由をまともに考えるべきだわな
「原作を知ってること」がクソの条件であるクソアニメってなんなんだろうね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:03:24.57 ID:qc1tGiMB0.net
D:JFW/GC++0

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:04:12.22 ID:qc1tGiMB0.net
さて問題です
原作を知らない人にとって面白いはずの作品のスレがなぜこれほどまでに伸びないのか
なぜ円盤爆死濃厚なのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:04:38.09 ID:RQjY6MTq0.net
別に「周囲」とか「みんな」とかどうでもいいと思うけどね
匿名掲示板じゃ本当かどうかも確認できないんだし
詭弁の常套句だよ、それじゃあ
良いと思う原作ファンも当然いるだろうがね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:05:01.96 ID:JFW/GC++0.net
>>269
田宮の「もう一人の主人公」って位置づけが明確になってるからちょくちょく入る改変シーンは歓迎だわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:05:29.77 ID:ANkSrDFq0.net
>>267
俺は素直に楽しめてるし、見終わったら原作も読もうと思ってるよ
勧める人も多いしね
初見を漫画で済ますのと、アニメ見終わってから読み直すのでは勿体無いと思う人もいるかもしれないけど、まぁ評判通り原作がそれを越えると期待している

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:06:05.51 ID:d+lV+RfD0.net
抜いた瞬間と刺した瞬間は別の人が描いたのか
一人で描いてたらこんなおかしなことにはならんよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:08:01.73 ID:qc1tGiMB0.net
これはもしかしたら原作を知らなくてもクソアニメなのではないだろうか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:08:13.41 ID:BcZfalBh0.net
>>280
越えるよ
それくらい俺は原作はおすすめできると思ってる
だからこそ所見がこのアニメはダメな気がする

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:09:38.46 ID:2qlB1f0Z0.net
面白いのに原作ファンが怖い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:10:16.17 ID:p9QEisGB0.net
>>271
この段階ならこんなもんでしょ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:10:50.92 ID:BcZfalBh0.net
>>282
そうだよ
アニメで興味持たせることができたら原作も読まれるはずだけど、原作も読まれない状況だから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:10:55.25 ID:qc1tGiMB0.net
面白いなら売れるはずだよなあ
爆死濃厚

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:11:02.98 ID:J59ZQ49H0.net
原作知らんが、別に話も面白いって程じゃないだろ。
それに内容より男も女も顔が古臭くもっさり歪んだ感じが生理的に受け付けない。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:12:42.43 ID:Xt73/3tc0.net
名作と言われる漫画のアニメ化にしてはクオリティが低すぎる
原作と違うとかそういう問題じゃない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:12:48.42 ID:RQjY6MTq0.net
キャラデザ古いよな
これなら原作絵で良かったと思うが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:12:58.22 ID:dSMXfVME0.net
チャイカの方が面白かった・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:13:24.75 ID:44dTKZ2n0.net
来週ついに母ちゃん死亡回か

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:13:44.09 ID:v6Bgm3i/0.net
見れないほどじゃないがBGMの使い方は確実に糞だとは思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:13:53.59 ID:I0VEeSz50.net
原作絵にすべきだったよね
原作の村野さん可愛いのになあ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:14:40.74 ID:P9Rpi3quO.net
さっきからID真っ赤にしてどっかで聞いたようなことしか言ってない馬鹿は何なの?
皆が一生懸命に無視してるところ水差して悪いが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:14:43.63 ID:rlzx96im0.net
>>290
原作絵はもっと古臭いしなぁ
あれをそのまま再現するにはアニメ化が遅すぎた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:14:47.72 ID:RQjY6MTq0.net
チャイカはアニメとしてのクオリティも高いしね
今週は作画怪しかったけど
それでもああいう王道は売れないみたいね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:14:49.71 ID:2qlB1f0Z0.net
BGMはハンターハンターがひどかった あれよりはマシ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:15:24.16 ID:NAA6ZvCMO.net
最近の1クール作品主流の流れとかもそうだけど
尺が足りないってのがデフォになりすぎだと思うわアニメ業界
最近はほとんどの作品が原作を急ぎ足で切り貼りしただけのようなお粗末な出来になってる
ラノベの一巻を一話に圧縮とか平気でやるし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:16:36.22 ID:dSMXfVME0.net
>>297
残念だけど面白ければ売れるってわけじゃないんだよねw

肝心の寄生獣はどうなるんだろ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:17:22.99 ID:JFW/GC++0.net
>>289
名作だから相応の待遇をしろってのは図々しくないか?
その理屈が正しいならロミジュリとか岩窟王とかどうなんのさ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:17:31.94 ID:RQjY6MTq0.net
原作絵は古臭さもあるがインパクトが凄いからな
アニメのは10年前の日常系みたいなキャラデザな感じ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:18:05.17 ID:v6Bgm3i/0.net
尺が十分あってもJOJO3部とかSAO2期は評判悪いだろ
紙の連載当時のままになんかできないんだからその辺は製作者のセンスの問題だろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:18:06.33 ID:qc1tGiMB0.net
田村なんざ原作よりふるくせえわwwベラかよw
http://nyayu2648.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=5191247&i=200704/20/35/f0008935_21333453.jpg

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:18:25.04 ID:dSMXfVME0.net
>>298
どうマシなんだろうか・・・
因みに同じ人だよね・・・?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:18:28.41 ID:vqjLOMo90.net
最初から高三の冬って無理ないか?
短期間にいろいろありすぎだし、受験はどうした

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:19:51.79 ID:rlzx96im0.net
>>297
うぃ
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1414599341879.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:21:56.59 ID:qc1tGiMB0.net
転載禁止] 寄生獣 セイの格率 ★32c2ch.net
968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/30(木) 02:03:30.17 ID:rlzx96im0
アニメアンチはもう何があっても無理やり叩くとこ探しながら見てる状態じゃないの

寄生獣 セイの格率 ★32c2ch.net
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/30(木) 03:40:57.22 ID:rlzx96im0
>>146>>147
ニコ生「寄生獣 セイの格率」4話上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv196022414?ref=top&zroute=index

予約数28419

残念ながら今期でも上位の予約数だ

寄生獣 セイの格率 ★32c2ch.net
178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/30(木) 04:08:07.96 ID:rlzx96im0
>>177
原作通りだよ

寄生獣 セイの格率 ★32c2ch.net
207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/30(木) 04:23:16.82 ID:rlzx96im0
アニメアンチは原作スレに行けよ
なんか荒らされてるぞ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1413213373/l50

寄生獣 セイの格率 ★32c2ch.net
268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/30(木) 05:00:10.66 ID:rlzx96im0
>>263
お前色々と頭悪いな
こんなのが原作厨とは情けない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:22:42.12 ID:Qc3ZiRuq0.net
BGMが最大の癌すぎる……
何でA戦中から日付変わって新一自宅までBGM流しっぱなんだよ素人か?

あと田村の赤ちゃんがもう動いた!
胎動分かるのって46ヶ月目からなんだけど……
もう新一卒業したか赤ちゃんは人間じゃないかどっちかなー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:24:54.46 ID:5d/iccMF0.net
「痛がり屋」の使い方でアニメの底が見えたわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:24:55.31 ID:NAA6ZvCMO.net
動きを重視したキャラデザで今回みたいなのっぺりした画面になるとほんと救いようがないくらいショボくなるからカンベンしてほしいな
Aが負傷するシーンとかセル時代のドラえもんみたいなのっぺりした画面だったぞ

原作絵でFateみたいなエフェクトかけまくりの重厚な画面にしてほしかったな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:26:21.20 ID:Xt73/3tc0.net
>>301
映画も控えてるんだからアニメでそれ相応の物を作った方がプラスになるだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:27:35.28 ID:mVFH3Irw0.net
まあ四半世紀前の漫画が原作だからね。
原作のまんま、忠実にアニメ化をしたら、大失敗しただろう。
手塚治虫の漫画を今更アニメ化しても、現代ではまったく流行らないのと一緒の理屈である。

従って寄生獣のアニメ化にあたっては、現代風へのアレンジ・カスタマイズは必須だったと言える。
原作厨・懐古厨はそれが気に入らなくて叩いているようだが、

やっぱり叩いているところが的外れなんですよね。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:28:33.52 ID:BcZfalBh0.net
>>313
的外れすぎて誰も聞いてないぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:28:51.44 ID:dSMXfVME0.net
>>313
カスタマイズってのはな萌え絵にすることなんだぜ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:29:23.67 ID:rlzx96im0.net
>>312
あの映画見に行く原作信者いるのか?
新一が弓の名手だったり母子家庭だったりミギーが阿部だったり
アニメで発狂してる連中には耐えきれない代物だぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:30:27.90 ID:JFW/GC++0.net
>>312
映画とアニメのターゲット層はまるで被ってないと思うぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:30:39.77 ID:dSMXfVME0.net
>>316
はじめから原作信者向けに作ってないからNP!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:31:51.21 ID:mVFH3Irw0.net
あと海外でも寄生獣は放映されているが

外国の方のほとんどの意見が、大絶賛である。

従ってこのスレのアンチたちの意見は、ごく少数派と言わざるを得ない。

まあいわゆる「アニメ音痴」の人らだが、自覚がない分、始末に負えない。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:32:54.71 ID:I0VEeSz50.net
>>318
実写映画化自体がproblemだけどな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:33:00.59 ID:qc1tGiMB0.net
アニオタに大人気のはずのアニメ寄生獣のスレが放送直後なのにこんな勢いないわけないだろ!wwwwwwwwww

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:33:21.96 ID:Ju70p1ey0.net
海外の反応って外圧なのか?w
本スレでアンチするほど悪くはないけど
決して絶賛するような出来じゃないな今のところ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:33:25.74 ID:RQjY6MTq0.net
現代風になってないだろうに
キャラデザが古臭いしBGMもセンス無い
ある意味では同じようなダブステ風BGM使ってるSelectorの方が
BGM自体も使いどころ、切りどころも洗練されてる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:34:16.89 ID:dSMXfVME0.net
>>320
もしかしたら映画の方が面白かったりして・・・?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:34:23.12 ID:Xt73/3tc0.net
>>313
お前レスをしっかり見て書き込めよ馬鹿
もうそんなレベルの話してんのは一部の奴だけだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:34:53.64 ID:qc1tGiMB0.net
もうたたいてるところが的外れとかいいかがりとかいわないと擁護不可能なレベルだからね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:36:09.49 ID:eNdj+VqQ0.net
面白かった
母親とのくだりは泣きそうになった
原作知っていてもこの先の展開が楽しみだ

田宮良子の声田中敦子さんで良かった
先の心の穴を埋めるくだりでも田中さんの声なら愛情も感じられるような声だし
良いシーンになりそうだ
最初の車を受け止めるシーン見てどうなるかと思ったけどここ2話は凄く良い
あとは浦上だけ最初の変なイメージから原作に近い形に戻してくれると嬉しいんだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:36:30.42 ID:I0VEeSz50.net
>>324
海外大絶賛の糞アニメよりは面白いかも知れんな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:36:35.39 ID:JFW/GC++0.net
>>325
言い方をもっともらしくしてるだけでレベルはそこらへんだろw

構成や演出については「俺が思い描いていたのと違う」ってことしか言わんじゃん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:37:13.25 ID:dSMXfVME0.net
>>327
大丈夫!
君なら浦上が萌えキャラになってても楽しめる!
俺が保証するぜ!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:37:39.29 ID:qc1tGiMB0.net
>>329
めくらか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:38:29.39 ID:0ibfE2Pf0.net
連投アンチNG入れたらかなり見やすくなった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:39:05.47 ID:RQjY6MTq0.net
普通に今期の他作品と較べてもレベル低いだろうに
原作の台詞の面白さに救われてるだけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:39:06.10 ID:Xt73/3tc0.net
>>319
反響をデータ的に見るとすべり気味だと思うけどな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:39:18.91 ID:W0EFyiJJ0.net
主人公がうらやましい。
結果的とはいえボディーガード兼、綾ちゃん声とおしゃべりできるなんて最高じゃないか。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:39:54.57 ID:qc1tGiMB0.net
こんな時間に単発で工作するほど悔しいんだろうね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:39:58.12 ID:dSMXfVME0.net
>>333
逆だよ・・・
このアニメは原作に殺されたのだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:41:09.39 ID:k9g76jgw0.net
外人が褒めてるとしたら原作知らんのが大きいだろな
翻訳出版もあるんだけど黎明期の仕事っぽく意訳誤訳のオンパレードですげー出来が悪いんだよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:41:26.38 ID:dSMXfVME0.net
>>335
しかもオナホールにもなるんだぜ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:43:23.54 ID:I0VEeSz50.net
>>339
「シンイチ、そこ違う穴」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:44:02.09 ID:Qc3ZiRuq0.net
あと引きの演出が4話中で3回も同じとか普通なの?
残り20話もあるから他の表現方法見つけて下さいお願いします

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:44:04.10 ID:eNdj+VqQ0.net
予告見るともう来週から加奈出てくるのか
楽しみだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:44:10.35 ID:qc1tGiMB0.net
外人がほめてるってなんかシュールだなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:44:31.25 ID:JFW/GC++0.net
ID:dSMXfVME0くらい素直な感情出してれば悪態ついてても可愛いんだがなw
他のアンチは性格の悪さがにじみ出てる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:45:29.82 ID:qc1tGiMB0.net
アンチガーアンチガー←もうこれしかいえなくなってる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:50:21.21 ID:I0VEeSz50.net
このアニメの擁護のお仕事って思いのほか辛そうだね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:50:25.70 ID:NAA6ZvCMO.net
映画は見えてる核地雷だろ。山崎貴だぞ

夏のドラえもんのスレッドの荒れ方は尋常じゃなかったからな
正直ここの荒れ方なんて幼稚園のママゴトレベル
奴が監督した作品のスレッドはそうなる運命

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:53:45.36 ID:mVFH3Irw0.net
結局、アニメ版を叩いている人はレスを見てもわかるように

原作を神格化し過ぎているんですよ。宗教化していると言っても良い。

だからアニメ自体の善し悪しではなく、原作とどれだけ乖離しているかで善し悪しを判断するしか

なくなっているわけだ.

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:54:41.61 ID:qc1tGiMB0.net
ID:JFW/GC++0
こいつ100レス君じゃんww
クロスアンジュスレにも必ず書き込んでるからわかりやすい
http://hissi.org/read.php/anime/20141030/SkZXL0dDKysw.html

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:54:55.94 ID:6a5HYcxy0.net
相変わらず60点て感じだなあ
もうちょっとためるとこはためないとただセリフを追ってるだけになっちゃってんね

てかもうさんざん言われてるだろうけどあのおかんの声はあんまりだ
なんであんなのになったのか誰か知ってる?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:56:11.20 ID:dSMXfVME0.net
>>349
すまねぇ
すまねぇ
俺もクロスアンジュに常駐してるんだわ・・・

アニメ板の書き込み順位が100レス君と同じくらいだったんだぜ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:56:16.95 ID:qc1tGiMB0.net
2万くらいは円盤売れるよね・・・?ね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:56:51.21 ID:dSMXfVME0.net
>>352
アメリカ人に売りつけよう!

総レス数 1003
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200