2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:27:30.95 ID:7Pwg1a/C0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414230160/

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:32:04.95 ID:hFE8yXKb0.net
結構視聴切りしたやつ多そうだね。そのうち絶賛でスレが埋まればでんでん現象の達成や

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:33:03.24 ID:k9g76jgw0.net
なんとなく製作のお寒い台所事情が伺える
平均的なアニメより予算貰えてないんじゃね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:34:46.67 ID:dAozgOc40.net
あの棒読み母ちゃんが死んでも悲しくない
声優やる気無いだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:35:45.81 ID:eFvqLSf60.net
>>138
いくらなんでも早すぎだろ

原作でも早いと思うぐらいなのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:36:34.28 ID:e2PVVNZx0.net
>>123
言い方が悪かったけど私もそんな感じで書いてた
何となくは理解できるんだけど説明が難しいね
デュアルコアは一番良い例えかもしれない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:37:48.57 ID:4sIHuCyO0.net
唯一良かったところを見つけた

「やはり殺すのはよそう」のところが棒読みとまではいかないが抑揚が抑えられてたところ。これはいいと思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 03:38:03.00 ID:ajhQBLXz0.net
かーちゃん役は本職誠意優の人なの?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:38:55.95 ID:Xt73/3tc0.net
>>148
金かける気ないのなら最初から買うなよな糞日テレは・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:40:57.22 ID:rlzx96im0.net
>>146>>147
ニコ生「寄生獣 セイの格率」4話上映会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv196022414?ref=top&zroute=index

予約数28419

残念ながら今期でも上位の予約数だ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:46:25.11 ID:z42C+qvu0.net
>>155
それは「最新話一週間無料」が無いからじゃね?
2話以降は全部生放送か有料放送→生は見れないから予約はする ってだけで

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:47:45.69 ID:8fTYeO900.net
どのみち今回から減るんじゃね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:48:11.10 ID:Xt73/3tc0.net
>>155
twitterの公式アカなんてフォロワー8862人しか居ないんだが・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:48:30.37 ID:k9g76jgw0.net
全てのシーンに劇伴が張り付いてるせいでなんかゲームみたいだよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:49:14.69 ID:jX79IYnw0.net
音響監督は中耳炎か何かなのか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:52:24.69 ID:P1u0AzOC0.net
>>138
今調べたら20週だからだいたい4ヶ月か
うーんやっぱりすぐ産まれちゃうのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:53:20.54 ID:Xt73/3tc0.net
どんな低レベルな面子で作ってんだよ
マッドハウスはもうくたばれよ
ほんとがっかりだわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:55:29.44 ID:Hh/zbZK60.net
>>148
予算がないならないなりで
動かすの諦める代わりに静止画多くして
演出で頑張るとか、メリハリが逆に効いてきそうなもんだけど
やっぱりスタッフがダメなのか、取捨選択を失敗してるのか

本当にもったいないな、これ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:57:04.61 ID:qc1tGiMB0.net
わーこのうんこアニメ全然のびてないなあ^^

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:00:10.43 ID:KoT/1qAM0.net
マスコットキャラとしてのミギーを際立たせようって感じがヒシヒシと伝わるのが嫌だなあ
ミギーが可愛いってのはそういうんじゃないと思うんだけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:00:59.15 ID:VbtTKqze0.net
盛大にDISるほどでは全くないし今週も面白かった
しかし個人的に好きな言い回しだった「寂しい・・」からの台詞を短くしたのは残念だった、寂しいを二回使うところね
ジョジョくらい神経質にやれとは言わんが要所要所のシーンは間に台詞を合わせるんじゃなく台詞に間を合わせて欲しいというのが正直なところ
母親との今生の別れは意味ありげな演出が無くあっさりして逆に良かった
あとヤンキー娘がスゲェー可愛くなってて期待が高まった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:00:59.67 ID:BcZfalBh0.net
このアニメゴミすぎ
万が一所見がいたらすぐに原作買った方がいい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:01:56.56 ID:RQjY6MTq0.net
細かい不満はあるが尺の事情もあるだろうしまあ目を瞑るとしても
BGMの選択と切りどころに違和感ありまくりだわ
普通のアニメというか映像作品全般としてもおかしいと思うんだが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:03:12.73 ID:P1u0AzOC0.net
ジョジョ一期は間なんて知るかそんなのより台詞だ!なノリだったけどそれが逆に受けてた
何が受けるかわからんね世の中

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:03:54.18 ID:9N9CxTBk0.net
単純にスレの雰囲気が悪いからだろ、伸びてないのは

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:04:53.98 ID:qc1tGiMB0.net
スレの雰囲気?面白ければそんなの関係なしに伸びるのにね^^

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:05:00.67 ID:nPvAVTwy0.net
4話みた。こんなもんじゃない?
悪くもなく良くもなくでしょ、凡な出来

BGMはフリー素材でも使ってるような感じかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:05:21.95 ID:BcZfalBh0.net
原作が100点だとしたら2点だなこのゴミアニメ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:05:58.69 ID:cgCGMhJ10.net
なんか評価悪いけど、だんだんと良くなってきているってのが俺の感想だな。
シンイチとミギーの演技も良くなってきてる。聞いてる方が慣れてくるのもあるだろうが。
重要なシーンで迫力がないのはもうあきらめている。このスタッフでは無理だと思う。
そこを期待し続けるのであれば不満しか出ないと思う。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:06:34.88 ID:RQjY6MTq0.net
ジョジョ三期は原作に忠実なんだが、何だかなあという感じ
三部って意外とアニメ化に向いてないのかなと思った

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:07:11.50 ID:BcZfalBh0.net
>>174
重要なシーンに迫力求めない馬鹿は勝手にゴミアニメ擁護してろよw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:07:17.24 ID:a41j67Q/0.net
学校で事件に遭って家でも様子のおかしい息子を一人置いて
親だけで旅行に出かけようとするとか原作通りなん?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:08:07.96 ID:rlzx96im0.net
>>177
原作通りだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:08:15.94 ID:P1u0AzOC0.net
>>177
間に何ヶ月か挟んでるからな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:08:36.58 ID:a41j67Q/0.net
じゃあ原作からしてゴミだなw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:08:49.03 ID:BcZfalBh0.net
>>177
なんで原作読まずにこんなゴミアニメ見てるんだ…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:08:56.17 ID:nPvAVTwy0.net
そこまで糞糞に言うほど出来は悪くないでしょ
4話は普通に原作を通りじゃね

ただBGMのセンスはやばいね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:09:52.00 ID:nPvAVTwy0.net
>>180
腹動いた言ってたでしょ
時間経過したのそこからわかるじゃん?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:09:59.69 ID:cgCGMhJ10.net
>>175
だって毎回毎回順々に戦闘だからね。あれを6巻買うのはツライのでは。
後半の話の方が面白いしね。それを考えるとOVA版はハショリ杉と批判も
あったけど正しい解だったのかもしれない。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:10:16.99 ID:8fTYeO900.net
擁護派も大分しおらしくなってきたな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:10:45.10 ID:RQjY6MTq0.net
学校の事件からは数週間経ってるはずだけど
直接事件の当事者とは思われてないんだし別に変とも思わないけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:11:50.42 ID:shXXKcyq0.net
現代リメイクってことで割り切って見てるけど、シンイチ母の棒読み酷すぎて腹立つ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:12:16.59 ID:BcZfalBh0.net
とりあえず原作知らないのにアニメみてるって言う奴は危険だからすぐに見るのやめて原作読んだ方がいい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:12:43.00 ID:Hh/zbZK60.net
100点満点の評価のところ
10点が普通のアニメだなと了解して
それが15点になったら良くなった、えらいえらい
みたいな楽しみ方はできないよ
どんだけマニアックな楽しみ方だ、そりゃ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:13:37.09 ID:qc1tGiMB0.net
たぶん擁護してたキチガイは昼にがんばって書き込みすぎて寝た模様

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:13:44.60 ID:XI+bORvM0.net
>>188
わかった
お前が言うなら仕方ない
原作見ないでこのまま視聴続けるよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:14:04.17 ID:BcZfalBh0.net
重要なシーンに迫力求めるな!


これがキチガイアニメ擁護WWWW

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:14:46.95 ID:BcZfalBh0.net
>>191
どんまい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:15:18.30 ID:L6qmXxLn0.net
最初は意外とミギーの声良いなって思ったけどやっぱり合わないなぁ。
ノロノロ喋りを止めてほしい。
ミギー「ん? ヒトじゃないだろ? アレは」
の台詞も抑揚付けるなって指示されてるのかね。
ロボットの様ではなく人間と同じように喋ってるイメージだったから違和感ある。

>>91
えー? なんでよ?
泣いてるシーンなんて酷過ぎて何も伝わってこないわ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:15:39.33 ID:dAozgOc40.net
いつもアニメは大体海外の反応スレ見るのが楽しみなんだが
今回は見たくないな
なんかこんな糞みたいなアニメ作ってすまん
日本を代表して俺が謝るよって気持ちになる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:15:42.81 ID:I0VEeSz50.net
アニメはまあまあの出来だとは思うが・・・
悪いことは言わん。原作をまず読んだ方がいい。本当に後悔するで。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:17:24.04 ID:TXxvBrWH0.net
4話も良かった。
原作ファンとしてはいつかブリュンヒルデ化するんじゃないかと
ビクビクしながら見てるが、この感じだと少なくともあそこまでは酷くならないだろう。
でもひとつ不満は高三設定にしたことだな。
時間的に無理が出てくるぞそれは。

予告を見ると次回加奈登場か。
不良達も現代風にアレンジされてるようだな。
そして母親が首を乗っ取られるところまでやるんだな。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:17:59.16 ID:4TDr1imZ0.net
いや、今までで一番糞だぞ
Aを刺すシーン、田村の母親が気付くシーンの見せ方が特に下手

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:17:59.64 ID:BcZfalBh0.net
このゴミアニメが初見の人が可哀想過ぎる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:18:47.82 ID:RQjY6MTq0.net
BGMとSE変えるだけでも今より緊張感出ると思うんだけどね
まあ間がないと迫力は出にくいと思う
台詞に間がないのは尺の都合だろうけど、数秒の間も作れないものなのかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:20:14.46 ID:cgCGMhJ10.net
そこまでイライラ憤怒するならもう観ない方が良いだろうに。
内容的にも原作から大きくズレる事はないって名言されてるんだから。
アニメ観ずに原作読み返せば良いじゃん。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:20:33.67 ID:Yi8OxsX9O.net
>>169
ジョジョの間の無視加減も相当叩かれてたろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:21:05.36 ID:qc1tGiMB0.net
母親関連もすっげえ軽くなっててワラタw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:21:39.78 ID:44dTKZ2n0.net
アンチは馬鹿だから精神衛生上よろしくないと分かりつつも
深夜に2chに張り付いてレスしちゃうくらい夢中になってるんだね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:21:53.12 ID:42DdMUSA0.net
母親声優がもうちょっとマトモならずいぶん印象は違ったかも
他の声優はみんなちゃんとしてるのに何であんなの雇ったんだ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:22:29.72 ID:nPvAVTwy0.net
>>197
あれはひどかったなー

ブリュンヒルデは数話放送時点で面白かったから
すぐに原作全部買ったわ

寄生獣は、2クールあるからそれなりにやってくれるだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:23:16.82 ID:rlzx96im0.net
アニメアンチは原作スレに行けよ
なんか荒らされてるぞ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1413213373/l50

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:23:41.91 ID:nPvAVTwy0.net
1話の車以外は普通の出来でしょ
BGMだけ差し替えれば、それなりに仕上がると思うけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:24:00.35 ID:vPnubgsG0.net
今回はシーニチがあんましゃべらなかったから
良かったけど変わりにオカンの台詞が多くてマイナス

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:24:03.57 ID:GGGssa7R0.net
>>194
BGMがちょっと良くないからな
シンイチもナヨってるし
音響監督の演技指導に
問題ありそうな気がする

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:24:19.22 ID:qc1tGiMB0.net
いやーこのウンチアニメ全然伸びないね^^円盤1000枚売れなかったりしてww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:24:32.49 ID:gCoIQPXXO.net
>>188
え〜。原作読んでないけど面白いけどな。
周りの友達も原作読んでないけど面白いと言ってるけどな。
原作知ってるって悲しいことなんだな。
アニメ見終わったら原作見ようと思ってたけどやめておこう…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:24:37.42 ID:dAozgOc40.net
原作的に母親は第六感的に気付かないといけないのに
思いっきり田宮が冷たい喋り方で睨みつけるから
そりゃ外見でバレるだろってシーンになってるからな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:25:36.22 ID:8fTYeO900.net
音響監督その域に達してないって理由で首にならんかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:25:49.64 ID:4Vb49pDj0.net
キャラのマヌケ顔を見るにつけ平松はシリアス顔がダメな事を痛感する
キャラデザ見たときの危惧が現実に
シリアスシーンで緊迫感が出せてないというかギャグにすら感じるほどの違和感

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:25:53.90 ID:K3Hel3u60.net
>>207
荒し拡散荒しとか下の下だなw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:25:55.37 ID:qc1tGiMB0.net
あのしょぼいループ戦闘はなんだ?w

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:26:32.97 ID:L6qmXxLn0.net
>>204
君は2ちゃん辞めた方が精神衛生上よろしいと思うの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:27:05.41 ID:qc1tGiMB0.net
いろいろ批判されるのがいやならこのスレみるのやめればいいのにね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:27:27.27 ID:RQjY6MTq0.net
まあ台詞とかが今でも変わってるといえば変わってるから
台詞はかなり盛り込んでるアニメでも面白いとは思うだろうね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:29:00.01 ID:cgCGMhJ10.net
>>212
俺も原作全巻持ってるけど今回普通に楽しめたよ。3、4話は良くなってきてるなって感想。
中には怒り狂ってるようなやつもいるみたいだけど原作読んで楽しめると思うよ。
キャラデザが違うのと時間軸は意図はあまり感じられないけど無闇に弄ってる。
端折ってる話もそこそこある。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:29:09.09 ID:TXxvBrWH0.net
>>206
中盤までは良かったからなおさらな・・・

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:31:25.22 ID:L6qmXxLn0.net
>>210
人並みにいい加減、投げ遣り、楽観的って印象だった。
あんな軟弱キャラでは間違いなくなかったわw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:31:52.94 ID:I0VEeSz50.net
例えて言うと、アニメから入るのはホモから入る修羅の道

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:31:53.60 ID:TXxvBrWH0.net
>>213
いや、あれは睨みつける前の「こっちを向きなさい!」
の時点で既になにかおかしいと踏んでたぞ。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:32:24.99 ID:BcZfalBh0.net
>>212
まあ無理に読めと言う訳にはいかないからね
でも原作はこれの100倍面白いよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:32:43.61 ID:P1u0AzOC0.net
>>202
毎回毎回テンポがいいテンポがいいで埋め尽くされてたし…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:33:31.98 ID:vPnubgsG0.net
爆発の後のソバカスちゃんのキャプ無い?
実況スレのキャプ少なすぎ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:36:57.86 ID:7/ZsVz8k0.net
>>221
怒りくるってはないけど、楽しめなかったわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:37:42.42 ID:WDEAZGm+0.net
4回の中では一番良かったが、

親子3人で話すシーンは…0点。もう色々と酷くて…父親、お前もダメだ。
田宮の母親も…駄目だ。まぁあのクソみたいな構図じゃ無理ゲーか。


原作未読派の反応を見るに、間を大切にしなかった弊害が出てきたな。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:38:02.10 ID:+rV1qzXb0.net
新一母のCV、下手過ぎないか??

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:39:59.36 ID:7/ZsVz8k0.net
>>231
どこが?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:39:59.44 ID:z81hxw7u0.net
若い頃のママンいいな
ざーさんキャラよりいい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:40:26.99 ID:ANkSrDFq0.net
寄生獣は原作読んでないからアニメ楽しめてるけど、原作ファンが怒り狂ってる気持ちもわかる
前期の某アニメで同じ境遇だったからね
しかし逆の立場だとこんなに鬱陶しかったんだなと反省

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:41:20.17 ID:BcZfalBh0.net
黒歴史扱いでアニメは無かったことになるんだろうなあ
ネウロと同じパターン

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:41:58.39 ID:qc1tGiMB0.net
>>231
出演作品みてみ
その声優ほとんど仕事ないから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:42:18.60 ID:CMm/rRlN0.net
田宮良子が本能を語る場面
うるさいくらい鳴ってたBGMが急に消えたとこで笑った
あの間と構図はギャグの使い方だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:42:42.68 ID:i1gSa38/0.net
この流れだと再来週には口に寄生したお前ら登場って感じかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:43:14.97 ID:ANkSrDFq0.net
>>231
下手なのか分からんが浮いてるのは確か

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:44:39.61 ID:TXxvBrWH0.net
>>226
俺は原作の大ファンだけど、アニメ面白いし良く出来てると思ってるぞ。
周囲の寄生獣漫画ファンも皆同じような感想だ。
最初キャラデザや声優の発表を見たときは「終わった!」
とみんな嘆いていたが、内容を見てホッとしてる。
原作のほうが面白いのは確かだが、100倍面白いってことはねえよw
まあ1.5倍くらいは原作のほうが面白いかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:45:58.60 ID:I0VEeSz50.net
惡の華、ブリュンヒルデ、そして寄生獣

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:45:58.71 ID:mVFH3Irw0.net
ただ昭和の古い漫画は、現代風にアレンジしたうえでアニメ化しないとウケが悪いんだよね。
現代の感覚とずれるというか。
新一の性格も、アニメのほうが共感しやすいしね。

少佐は当たり前だが、平野綾のミギーが思いのほかハマってる。
知らない人にマンガとアニメ、どっちの寄生獣をおすすめするかっていったら
迷わずアニメの寄生獣をすすめるだろう。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:47:47.53 ID:Xt73/3tc0.net
学校爆破から次のシーンのとこで場所も時間も経過してるのに
同じBGMが流れっぱなしでなんか違和感があった
で1週間が経過しちゃうわけだけどその間ににヒロインとのやり取りが描かれないというのは
不自然すぎでは?(尺の問題なんだろうけど)
あと戦闘シーンが絶望的に演出できてなかったぞ
あまりにもチープすぎ
BGMも戦闘中より戦闘後の方が盛り上がってたし一体何なのかと・・・
ついでに母さん棒読み出しさ
こんなんじゃ物語に集中できんわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:47:51.02 ID:I0VEeSz50.net
毒りんごを勧めるババアかよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:48:18.75 ID:Hh/zbZK60.net
仕事か何かなのかなぁ?
心にもないことを平然と言える、書ける人を
逆に尊敬するわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:49:07.17 ID:WDEAZGm+0.net
>>240
いや、お前のほうが面白いw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:49:47.88 ID:BcZfalBh0.net
>>242
よくそれだけデタラメな文章を思い付くな
凄いよ

総レス数 1003
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200