2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 51機目

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:05:19.27 ID:M3dOWiLf0.net
>>505
他の絵書いて見せろよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:05:29.33 ID:I3Qy5b+u0.net
>>503
自己紹介はええっつーねん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:06:22.45 ID:I3Qy5b+u0.net
ネタ臭くなってきたけどカラ元気にも見えるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:06:35.77 ID:btD8+SQt0.net
>>507
あぁ、ごめん、思わず本音がポロッと、忘れてくれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:08:21.57 ID:I3Qy5b+u0.net
>>509
いやいやお互いさまだから気にしないで

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:08:43.96 ID:T1dj8FB30.net
>>508
前提として模写なんで評価が下がって当たり前だからな

その模写ですらオナニーしすぎだ

なんだあのアイーダの涎は

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:09:17.02 ID:2rC8iVq20.net
まあ23世紀くらいになれば評価されるタイプかも知れないけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:09:51.21 ID:OfSPi2Pi0.net
余所でバカが涌いてるって晒すか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:10:49.51 ID:btD8+SQt0.net
2ch無いの晒は最悪板でな(´・ω・`)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:11:09.72 ID:M3dOWiLf0.net
構ってちゃんなんだからムキになって相手にするのやめようぜw
嘲笑ってやるのが楽しいんだからさw
もしくはスルーで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:11:12.04 ID:UHrfi2/+0.net
人間の動体視力で動いて見えりゃいいんだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:12:07.24 ID:uFJOXC1v0.net
燃料がないからね

もっと書いて欲しい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:13:01.26 ID:I3Qy5b+u0.net
では画伯と呼ぼう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:13:19.27 ID:5LV3NIFY0.net
>>517
むしろ次回放送までこいつの絵を晒すでもいいからなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:14:34.83 ID:I3Qy5b+u0.net
むしろTwitterで披露してくれたらリツイートで拡散してあげるのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:14:55.00 ID:QU46Uawm0.net
>>506
ん〜一応Gレコスレだから全く無関係なもんはちょっとなぁ
俺は節度守るタイプだから
節度を守りつつこのアニメーターがしょぼくなってる現実を皆に考えて欲しいわけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:19:11.58 ID:UHrfi2/+0.net
ノベル描いてよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:21:14.91 ID:j89bzzaG0.net
ノベルなんて名前つけてくっ付かなかったらどうするつもりなんですかね…・?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:22:29.63 ID:UlAxsxD7O.net
>>523
ノルイとかノトリとか名前変えるんだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:23:33.82 ID:5LV3NIFY0.net
>>521
模写じゃないGレコの絵をかいてみろww
それならスレ違いじゃないからなw

絵心があるならそっちの方が楽なはずだがww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:24:37.63 ID:H7axanzo0.net
結婚する気がないのに妊娠した女みたいで面倒くさいわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:25:12.29 ID:btD8+SQt0.net
そのたとえはよくわからない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:27:04.14 ID:UHrfi2/+0.net
観てる分に不満は無いけど、ただEDの横並びのとこの顔とか残念だね

ハロビー決めるとき案出させたらしいし画伯様の考えたマスコットはよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:28:16.59 ID:btD8+SQt0.net
>>528
そもそもEDが止め絵でOPがMADって時点で
あぁ、制作に致命的な遅れがあったんだなってだれでもわかるだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:29:42.36 ID:2rC8iVq20.net
じゃあ、画伯にお題「箸でラーメン食ってるラライヤ」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:32:03.43 ID:GQzIX7df0.net
>>529
今やってるBFTもクロスアンジェも、その他深夜アニメの多くがEDは止め絵ですけど?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:32:57.50 ID:GQzIX7df0.net
ていうかむしろGレコの方がカット数多いくらいだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:33:53.32 ID:UlAxsxD7O.net
>>529
ED止め絵は普通だが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:35:20.65 ID:q4kMPLRA0.net
Gセルフはベルリが操作してるわけじゃないのに勝手に動く描写があるけど

Gセルフに意思のようなものがあって自分で判断して動くのと
いわゆるサイコミュ兵器でパイロットの意思で動かす機能が半ば暴走してるのか
どっちなんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:36:13.30 ID:GQzIX7df0.net
1st 止め絵
Z ファの横走りリピート
ZZ 止め絵
V 止め絵
ブレン 写真
∀ ロランがゆらゆら
キンゲ 止め絵

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:37:24.50 ID:iPU/Vffo0.net
>>424
今ボトムズとかやったら速攻叩かれそうだな…。ハゲの女が浮いてる時点で意味不明で切られそうだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:37:58.84 ID:q4kMPLRA0.net
ファの横走りリピート可愛かったです

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:38:04.59 ID:5LV3NIFY0.net
EDが動き回ってるアニメの方が少なくね?

何基準に言ってんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:38:44.41 ID:btD8+SQt0.net
>>531
>>533
そうかなぁ?
まぁ統計とったわけじゃないし深夜アニメ評論の専門家であるお前らがそう言うならそうなんだろう(´・ω・`)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:39:49.31 ID:0UucmyoP0.net
ノンクレジットPVダヨー
http://www.gundam.info/topic/11793

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:40:05.35 ID:q4kMPLRA0.net
止め絵じゃないEDっていったらプリキュアのCGダンスが思い付くかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:40:31.04 ID:GQzIX7df0.net
>>539
だからそもそも富野アニメに限っても止め絵が殆どだっつーに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:40:33.30 ID:UHrfi2/+0.net
うんこみてーな深夜アニメと並べられるとは…

お辛い…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:40:54.21 ID:Dq2daniX0.net
>>536
別スレで以前見たが

「Gレコで話が分からないとかほざいてるやつに映画の『2001年宇宙の旅』みせたらどうなるんだろう。発狂するのかな?」

ってのがあったがぜひ感想聞きたいわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:41:29.78 ID:btD8+SQt0.net
>>544
難解なのと説明不足なのは違うと言ってるサル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:42:09.13 ID:Dq2daniX0.net
>>539
なんでお前は「EDは動き回ってる作品が当たり前」と思ったんだ

それが理解できん

ガンダムに限った話ですらないんだからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:43:21.54 ID:GQzIX7df0.net
なんで同時期にやってる同じガンダムのBFTも止めなのに、そこはスルーしてGレコだけ止めだから手抜きだとか言ってんのか理解不能

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:44:42.67 ID:Dq2daniX0.net
>>545
2001年宇宙の旅に関しちゃノベル版読むなり解説みないと理解するのは不可能と言い切っていいけどなw
「説明を一切省く」がコンセプトなんだからww

だが評価はとても高い映画だ
なんでも説明すりゃいいって話じゃないんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:44:48.94 ID:2rC8iVq20.net
Gレコって富野爺さんのわかりやすいアニメ講座って感じなんだよな
昔の技術も含めていろいろ見せてくれてる感じ
実験アニメ的な

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:45:06.37 ID:GQzIX7df0.net
そもそもEDってスタッフロール見せる意味合いが強いから、動いてそっちにあまり気を取られても意味ないんだよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:45:33.10 ID:q4kMPLRA0.net
むしろアニメ業界的にはEDはあまり動かずに止め絵スライドしたり
短いカットのリピートをするものだと思い込んでる傾向がある気がするな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:46:46.34 ID:s95lX3sq0.net
>>551
その点Gレコはアニメーションは使わずにカットが多いから斬新な方だよなー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:47:51.15 ID:GQzIX7df0.net
>>551
だから本来制作スタッフを紹介するためのものだから、動かない方が都合いいんだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:47:57.93 ID:UHrfi2/+0.net
>>548
ノベル版とかいうから混乱したわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:49:07.33 ID:GQzIX7df0.net
あと正確には、Gレコはベルリの走りとか、最後のGセルフの動きとかがあるので止めオンリーでもないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:55:48.46 ID:CX/I3Dlw0.net
>>521
気にするなw
マニィは正直どっちでもいいがアイーダは完全に勝ってるぞ
別人じゃねーか上の方w

ただアニメなんだし1枚絵で勝ってもね
んまぁ、僕たちのGレコを馬鹿にするな!みたいな常時色眼鏡かけてる反感厨はキモいけどなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:57:04.26 ID:iPU/Vffo0.net
キンゲもED止め絵グリグリだったし別に気にならんなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:57:30.42 ID:GQzIX7df0.net
どういう程度の人間がアンチやってるかすごい察せられるレスだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:57:51.45 ID:19NvKfpS0.net
キンゲのEDは流石にダサいと思った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:03:20.45 ID:UHrfi2/+0.net
        _ _
      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>  
        | i iハル)))〉      キン キン 
        ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ     キングゲイナー♪
         √ ヽ_  .|   
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ 
      /    ヽ__ノ
     く        │
      ヾ=====┘
        し  し

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:05:56.92 ID:sY8pPtuj0.net
叩けりゃ何でもいいんだろ
GレコEDの止め絵レベルは他アニメに比べて別に普通だけど冒頭のユラユラ動いてるのとかの使い方が何だこれ感はあるからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:08:17.41 ID:CJ2DC3BA0.net
>>561
キンゲのEDもだけど、止め絵をむりくり動かしてる感が違和感につながってるんだと思うわ
エロゲーのOPみたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:09:54.96 ID:FtoJuAbD0.net
歌は良かったよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:10:55.93 ID:VyxINviH0.net
・海賊が来たけど、俺は訓練生 じっとしているつもりだったけど先走った仲間を助けに行くぜ
・海賊が姫様を取り返しに来た あんなお姫様が海賊だなんてきっとあんなことやこんなことされて無理矢理やらされてるに違いない
 俺が助けるぜ
・姫様を捕まえに来た海賊を撃退 泣いて感謝されたぜ
・海賊が性懲りもなく襲ってきたぜ アジトに行って一言文句言ってやる とりあえずウンコして落ち着く
・海賊飯うめ〜 よし俺が間に入って戦争を止めてやるぜ 俺の歌を聞け
・教官に攻撃されたから10倍返しにした 今は後悔している
・宇宙からなんか来るとか痛いこと言ってる自称天才をコケにして遊んだ 姫も楽しそうだしそろそろ帰るべ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:13:11.20 ID:3BVTgtTK0.net
107 名前:通常の名無しさんの3倍 :2014/10/24(金) 10:12:08.65 ID:hy1u8kUo
クロスアンジュ福田PのFacebook記事

http://imgs.link/hEGTKz.jpg
http://imgs.link/lzufvl.jpg
http://imgs.link/FzevNm.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:14:26.49 ID:UHrfi2/+0.net
クロスアンジュ見ようかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:17:09.41 ID:r2vvdZnQ0.net
キンゲのED大好きだわ
曲も演出も
歌詞も富野じゃないのにちょっと富野っぽい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:19:05.33 ID:GQzIX7df0.net
福田の毒って随分安っぽいな………

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:23:04.22 ID:HJwUohhG0.net
毒というよりただのフェチズムなだけじゃ…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:25:28.24 ID:UlAxsxD7O.net
てかそいつマルチコピペ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:26:09.39 ID:btD8+SQt0.net
>>568
お前はB級映画を見たあとで「安っぽい」と言ってるのに等しい事に気づけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:27:05.69 ID:5VPDauIX0.net
どーでもいい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:27:25.87 ID:9JEkkb8m0.net
ワンオフ機体だからモンテーロみたいな損傷したら修理できないよね
ずっとやられないで話し進むのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:28:20.47 ID:LksmgCXc0.net
キンゲのEDはクソかっこいいだろ
ゲインのテーマって感じでビリビリくるぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:30:10.86 ID:FtoJuAbD0.net
>>573
あの機体は宇宙も大丈夫なの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:30:16.22 ID:q4kMPLRA0.net
代わりのもので修理を繰り返していくうちに魔改造じみた機体になっていく感じですね

なんだっけそれ……

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:34:23.28 ID:UlAxsxD7O.net
レクテンが宇宙と地上で使えるのにモンテーロが地上限定だったら嫌だなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:35:03.31 ID:btD8+SQt0.net
>>576
デルフィング?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:36:17.01 ID:Xv/mrG8N0.net
ラライヤマンディが金魚持ってたってロランの先祖か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:36:38.28 ID:GQzIX7df0.net
>>571
お前はとりあえず色々足りてないのに気付きなよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:36:46.45 ID:06940p0q0.net
>>577
逆だ、逆に考えるんだ
クリム・ニックに宇宙用新型機が出ると・・・w

今回は船ごと宇宙に行くんだから
クリムだけ地上に置き去りとかないだろうしなぁ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:37:35.95 ID:EQ9TKaS90.net
地上専用でしょ。天才中尉は次にジャハナム乗るみたいだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:38:36.76 ID:btD8+SQt0.net
>>581
ザクみたいなやつはクリムが乗るんじゃないのけ?

>>582
少なくとも馬鹿でかい羽やエアインテークは宇宙だと使えんしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:38:39.07 ID:1rq8KFMI0.net
>>548
あんなもんマトモな奴は評価してないだろ
ツリーオブライフと同じで映画としては破綻している

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:38:55.36 ID:HtPEak440.net
>>577
だいぶん高度に飛行機能が本体に統合されてるから、宇宙だと無駄が多いというか、バックパック換装だけで対応可ってわけにはいかない感じはあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:41:22.58 ID:06940p0q0.net
>>583
ジャハナム?
あれ思いっきり量産機だしなぁ・・・
カスタム機でないとクリムさん、どんどん只のやられ役になっていくと思うぞw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:42:27.57 ID:HtPEak440.net
>>586
青くて角が生えてて三倍なんじゃないかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:44:18.20 ID:9JEkkb8m0.net
次回予告にモンテーロ映ってるよ

セルフ、赤い盾を装備してた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:46:13.20 ID:+Pj3pnltO.net
クリムも最終的にガンダムタイプに乗って欲しい 
もしくはイケメンMS

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:48:28.81 ID:r2vvdZnQ0.net
モンテーロはブサメンと申すか!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:49:30.40 ID:HJwUohhG0.net
全体的に海賊機は装甲が薄そうなんだよなぁ
その点アメリア軍機は重装甲で多少の直撃なら耐えそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:50:00.88 ID:06940p0q0.net
>>590
顔はイケメンだと思うんだが
なんか全体的にはイケてない気がするんだよな・・・
青がまずかったんだろか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:50:21.26 ID:EQ9TKaS90.net
そういう意味だとガンダム顔が一番不細工だから他のやつがいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:57:07.61 ID:LksmgCXc0.net
http://i.imgur.com/MsdDdKc.jpg
ジャハナムこれか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:58:39.50 ID:06940p0q0.net
>>594
あ、隊長機あったのか
ザクッつーよりギラ・ドーガ・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:00:23.05 ID:2rC8iVq20.net
隊長って誰だろー(棒

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:02:14.43 ID:06940p0q0.net
(専)用機"と見切れているのがw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:04:24.45 ID:LksmgCXc0.net
ビーム薙刀?かなジャハナム
???「薙刀はまだある!!!」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:06:12.14 ID:f4IdSekD0.net
ジャハナムってもっとデブくなかったか
天才専用だからかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:07:08.58 ID:ECDUQ1580.net
ピンクのはドムっぽかったのに随分スマートになってるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:09:46.21 ID:HJwUohhG0.net
「天才さん」という呼称が途轍もなく富野的

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:10:20.32 ID:cCvym97f0.net
ジャハナムにジャベリンが無い
最終的にはジャベリンガンダムとかガンダムジャベリンに乗り換えて欲しいわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:10:46.46 ID:yRuhsh+oO.net
>>599
プラモデルのは「宇宙用」だから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:14:56.53 ID:f4IdSekD0.net
>>603
なるほど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:17:30.00 ID:TndpqOtj0.net
4話見返してたんだけど
「姫さまを当てにし過ぎました」って
何気に酷い事言ってる艦長

まあ事実なんだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:19:28.04 ID:y2BQJR/X0.net
うえの方読んで見ると、過去に黒子のバスケで有名になった犯罪者のこと思い出すw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:26:37.40 ID:cCvym97f0.net
>>605
ナットの制圧に
カーヒルがグリモア4機編成に対して
ポンコツがGセルフ一機とか普通にイカンでしょ
艦長には猛省を促したい。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:30:46.84 ID:EQ9TKaS90.net
まあGセルフが普通に動いてたら成功したし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:33:09.10 ID:q4kMPLRA0.net
もしかしたら姫様が失敗するのもカーヒルの作戦のうちなのかも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:36:26.69 ID:83t+Nqa30.net
あの姫様はイクとき、「イっちゃってー!」とか叫びそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:37:33.75 ID:r2vvdZnQ0.net
アイーダとんじゃう!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:40:08.40 ID:nBeU5NgC0.net
>>608
ベルリが卒業訓練?で乗ってたとこが一番の想定外よね。お気の毒。しかも教官がデレンセンで先輩も凄腕っつう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:39:39.71 ID:dFHPALCR0.net
>>609
そこまで予見できるならあんなあせってGセルフ取りかえそうとカーヒル死んでない気が

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:42:09.26 ID:yzoIaYLk0.net
>>602 クリム 「ダメだな この機体はこれからGモンテーロと名付ける事にする」
http://i.imgur.com/3KMcy6d.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:43:34.23 ID:EQ9TKaS90.net
Gセルフって多分ベルリ攻撃すると止まるようになってんじゃねーの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:45:42.07 ID:XoKojWPN0.net
トライエイジのGセルフのカード説明では、
アイーダとベルリではGセルフの反応が違うみたいなことが書かれてるらしいな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:47:36.30 ID:06940p0q0.net
>>615
それはあると思うが
なんか優先順位みたいなのは感じる
主人公効果なだけかも知れんがw

ベルリ→アイーダ
ラライヤ→他の二人
あるいはその逆だった時にも
機能停止とかすんのかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:50:36.97 ID:y2BQJR/X0.net
初めて知ったけど、ラライヤちゃんとロラン殿は血の繋がりあるっぽいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:52:17.20 ID:g8fibatH0.net
Gレコから∀まで何千年、あるいは何万年の開きがあるともわからんのに
色黒白髪ってだけでロランとラライヤを関係づけようとする奴って何なの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:53:39.98 ID:53e0/2kc0.net
>>618
ロランのちょきんぎょはチュチュミーだった…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:54:54.77 ID:buXb9EFt0.net
パクリエイター集団TYPE-MOON
・月姫の琥珀編→『姑獲鳥の夏』+『絡新婦の理』+『狂骨の夢』※盗作レベル
・月姫→『痕』→夢の中で殺人起こして、目覚めたら本当に事件が起きており、主人公は自分がやったと錯覚する。
 しかし実際は、殺人鬼と自分は、意識が共有するリンク能力を共に持っていたため、
 自分が相手に意識をリンクしていたように、殺人鬼もまた自分の視点を盗み見ていた。
 殺人鬼が身内を狙っていることに気が付き、主人公は犯人を止めようとする。
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・空の境界→『ブギーポップは笑わない』+『異邦の騎士』
・MELTY BLOOD→『女神異聞録ペルソナ』
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』+『魔界転生』+『少女革命ウテナ』
・士郎→『ブギーポップは笑わない』霧間凪→他が死んで自分だけ生き残った結果のメサイアコンプレックス(救世主同一化思考)。
 自分の命を救った故人の夢を継いで「正義の味方」を目指して戦う。
・アーチャー→『少女革命ウテナ』鳳暁生→理想を求め多くの人を救おうとして、自己を犠牲にしてきた結果、
 疲弊し絶望し暗黒面に堕ちた、主人公の理想の存在の未来の姿。
 白髪で色黒で紅い服の体躯のいい男になっている、心象風景は無数の剣。
・バーサ−カー→『ベルセルク』不死のゾッド
・魔法、魔術理論→『魔術士オーフェン』
・空想具現化、固有時制御→混淆世界ボルドーから造語をそのまま引用。
・HF→『少女革命ウテナ』→憎悪を受け続けて育ち、愛する人に依存し、暗黒面に堕ちて魔女となったヒロインと世界を
 両方助けるために、主人公は自分を犠牲にして、世界から消える。
 助けだされたヒロインだけが主人公の帰りを待つ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:55:12.81 ID:y2BQJR/X0.net
可能性を言っただけだ、気にくわないならスルーしてくれ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:55:52.47 ID:zG2mkWH60.net
>>619
アメリアって名前があるのに…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:56:12.67 ID:06940p0q0.net
まあ妄想ぐらいする余地あってもいいんじゃね?
どうせ作中でもはっきりするような描写しないだろw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:58:20.64 ID:cCvym97f0.net
>>619
・ラライヤとロランの共通点
褐色肌
色素の薄い髪
金魚が好き
可愛い
愛らしい
キュート
シコれる
妹にしたい
ちゅっちゅしたい
可憐
嫁にしたい
ケフィアぶっかけたい
白くべたつく何かをぶっかけたい

これだけ共通点あるのに全くの無関係ってwwwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:58:34.17 ID:g8fibatH0.net
>>622
何かソースでもあるかのような言い方が気になったんだ。すまんね

>>623
Gレコから∀の間に色んなアナザーガンダムが入るのに地名一つが共通してる事に意味ってあるのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:02:34.48 ID:ShWiu+Hp0.net
グエンも褐色肌だしラライヤの子孫かもしれんな!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:08:56.87 ID:06940p0q0.net
カクリコンの恋人もアメリアだったし
言葉の響き的に好きなんだろなとは思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:14:15.10 ID:wrRNM4+80.net
制作サイド的にはラライヤはララァのイメージだと思うんですが…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:16:40.85 ID:cCvym97f0.net
あんなおばさん臭い淫売死後ストーカーぼんぼり頭とかどーでもいーわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:22:49.15 ID:y2BQJR/X0.net
まぁもし関係があるとしたら、ラライヤちゃんは死ぬことはなくなるが、子供の産んですぐ死ぬってことも考えられるな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:24:13.60 ID:x7Rm3O1o0.net
まじで∀と結びつけるのは勘弁して欲しいわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:28:15.14 ID:cCvym97f0.net
心配しなくても妄想の範囲は出ないと思うよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:37:25.64 ID:ORKYHB4W0.net
このまま∀とつなげちゃうと∀とGレコの間が作れなくなるからしないでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:39:28.81 ID:Be6d/zc50.net
>>629
どう出るか、木曜日のMBS局の対応しだい。「下記が重要なポイント」

トピックス
「野球で放送を潰した場合、ストーリーの悪い方向(ヒロイン殺し他)へ改変する監督だから。(<有名な話)」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:39:28.85 ID:siCGSUYt0.net
ラライヤは酸素欠乏症の障害が治ると(CV:榊原良子)になります

っーか、ラライヤロランより、まずコレン・ナンダーだろうよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:39:31.31 ID:bKyr9rd00.net
最低でも正歴の開始まで1000年あるから
わかるように繋げる必要はない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:44:29.07 ID:uFiA6S1a0.net
このスレまとめに載せますね
スルーは黙認と判断しますので文句を言うなら今のうちですよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:46:33.65 ID:i8Gag78I0.net
マスク「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:46:46.43 ID:WzYCaR+p0.net
富野は気にしないと思うけど∀はアナザーも含めた後の世界という設定()があるから
Gレコから∀に繋がる要素が出るとなかなか面倒くさいことになりそうだけどな
アナザーが全体の時系列でどこに位置するかも明確には決めてないくらいの設定()だからどちらでもいい所ではあるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:47:52.00 ID:syZfy4et0.net
Gレコさえ面白ければ後はどうでもいいよ他との繋がりとかさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:51:50.76 ID:ORKYHB4W0.net
関係あるとしても流れ着いたターンXを封印して終わりとかじゃないかなあ
∀の建造は数千年後とか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:54:11.68 ID:p4e2egAx0.net
おれのレスの間に頭おかしいのが暴れてたのかw
解らない連呼で初心者を脱落させての二次攻撃か?
>>635
初回からズレた様な気がするんだけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:54:52.68 ID:p7lNiaKMO.net
御大は毎回前ガンダムから名前なり設定引っ張ってくるだろ
いつものあれだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:55:25.84 ID:9JEkkb8m0.net
宇宙艦隊が弾道飛行するっていってるのに次回では周回軌道に展開してるっておかしくなくて?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:56:53.24 ID:p4e2egAx0.net
>>642
一筋縄にいくわけ無いから話数的にかなり前倒ししないとターンXは封印できないぞ?w
それってGレコなのかプレ∀なのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:01:11.96 ID:uFJOXC1v0.net
強化されるって洗脳されて頭いじられて強くさせてるってこと?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:03:05.10 ID:bKyr9rd00.net
何をされてるかはわからない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:06:11.01 ID:DFAX0kbs0.net
基本的には薬物投与による身体能力の向上
及び刷り込みによる精神操作

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:17:44.37 ID:G7d5/j590.net
いわゆるガンダムにおける薬物投与の強化人間ではないでしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:26:32.01 ID:ZgnX47we0.net
マスクつけてハイになっちゃってんでしょう?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:28:38.87 ID:DFAX0kbs0.net
まあMSの技術も抑えられてるのに
そっちの技術が残ってたりするのも何か変だから
多分、アメリアについてあることないこと吹き込まれたあと
おまえは首席ですごい!と持ち上げられた挙句
マスク渡されて今日から新しい君だ!とでも言われた程度でしょう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:30:55.21 ID:HCOGNWqj0.net
あのマスクは装着すると骨針が出てきて脳に突き刺さる仕様なんだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:32:45.53 ID:dDrS6EpZ0.net
ずっとアンチだったけど45話で一気にハマったわ
いままでごめんねハゲ共

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:32:54.21 ID:+tycQk4L0.net
御大自ら自作の幅を狭める事はしないだろうから
富野の死後「ターンX」というスピンオフを作る奴が現れる程度じゃないか
ラストは主役機ガンダムとターンXが相打ち「ターンエーに続く」で終り

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:34:04.02 ID:FYCXEM290.net
しかしハゲもマスクに拘るなwww
今回はクロノクル並みのヘタレにしてほしくないが…。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:35:11.99 ID:+tycQk4L0.net
>>654
>45話

何クールあるんだよ ・が抜けてる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:35:49.48 ID:q4kMPLRA0.net
マスクをとるといつもの先輩に戻るにちがいない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:38:03.39 ID:DFAX0kbs0.net
それじゃまるで変態仮面じゃないですか!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:38:38.68 ID:k8VVYkks0.net
現行のアニメ絵差分スレで描いてくれる奴なんて初めて見たわ
どこにいたんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:40:11.90 ID:btD8+SQt0.net
そんなにジャベリンが好きならジャベリンに乗ればいいと思うんだ
http://playa.kacchaokkana.com/JAVELIN001.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:41:56.74 ID:IBKJzXdV0.net
umegrafix11/2tomiket ?@umegrafix
#Gレコ 名物のかみ合わない会話だけど、カメラが自然な状態でアレをやられるからつらい。
やろうと思えば絵的にそれを分からせる方法があると思うんです。意味ありげな目元アップ0.5秒挟むだけでいいと思うんだけど。#素人考え

小林治 ?@osamukoba
@umegrafix Gレコ、大きな組織の対立関係とかがちょっと分かりにくいかも。そこはフォローが欲しいかもです。
ファーストみたいに冒頭にナレーションで説明するとか。主人公の取ってる行動がどれくらいの物なのかが良くわからないかも。
海賊の存在とか、規模とか。ちょっと知りたいかもー。

umegrafix11/2tomiket ?@umegrafix
@osamukoba いやまったくです。ワタクシ、今回意識的に各種設定や紹介記事の類をなるべくシャットアウトして素の状態で見ていますので、
強くそう思います。ナレーションほしかったって意見はよく目にします。

小林治 ?@osamukoba
@umegrafix 誰が誰の敵で味方か位は分るんだけどね。組織の大きさが分らないかな。あと、あのエレベーターの価値とか。
説明アニメは嫌いなんだけど、状況が分った方がドキドキ出来る気がしちゃうかもw。

umegrafix11/2tomiket ?@umegrafix
@osamukoba そうですね、大きなパワーバランスのどこに登場人物が乗っているのかわかると楽しいはずですよね。冷戦下のスパイものみたいに。

小林治 @osamukoba
作画のキレイさより、シナリオをちゃんと表現する演出をして欲しい。ちゃんと演出が出来て無いとシナリオが可哀想。要求が高いんで大変だと思うけど。あと枚数食うしw。>レコンギスタ。

小林治 ?@osamukoba
@umegrafix Gレコは、やっぱザブングルっぽい。ザブングル、好きなんですけどね。でも世界観はガンダムだから、、、。
ザブングル的な世界観の提示があれば良いのかな。
うーーむw。
ザブングルの1話は特に好きなんですw。むちゃくちゃな世界なんだけど、リアルな感じがして。

umegrafix11/2tomiket ?@umegrafix
@osamukoba わかります。ザブングルは、もっとワイルドで、なんというか、ヒリヒリした感じがありました。
キャラが「命をかけて生きて」いたという感じがしました。1話は、その世界観、とりわけ三日の掟に代表される行動原理が説明できていました。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:42:51.94 ID:DFAX0kbs0.net
Vでジャベリン出てきたときのめがねっ子はレギュラーインすると
その瞬間は思ったものです

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 12:44:19.26 ID:DN18oEby0.net
マスクには のろいがかけられていた!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:44:54.74 ID:syZfy4et0.net
車乗ると性格変わる、みたいな単純な話だったら笑う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:45:21.91 ID:dDrS6EpZ0.net
ベルリとかアイーダ様もあのマスク被ると眉間に皺寄せて死ねやああっとか言っちゃうのかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:46:57.31 ID:f4IdSekD0.net
他よりちょっと大きい特別なMSとマスクで一体化して気持ちよくなっちゃったとか
その程度だと思うけどな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:48:51.96 ID:FHyYNx120.net
お前らもこのマスクをつけてもらいますっていって
入隊早々部隊まかされるくらい自分が優秀なんじゃんって気づいたら
あのテンションで出撃するだろ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:50:50.42 ID:DFAX0kbs0.net
いやマスクで差し引きゼロになるw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:54:55.03 ID:k8VVYkks0.net
>>662
もっと世界観教えてくれ!ってやつだな
まだアメリアがでーんと出てないしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 12:54:55.69 ID:DN18oEby0.net
「マスクつけたら大尉にしてやんよ」とか言われたんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:56:02.03 ID:+tycQk4L0.net
>>662
ザブングルとは別のベクトルを向いてる作品だと思ったからザブングルと比較
しても好みの問題だとしか思えん

ザブングル=掟なんて関係ねぇ!仇を討つまで俺は死ねない

Gのレコンギスタ=武器なんて持つのおよしなさいよ!逆に死んじゃいますよ

現段階のベルリの自発性と言ったら一目惚れとタワー命!くらいしか無いしな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:58:27.20 ID:c1SFEiaE0.net
ベルは天才と見ていてわかるけど
天才さんはどこが天才なんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:01:04.62 ID:siCGSUYt0.net
そういうキャッチフレーズで自分を売り込んでるのさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:02:55.80 ID:+tycQk4L0.net
これからは字幕で(自称)をつけるべし

わたしは(自称)天才なのだよ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:04:50.80 ID:1oaLp52D0.net
艦長にも天才中尉()と揶揄されてたからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:06:23.71 ID:RMoCMe7L0.net
>>673
コピペ癖があるのかもしれん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:07:40.84 ID:ato72UCh0.net
富野はワンピースを読んで先に用語だけ出して視聴者をモヤモヤさせる方法を学んだのかもしれん
クリムニックも先に名前だけ出てたし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:08:32.53 ID:X74HJ7600.net
メガファウナの戦闘指揮やってる金髪の姉さんは将来、
ヘビーメタルクイーンと呼ばれる運送屋やってるとかなんとか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:09:29.04 ID:WQjHOESn0.net
メッサーラみたいな変形後のカットはあんまり動いてないのに迫力が凄いわ

クンタラ仮面のふざけているのかぁー!はたまらんね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:09:38.99 ID:DFAX0kbs0.net
ジンベエ出てくるの長かったなー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:14:29.82 ID:zdpAPKbW0.net
アイーダのピチスーツで抜きまくって体がもたん。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:19:20.53 ID:9JEkkb8m0.net
アダム・スミスの強風注意のときの髪の抑え方おもろい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:20:08.06 ID:CX/I3Dlw0.net
>>678
ワンピースは所見でも話通じるし行動も理解できるからな
開始直後にナレーション入るし用語先出しだってそんなに多くない
Gレコは電波な行動と共感も尊敬もできない登場人物で先出し用語の連発だからな
救いようがないとはまさに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:25:09.03 ID:E5SpApMu0.net
>>684
電波なのはベルリくらいだと思うんですけど(名推理)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:25:46.15 ID:syposLGz0.net
あのピチスーツって、股にある色が違う三角形のところが
おそらく、上に剥がして持ち上げるかして穴が開くと思うんだけど
パイスーのファスナーを下げただけで出来るようにとなると
ペロっと剥がしたら即丸出しになるくらいデカイ穴だと思うんだよね。

そう考えると、やたらとスーツで行動する姫や
パイスーのファスナーをあの三角形のところまで下げてるニックとか
下半身が心許なくて落ち着かなかったりしないのだろうか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:26:09.01 ID:syZfy4et0.net
ベルリにしたって目的持って潜入してるのわかったわけだし
共感しづらいキャラはいても、理解できないってレベルのはいないわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:27:11.38 ID:9JEkkb8m0.net
「そこまで素っ頓狂じゃありませんよ」
→素っ頓狂だった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:28:05.08 ID:uFJOXC1v0.net
飛んじゃってー!?ってとこ変
飛んだ!?だろ

信者はどう思う?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:28:29.75 ID:8MmcleEE0.net
ベルリの情報収集は言い訳っぽけどな
ノレドに見抜かれたとおりアイーダのためが実際だろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:29:39.56 ID:CX/I3Dlw0.net
>>685
電波って表現が悪かったかな?
リアクションが不自然って散々言われ続けていると思うけど
その辺もご都合主義で華麗にスルーしてるからな
というか、好きなのは別に勝手に好きでいていいんだけど
ほんとに違和感湧かないで見れてるん?
ってのが素朴な疑問w
富野アニメしか見てないのか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:30:24.10 ID:syZfy4et0.net
>>690
まあそれもあるだろう
でも色恋というよりは義理の話だと思う
一番色ボケしてんのはアイーダだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:30:50.80 ID:WzYCaR+p0.net
>>690
ロランもそういう咄嗟の言い訳が多かったな機転が利くというか
富野の好きなキャラのタイプなんだろうか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:31:13.38 ID:DFAX0kbs0.net
>>689
飛んじゃってどうすんの?だから飛んじゃってーっていい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:31:16.30 ID:spxMkR3F0.net
>>678
昔っからだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:32:54.43 ID:kt/ZlbFP0.net
>>689
変なことは変なんだが言ったのがアイーダだから許した

>>691
うん
俺が最初から変だな変だなと思ってるのはベルリくらい
他の人は行動理由が見えやすいから普通
ベルリが変すぎるから相対的に他が落ちてるかもだがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:34:09.92 ID:v5fjp6cp0.net
メガファウナが宇宙に行けるかどうかも気にしてたし
意外とベルリはちゃんと観察してると思うよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:35:13.30 ID:ZgnX47we0.net
特に変と思ったことはないけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:37:00.97 ID:UYxznc3A0.net
>>678
エルガイムでクワサン・オリビーの名前が1話から出てきているのは
有名な話と思ったのだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:40:43.94 ID:v5fjp6cp0.net
でも>>662とか見ると昔から知ってる人でも戸惑ってるみたいだぞ
情報を小出しにするやり方は今回意図的にやってると思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:41:01.15 ID:q4kMPLRA0.net
アイーダは第一話でも加速して!って言ってGセルフを加速させてたし物に対して命令口調になるタイプなのかもしれない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:08.51 ID:syZfy4et0.net
要求じゃない〜して!って表現は、カメレオンのギャグシーンでよく見た記憶がw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:12.69 ID:HtPEak440.net
>>689
どうも制御不能になってるようで、コアファイターが動けないようでは協力しようがないと思ってたら「飛んじゃってる」の語尾が、口開けてポカーンと合わさって途中で切れた、かな
あと「飛んじゃって、どうしようというの!あの子」ということもある
いずれにせよ呆れて言葉が続かなかった感じ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:12.62 ID:spxMkR3F0.net
>>561
ノンリニア編集室に間に合わせのコンテと吉田健一に書いてもらった最低限の材料だけ持ち込んで、
監督とオペレーターだけで1〜2時間のやっつけで作った感じだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:47.48 ID:WQjHOESn0.net
設定云々で騒いでる奴はfateでも見てろよ
あっちのほうが完全に初見無視だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:44:18.66 ID:UYxznc3A0.net
>>697
その他にも、船長との腹の探りあいの時に
カリブ海洋研究所について突っ込んでいる
やはり鋭い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:44:24.11 ID:1hD+XTDC0.net
ちゃっかりGセルフを専用機にしてるベルリ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:46:45.97 ID:btD8+SQt0.net
>>672
その割にはタワーぶんどってやるぜ抵抗するならぶち壊すとか言ってる奴にホイホイついてってるので
あまりタワー命とも思えないけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:50:59.21 ID:+tycQk4L0.net
>>708
5話でタワー攻撃を阻止しようとしてる
現時点ではタワー破壊に協力するより抑止する行動をとっている

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:51:16.59 ID:xwzp5GAZ0.net
キャピタル・アーミィの真の目的がハッキリしないからモヤモヤする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:51:51.18 ID:HCOGNWqj0.net
>>700
そこは人それぞれじゃないの?
俺も昔から富野アニメ観てるけど、Gレコだけ戸惑うとかそんなことは全然無いよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:52:07.50 ID:DFAX0kbs0.net
禿の術中にはまってるんだよ!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:24.12 ID:LksmgCXc0.net
まぁ富野節()は糞だからそこはもうなにも言わない
戦闘と大まかなシナリオだけなんとかしてくれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:39.79 ID:spxMkR3F0.net
fateは設定の細かいところを厳密にしらなくても、ファンタジーとかゲームとかの今時の一般的知識があったら
だいたい想像がつく作りになってるやん お粥としてもずるずる食べれちゃうところが優れてるんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:15.16 ID:HtPEak440.net
>>708
姫様はケーブル傷つけないように行動してるし、クリムも傷つけないのは当前ただしアメリアの宇宙基地として利用するって言ってたから、壊すような無茶はしないんだという最低限の安心感はあるんじゃないの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:31.75 ID:kt/ZlbFP0.net
>>709
その割には船を守ることで協力しちゃってるんだよねえ
ベルリの行動理由が色々あるのはわかるんだけど相反する行動を取っちゃうのがね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:34.52 ID:UYxznc3A0.net
>>708
いや、そんな奴らと分かったら、それこそ情報を集めようとするんじゃないかな?
それにベルリはタワー命じゃなく、おかん命だろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:59.39 ID:WzYCaR+p0.net
少なくともベルリは無私の奉仕をするタイプじゃなくて無邪気な自分本位な人間だと思うが

母親との確執も富野的には当たり前とはいえあるし現状はアイーダの尻をおっかけてるのが第一目的で
他は頭の回転が早いからか、もしくは視聴者に「今ベルリが気にしたから重要だよ」てサインとして
色んなことに気づくように描写されてるわけで根は単純で普通の男の子として描かれてると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:56:37.20 ID:kt/ZlbFP0.net
>>708
タワーも大事だけどアイーダ(というよりアイーダに残した自分の悪印象の挽回)も大事で捨てきれないみたいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:58:22.27 ID:6ohprZdh0.net
fateはもう4作目くらいだからな
さすがに設定紹介な描写は減るべきだわな
それでも教会で神父による聖杯戦争の説明とかはちゃんとやってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:58:24.93 ID:spxMkR3F0.net
ベルリは原理主義のテロリストじゃないからな
彼なりに物事を見極めて正しく行動しようとしてるんだろうよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:00:33.21 ID:vSdqgq4c0.net
カーヒルを殺した件について、ベルリはアイーダに貸し借りを感じる必要はないと思うんだけどなぁ・・・
戦場の結果じゃん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:00:42.99 ID:ZgnX47we0.net
>>716
アイーダとかノレドとかいるやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:02:06.64 ID:HtPEak440.net
>>718
初めての宇宙実習でテンションあがってにこにこしてるとか、まだ宇宙のテンションに浸ってるのか囚人の塔で階段飛ばそうとしたり、まぁとりあえず好奇心旺盛でアグレッシブな人物として描かれてるよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:02:11.44 ID:g8fibatH0.net
>>710
まさしくその辺が今後の要点の一つになるだろうよ。が、それでも今の段階で分かってる事もある

・キャピタルアーミィは宇宙からの驚異に対抗すべく調査部のクンパ大佐主導で設立された
・キャピタルアーミィは軍拡を画策しており、3話でアイーダとベルリを逃がしたのもそのための布石
・キャピタルアーミィはキャピタルガードから人員を引き抜いており、マスク(ルイン)もその一貫
・キャピタルアーミィはクラウンの運行にも影響力を及ぼしている

今後どうなるかわくわくするだろ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:03:02.25 ID:06940p0q0.net
>>722
一目惚れしちゃった相手があんなに悲しんでるのに
スルーってわけにもいかんだろw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:03:58.71 ID:UYxznc3A0.net
まぁ、最優先にしているのは「人命を含めた犠牲を最小限にする」と考えれば問題ないでしょう
ただ、実際にそれが出来ているかと言えば、皆さんご存知の通りですが。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:04:08.24 ID:kt/ZlbFP0.net
>>722
殺したことは悪いと思ってないけどアイーダを泣かせて傷つけて嫌われてしまったことはショック

>>723
まさにそこら辺がね…ガードとして頑張ります!って言ってるけど本当にその立場になり切れてないというか
その点アイーダと似たもの同士だね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:04:11.02 ID:JxkF0Rtt0.net
少なくとも軌道エレベーターの価値ってのは作中で示されてると思ったんだけどわからないって人もいるのな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:06:17.89 ID:+tycQk4L0.net
>>716
姫に惚れた事も手伝って海賊に潜入し内偵と交渉するのが目的だが
アーミーとの戦闘を止めるつもりが逆に激化させてしまった(本意にあらず)

分り易くここで両立できない主人公の苦悩描写が入る筈だがそれが無い
(状況に迫られて咄嗟に行動した描写のみ)
無いので視聴者の中には主人公の言動に矛盾を感じる者が出る

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:07:34.73 ID:v5fjp6cp0.net
そもそもベルリって軍人じゃないからね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:07:58.79 ID:06940p0q0.net
>>730
そういや今回の主人公(ベルリ)は、あんまり悩まんなw
前はウゼーほど悩んだりしてたのもいるのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:08:22.79 ID:sY8pPtuj0.net
>>730
わかりやすいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:09:42.20 ID:FHyYNx120.net
流石に来週からは少しテレンセンについて悩む描写あるんじゃね
一応知ってる人を殺しちゃうんだろうし
それでもいつまでもグチグチ悩まないと思うけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:10:51.48 ID:sY8pPtuj0.net
>>734
その教官弱そうだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:13:30.66 ID:6ohprZdh0.net
そのうち自分の部屋に仏壇作るよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:13:58.55 ID:ZgnX47we0.net
デレンセンに関しては引きこもる勢いでショック受けるんじゃないかな

状況によるだろうけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:14:06.65 ID:3BVTgtTK0.net
Gレコスレ勢いあるなぁ
この板だと常に3位以内にはいる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:14:56.56 ID:FHyYNx120.net
結局ラスボスは誰になるんだろうな
マスクは何か仮面枠だけど仮面被った理由にあんまドラマ性ないし
これはガンダムだから仮面枠だしましょうよ!って考えから生まれたキャラ
以上でも以下でもないって感じがする
黒幕感あるのはクンパ大佐だけどMS乗って戦闘するか微妙だし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:15:25.26 ID:+tycQk4L0.net
>>732 >>733
富野演出でわざと苦悩させてないのかも知れないな

後半にベルリにとって重大な事件が起こる為の引きかも知れない
悩みを見せなかった主人公が苦悶すれば印象も強くなるだろうし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:15:40.72 ID:v5fjp6cp0.net
引きこもってゲームばっかしてそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:16:36.88 ID:ocHejDCS0.net
>意味ありげな目元アップ0.5秒挟むだけでいいと思うんだけど
こういうのは俺は嫌だなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:17:45.55 ID:UYxznc3A0.net
>>730
海賊が無事宇宙に帰ってくれれば、まだ何とか収拾が付くと思っているのだろう
その認識の甘さが、次回で悲劇を生むと

だから演出上、今は悩ませていない、と言う事じゃないかな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:18:07.53 ID:JxkF0Rtt0.net
悩まないのはベルリの現状認識の甘さの現れってことかもね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:18:17.34 ID:+tycQk4L0.net
G-セルフに乗れなくなったベルリに替わってアイーダが出る展開か
ファーストで既に見たような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:19:02.00 ID:ZgnX47we0.net
もう鹵獲されちゃってるんだよなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:19:33.38 ID:xwzp5GAZ0.net
悩んで鬱になるようなタイプにはしないって言ってなかった?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:19:38.82 ID:WQjHOESn0.net
>>739
確かリギルドセンチュリーでは天体観測が禁則事項になってるから宇宙にどこかに見られたら都合の悪いものがあるんじゃないかね
そう、例えば月の裏側とか

全何話になるかは知らないけど宇宙でMSを進化させている悪党達がいると思う
そのうちラライアが
「私の名前はラライア、今地球は狙われている」とか言うに違いない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:20:10.89 ID:HJwUohhG0.net
ちょっと真似したくなる、チュチュミィw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:20:29.70 ID:06940p0q0.net
>>745
アルケインがようやくまともに働くようになったのだし
現状ではそれはないだろw

ラライヤが記憶をある程度取り戻した時には
そう言うのありそうですが

・・・まさかセルフ持ってきただけで終わりってことはないよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:22:46.65 ID:FHyYNx120.net
ベルリの母親は今のとこ普通だけどそこはかとなくクズ臭がする
ここ30年の富野作品で主人公が両親と上手くいってた描写があるのは
キングゲイナーだけ
これ豆な

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:23:30.34 ID:+tycQk4L0.net
>>743
甘さが招いた最悪の結果という展開はありそうだ
海賊とも表面上は打ち解けて来た感じであるから悲劇への振り幅もデカそうだ
そうなると欝展開アリの作品になってしまうがどう料理するんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:24:50.34 ID:06940p0q0.net
>>751
ジュドーは?w

てかF91が一番真っ当だったと思うんですよね
ちゃんと出てきてダメなところも見せつつやってくれたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:25:04.57 ID:WzYCaR+p0.net
つか富野の描くキャラで自分の行動に対して責任感からの後悔した奴っていたっけ?
アムロはガルマの婚約者に銃を向けられた時にショックを受けたけど本当に「銃を向けられた」ことに対してだし
ララァは自分にとって大事な人だったから過失とはいえ大きなショックを受けたけど
なんていうか責任を感じるような大人はそもそも悔やんでる暇もなく動く→上層部とか
責任なんて知らない子供は大それたことやらかしても悔やみはしなくてもいいからこそ子供
ていう富野式かき分けがある気がするんだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:26:18.53 ID:sY8pPtuj0.net
実はラライヤとGセルフは地球で戦争を起こさせるための起爆剤だったんじゃないかな
月の民は選民意識強そう
そうなるとラライヤも記憶戻ったらタカビーな人間になるかもしれん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:27:34.04 ID:ZgnX47we0.net
>>754
出て来なければやられなかったのに!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:34:51.71 ID:+tycQk4L0.net
いったん欝に転がると際限なく泥沼式に暗い話にできるしな

苦難も乗り越えて笑顔で居られる人の強さと希望を表したエンディング
であればいいが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:39:09.54 ID:06940p0q0.net
>>756
あれも可哀想だな・・・
アムロの方なんてZの頃には覚えてもいないだろうw
まぁそっちよりセイラさんに「さすが新型!」で流されてしまったゲルググ量産機の方が感慨深い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:41:13.07 ID:syposLGz0.net
>>730
両立できない苦悩なんてそもそもない。
本当に咄嗟に行動したのみなんだよ。
ノレドに帰れるよって言われた後の、そっか〜といった感じの返事がそのままの意味なら
賢いベルリの発想とは思えないが、恩を売れば帰る近道にもなると思ってそうだし
スパイもできて一石二鳥だなんてのも子供らしいじゃないか。

けど、おそらく6話で自分の置かれている状況と
やっていることの重さに気がつき、苦悩する問題が次々と出てくる。
それを表現する為にも、今は若さと才気に溢れる
怖いもの知らずで好奇心旺盛な子供でいいんだ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:41:18.98 ID:Hpc1NaR80.net
「私の名前はラライヤ。地球は狙われている!」(キリッ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:42:41.93 ID:bCbLmXH30.net
今回の話はザブングルの1話か2話のデジャブだった
ザブングルも飛んで驚かれてたなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:43:45.42 ID:83t+Nqa30.net
ベルリはあのもっさりした中途半端な長髪をどうにかしたら、多少は魅力が増したのに。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:48:19.25 ID:1hD+XTDC0.net
ラライヤ「白いモビルスーツが勝つわ」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:49:56.30 ID:wAo55/aa0.net
G-10って書いてあったコンテナ積み込んでたけど、パワーアップユニットなん?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:00:25.36 ID:qxXdqo1d0.net
>>764
来週から続々出てくる新しいバックパックだろ?
とりあえずリフレクターパックが次回出る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:04:26.24 ID:pm/ozaRc0.net
>>638
名前に転載は禁止って書いてあるじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:08:09.72 ID:djac2Bwd0.net
>>766
最近よく出没する転載するぞ→反対がないようなので転載する
って掛け合いする荒らしみたいな奴だから関わるだけ無駄だと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:08:40.00 ID:+tycQk4L0.net
>>759
後に苦悩する程の事件が起きるため引きが現段階での緩さにある
とするならば欝展開も起こり得るので嫌だな

まずデレンセンの死によって見知った相手を殺める戦闘の現実を知る
次にノレドを失う事によって自分を慕っていた相手を失う孤独を知る

最後にベルリとノレドは健在で平和な地上に帰って貰いたいものである

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:09:56.66 ID:pm/ozaRc0.net
>>767
なるほどありがとう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:10:14.93 ID:06940p0q0.net
>>767
一応誰かがレスして反対しておいた方がいいんではないの?
なんか気が付いたら、やたらと[転載禁止]○○〜(c)2ch.netになっててビックリしたわw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:16:50.19 ID:9JEkkb8m0.net
カタパルト使って出撃するシーンないね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:18:44.92 ID:zjVkWEun0.net
>>768
デレンセンさんもまだ死亡確定じゃないから、
そこはデレンセンさんも仲間に入れてあげてください。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:20:38.75 ID:djac2Bwd0.net
宇宙で本格的に殴り合うみたいだしカタパルトの描写増えるんじゃないかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:20:49.02 ID:X+dkPU8x0.net
>>771
まだ地球だからね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:23:55.39 ID:06940p0q0.net
>>774
地球(地上)の方がカタパルト必要じゃね?
宇宙だと推進剤で加速するだけで済むだろうけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:24:16.59 ID:6ohprZdh0.net
2クールしかないけど地球降下はあるのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:26:21.69 ID:pm/ozaRc0.net
ノレドは法王と同じ名字なのが引っかかるな
無事だといいけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:27:47.75 ID:fhsWdOy+0.net
なんか地上でもカタパルトがないと飛べない機体が
今のところないようなんだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:33:22.36 ID:WzYCaR+p0.net
グリモアが着艦するシーンでゲタの下部からジェット噴射してるんだけど
ヘリポートみたいに着地用になってない所に降りてて船側の劣化が心配になったw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:33:35.90 ID:X+dkPU8x0.net
>>775
宇宙なら完成で飛んでけるけど地上じゃ無理じゃん?

というかまともに戦艦から出撃してない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:34:01.59 ID:LMC+USnG0.net
よくある孤児が、名前を貰うってやつじゃないか?
ノレド

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:37:00.54 ID:06940p0q0.net
>>780
だから必要なんじゃね?
地球では慣性が働かんので

まぁまともに出撃してないのは同意
つか地上では出撃して、すぐに下駄みたいなのに掴まるから
むしろ宇宙の方で推進剤節約のために使われるようになってんのかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:49:20.97 ID:pm/ozaRc0.net
孤児か、それっぽいかも
いつもラライヤの世話してあげてるしいい子だね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:49:31.11 ID:06940p0q0.net
>>781
法皇様経営の孤児院出身とかかね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:54:27.07 ID:X+dkPU8x0.net
鳳凰様も姓がナグだよね

(前に似たこと書き込んだらスルーされたわ…)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:54:36.25 ID:dDrS6EpZ0.net
ベルリはそもそも一話の冒頭の授業の時点でデレンセンが出した問題に対して
こんなわかりきったことにわざわざ聞くの?
みたいな普通じゃない反応してたから
頭よくて身体能力も抜群だけどどこか常識とずれてる人物を示唆してたと今見返すとそう感じるの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:55:07.84 ID:ORKYHB4W0.net
普通の子ではないよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:56:33.33 ID:v5fjp6cp0.net
名前も覚えてもらってるしお清めだつってノレドとセックスしてるんだろきっと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:59:24.14 ID:cCvym97f0.net
現時点でベルリはかなり自分勝手だから凹まして欲しいんだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:05:25.05 ID:to+2p9FE0.net
飛び級した子だし
能力があって、好奇心に素直
天衣無縫って奴だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:10:07.01 ID:+tycQk4L0.net
ベルリは生い立ちから強化人間のような者で常人と精神構造が違う
そんなオチは無いだろうが嫌だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:11:31.32 ID:syposLGz0.net
そうそう、そんな子だって描写は沢山あったんだから
それを無視して苦悩がない、理屈が理解出来ないってのはね。
行動の動機だって沢山描かれてるけど
それがベタなシナリオに沿ってないものだからスルーされてるということだろうか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:13:07.97 ID:UYxznc3A0.net
>>791
おかんに傷の手当をしてもらって、あんなに喜んでいたんだから、その辺は大丈夫だろう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:16:10.23 ID:+tycQk4L0.net
>>793
ベルリはマザコンでそこから長じて年上好きの可能性もあるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:16:32.98 ID:v5fjp6cp0.net
だから姫様が主人公なんだよこれ。苦悩や葛藤が丁寧に描かれているだろう?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:17:10.17 ID:wLj2zKf70.net
ベルリ天才
クリム自称天才
マスク変態

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:18:26.79 ID:X74HJ7600.net
>>796
ふざけているのかあーッ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:19:26.73 ID:syposLGz0.net
>>795
アムロにズタボロにされたシャアが裏主人公みたいなものか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:20:35.57 ID:+tycQk4L0.net
またガンダムのパイロットが女性である物語をやっても良いかも知れん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:20:40.03 ID:leMqcttm0.net
>>792
だから余計に反感買うんだよ
実家が国トップレベルの権力持ちで本人もハイスペックで悩みなんて全くなく精神的にも同年代の子供と比べて割り切っていてしかも自分の恵まれた環境をしっかり利用できる生意気で自信満々で自分勝手な子供とか
周りにいたらあまりお近づきになりたくないタイプ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:20:45.55 ID:X+dkPU8x0.net
苦悩ら葛藤(カーヒル…カーヒル…おつらぉい…)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:20:48.23 ID:aKdKLjXt0.net
誰か姫を殴って大人しくさせてくれないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 16:21:43.83 ID:i93yWNGd0.net
一回殴られたっしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:23:28.09 ID:X74HJ7600.net
>>803
いや、二回でしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:26:13.00 ID:UYxznc3A0.net
>>802
別に殴らなくても…姫の目の前で5円玉にひもをつけてぶらぶらさせて
「あなたは眠くなる、眠くなる」とやれば大人しくなるだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:28:07.13 ID:HzN24NjI0.net
考えたらルイン先輩とマニィはどこで出会ったんだろうか
ノレドとベルリは歳同じなんだろ?マニィも同じ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:36:55.17 ID:6ohprZdh0.net
チアガール部が出会いにかなり積極的だからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:39:27.36 ID:06940p0q0.net
>>807
積立金まで支払って(そんなセリフあった)
婚活頑張ってる感じ

世相を反映してるなあ・・・w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:44:50.60 ID:OC6Cb7Gu0.net
チア部ってビッチの印象しかないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:46:58.29 ID:dDrS6EpZ0.net
チア部の中に男の娘がいるらしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:46:58.84 ID:3BVTgtTK0.net
玉の輿狙い

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:48:14.76 ID:pZdMWdc10.net
腰についた玉を磨く狙ってる…?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:49:48.69 ID:pm/ozaRc0.net
ハァイ(低い声)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:06:23.89 ID:u03ndWno0.net
Gレコ始まって改めてユニコーンガンダム見なおしてみた
やっぱ禿は違うわ
セリフ回しもMSの動きも全然別
禿死んでもガンダムの続編は出るんだろうけど、本当のガンダムは作られない気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:07:52.38 ID:qUGxioAg0.net
UCは悪くはないんだが、禿のセリフものまね臭さがきつすぎたな

もうドラマって台詞センスだろほんと
Gレコはぶっちゃけ話自体は全然ダメだと思うが、ここが上手すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:09:58.77 ID:yRuhsh+oO.net
言うほど悪いか?>話

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:13:23.61 ID:u03ndWno0.net
UCはセリフ真似てるけど意味通るもん
どっちかというと理性的
心の赴くままに叫んでるわけじゃない
あとMS戦闘も大分違うな
いい意味でも悪い意味でもロボットの動き
直線的っていうのかな
禿の戦闘はロボットなのにフワフワ飛び回ってる感じがある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 17:14:13.47 ID:i93yWNGd0.net
ストーリーの評価なんて終わってみないとわからんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:15:16.99 ID:zVuzcCrx0.net
>>813
電話で女のふりするのが趣味らしいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:15:36.00 ID:f4IdSekD0.net
F91と逆シャアみたことねーのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:16:08.70 ID:X74HJ7600.net
こうなっちゃったのよ、こうできちゃったのよ

どうしたらいい?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:19:54.73 ID:HCOGNWqj0.net
ふはははは、怖かろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:19:59.30 ID:u03ndWno0.net
UC公開の時は正統派の続編って声もあったが、直に比べるとバッタモンやな
バッタモン以下のガンダムが続いたせいもあるけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:21:16.38 ID:kx9A8mthO.net
冨野もアスペならキャラも全員アスペ
んで冨野信者も全員アスペ

他人に共感出来ねぇから仕方無い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:21:48.19 ID:X74HJ7600.net
トンじゃってえーー!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:23:36.86 ID:E5SpApMu0.net
>>824
アスペってなんだよ(哲学)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:25:25.47 ID:zG2mkWH60.net
チュチュミィ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:27:12.91 ID:ocHejDCS0.net
アスペクト比の略

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:28:39.22 ID:06940p0q0.net
>>823
なんつーかアニメ版になるから監督のせいもあるんだろうけど固すぎんですよね・・・印象が
別に嫌いじゃないんだけど

背景とかで余計な子芝居の一つでも入れてりゃ印象変わったかも知れんが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:38:16.52 ID:5VPDauIX0.net
所詮フォロワーの域をでない作品だからな
綺麗だし、よく動くけど、いまやってるgレコの方が見栄えしてる
あくまで個人の意見だけど
いろいろなものに縛られてるなーって印象だったわユニコ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:40:58.45 ID:Rzwvu7K10.net
子供が人類の未来を真剣に語りあってるからなユニコーンは

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:41:49.78 ID:ydRe7wfD0.net
いま気付いた
OPのラストってリフレクターなんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:42:46.88 ID:wrRNM4+80.net
>>829
なまじ絵が綺麗だからなのかど真ん中に対象を置くカットが多すぎるんだと思う
正統派のはずなのに演出がそこら辺のロボットアニメに似ているというか…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:42:51.49 ID:TzJa7RPW0.net
GレコもUCも両方好きなやつが大半だと思う。
アンチももうちょっと工夫しないとなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:44:50.06 ID:5VPDauIX0.net
でもデストロイモードとかの演出とか熱かった
ストーリーの割に王道ロボだったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 17:46:57.85 ID:i93yWNGd0.net
UCは2話のユニコ対シナンジュみたいなハイスピードバトルを最終回でもやってほしかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:47:08.22 ID:06940p0q0.net
>>833
演出系は割とかっちりした人なのかな?
剣心(OVA)とかはコメディパートすっ飛ばすような感じで
あんまり好きな人じゃないんだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:50:13.15 ID:p6mljjYK0.net
最初にデストロイになった時のIフィールドなんだったんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:51:09.13 ID:fGuxEIjQ0.net
>>836
小説のままなら…

ユニコーンが艦隊相手に無双するとこ見たかったなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:51:28.19 ID:TzJa7RPW0.net
いい加減UCスレでやれよ〜

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:54:00.04 ID:5Bc7T0wX0.net
結局「萌えに逃げた」印象しかないな
突発的な戦闘に巻き込まれる主人公、というテーマは無印から変わってないが
部下、同僚を失った悲しみに暮れるシーンはあるものの、そこに重みはない
あえてそれを省いて描かなかった無印、Z、逆シャアの方が死に向き合っているという皮肉
「子ども向け」と言い放ったのも逃げ道にしか見えない
まるでハウルとゲド戦記で迷走した後の宮崎駿のようにね
富野まで同じ道を歩んでいるというのは大いに残念

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:58:02.64 ID:TzJa7RPW0.net
>>841
次回以降見てから判断しても遅くないんじゃない?
デレンセン落としちゃうみたいだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:58:25.55 ID:H4ULhRtd0.net
>>841
ゲド戦記はゴローだぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:00:15.43 ID:spxMkR3F0.net
ユニコーンも悪くないけど、ちょっとかっちり作りすぎというか、理想のハードル高すぎだろ
そこへいくとGレコは実に奔放 オリジネーターは変に気を使う相手がいない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:00:44.82 ID:qUGxioAg0.net
ゲドをパヤオ作品扱いしたら、舌噛んで憤死しそうだな

あれは若かりしころアニメ化企画持ち込んだらけんもほろろに断られて以来
何十年とたまりにたまった作者への憎悪を息子に舵を取らせることで代弁したってだけなw
同じパターンで断られたローニャもゴローにさせてんだから確信犯なんだよなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:02:38.43 ID:zVuzcCrx0.net
>>841
つーか、カーヒル大尉死んで泣いてるの姫様だけだしな

そこを「重みを感じない」で済ますのではなく、「これには何か裏がある」と疑うと楽しいアニメ
カーヒル大尉って、本当にそんなに立派な人だったのか?
アイーダ以外の人間にとってもそうだったのか?

楽しんでる奴はみんな自然とそういう物の考え方をする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:03:14.76 ID:LksmgCXc0.net
団地妻こと寿が寿の声を出してないな
中々こういう声優の声を一から矯正できるのは富野だけだなw
そういうとこ意識して見てると面白い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:03:33.89 ID:X74HJ7600.net
愛だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:04:12.96 ID:AzBLHi/H0.net
ド素人って言われたらしいからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:05:55.97 ID:P+pxw4+Y0.net
姫様があんだけカーヒルカーヒル言ってるのに
他の人間までそれを言い出したらいい加減くどくて、うざいだろw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:07:48.36 ID:0jRm+CIU0.net
別にあれは不自然でもないだろ。死んで騒ぐのは身内とか仲の良かった人だけだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:08:04.29 ID:feX78mJJ0.net
>>337
ゲームでは、戦闘に負けたら
泣こうが喚こうが絶対に先に進めないからな
泣こうが喚こうが見る側に関係なく話が進むアニメや漫画とは違うんだよ

負けたらそれは物語の停止を意味するゲームのほうがいまどきの子供にとってアニメより身近でありすぎるんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:08:15.65 ID:pB/ZqzXk0.net
だんだんおもしろくなってきたから復習しよっかなと最初から見てみたら
いろいろつながって楽しくなったが、姫様思ってたよりだいぶうざキャラで笑っちゃったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:08:33.59 ID:TzJa7RPW0.net
姫様以外はプロなんだろうな。
カーヒルと姫様は理想論者で
ちょっと浮いてたのかもね。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:09:18.96 ID:wAo55/aa0.net
普通見方を殺した敵兵はその場で射殺だよ。イスラムならクビをザクザク切られる。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:09:33.70 ID:OtawZGwv0.net
パヤオがやってたらルグウィンもブチ切れずに済んだでしょうね…
世界的な名著をあんなんにして何で生きてられるのか不思議だ
俺だったら首吊ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:10:06.20 ID:06940p0q0.net
>>847
寿ってそんな異名付いてんの?w>団地妻
スフィアの中では不憫な人wぐらいにしか思ってなかったが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:10:58.65 ID:zVuzcCrx0.net
>>850
そういう作劇的な理由なら、みんなで少しずつ言わせればいい
そしてその場合、カーヒル大尉は仲間みんなに尊敬されていた事になるし、
ベルリにもっとみんなでキツく当たるはず

しかしそうではない
すると、アイーダだけがカーヒルカーヒル泣いてて、
他の連中がスルーしてるのには意味がある可能性がある

それを裏付ける他のヒントはないか?
とか色々探り始めると、もう止まらない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:12:43.51 ID:dSlQ0eLu0.net
>>850
次スレ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:13:15.14 ID:P+pxw4+Y0.net
たててみるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:13:18.79 ID:k7ylhVRu0.net
UCは三巻までは最高だったがその後そびえ立つ糞になっていった…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:13:25.23 ID:p6mljjYK0.net
ここ次スレ早いな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:14:27.29 ID:feX78mJJ0.net
>>850
ベルリがデレンセン死なすまでの我慢だよ
それでようやくベルリの言うところの本当の「アイーダとおあいこ」になる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:14:44.42 ID:dSlQ0eLu0.net
>>900になっても減速しないし、スレ立てスムーズじゃないし、このくらいがいいんじゃないの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:15:18.53 ID:i8Gag78I0.net
ベルリのカーチャン頬の線なくせば美人やな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:15:32.24 ID:6ohprZdh0.net
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:30:33.33 ID:g2Wm+ME60
メール欄に

ageteon→スレタイ後ろに[転載禁止]
ageteoff→スレタイに[転載禁止]なし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:15:52.10 ID:H4ULhRtd0.net
>>858
そこら辺はクンパ大佐が指摘してるよね
そしてアイーダは反論出来なかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:15:54.54 ID:f0boGEg20.net
>>858
ビックリするのが他の連中は3話以降カーヒルのカの字もいわないこと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:17:51.24 ID:p6mljjYK0.net
>>863
おあいこだったらアイーダがヤらないとな

…ポンコツじゃ当たらんか

>>864
そうだね、人多くて楽しいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:18:14.44 ID:HCOGNWqj0.net
きっとカーヒルはカーヒルで姫様姫様言ってうるさかったんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:18:29.69 ID:k7ylhVRu0.net
作戦立てたのがカーヒルで結果的にキャピタル側と対立して戦死者まで出てるんだからそりゃシカトされるわな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:19:06.75 ID:ORKYHB4W0.net
>>866
どうでもいいよ
建てるやつが好きに建てろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:19:08.70 ID:P+pxw4+Y0.net
[転載禁止] ガンダム Gのレコンギスタ 52機目?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414487781/

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:19:51.21 ID:dSlQ0eLu0.net
テンプレ多いからな
無駄すぎる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:20:42.62 ID:dSlQ0eLu0.net
>>873
久しぶりにまともなスレ立てだ
ありがとうねー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:25:53.05 ID:TzJa7RPW0.net
>>873
スレ立て乙

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:26:15.80 ID:TCp7XIV7O.net
>>871
よく考えたら「無謀な作戦を立てて失敗した上、勝手におっ死んだ」訳か
そりゃ他のクルーの反応も微妙になるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:27:28.09 ID:LMC+USnG0.net
普通にこのぐらいの速度なら、ホカと一緒で>>950でいい
850とか早すぎる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:27:37.84 ID:feX78mJJ0.net
>>871
ずっとバッテリーを強奪してたのに海賊とは対立してなかったのかよ
キャピタルはすげー甘いな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:27:48.11 ID:f0boGEg20.net
そもそも姫様が捕まりさえしなければそれもなかったんだが
ポンコツは自分にも原因があるとは考えてなさそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:31:00.48 ID:TzJa7RPW0.net
>>880
自分のせいだと思ってるから
ベルリにもある程度理性を持って接してるんじゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:31:32.94 ID:HzN24NjI0.net
カーヒルはいい歳こいて若い娘にハッスルしてたからか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:32:32.49 ID:E5SpApMu0.net
>>879
今までは小競り合いレベルだったのが潰し合いにレベルなったからな
アメリア所属だとほとんどバレてもいるだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:32:37.86 ID:j89bzzaG0.net
カーヒル妻子がいそうな顔してる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:32:48.35 ID:56mL0fi30.net
まあぶっちゃけ自業自得なんだよねカーヒルもアイーダも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:32:56.34 ID:k7ylhVRu0.net
ロリコンだったからさらに船内で浮いてたんだろうね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:32:57.52 ID:+JUDvSrw0.net
それならそもそもアイーダ一人で行かせた作戦がおかしいでしょ
1つハッキリしてるのは人足りねーってことだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:33:04.24 ID:f0boGEg20.net
>>881
それでお礼いっちゃったくやしいはなくなくない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:33:14.00 ID:06940p0q0.net
>>881
と艦長に諭されて取りあえず演じてみて
後でエレベータで涙流すことになったのが今回だよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:33:20.09 ID:ORKYHB4W0.net
いやでも姫が捕まったらふつう無理してでも助けに行くでしょ
たとえブス姫だろうが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:34:20.27 ID:zVuzcCrx0.net
>>879
キャピタルガードは警備員と整備員を合わせたようなもんだしな

最近情勢がきな臭くなって、警察レベルでは対応できなくなってきて、
本格的な軍隊をやっと創設したのがアーミー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:34:40.60 ID:E5SpApMu0.net
>>888
四六時中カーヒルカーヒル喚めかず冷静に接する程度の理性は保ってんじゃないの
よく決壊するけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:35:03.99 ID:ORKYHB4W0.net
>>887
Gセルフがああいう仕様なのがいけない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:35:56.27 ID:zVuzcCrx0.net
>>893
なんでも機械のせいにしてーー!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:36:30.89 ID:06940p0q0.net
>>890
いやルックスは大事だろ
それを覆せるほどの人格があるならともかく

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:36:37.49 ID:f0boGEg20.net
>>887
一人っつっても強奪作戦の間のお留守番みたいなもんだぞ
むしろアイーダを気遣った結果
誰にでもできる簡単で安全なお仕事
誤算だったのはそこにベルリがいてデレンセンがいたことくらい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:37:52.72 ID:ORKYHB4W0.net
>>895
いやそうだけど建前上はさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:38:30.50 ID:9JEkkb8m0.net
レクテンが強化されてたらしいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:38:52.51 ID:E5SpApMu0.net
>>896
銀行強盗でいったら仲間が金を奪ってる隙にロビーに人を集めて銃を突きつけながら静かにしろーって言ってる役目だもんな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:39:11.38 ID:f0boGEg20.net
>>892
仇に自機(一応)のコックピットでう◯こを許す程度の理性はあるべきとみるべきか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:41:34.81 ID:H4ULhRtd0.net
いままではクラウン人質に取りました→ぐぬぬ
だったのがタワーを攻撃出来ないの見抜かれてガードが積極的に攻勢かけて来たのが誤算だったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:41:38.91 ID:TzJa7RPW0.net
クリムもMSで戦ってるし
地位があっても、自分の力を周りに示さないといけない世界なのかもね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:42:15.78 ID:06940p0q0.net
>>897
為人を知れるほどの近い存在になってる奴はともかく
後は遠くから見るぐらいしかないんだから
やっぱりルックスが第一に来るのよ

クリムあたりになると自分が特殊なポジにいるから、また別枠

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:42:37.00 ID:AzBLHi/H0.net
ふざけているのかぁ⁈
攻撃されてなんでイキナリガチギレしてんだよマスクは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:42:37.34 ID:f0boGEg20.net
>>902
クリムはMSばかりに興味がある困った人だから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:42:43.90 ID:+JUDvSrw0.net
艦長が姫様一人に頼りすぎていたとか言ってたからお荷物じゃないと思うんだけどなあ
そんなにポンコツならMS乗せて外に出さないでしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:44:16.61 ID:ORKYHB4W0.net
>>906
ポンコツだけど乗れるのが姫様だけだし
サポートが足りなすぎたことを悔いてるんでは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:44:50.90 ID:TzJa7RPW0.net
>>906
周りは反対したんじゃないかな。
アイーダのワガママなような気がする。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:44:59.04 ID:LAmhfTz70.net
ブサイクなケース
カ「姫様奪還計画を実行するぞ」
A「でも不ッ細工だしな〜」B「そうだな・・・」C「・・・やめっかあ」D「やめよ、やめよー」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:45:08.46 ID:yzoIaYLk0.net
>>904 ヒント(御大の現場スタッフに対しての理不尽なキレかたは有名) 

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:45:19.26 ID:f0boGEg20.net
いままでの経緯をかんがみてもあきらかにポンコツなんだよなあ
戦闘も政治も

直撃できない!(壁ドン)のあとにちゃんと整備されてねえとか描写があればフォローにもなるんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:45:27.00 ID:06940p0q0.net
そういやアルケインの方も姫様しか乗れないんかね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:45:50.21 ID:CJ2DC3BA0.net
>>815
Gレコの台詞良いか?
今のトコ印象に残る台詞ひとつもないが。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:46:48.85 ID:TzJa7RPW0.net
>>913
飛んじゃって〜!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:46:52.12 ID:i8Gag78I0.net
字幕オンにしてようやく黒人女が何言ってるかわかったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:46:53.38 ID:E5SpApMu0.net
>>906
まちがい→姫様(ご自身)一人に頼りすぎました
せいかい→姫様一人(が動かすことができるハイスペックマシンのGセルフ)に頼りすぎました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 18:47:53.88 ID:i93yWNGd0.net
>>911
まだアルケインに最適化されてないみたいな話してなかった?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:47:54.90 ID:P+pxw4+Y0.net
姫様がブサイクだったら
おそらくカーヒルは救出作戦立てるにしても
あんな無謀な事はしなかっただろうよ
つまりカーヒル死亡の戦犯は姫様自身にあるということになる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:48:47.44 ID:f0boGEg20.net
>>916
姫様一人に頼りすぎました(まさか人質の確保もできないとは)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:49:05.90 ID:56mL0fi30.net
>>904
馬鹿正直に真正面から攻撃してきて怒ったんじゃね
一応新型だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:49:43.47 ID:06940p0q0.net
>>918
しかし姫様が美人でなきゃ
視聴者の見る気が3割は減るぞw(楽観的観測)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:50:10.24 ID:LAmhfTz70.net
>>918
クリムが本国から戻るまで待ったということか。・・・・結論:カーヒルはやっぱロリ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:50:21.13 ID:f0boGEg20.net
>>917
飛行パックつけとけいうたのに、とはいってたとおもうが
整備はされてるってかGセルフもってくるまで自分でやってたような

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:50:23.33 ID:yzoIaYLk0.net
「好きで武器を持っているのではない」

この台詞好き

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:50:25.21 ID:TzJa7RPW0.net
>>916
あれはアイーダが自分を責めてるから
艦長が作戦を認めた自分の責任だと
かばってやってるんじゃないかな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:50:34.63 ID:ur/YYPJ80.net
>>913
いわゆる名言みたいな台詞ってないけど
なんかこう、やり取りを聞いてるとこれが「お、いいじゃん」って感じになる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:51:25.13 ID:p6mljjYK0.net
姫様18くらいじゃねーの?ロリコンか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:52:16.67 ID:E5SpApMu0.net
Gアルケインの説明劇中であったっけ
ベルリが反応するシーン欲しかったけどあんまり似てると思ってないのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 18:52:33.73 ID:i93yWNGd0.net
世界はぁー!四角くないんだから!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:52:34.50 ID:TzJa7RPW0.net
>>927
技術は未来だけど思想は中世っぽいんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:52:56.43 ID:f0boGEg20.net
>>913
ジャベリンはこう使う!
なーにがジャベリンよ!

は至高

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:53:05.37 ID:xfmLPB+C0.net
なんでそんなポンコツ設定にしたいのかが分からんけど権威だけの無能だったら安全な場所に閉じ込めておけばいいじゃん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:53:10.18 ID:oZQ/k+Ll0.net
>>926
知恵袋でガンダムの名言は?みたいな質問に付いた回答

あんたってひとはー!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:53:14.95 ID:06940p0q0.net
>>913
あれもこれも名セリフになってる1stがおかしいw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:53:36.90 ID:LAmhfTz70.net
>>927
ごめん、間違えた、女子学生狂い(いやそれも)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:53:41.49 ID:MLeG7Q+TO.net
目が綺麗!
いつも言われていることだ!
とかやりとり含めて面白いかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:54:02.82 ID:ur/YYPJ80.net
>>928
俺たちは「ガンダム」っていうシリーズものだと思ってるし、いままでいろんなガンダムを見てきたからわかるけど
あの世界の人たちがパッと見ても分からなそうね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 18:54:06.27 ID:i93yWNGd0.net
>>932
今後姫様が活躍するとしたらポンコツいじりできるのは今だけやし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:55:12.42 ID:6CvAuX340.net
直撃できない!って言ったのも姫様が個人的にパイロットぶっ殺したかっただけで普通に撃墜できてたからね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:55:14.89 ID:f0boGEg20.net
>>932
本気で嫌って無能扱いしたいんやないで
アイーダはぽんこつかわいいくらいのノリやで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:55:37.39 ID:06940p0q0.net
>>928
Gセルフに似てるって誰か言ってただろ(ベルリな気もするが)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:56:00.18 ID:p6mljjYK0.net
>>929
これって全天周モニターのことかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:56:17.01 ID:k7ylhVRu0.net
中尉の位くれるならはいってやってもいいよ〜
なら私が大尉になってからだな!のやりとりとか最高やん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:56:29.98 ID:TzJa7RPW0.net
>>941
クリムとカーヒルが言ってたね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:56:31.76 ID:ygTV3iwh0.net
>>931
ジャベリン、ありがとうねぇ!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 18:56:35.54 ID:i93yWNGd0.net
>>941
カーヒルとクリムが話してたはず

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:56:45.78 ID:LMC+USnG0.net
直撃できない!といいながら、きっちり撃墜はしてるのみて笑った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:57:00.49 ID:E5SpApMu0.net
>>941
カーヒルだったかなあ
あっちは地球産らしいことを言ってほしいなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:57:12.29 ID:f0boGEg20.net
アルケインはG系統ってだけで
アメリア製の高性能だがただのMSだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:57:34.97 ID:UrOvgl790.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5385728.jpg

マスク新型機?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:57:52.77 ID:E5SpApMu0.net
>>937
タブー破りの新型という認識しかなさそうだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:58:07.98 ID:ORKYHB4W0.net
>>942
そういうことか!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:58:16.54 ID:06940p0q0.net
>>944>>946>>948
クリムとカーヒルか
ってかそもそもベルリなはずないな、すまないw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:58:54.70 ID:LAmhfTz70.net
クリムx艦長のプチ口論がよかった。一応互いに体面上の敬意込めてるのがおもしろかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:59:11.40 ID:f0boGEg20.net
>>950
マスクは機体からして変態まっしぐらだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:59:58.08 ID:TzJa7RPW0.net
クリムはずっとモンテーロ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:00:00.82 ID:ur/YYPJ80.net
>>952
ベルリ「相手の死角から攻撃するのがいいんだよね!あの機体の死角といえばこの辺かな?」
アイーダ「センサーで情報を見るだけ(四角い世界)なら見えないけど、実際にはそこに敵が潜んでいるんだから、攻めて来る方向はわかる!」
ということだと思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:00:16.92 ID:OtawZGwv0.net
>>913
お辛ぁい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:00:47.14 ID:Y82kgvv30.net
次スレどこ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:01:33.66 ID:ur/YYPJ80.net
>>959
次スレに飛んじゃってー!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414487781

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:01:35.37 ID:ORKYHB4W0.net
>>959
[転載禁止] ガンダム Gのレコンギスタ 52機目(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414487781/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:02:07.46 ID:p6mljjYK0.net
>>957
最初そんな感じかと思ったんだけどさ、ポンコツっぷりを見てるうちにそんな深いこと言ってないんじゃ無いかと思えてきた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:02:48.18 ID:ur/YYPJ80.net
>>967
……そういやそうだな……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:02:57.66 ID:TzJa7RPW0.net
>>960
ワロタ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:06:22.32 ID:6CvAuX340.net
ああ、なるほど。そういう戦闘の説明台詞でもあるけど
世界の状況がまるで見えていないキャピタルに向けた台詞でもあるわけね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:06:33.95 ID:zEKPkTQn0.net
OPはまだiTunesにあがっとらんかのぉ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:07:56.91 ID:X74HJ7600.net
>>913
ジャベリンは まだある!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:08:07.64 ID:56mL0fi30.net
>>950
クンタラ仮面の専用機なのかこれ
ロックマンに出て来そう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:08:24.34 ID:TzJa7RPW0.net
>>966
opいいよな!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:09:09.07 ID:jfapO0CD0.net
マスクは最後まで名前マスクで通す気なのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:10:22.81 ID:zEKPkTQn0.net
正体がわからん間はそう呼ぶしかなかろう!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:11:07.16 ID:jfapO0CD0.net
うんちした時の黒いビニール袋て何処から出てきた

てかあの状況でよくうんちできるな
露出狂の変態か?
周りの女も平気な顔してたし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:12:25.39 ID:k7ylhVRu0.net
目背けてただろアイーダは

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:12:47.51 ID:f0boGEg20.net
なおラライヤは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:13:14.67 ID:zEKPkTQn0.net
他人の前でウンコをするのはスリリングで女には教えたくない快感

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:17:48.51 ID:8MmcleEE0.net
新マスク機?ボツGセルフっぽいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:22:31.31 ID:oZQ/k+Ll0.net
>>974
目が輝いてたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:23:40.62 ID:j89bzzaG0.net
痴女だったか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:26:38.22 ID:R39ootUy0.net
>>950
本当機体数多いなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:28:26.09 ID:djac2Bwd0.net
>>950
足回りが更にマキナというかオービタルフレームっぽくなったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:30:29.20 ID:yzoIaYLk0.net
このパイロットスーツ微妙なデザインなんだよなぁ
http://i.imgur.com/kkCRAgQ.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:31:14.45 ID:zG2mkWH60.net
専用機あるしもしかしてルインって強敵になるのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:32:27.88 ID:ygTV3iwh0.net
強敵と言うか狂的だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:36:27.93 ID:R39ootUy0.net
そら仮面キャラだからな
しかも赤い機体か
3倍速いのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:36:41.37 ID:yzoIaYLk0.net
でも相手がベルリと知ったらどう反応するか・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:38:18.43 ID:OtawZGwv0.net
>>985
「お前はいいよなぁ…!」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:38:28.84 ID:WzYCaR+p0.net
>>983
ガンダムにまともな敵役がいたかい?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:38:58.68 ID:yzoIaYLk0.net
>>986 地獄兄弟結成か?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:40:02.83 ID:5VPDauIX0.net
地獄公務員?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:40:32.93 ID:LMC+USnG0.net
アーミィの台頭で、影響力が衰えたベルリ母は、大佐に対抗するため
アーミィの主力 クンタラ仮面に近づきベッドへ誘うのであった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:43:00.09 ID:yzoIaYLk0.net
「僕と契約して仮面を付けて海賊共をやっつけてよ」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:44:02.88 ID:zG2mkWH60.net
マスク「いやぁ味わい深かったって感動したぁ」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:44:44.58 ID:WzYCaR+p0.net
>>991
呪いの仮面じゃねーか!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:44:52.76 ID:9JEkkb8m0.net
この機体Gセルフです、私が名付けましたった何気にアピールしてたね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:45:43.39 ID:E5SpApMu0.net
>>994
「あれ、僕のなんだ!」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:47:06.91 ID:CJ2DC3BA0.net
>>950
コラだろコレ
ガンダムに出てくる機体じゃない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:49:52.38 ID:9JEkkb8m0.net
>>950
腹の部分がなんか嫌だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:51:32.59 ID:C2Qg/XWn0.net
富野アニメ=ラーメン二郎

という考えはどうだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:56:28.33 ID:bSKIc6Nd0.net
ラーメンガンダム
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/870/953/2870953/p1.jpg?ct=970f50320970

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:57:04.32 ID:5NrUrb1k0.net
>>950
手足はずれそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200