2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 110

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:35:18.74 ID:43IilKHr0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
[転載禁止] ログ・ホライズン109(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414278094/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:39:24.92 ID:E3fsYsUm0.net
MMOのギルドに籍置いていながらぼっちプレイヤーだった俺には原作6巻は大好物です。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:44:00.62 ID:bVYuY2TO0.net
8巻のエピソードは、6巻と7巻とは違う意味で死ぬという事を考えさせられる話

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:45:17.01 ID:H92WK/TD0.net
てか個人の好みで気に入 ないのは仕方ないが
好みでないパートを要らないというのはあかんよな時々そんなんいるけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:48:21.17 ID:G0fQTBLu0.net
>>761
長いこと作者女性説が出続けてた一因だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:50:38.86 ID:xOJaMrqZ0.net
Amazonのレビューは七巻が一番多いよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:55:14.52 ID:H92WK/TD0.net
>>761
22話でミノリ励ますとことか男前すぎて中学生に見えんのは確か

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:11:28.70 ID:W/C5qkYG0.net
ネタバレだけど、8巻は年少組が習得した光属性魔法で読者が焼き殺される話

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:12:56.96 ID:OwLYbCbY0.net
光属性魔法っていうと、いつも、「かっこいいポーズ」とか思い出すな・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:17:15.77 ID:Cibs6ybO0.net
先週みたいにアニメ荒れそうな回に合わせて銀剣の設定公開すればそっちに視線向いてアカツキ云々原作云々のネガ話題逸れて次の挽回話まで視聴者のテンション保てるのにな
下手だよなその辺りの売り方が

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:18:46.90 ID:fROKZfmC0.net
ネットでネガる暇人なんて相手にしてないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:19:47.58 ID:Zc7epahV0.net
>>765
男キャラは割とファンタジー上等キャラなのに女キャラは妙に生々しい女特有の陰湿な部分書いてるんだよね
女作家によくあるんだけど男なのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:19:56.41 ID:AgI3zAEd0.net
そもそも、あの程度の描写で荒れるなよとしか
いい歳したオッサンオバハンがさあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:21:42.51 ID:But4W9zk0.net
ネット発のネット小説アニメなのにネットのクチコミがどうでもいいとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:23:03.35 ID:La3/dfzk0.net
荒れるというか、上手くつつけば荒らせると判断したアカン人がいるというかな
別に批判するなとはいわんが、穏当な言葉選びすればちったあ建設的な話できるでしょうに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:23:13.23 ID:Y/XPlhJp0.net
>>748
個人的にもそうだな。
1期で最高潮だったのは、円卓会議設立話だったし。
後は、年少組がダンジョン攻略する話もよかった。それ以外は、まぁ普通w

2期では、7巻部分が特に面白く感じるだろうと予想してる。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:24:27.15 ID:WciUjz9j0.net
原作も不評だった
アニメも同じ
それだけのことだ
レイド話になれば不評回の記憶なんて流されてなかったことになるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:25:44.99 ID:adhvXF/w0.net
>>775
建設的な話ってなんぞw
感想語り合う場所でええやん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:29:42.04 ID:E3fsYsUm0.net
批判するならキョウコ死亡シーンの演出の下手さにしろよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:30:56.26 ID:AKAVttFAO.net
キョウコ「普通に歩いて家に帰るより、ちょっと経験値へるけど神殿送りになって大神殿から歩いたほうが近いんだよね♪」

キョウコ「自刃!」

ズバッ!

殺人鬼「俺の出番はどうなる!」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:37:24.53 ID:Y/XPlhJp0.net
>>779
あれは、NHKだからだろう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:41:15.44 ID:gG5TBkm+0.net
あのシーンで問題なのは、「PKなのになぜか衛兵が来ない」事を表現しなきゃいけないのに、
視聴者の印象として「キョウコは復活するのかしないのか」に気が向いてしまうような演出だった。
って点くらいだな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:50:35.43 ID:PDA1jDQC0.net
>>782
序盤か前話でPKには即衛士登場とか印象つけておけば良かったんだろうな
シロエサイドのレイド戦闘と平行してるせいか
平和な街に迫る危機感って空気なくて
ただの治安悪い街とキョウコ無能に見える残念演出だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:52:49.88 ID:qmxR7C+C0.net
>>781
一言で納得して終わるよな

俺が建設的()な話題提供してやろう
お前らさん、ティファorエアリス、ビアンカorフローラそれぞれどっち派?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:55:14.40 ID:H92WK/TD0.net
最後にちょっとキラキラなり始めで引きくらいのがわかりやすかったのかな
どうも残される荒巻鮭が気になるが
てかマジックバッグにしまいなさい


786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:07:32.22 ID:MznioH4q0.net
マジックバッグの中身って臭いうつらないんかなと
荒巻鮭の件でふと思った・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:17:42.42 ID:UUtdoZnR0.net
マジックバッグはアレだ、ドラえもんの四次元ポケットみたいな感じなんだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:42:26.11 ID:qfcshbr40.net
ブログ更新はまだだけど5話場面写
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_01.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_02.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_03.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_04.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_05.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_06.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_07.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_12.png

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:50:52.12 ID:qfcshbr40.net
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_13.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_19.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_22.png

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:52:25.20 ID:uqy5T3eQ0.net
>>748
特に緊張感のある展開でもないしなー
なんか淡々とストーリーが進む感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:53:20.46 ID:qfcshbr40.net
「ログ・ホライズン」第5話 聖夜の死闘!
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0120/202190.html

ブログも更新

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:56:03.14 ID:JqFK8f040.net
次回はブラックソウジロウか
優しいだけじゃないのがやはりモテる秘訣か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:59:34.49 ID:jQUXFLfl0.net
>>790
そりゃちょっと想像力無さすぎないか
6巻も7巻もほっといたらそのうちアキバぐっちゃぐちゃになる案件だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:00:01.48 ID:AjKsWG7c0.net
配下のキョウコ(と塩ジャケ)ってどんだけしゃけ押しなん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:01:52.29 ID:iiyPcnDv0.net
新聞のとこ、きっちり記事内容も書いてあるんだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 17:09:41.95 ID:ji9zC44lO.net
アキバクロニクル略したらフツーアキクロじゃね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:11:17.61 ID:ouLgENCd0.net
新聞の手書き感がリアルw学級新聞臭するw活字打てるタイプライターはまだ発明されてないんやな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:13:29.38 ID:hxabY7jO0.net
ソウジロウ楽しみだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:13:46.50 ID:xW8BjIRkO.net
>>793
アニメ板でそれをいってもw
原作知らない人にキョウコのPKの何が問題かわかるか聞いたけどあまりピント来てなかった
衛兵の話あんまり覚えていなかったみたい
あぁ、そういえばみたいなリアクションだった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:16:36.46 ID:bGZFdUGm0.net
アニメだけだと疑問に思ってもまあ来週説明するんだろうな、で流すからそんなもんだろ
衛兵については説明が1期だったような……1話目にもちらっとやってたけどあんまり
でも思うのは、原作既読組は気をまわしすぎ。ほっとけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:17:07.39 ID:Y/XPlhJp0.net
新聞って何処のギルドが出してるんだろ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:21:55.36 ID:UUtdoZnR0.net
一話だけみて何もかも知ったような口振りで批評する手合いは勘弁して欲しいけど、今の時点じゃパッとしない展開なのは確かだからな
改めて見直せばまた感想も違ってくると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:22:21.70 ID:7DZNmsWJO.net
>>788-789
楽しみですにゃ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:23:36.58 ID:Jmmvakh30.net
>>783
次回のアバンで衛兵システム解説をやるかもしれないな。
それで前回のリピートから続きに入ると。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:35:41.49 ID:lHfmVKcw0.net
モア出番
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_5_02.png

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:36:28.63 ID:VXJfsjxL0.net
新聞にアインスさんの写真載ってたけどカメラあるんだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:37:43.56 ID:xW8BjIRkO.net
画家が描いたのかもしれないw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:38:09.73 ID:Y/XPlhJp0.net
スクリーンショットを筆写師が印刷したりできるのだろうか・・・。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:41:16.13 ID:tNu2kh6ZO.net
>>801
円卓会議にいる某眼鏡筆写師が情報操作のために作ったペーパーギルド


かもしれない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:45:53.19 ID:PhtV9WW80.net
殺人鬼の「衛士は来ない」ってセリフ、最初聞き取れず「エジ」って何のことだか判らんかったよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:57:13.72 ID:tW3/TmMN0.net
>>801
たしかアキバ新聞ってギルドが発行してた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:57:44.48 ID:Y/XPlhJp0.net
>>811
そのまんまだなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:04:50.42 ID:tW3/TmMN0.net
>>812
通称アキクロらしい
新聞名もアキバ・クロニクルで大変わかりやすいと思うw

あとラグランダ攻略MAPをシロエ協力の元発行してるので繋がりはあるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:13:36.34 ID:jLaKw2JR0.net
>>812
タイトルのノリの軽さがすごい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:15:11.62 ID:qhjyO6MN0.net
写真ついてるな
写真技術はあったのかな?作ったんかな?
フィルムを作る技術はなかなか高そうな気もするが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:16:28.96 ID:G0fQTBLu0.net
サブ職画家のスキルじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:17:06.15 ID:NiTG/16gO.net
>>761
中学生双子はどっちもそう思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:32:09.53 ID:Wp45wH0CO.net
チェインクロニクルを意識した名前なんだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:33:11.13 ID:bgYhtwzU0.net
>>815
スクリーンショットを撮るゲーム内機能は残ってるのかも
問題は脳内のデータを紙に印刷する方法だが・・・
写真画質で書き写せる職業やスキルもってる人がいるのかもしれんね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:39:35.80 ID:TTth+ioq0.net
>>818
初出はチェンクロ出るよりだいぶ前だよ
割とどうでもいいけども

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:45:18.15 ID:xW8BjIRkO.net
>>819
凄い勢いで点を打ちつつ絵にしていくのか
脳内筆写が可能ならレイネシア演説のとき最前列だったひとの需要過多

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:01:30.50 ID:1sM26NCX0.net
エロいシーンを脳内保管可能とか夢が膨らむなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:04:25.08 ID:W/C5qkYG0.net
リアルでは写真機っていつの時代に発明されたんだっけ?
セルデシアの文明レベルならもうあってもおかしくないんじゃない
冒険者が作ったものじゃなく、元からアイテムとして存在してたのかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:07:24.31 ID:1sM26NCX0.net
肖像画描いてるレベルだから、カメラは無いと思われ。
新しく作るなら、ハロゲン化銀なんかが入手できるかどうかだな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:12:56.57 ID:xW8BjIRkO.net
ロデ研が、ロデ研が何とかしてくれる!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:13:54.02 ID:xOJaMrqZ0.net
ギルドマスターである月光カメラ(〈盗剣士〉/〈錬金術師〉)はターバンとサングラスに覆面という怪しい姿だが、
老舗カメラ屋の店長という現実世界の肩書、技術を生かし、スクリーンショット保存アイテム内の画像を、
〈錬金術師〉と〈筆写師〉の協力で写真として現像する技術を開発している。

こういうギルドがあるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:17:23.21 ID:tW3/TmMN0.net
>>826
それDocに書かれたアイディア段階のモノでしかないよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:23:55.73 ID:La3/dfzk0.net
docネタもってきちゃアカンやろ・・・
あそこはいろんな意味でごった煮だから、ソースとしてすら出せぬ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:30:00.02 ID:tW3/TmMN0.net
ギルド名の〈月光カメラ店〉はアキバ市民住民票記入ガイドに載ってたそうだから何かしらカメラについてやってるのは確かだろうけど
現状判ってるのはそれだけやね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:32:06.06 ID:5QILIVE+0.net
月光仮面か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:48:44.69 ID:G0fQTBLu0.net
docの赤字は誰かが勝手に書き込んだ二次創作用のメモだからソースとしての価値は皆無
ほぼそのままや形を変えたりして本編採用されることはあるがそれまでは誰かの妄想

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:49:57.71 ID:Y/XPlhJp0.net
>>823
ググってみたら、画像を定着できるものは、1824年みたいだな。
ピンホールカメラの原理でスクリーンに映すようなものは、ずっと前からあったようだが。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:52:18.48 ID:Nu0M8o7b0.net
どうでもいいが子供の頃ご近所にあった写真屋が月光カメラ店といってなw

>>791
シロ先輩との念話中のソウちゃんとその後の違いときたら

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:46:45.02 ID:XOoaoZsL0.net
ふと思ったんだが冒険者の戦闘力は現実の兵器で例えるとどの程度なんだろう
現実の兵器でという例え自体がナンセンスなわけだが魔法攻撃職(付与除く)の攻撃がわりと物騒な気がするんだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:52:21.21 ID:0kpaTdY80.net
おっ、そうだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:59:32.83 ID:qhjyO6MN0.net
誰でもスクリーンショットで画像保存出来たんだから、職業のスキルで写真って事はないんでないか?
さらに、新レイドなら画像を撮ったりの資料は作るはずなんだが、シロエ達はしなかったんだよ

だから写真技術も冒険者個々で気軽ってわけでもなく、新しい技術によってと考える方が無難なのかもね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:09:27.64 ID:La3/dfzk0.net
>>834
レベル90のモンクだっけかがそこらの廃ビルを素手で30分で解体余裕でした

っていうレベルだから、どうなんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:20:19.99 ID:rllmv4H10.net
冒険者にも金次第でどこにでもつく
自由な傭兵団みたいな少数精鋭のギルドがあったら盛り上がるのにね

あと北斗の拳やジョジョの作画を担当した羽山淳一タッチのログホラが見てみたいね(^ω^)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:22:07.89 ID:gG5TBkm+0.net
セルデシアで強力な銃火器を作ってもレベル制限食らって使えないだろうってテンプレ問答あるけど
拳銃くらいの性能ならレベル90以下でも扱えそうな感じがする。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:24:42.05 ID:SB72d8us0.net
>>839
装備可能武器制限にひっかかるんじゃないのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:26:25.51 ID:kEBn/qMr0.net
>>839
たぶんヘタに拳銃作るより連射式クロスボウベースで弓部分に竜の腱とか使うほうが
性能的に上位にいってしまうんだとおもう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:32:37.07 ID:N10jScYe0.net
弓アサでアサシネイトしたほうが射程も威力も上なんじゃなかろうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:34:50.77 ID:La3/dfzk0.net
妖術師の秘伝ファイアボール一発のほうが下手すると火力でそうだもん・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:35:47.93 ID:UFL5ZoEg0.net
>>818
クロニクルでぐぐるといいよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:38:47.83 ID:SB72d8us0.net
剣と魔法のファンタジー世界に銃器持ち込むと戦術だの力関係だのが色々変わっちゃうからなぁ
まおゆうでそれやったことだし、ログホラはこのまま剣と魔法でいってほしい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:39:12.06 ID:Z3zrM4xk0.net
>>843
今のはメラゾーマではない
口伝ファイアーボールだ
とか言っちゃうのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:39:13.75 ID:Uk/ivm3x0.net
妙な比較、評価は無意味祭り
ミノリは才能の原石、アカツキは一流の最底辺レベル、でもシロエの本質から見れば違う
>>652
MMO用語なんかより、アカツキはPull=病めば死後にすら連れ込み絶対

だが真っ黒クロエ様の真の「全力管制」
一回位は死なないと説明、説得面倒、フラグ立てに効率悪いよね

銀剣の猛者をすり減らし、フルレイド面子を確保出来い、「死」でも
「アカツキ」と「イチャツキ」でok
ok,ok

ポルナレフが俺の横で気絶しているよ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:40:58.44 ID:vRE6xMS70.net
料理や口伝といったゲーム外スキルを使えるようになったんだから、
銃器もレベル制限無しに扱えても良いんじゃね?
ゲームにない蒸気機関が使えて(作れて)、銃器は駄目ってのもどうかと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:42:06.49 ID:kEBn/qMr0.net
>>848
こればっかりは原作者の発言だからいじれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:45:06.29 ID:vRE6xMS70.net
>>849
( ´Д`)=3・・・
原作者様の発言ですか
3期4期も見たいのでキリキリと原作を書き溜めてくれよ。。。と思うわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:45:45.69 ID:Nu0M8o7b0.net
>>847
日本語で桶

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:46:13.03 ID:kEBn/qMr0.net
>>850
というか銃器云々はまおゆうで散々やったあとだからな…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:48:46.93 ID:La3/dfzk0.net
ナチュラルにネタバレするその姿勢はちょっとどうかと思うが
蒸気機関は設置型アイテムでレベル制限がない(家具扱い?)だけだからな

別に銃器だけ不当な制限を食らってるわけでないんだよ
武器のカテゴリに入るものは全部レベル制限と職の装備制限を受ける
強力なものは高レベル制限をうけるし
エルダーテイル時代になかった武装は装備できる職がいるかどうか不明ってだけなのよ
(システムさんが武器扱いしてくれるかすらわからんが)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:50:05.74 ID:iM/t8zpO0.net
蒸気機関て古代ギリシャにもアイデアはあったし実験した人もいたし
そこまでチートでもハイテクじゃないよ
ロス減らしてスケールアップするがが大変なだけ

その点セルデシアはサラマンダーちゃんのお陰で燃料問題もほぼ解決だし
部品も一部メニューで大量生産できる物もあるし
こっちの世界で実用化するよりは楽な部分もある訳で

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:51:31.62 ID:UUtdoZnR0.net
>>852
ほんとこれ
今更やっても二番煎じとか、まんままおゆうだろって突っ込まれるだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:52:27.59 ID:dqw1Ijgi0.net
>>850
「俺の気に入らない仕事をしたのでサボってる」っていう考えが気持ち悪い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:52:28.02 ID:Wp45wH0CO.net
>>844
いやいや何をおっしゃる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:52:47.78 ID:N10jScYe0.net
女騎士や女魔法使いみたいなのが一山いくらで溢れてる世界でマスケットやら何やら導入しても全く面白くなる気がしない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:52:55.15 ID:/GeRpiHM0.net
(これはスレの流れを変えなくては…)

みんなーどんなオリジナル
秘宝、幻想級アイテムを妄想してる?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:52:59.37 ID:W/C5qkYG0.net
>>848
ゲーム外スキルといっても結局はレベルに支配されてるからね
〈料理人〉レベル90なら何でも作れるけど、レベル低かったら簡単なものしか作れない
蒸気機関とか色んな開発してる連中はレベル90勢だろう
簡単な部品なら下っ端にやらせてレベル上げしてるとかじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:53:39.47 ID:vRE6xMS70.net
地雷は無理なのかな?
地雷って兵器としての地雷であって、アカツキのような地雷女って意味じゃないので悪しからず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:54:07.55 ID:kEBn/qMr0.net
>>861
っ西風漫画

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200