2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105

1 :ageteoff@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:45:47.05 ID:Cj4HZMDe0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー104
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414193694/l50

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:01:20.78 ID:k6vOuWT00.net
目ぇ抜かれた管理官の人?まだ生きてんの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:01:47.90 ID:QI17WqA20.net
>>451
一期で局長がギノさんにした話だよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:01:50.91 ID:mBF1Etht0.net
事件のなぞを現状だけでごっちゃにして
ひたすら脚本脚本文句言ってる奴はなんなのよ
1話で全て完結する水戸黄門じゃないと気が済まないのか?
すぐキレる耄碌じいさんなのかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:02:29.98 ID:4EN2KuC/0.net
朱以外が極端に無能に書かれすぎだよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:03:13.38 ID:o+6hfFzlO.net
>>418 私もSAOのキリトからかと思った。
でも、切る人とキリスト(救世主)の意味から来てるのかもしれない。

優男なのは攻殻の某キャラとも重なるなあ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:06.37 ID:7RtY+JfI0.net
後輩は俺らのサイコパスを濁らせるために存在してんのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:09.52 ID:8tst0U7P0.net
>>459
そうだったのか
見逃してたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:28.93 ID:YhXlR/QnO.net
一期はシステム通りに動く無能の中に刑事の心を持ったアウトローがチラホラいたり
シビュラの存在に疑念を抱く、敵ではあるが決して悪とは言えない思想を持ったボスがいたから
設定に矛盾があったりしても感情移入できるキャラがいたから楽しめたが
今はシステム通りに動く無能としょっぱい敵とのグダグダなやりとりばっかで
グロの垂れ流し状態
感情移入できるキャラが一人もいないから楽しめない
当然話はストーリーの矛盾点ばかりになる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:42.15 ID:/x0UPQgh0.net
もしやじいさんのラスト、カムイが酒々井の目を使って
酒々井のドミネーターをテストしてみた・・・とか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:06:43.64 ID:VitESq8W0.net
>>463
シビュラに訓練されすぎている世界だし視聴者的には無能というか、もどかしさ倍ドンってのは
まあ当たり前だわな

4話までは何か期待しすぎたのか淡々と見る感じだがあと7話か…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:10:01.39 ID:c2MY++Sq0.net
青柳のヤムチャ化ひでぇと思ったらこの扱い
徐々に出番増えたかとおもったらフラグかとw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:12:06.86 ID:UBehiAk70.net
>>445
監視官に与えられているのは法(シビュラ)の指示の元で犯人にドミネーターを使用する権限でしかない
法で裁けない相手であっても個人の判断で人を裁き殺すことをシビュラは認めてない
シビュラの元で行われる処刑は死刑でも個人の判断で行われる処刑なら殺人でしかないんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:12:46.24 ID:tcMNtHhf0.net
>>460
そのシーン以来出てきてないね
多分生きてるんじゃないかな

>>461
ああ、思い出した
その話って単にドローンじゃ免罪体質者見逃すから逮捕するために監視官の判断が必要って話だよ
実際に確保するのは執行官がやればいいし、殺せそうとすれば係数が上がるのなら生かして捕らえろって命令に更に不自然さが無くなるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:13:56.73 ID:QI17WqA20.net
>>467
全くだ
設定に少々の矛盾が残っても大筋の物語や
登場人物を魅力にあふれるように作ってくれれば良かったのになぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:14:10.77 ID:lcCBRCL70.net
執行官に魅力が・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:20:12.41 ID:QI17WqA20.net
>>472
なるほど
シビュラの意図として免罪体質者を確保するために執行官使えってのは盲点だったわ
でもその場合犯罪係数上は一般人である冤罪体質者を捕まえるのだから
最低一人は執行官を使いつぶす事になるんだよな

これまではマキシマみたいなレアケースだけだったけど
今後は今回のオッサンみたいなナンチャッテ免罪体質者増えそうだから
執行官一杯用意しとかないと間に合わないな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:20:47.47 ID:oar8ITHb0.net
シビュラが継続的な発展を考えた場合、朱と霜月と3係
朱タイプと3係タイプ両方の人材を必要とするも
霜月タイプの人材は不要と判断したらしいのが面白い
人間やめちゃった奴らが人間に要求するスペックを
霜月ちゃんは満たしてないってのが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:21:23.92 ID:VitESq8W0.net
>>474
これな
東金が不発に終わらないでいてくれればもういいや

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:23:12.63 ID:/x0UPQgh0.net
カムイ、左もみあげ下付近に傷があるな。
飛行機事故と関連づけてしまうけど、
この傷に何かありそう。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:25:44.26 ID:SJ+mQetV0.net
青柳さんが死ぬのは別に想定内だけど
ギノなんかよりも全然有能な監視官だったはずの彼女が
二期で突然融通の聞かないアホな子になってて
最後は犯罪係数上がって死んだからポカーンだった
一期の流れなら青柳さんは朱の良き理解者で透明人間に関する情報を共有、
二係でカムイの潜伏先を捜索
カムイとの戦いで善戦するも酒々井を人質にされて
敗れて殺害されるってのが良かったのに
ただただこの死に方にはポカーンですわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:26:37.58 ID:DDaW+7M40.net
あんま関係ないけど冲方は今年テスタメント2とファフナーの最後の奴と時代小説に
攻殻にサイコパスだからなあ
仕事受け過ぎだと思うおまけに講演会もやってるし
そんなんだから熊谷と組むことになるんよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:29:47.59 ID:5aio+SBO0.net
二期すごいグロいと聞いたけど血Cとどっちが面白いですかね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:31:56.08 ID:AbZTEDPJ0.net
なんか無編集1期のつまんなさを思い出した
これも新編集版で化けるのかね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:32:19.99 ID:UBehiAk70.net
>>475
現行犯だったり確たる証拠がある相手であれば任意同行の名の下に逮捕する分にはサイコパスが濁る事は多分ない
藤間の件で神月と青柳の犯罪係数に大きな影響はなかったみたいだし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:33:46.20 ID:w1I6ZfwX0.net
コウガミの登場を心待ちにしているが

コウガミまで魅力のないアホキャラにさせられちゃったらどうしよー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:34:03.94 ID:YhXlR/QnO.net
>>481
グロに限って楽しむのなら血C
グロのバリエーションは様々で楽しめる
サイコパスのグロは破裂して死ぬだけだから飽きる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:35:09.32 ID:Iz0Eyv0M0.net
なんか朱が持論話してばっかで登場人物がどんなキャラか分からん

あと霜月やっぱうぜぇ弥生にだけメス顔すんな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:35:39.04 ID:tcMNtHhf0.net
>>475
使いつぶすかどうかは何とも言えないな
青柳は300以上に上がってしまったけど狡噛は槙島と殺し合いの格闘した後も300以下を保ってる
現場の状況にもよるだろうけど、執行対象外の人間に対して暴力を振るったり振るわれたりすることによる係数上昇は青柳より狡噛の方が明らかに少なかった
他の執行官の連中もどちらかといえば狡噛寄りの精神状態してるだろうし、免罪体質者に暴力を振るっても300超えしなくても何もおかしくはないね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:38:37.79 ID:QI17WqA20.net
>>483
いや、でも今回明らかに現行犯だったよね
つまり事前に「ヤツは免罪体質ですぜ」とシビュラにチクっていなければならないってことかな?
でもそんなの現場レベルではほぼ不可能に近いよねぇ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:39:18.55 ID:2qHPXYc+0.net
見終わった
胸糞ゆえに面白かったわ
ドミネーターが無能だからと捜査官が暴力に訴えるとあぼん
めんどくさい社会だわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:40:59.08 ID:QI17WqA20.net
>>487
まぁ使い潰さないのなら免罪体質者の存在が知れ渡ることになるよね
シビュラはそれを容認するかなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:42:36.04 ID:tcMNtHhf0.net
>>488
別に暴力行使だけが上がる要因でもないよ
被害者連中だって300超えちゃったわけだし、青柳さんも正気は失いかけてたろ
あと係数測定ってシビュラの規範に従ってるだけで自動で行われてるみたいだからチクるとかそういうことは不可能じゃない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:43:50.18 ID:XPEN94s/0.net
カムイの計画がザル過ぎてギモン
丸腰の老人一人で占拠って成功しただけでも奇跡だし、都合よく突入しない公安とか
悪い方に都合が良すぎる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:45:45.99 ID:oar8ITHb0.net
藤間は群れるシビュラで泉宮司は群れないシビュラってイメージ
仮にシビュラがカムイ事件を乗り越えた先で
全身義体化が一般化するようなことになったら
シビュラの中と外の区別がすげー曖昧になりそうなもんだけど
シビュラが目指してるのはそこじゃない気がするんだよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:46:50.75 ID:tcMNtHhf0.net
>>490
少なくとも朱、宜野座、弥生、志恩は免罪体質のことを知っていて容認されてる
狡噛は殺されかけたがあれも係数は執行官としては規定値以内だったのに槙島を殺そうとしていたからイレギュラーになっただけだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:48:46.81 ID:rzBY/3GU0.net
>>467
自分の思想のために罪のない民間人を死なせまくった槙島が、悪じゃない?
すごい感覚してるね。槙島を持ち上げる奴ってこんなのばっかり

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:49:09.78 ID:QI17WqA20.net
>>491
>被害者連中だって300超えちゃったわけだし、
それ自体今週の話の一つの疑問点ではあるんだけどね
一度規定値を超すと早々下がらないらしい犯罪係数が
暴動で300未満に収まって今回で300以上なのはおかしいだろとか。

んでシビュラの規範ってその規範をシビュラが作ってるんだから
チクれば実施の是非はあるにせよ対応されるんじゃない?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:52:36.38 ID:QI17WqA20.net
>>494
>少なくとも朱、宜野座、弥生、志恩は免罪体質のことを知っていて容認されてる
ということは普通に考えてもうシビュラは免罪体質者を隠す気ないよね
じゃあシビュラによる統治ってもう末期的なんじゃw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:54:41.07 ID:Hfo6AOMd0.net
>>496
暴動よりは1期1話の人質に近いだろうという設定なんでしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:55:34.00 ID:3OWP53Xb0.net
>>496
メンタルケアの薬局にくる客どもだから係数上がりやすかったのかもしれない
という推測はできるが作中で明言されない限りは推測の域を出ない
そしてそういう説明をまるっと飛ばしてるのが二期の脚本

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:58:37.81 ID:QI17WqA20.net
>>498
人質なんだろうけど一期一話であれだけの目にあった女の人と
今回のン十人単位でいた人質を比べて
後者の方が犯罪係数全滅って展開はやっぱり違和感あるなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:01:04.96 ID:OjJI8L4J0.net
今回は不快な描写多すぎたのもあって不快だったな。感覚的な感想だとこんなもん。
今のとこ面白いっちゃ面白い。
ただどこかチープだなと思うのは、メタ的に考えて、常守の思考がストーリーの正解だからしょうがないんだけども、常守の電波な妄想レベルの推理が全て正解を出してるとこ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:01:40.47 ID:4/HaQ/Ot0.net
今週のストーリー展開救い無さ杉だろw
監視官&一般人大掃除とか・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:02:41.31 ID:QI17WqA20.net
そういや二期の教授が超能力で何もかも言い当てなかったのは評価したわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:03:15.28 ID:XPEN94s/0.net
>>498
1話の人質は明らかに殺意見せてたし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:03:49.64 ID:oar8ITHb0.net
現状のシビュラにとっては犯罪係数300overの人間について
ドミネーターで執行する必要があるのは確か
もし仮に今回のジジイや人質が全身義体化を受け入れるようなメンタルだったとしたら
犯罪係数の上昇をまぬがれたのかもしれない
結局のところ、シビュラにとっての脅威と犯罪係数
どちらがニワトリでどちらがタマゴなのかが曖昧では

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:04:12.42 ID:4/HaQ/Ot0.net
ツンツンしたほうの監視官の悪態付きは
終盤に色相濁るフラグなのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:05:07.96 ID:05Nr0Ubz0.net
確かに全員エリミネーター執行対象になるはやりすぎかな
あの程度でなるなら爆弾魔なんて犯罪係数いくつになるんだと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:06:14.62 ID:tcMNtHhf0.net
>>496
300超えたのは脚本家の匙加減の違いとかドミネーターに細工されてた説とかあるけど
暴動のときよりも精神が不安定になっていたからじゃないかと
暴動のときはヘルメットは攻撃しても色相良くなるとかのデマもあって加害者は妙に落ち着いていた
今回のケースは一期一話の被害者のように加害意識がなくても錯乱具合は酷かった
犯罪係数は犯罪を犯そうとする意思を測定しているわけではなく、秩序を乱す可能性の高い精神状態の人間を判定しているだけってことだよ
まあこのあたりは推測も混じってるので明確な答えは出せないけどね

あとこちらは確定事項だが犯罪係数の個人に対しての操作なんてシビュラでもできない
それができるなら狡噛を殺そうとしたときにわざわざ宜野座のドミネーターを操作する必要はないし、免罪体質者も脅威ではない
シビュラの総意なんて簡単に変えられないんだから、チクるとかそんなレベルの行動では色相や犯罪係数にもその判定にも何も影響ないよ

>>497
一係の連中は免罪体質者を公表しようとしたりしてないだろ?
しようとすれば殺されたりするかもね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:07:31.96 ID:rzBY/3GU0.net
そもそも一期からして狡噛様の素晴らしい推理で事件解決。それに比べて他の奴等は無能って作風だったし、
二期での朱様無双も順当。周りをバカにしないと主人公の有能さを描けない脚本の力量の限界

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:07:33.96 ID:05Nr0Ubz0.net
銃を持ってるわけでもないのに大人しく犯人に従う意味
この世界の人間は盲目的に従順という事にしたいのかね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:07:46.19 ID:l7AXWNSa0.net
二期面白いけどなー
一期のキャラはどうせ最後はシビュラにやられる雑魚臭しかしなかったけど
今度のはシビュラも公安もやっつけてくれる期待感あるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:07:50.33 ID:OjJI8L4J0.net
>>506
中盤で濁って、カムイと出会い回復してどうこうって流れでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:10:53.68 ID:NdpsR7vf0.net
霜月は朱よりメンタル美人だと言ってなかったっけ?
だから濁らないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:11:42.95 ID:hqOtftT60.net
執行官、監視官ときて、最後はシビュラ自身に銃を突きつける展開なんだろうな
これから1、2話くらいためてからが本番か

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:12:05.34 ID:oIsURXy30.net
来週が楽しみだなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:12:53.01 ID:4/HaQ/Ot0.net
>>512
常守への劣等感&嫉妬、局長(シヴィラ)に評価されたい願望
とかの暴走で職務上過失で謹慎くらって
その後出会うとかの感じなんかなー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:13:00.13 ID:tcMNtHhf0.net
>>504
殺意って犯罪係数の測定要因の一つでしかないんだよ
反社会的なことを考えればそれだけで上がるって一期で散々言われてたろ
シビュラの望まない人間であれば加害者だろうと被害者だろうと関係ない
執行官連中だって別に犯罪起こしたりはしてないし、犯罪係数って名前に嘘がある

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:13:12.77 ID:YhXlR/QnO.net
>>484
教授がそうなってる以上否定できんな
無能脚本にキャラ設定レイプされるくらいなら出ない方がいい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:14:22.43 ID:OjJI8L4J0.net
今回の局長はどこまで知ってて3係?を出動させたん?
長距離用ドミネーターみたいなやつは、照準合わせた時点で青柳監視官の名前出なかったん?壁一枚あると無理なんか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:14:57.35 ID:qFoL7OGz0.net
カムイが小物くさい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:16:04.85 ID:4/HaQ/Ot0.net
>>520
過激強硬派になった笑い男って感じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:16:19.96 ID:QI17WqA20.net
>>508
暴動の件は確かに集団心理がサイコパスをクリアに保ったってことはあるのかもしれないね。
でもシビュラが個人に対する犯罪係数の意図的な操作もできないとかあり得ないような気がするんだけど…
街一面の人の色相をスキャンできるようなスパコンが特定個人の情報改ざんも出来ないってジョークだよんね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:17:12.19 ID:hPIzaVTs0.net
シビュラはシビュラへの忠誠だけを見て新人を公安に入れたのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:17:21.36 ID:tcMNtHhf0.net
>>519
新型は監視官を判定できない説と100or300超えたら表示されなくなる説がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:17:33.98 ID:oar8ITHb0.net
マキシマが暴れた後はシビュラ以前のジジババ時代にかえってく予感があった
カムイは今のところ散らかした後の事は考えてなさそうなのが不安

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:17:44.15 ID:T8U6IlOG0.net
エロ要因の青柳が破裂してちんちん萎えた。俺らが望んでるのはこんな展開じゃねーよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:18:52.16 ID:YhXlR/QnO.net
>>504
一期の人質→ガソリンまみれでライター付けて「ぶち殺すわよ!」犯罪係数上昇→朱の説得で犯罪係数が低下、パラライザーによる執行

今回の人質→「俺達は人質だー!」と言って逃げてるだけ→処刑


やっぱおかしいなこれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:20:19.63 ID:QI17WqA20.net
>>523
シビュラが真っ当なシステムなのであれば
揺るぎない正義感とか殺人現場のグロ耐性とか色々必要事項を網羅的に見てるんじゃないかな
んであの世界的には総合的にサイコパスが濁りにくい人が一番強いと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:20:33.86 ID:YhXlR/QnO.net
>>499
死んだのは客だけじゃない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:22:52.53 ID:tcMNtHhf0.net
>>522
少なくとも簡単に操作はできないよ、それは一期見直せよw
そもそもシビュラシステムの存在自体がジョークだろ
俺は係数操作できないことよりもシステムルームでずっと脳でクレーンゲームして遊んでる点の方が余程気になるね。何なんだよあれ・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:26:32.27 ID:nJChGxTT0.net
シビュラなんてバグのある不完全なシステムだって話なのに、毎回毎回どうしてそこまで驚く必要があるw
ロボットじゃないんだから、バグがあると認識したらそれを元に対処しろよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:27:03.20 ID:OjJI8L4J0.net
狡噛みたいに主人公らしい性格とキャラデザの監視官、執行官が不在だから魅力ないんだな。
オヤジキャラも画面上に出てこないから薄っぺらいチームに見えるし。

二期を考えないで全力で一期を作るためにキャラ揃えて、ストーリー上二期では出せないキャラが出てきたらそれは魅力落ちて当然だな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:30:37.49 ID:QI17WqA20.net
>>530
いや一期の設定上の話じゃなくてシステム上の話ね。
要は脳みそン十個前にして○○ちゃんは悪い子だからサイコパス濁らせてね!って頼んだら
OKやっとくって返ってくるだろjk

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:31:35.93 ID:IErpEeiq0.net
>>526
パンツ脱ぎかけたけど、爆散したあたりでそっと戻したお(´・ω・`)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:32:16.34 ID:/75o5Br10.net
>>527
メンタルヘルス受けてる元々濁り易い奴らだからじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:32:17.31 ID:OjJI8L4J0.net
青柳があの電波オヤジに陵辱レイプされる薄い本は間違いなく出るな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:34:19.39 ID:oar8ITHb0.net
すげー融通のきかないガンコ親父脳がだまっちゃいない
もしくは、長期的に見ると犯罪係数の意図的な操作が
シビュラを危険にさらすことがシビュラにとっては確定的に明らかなのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:34:37.30 ID:nJChGxTT0.net
真面目っぽくやっているからこそ、ぺらぺらの嘘が見えてくると激しくしらけるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:34:56.80 ID:tcMNtHhf0.net
>>533
一期でできなかったものが二期でできるようになってたらおかしいだろ
できるんだったら狡噛に対しても槙島に対してもそれをやらずにわざわざドミネーターの方を操作する必要がない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:35:57.82 ID:MPRd4Sll0.net
1期の糞設定突き詰めたら結果的にこうなるんだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:36:26.69 ID:qFoL7OGz0.net
>>534
爆散で抜けるようになれば神回だよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:38:26.06 ID:OjJI8L4J0.net
>>541
ボロ雑巾のように陵辱されて、それでも正義を貫こうとして、挙句の果てには仲間に犯罪者扱いされてゴミのように爆散する美人な真面目キャラ。これは抜ける。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:40:29.61 ID:sG1tvGR60.net
一期のラスボスは免罪体質しか取り柄のないただ拗ねてるだけでたまに本の表面引用してる無能だったけど
二期のラスボスはシステムの裏を書くために実験したり社会の問題提起して目的持って行動してるし能力が伴ってるからだいぶマシに見えるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:40:46.28 ID:Ai/3npDuO.net
>>531
不完全なシステムを盲信させられている世界のおはなし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:41:20.31 ID:hVjzceIe0.net
ディストピア作品に対して
作品世界が我々の通念から逸脱してるから気持ち悪い、位ならわかるが
逸脱してるからオカシイ、現実と乖離した描写が正しくないといった論調の類は
流石にあいた口が塞がらんな…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:42:48.59 ID:ELP01Ce00.net
一期

犯罪組織のリーダー槙島がシビュラに対する反逆のためにあらゆる事件を企てる

槙島の起こす数々の事件を狡噛が刑事の知恵で推理し、あらゆるカラクリを解き明かし

槙島に協力する犯人を特定しつつ、見えない犯罪組織のリーダーを追う

色々と突っ込み所はあったが一期は事件の謎を各話で解き明かしたり

管理されたシステムの中で時折見受けられる人間臭さもあり刑事物として楽しめた

二期

新たな犯罪者カムイが実験と称して事件を起こす

どいつもこいつも一期のギノみたいな融通の聞かないシビュラの通りに動くコマばかり

何か事件が起きても最初から犯人はわかってたり、公安もシステム通りに動くから事件の推理やら謎解きがない

朱は新たな犯罪の主犯格を追うばかりで各地で起きる事件解決にはほぼ無関心

事件は表面上解決してるけど視聴者からしたら何も解決していない上に胸糞悪さだけが残る

二期は事件が根本的に解決せず胸糞悪さしか残らないから駄目なんだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:43:49.14 ID:oar8ITHb0.net
爪噛みながらふーん、あぁそうしか言わないモードの局長ボディは
服の上から懸命に乳首を吸いつつ尻を揉みしだきながら
必死にちんぽを太ももに擦りつけても
されるがままになってくれるのか抵抗してくれるのか
そんな事を考えてたらこんな時間だよ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:43:50.84 ID:o+6hfFzlO.net
>>475 執行官は山ほど補充が利くわけだが。監視官と違って。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:46:39.23 ID:Ai/3npDuO.net
>>547
ほんとこれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:47:41.43 ID:oIsURXy30.net
今回の爺の声は「くまのプーさん」の声にしてもらったらもっと良かった。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:47:48.22 ID:/75o5Br10.net
一期でシビュラも誤魔化されることを判明してるのに、未だに犯罪係数頼りの監視官執行官

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:49:07.46 ID:Af4ZjjK70.net
くまのプーさんの声の人はもうお亡くなりになってるんじゃ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:49:49.55 ID:9ceo4ziA0.net
六合塚はちゃんと中の人のことも考えるんだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:51:06.92 ID:NojGnses0.net
正直鹿矛囲はシビュラの掌で踊らされてるように感じる
どのみち映画までシビュラが崩壊しないのは決定してるし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:51:45.86 ID:o+6hfFzlO.net
>>492 だから客の振りして潜り込んでる。青柳の監視をする振りもしてるし、薬を与える傍ら制圧の訓練もしてるはず。

まさかマキシマ、泉のラインの支援を承けた犯罪集団の一人とか。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/31(金) 09:03:33.90 ID:dXfZBJCvs
青柳が電動工具を武器として使わなかったのは、ドミネーター使用による執行するというルールに基づくため? ドミネーター=安全神話と化してるから、単純に思考停止してたからなのか?

後者だと思ってるんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:56:02.35 ID:ELP01Ce00.net
一期と二期の公安の差をざっくり例にしてみた。

ヘルメット事件が起きました

一期の公安↓

「被害者を殺害した被疑者の犯罪係数に変化がない、おかしい」

「こいつ妙なものを被ってるぞ、どうやらこのヘルメットにカラクリがあるらしい」

「ヘルメットが犯罪係数が低い人間の色相コピーしているようだ」

ヘルメットの謎を解き、犯罪者を捕らえて事件解決

二期の公安↓

「被害者を殺害されたけど襲ってる方の犯罪係数に変化がないから問題ない」

「妙なものを被ってるけど犯罪係数に異常がない以上、我々の出る幕はないな」

「ヘルメット野郎に襲われてる被害者のエリアストレスが急上昇している出動だ!」

ヘルメット野郎ではなく無実の被害者を処刑して事件解決

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:59:30.84 ID:aupkAhEV0.net
面白いっちゃ面白いけどドミネーターが役立たずすぎて萎える

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 08:59:45.61 ID:tUo4AeKb0.net
これもうわかんねぇな

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200