2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー105

1 :ageteoff@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:45:47.05 ID:Cj4HZMDe0.net
=====================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』
http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー104
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414193694/l50

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:40:55.91 ID:oV55GFTQ0.net
塩谷ってBLOOD-Cでも監督やってなかったっけ?
あれは本当にグロやりたいだけのアニメだったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:41:18.77 ID:Hfo6AOMd0.net
>>256
矛盾だらけで破綻すると思える場面しかドラマになり得ないから
霜月も1年半暇だったから本質が顕現しなかったんだよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:42:01.32 ID:mlN4gvuX0.net
>>266
"ら"とか一括りにされても何とも言えんなw
俺は違う意見の部分もあるかもしれないんで

「ふつー」ってカッコええなw
似合ってるぞw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:42:03.08 ID:SMdS0TJB0.net
>>267
これ完全に血Cだなと思ったけど関係者なのか?
でもあれ監督は水島じゃなかった?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:42:09.11 ID:04JaIhCw0.net
>>264
今まで数十年間、判断基準は数字(犯罪係数)だけでそれに慣れきってたから
っていう事なんだろうけどね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:42:09.24 ID:TNEz5Lzk0.net
>>263
リアルに登場キャラが死んだりするアニメ見ると結構リアルで興奮引きずって
やたらこういった掲示板なりで攻撃的になる人は意外に多い
まだにメンタルケアのお薬出しておきましょうね〜(´・ω・`)状態

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:42:57.57 ID:SMdS0TJB0.net
>>269
答えないのはお前”ら”だろw
お前が答えられたら簡単に例外になれるがw
お前の論理もほんとこれのシナリオと同じく穴だらけだなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:43:08.81 ID:Ai/3npDuO.net
>>256
現実だって矛盾だらけなのになんとか破綻してないだろ
フィクションならなおさらよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:43:58.11 ID:hkDYJmg20.net
宜野座とは、朱が事件にのめり込みすぎ気味なの心配してるけど朱が聞き入れない…
てな感じで溝ができていきそうだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:44:12.12 ID:mBF1Etht0.net
>>264
執行官は躊躇なくぶっぱなすのが正解
あっさり処分が本来のこの世界だ
3係にかがりくんが居たと思えば納得できるじゃん
最初の標本事件で殺された執行官なんて煽って殺してたよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:44:24.72 ID:QI17WqA20.net
>>266
その子さっきまで俺が相手してたんだけど自分の矛盾には相当必死に目を瞑るみたいよ
俺も最後は問い逃げされたし、
あまり真剣に相手しない方が賢明かもよ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:44:26.66 ID:o78aSdgDO.net
>>270
劇場版が塩谷だね
劇場版は流石にTVみたいにB級ホラーみたいなグロはなかったよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:44:36.26 ID:04JaIhCw0.net
>>265
いや単純に見た目のハナシさ。俺個人の好みの問題ってだけ。
やっぱ凶悪犯罪を起こす悪者は悪者らしくこれでもかと悪く描かないとw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:44:41.60 ID:gZx7i96L0.net
二期から見始めたんだけど、面白いくらいに鬱なアニメだな
見てる側を一瞬でも和ませたり気分よくしてくれるキャラが一人もいないって…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:45:10.13 ID:SMdS0TJB0.net
>>274
このアニメみたいにアホみたいな厳格なシステムを導入した社会に成功例はないのが現実
マジぶっちぎれちゃってるなお前ら
すげー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:45:23.63 ID:mlN4gvuX0.net
新編集版で現実とフィクションの違いがわからない人がいるから
おうりょうりかこ事件の回が放送中止になったのはやっぱやってよかったってことだな
PTAとかの人なんだろうか?

まあ深夜とはいえ地上波放送だしな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:45:54.00 ID:Hfo6AOMd0.net
>>275
今後朱の犯罪係数が徐々に上がっていったら宜野座の心配も尤もだとなって面白いかも

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:45:56.20 ID:uCSb2Z0/0.net
>>266
色相がイエローグリーンですね。セラピーを呼んだ方がいいかしらん?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:46:05.73 ID:tVbmoK2R0.net
俺だったら、人質はアンドロイドに虐殺させるけどね
人間だと無理がありすぎる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:46:07.59 ID:ELP01Ce00.net
2期の青柳監視官の行動についての疑問点、矛盾点まとめ

一期の青柳
・監視官歴10年のベテラン
・標本事件の犯人である藤間幸三郎を現行犯で逮捕したのは彼女
・人を殺しても犯罪係数が上がらない、ドミネーターが通用しない冤罪体質が存在する事を知っている
・ドミネーターが効かないヘルメット事件でも処理に当たった
・当然槙島事件も知っている
・縢失踪の一件から考えて行動するタイプで決してシビュラの言いなりという訳ではない。

有能な刑事


二期の青柳
・爆弾魔の色相がクリアになったことに何の疑問を感じない
・色相がクリアな相手にナイフで切りつけられて動揺
・執行官失踪事件を知っているにも関わらず失踪した監視官に呼び出された事に何の疑問も持たずに1人でのこのこ出向く
・ドミネーターが通用しない爺に何度もドミネーターを向ける
・結局強襲型ドミネーターで殺されるまでドミネーターの執行に頼ろうとした。

一期とは別人かのような無能ぶり



どう考えてもおかしい、脚本出てこい
説明しろや

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:46:48.06 ID:MAS/FwzJ0.net
>>258
新キャラはタメ途中と見てる。
東金は伏線はってる。雪月はヘイト集め要員。コミュ症はコミュ症だから。
カムイは槇島と逆で、自分ではシビュラに対する政治的な見解を持っていなくて
色んなやつを煽ってるだけみたいなキャラだと読んでる。
あと2,3話見たいところだ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:46:50.91 ID:tcMNtHhf0.net
>>256
俺は別にあの世界に矛盾無いなんて思ってないよ
荒唐無稽だけどSFだからこんなもんかなー、って気にせずに見てるだけ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:46:54.06 ID:SMdS0TJB0.net
うーんだめだこれ
マジで隔離病棟だなここ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:17.77 ID:3OWP53Xb0.net
犯罪係数の高いIDはNGID執行して
色相浄化に努めましょう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:27.20 ID:mZVaja0FO.net
>>280
1期には居たんだけどね…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:27.23 ID:kn7JefvO0.net
>>240
うーんだからさw
そういうのは作中できっちり描写しておかんとダメでしょってことだよ
そういう人工無能的バカ集団だと
んで朱たちだけ特別だと
ずっと朱たち中心で描写していて、ここにきて突然彼らはイレギュラーですというのは
話として下手すぎ

ってか1係以外は超現場主義っていうけど
いくらシビュラシステムがあろうと捜査せんと犯人に辿り着けないのは
どの係だって一緒なわけで
とりあえず爆殺して後から考えようの無能体制では
実際問題として成り立たないと思うんだがね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:31.30 ID:oV55GFTQ0.net
>>270
塩谷は映画の方の監督だったごめん
一応アニメの方もスタッフ欄に名前はあるけど

今Wiki見てきたけど常守、宜野座、青柳、東金ってサイコパスのキャスト結構いて驚いた

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:35.78 ID:r8bPxRAB0.net
>>137
すまん 長文かつ支離滅裂になってるかもしれん
内容が滅茶苦茶だったらスルーしてくれ

まず犯罪係数を絶対的価値観に仕向けるのはシビュラシステムの目標だよ
シビュラシステムにおける支配を恒久的なものにするのが目的ね
それが根本的に間違っていると人々に知れ渡ったら社会は崩壊する(=シビュラシステムが崩壊する)
だからシステム側からすればこれは絶対に避けなければいけないはず
そしてその事実が監視官に知らされるのと人々に知らされるのではまず大きな違いがある
公安所属の人間ならいくらでも握りつぶすことができるわけだからな(1期からして少なくともシビュラシステムはそう認識している)

そして冤罪犯の問題だが、これはシビュラシステムからしたら問題ではない
冤罪犯の存在を問題にするのはあくまでも外部の人間であって、公安の人間からしたら全く問題ない
なぜかって公安の人間は上層部(シビュラシステム)に絶対服従が当たり前だからな
文句は言える立場ではないし、意義を唱えればコウガミみたいに社会から抹殺される羽目になる
だからその冤罪者云々のセリフは建前上のことであって、これが事実だと鵜呑みにはできないんじゃないか?
あの時の宜野座に対するセリフがシステムの本音とは限らないんだな

システムは完璧であるように見せかけることが重要ってセリフがあっただろ?
あの時の宜野座はそのセリフでシステムに不備はないと再確認することができたしな(それでも疑いが尽きたわけではないだろうけど)
シビュラシステムが冤罪の防止が理由で監視官の価値を重要視してるのが確定したならお前のいうとおりだと思う

ただ、システム側からしたら自分の思いのままに動く駒だけが欲しいってのが本音だろう
言ってしまえば、いかなる問題にでも即時対応できる高性能のドローンだけというのが理想
でも建前上ドローンだけじゃ人々は冤罪者問題が発生するなどシステムに不備があるように思ってしまうし、
何より新しい問題が発生したときに柔軟な対応ができない
つまり監視官制度の導入は冤罪の阻止が理由じゃなくて、システムの維持のためってのが理由だろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:47:45.83 ID:FNkpwv+e0.net
ポテト熊谷なんかに脚本任せるから、劣化虚淵どころか
劣化吉野みたいな脚本に成り下がったんだろ
散々指摘されてるような矛盾だらけの脚本はポテト熊谷ならでは

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:48:09.48 ID:VSclvM+K0.net
>>280
たしかに二期の鬱鬱な雰囲気は凄いなw
霜月ちゃんは口を開けば嫌味か言い訳、自己保身。他係の連中は揃いも揃って無能でカムイの実験材料
おまけに4話にして大量殺人&監視官死亡
1期も人は定期的に死んでたんだけど、実は監視官は死ななかったんだよね。執行官が死んだだけでw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:49:12.87 ID:+kPqUnQR0.net
引用セリフ好きだったのになんか物足りない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:49:30.66 ID:mZVaja0FO.net
>>286
是非本人にメールしてくれ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:49:58.28 ID:04JaIhCw0.net
朝5時から取っ組み合いみたいな口喧嘩してるおまえら
暇かw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:50:18.80 ID:TNEz5Lzk0.net
>>286
ただ盛り上げるためだけにていよく殺され要員にされちゃった、って感じなのがねぇ(´・ω・`)
特にかぶるキャラも居ない大人の女刑事タイプでいいキャラだったのに
なんでも安易に殺せば盛り上がると思ってんじゃねーz と思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:50:26.78 ID:Hfo6AOMd0.net
>>299
うん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:50:47.29 ID:mlN4gvuX0.net
お前ら有能とか優秀とかいう言葉好きやなー

このスレに限らずだがこの単語を見ない日がない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:51:20.92 ID:3OWP53Xb0.net
>>294
冤罪って何の話?
免罪体質の話とは違って?
そもそもシビュラシステム下においては犯罪を犯してなくても犯罪係数が高いと
潜在犯として分類されてるけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:51:32.55 ID:rRlwSE7I0.net
朝5時なんて大概暇だろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:51:39.54 ID:TNEz5Lzk0.net
引用セリフは2期スタッフ決まった時からもう何度も言われてるけど
脚本深見が降りた時点でもう諦めロン(´・ω・`)
あの人居ないと哲学引用できる人いないんだから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:52:23.67 ID:NXD5ySTH0.net
一期はまあ一係内の事件だったから無能が数人いても他の係に有能なやついるんだろうなあですんだけど

二期は二係の監視官が単騎特攻かましたり無能揃いで公安自体が無能集団にしかみえないからな

やっちまったよこれ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:52:34.59 ID:04JaIhCw0.net
>>286
それは矛盾っていうか、キャラ特性が変わってるだけって言い方でいいでしょう
スマートさは全然無くなってたね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:52:46.03 ID:mlN4gvuX0.net
>>261
んー俺的にはあの爺の無表情さと相まって不気味さを表わしてたがな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:53:16.93 ID:3OWP53Xb0.net
二期見てない友人に「狡噛はまだでてこないの?」って聞かれたが
「劇場版まで出てこないほうがいい」って答えておいたわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:53:18.84 ID:YO4T0NfV0.net
執行官でもストレスが溜まれば
色素が濁るのは分かってたから
今回の話もまだ分かるけど対象も何も
判断しないでただ撃つだけって
中学生でも出来る仕事だわなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:54:07.04 ID:3OWP53Xb0.net
>>307
記憶も性格も知能も失した二期は果たして青柳と言えるのだろうか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:54:08.46 ID:mlN4gvuX0.net
>>299
だなw
興奮しすぎw
放送後何時間経ってると思ってるっちゅうねんw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:54:24.61 ID:tcMNtHhf0.net
>>287
うん、タメ途中なのは東金なんかは特にそうなんだろうなって思うけど、もうちょっと活躍シーンとか見せてくれてもいいのになぁと思うのよ
特に霜月は熱烈なアンチもよく見かけるくらいに共感しづらいキャラだし
もちろん一期と比べてしまうからそう思う部分あるので、単体作品として見ればよく出来てるとは思うんだけどね
でもわかりにくい設定引き継いだりしてるんだからやはり旧作視聴済み前提な部分もあるわけだし、もう少し比べられても困らないような作りにしてほしかったなぁと
何だかんだ言ってそれなりに期待はしてるよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:54:39.46 ID:i3YAz/z6O.net
悪趣味過ぎて気分わりーや
作ってるやつどんな神経してんの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:54:48.98 ID:TNEz5Lzk0.net
>>310
あれは通常の執行業務と違って、取り敢えず臭い物に蓋的な
証拠隠滅的にその場の執行対象全部掃除しろ的な任務だしおかしくはないんじゃね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:55:22.24 ID:ItPy8VdD0.net
監督が、霜月を好きになってきたとツイートしてたから、霜月の挽回展開はありそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:55:34.23 ID:ELP01Ce00.net
一期では武装したヘルメット軍団に対して市民が椅子だの鉄パイプで反撃して
中には笑いながらナイフで刺したりボコボコにして殺してたのに
正当防衛が適用されてむしろ色相はクリアになると言わていた。
今回のはほぼ丸腰の爺相手に無抵抗でボコボコにされて
反撃せず怯えていただけで犯罪係数が逆に上がって殺されてるし
市民を救うために犯人に攻撃した青柳は正当防衛が適応されずに殺された
ここのところもちょっとおかしいね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:55:37.63 ID:foYLkHj50.net
ニートどもそろそろ睡眠時刻だぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:56:07.68 ID:mZVaja0FO.net
>>314
こんなん作れる俺スゲーだろーハイセンスだろーみたいな?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:56:21.98 ID:mlN4gvuX0.net
>>314
サザエさんでも見てろよw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:56:32.99 ID:tcMNtHhf0.net
>>309
東金って狡噛と明らかに関係ありそうに見えるけどどうなんだろう
オープニングで対比されてるし名前も関係性匂わせてるよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:57:12.50 ID:HPyIvMDxO.net
とりあえず気になったのは
・気絶するまで顔面殴られてたのに綺麗な顔してる青柳
そしてわざわざ工具ガン捨ててまで一度意味をなさなかったドミネーターに持ち替える点
・サイボーグでもなさそうなのに警棒で頭割りストンピングで後頭部踏み抜くじじい

なんか四話で盛り下がった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:57:15.00 ID:04JaIhCw0.net
>>311
まぁ、青柳さんって人が勝手に独り歩きしてる訳じゃないしねー
結局アニメって、誰かが描いてる世界な訳で

つまり
「ちゃんと設定引き継ぎしなかった現スタッフはもこもこに膨れあがって爆発して死ね」
が正しい非難の仕方www

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:57:20.31 ID:QI17WqA20.net
>>294
ちょっと書き込みの意図を読み取って貰えてないんじゃないかな?
俺の>>137の疑問はね、結局なんで青柳監視官の犯罪係数が上がったのかってことなんだよ
青柳監視官はシビュラ的にも大衆的にはも正しい行いをしようとしただけなんだよ
興奮するだけじゃ犯罪係数は上がらないよね?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:57:24.17 ID:3OWP53Xb0.net
>>317
黄緑野郎事件からすると反撃するとスッキリして色相はクリアに傾くだろうが
犯罪係数はどうかなあ
やられっぱなしだと色相も濁りっぱなしではあると思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:57:33.32 ID:Sf0+6Y/H0.net
このアニメ、規制が全くないのには感心したw
北斗の拳ばりに爆発してんのにw
サイコパスへの偏見煽るとか、いちゃもんもつけられそうな感じなのにw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:58:39.66 ID:3OWP53Xb0.net
>>321
東金は狡噛をトレースしてるだけの別人なんじゃないかな
たいして喋ってないからわからんけど
狡噛は出たとしてもチラ見せくらいでいいや

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:58:52.52 ID:i3YAz/z6O.net
>>320
見てるやつも気違いなんだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:59:06.89 ID:AwlczBIb0.net
>>317
>正当防衛が適用されてむしろ色相はクリアになると言わていた。

それネットに流れてたデマだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:59:50.75 ID:3OWP53Xb0.net
>>322
ほんとそれ
あと狙撃ドミは犯罪係数測定時に監視官と認識しない設定なのかってこと
触れられずにスルーされたらどうすべw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:00:04.40 ID:U85Wqkic0.net
佐倉の三下的な声で偉そうだからムカつき度がデカイ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:00:21.23 ID:TNEz5Lzk0.net
気分悪いのに見て、アンチスレで文句言いまくるんでもなく「本スレ」にきてまで愚痴って
共感エられないと煽るような人のほうが、おぢさんちょっとどうかと思うの(´・д・`)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:00:25.35 ID:tcMNtHhf0.net
>>286
二期は宜野座や狡噛の影響で単なる法の殉職者ではなく監視官権限を超えて犯罪に立ち向かった

ってのは入れてやってくれよ
ガラス片で立ち向かったのはそういうことだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:01:29.74 ID:mBF1Etht0.net
3係は制圧特殊部隊と考えれば問題ないかな
制圧とは迅速に確実に制圧するのを第一とするし
上の判断の中止が無い限り犠牲が出ても制圧する

霜月の言動からして3係が出てきた時点で1・2係の権限を超える係なのかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:01:46.99 ID:Hfo6AOMd0.net
>>324
恐怖と絶望でも上がるし個人に対して憎しみを持っちゃったどころか殺意を持ちかつ凶器を使って未遂とはいえ実行たからでしょ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:01:54.71 ID:ELP01Ce00.net
てか爺が持ってたあの警棒一体どこから出てきたんだ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:02:41.35 ID:V8/eCU+10.net
奇を衒ったシナリオにしたつもりなんだろうけど、ちょっと空回りしてる感じだね…
これだったら2話完結形式のSF刑事ものでも良かった気がする
劇場版への繋ぎが主目的だったんだし、もっとキャラ掘り下げに尺をさいた方が良かった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:02:46.87 ID:mlN4gvuX0.net
>>336
ロボ犬に仕込んでたろうが

339 :神@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:02:50.30 ID:OdJ2AVhq0.net
 

まあでもさっき仮説のように

新型ドミで監視官裁けるってのも

なんでそんな設定にしたの?バカなの?ってことで

結局矛盾なんだよなw
 

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:02:57.99 ID:tcMNtHhf0.net
>>322
ガラスで切りつけた後は犯人のおっさんの係数も200以上になったから、もう一度ドミネーター構えたのは別におかしくないよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:03:09.96 ID:TNEz5Lzk0.net
>>333
二期の青柳監視官の見せ場って唯一そこくらいだよな
1期の朱チャンとの対比で
朱チャンはマキシマム撲殺ことは出来なかったけど、青柳はできちゃった
そしてああいう結果になっちゃった、的な
まあそれだけのために殺しちゃうには惜しいキャラだけど(´・д・`)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:04:17.47 ID:3OWP53Xb0.net
>>336
その質問に答えられる奴はきっとどこにもいない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:04:46.54 ID:UBehiAk70.net
>>333
> 単なる法の殉職者ではなく監視官権限を超えて犯罪に立ち向かった
仮に入れてやったとしてもこの作品を通じてその行動はおもっくそ否定的に描かれてるわけだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:04:49.79 ID:TNEz5Lzk0.net
別にこの作品に限った話でもないけど、深夜アニメによくある矛盾やお約束に

「あれっておかしくね?アレをこうこうすればいいだけだよね?w」ってツッコミは

それを言っちゃあ、おしまいよ。に尽きるだけだ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:05:22.44 ID:tcMNtHhf0.net
>>329
あれだけの騒ぎで300オーバーが出てなかったりしたのはそのデマ信じてたからってのもあるのかもしれないな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:05:25.33 ID:Hfo6AOMd0.net
>>330
狙撃というよりシステムとして犯罪係数によっては監視官資格自動剥奪とかあるんだろうけどね
それならそうで納得はするけども

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:05:39.33 ID:Af4ZjjK70.net
そこまで1期ハマってたわけでもないけどサイコパスってこんな無意味にグロいだけの作品だっけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:05:49.25 ID:qTrKXwYL0.net
>>321
ギノが朱のカムイ探し付き合うって言った後、
東金アップにならずヒロシの声の演技のみで馬鹿にしたように聞こえた
真逆な人として描いている?
と、良心的に解釈する事も出来るけど、どうだろうか。
色々矛盾だらけなのにそこだけちゃんと描いているとも思えないからなあ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:06:04.63 ID:VSclvM+K0.net
このスレ1の穏健派な俺でも青柳監視官が殉職したところは、「あ・・・・殺しちゃうんだ・・・」
ってなったwいろいろ死亡フラグ立ててたけどホントに殺すとは思わなかった。カムイにまで
「監視官が殺せるかテストした」みたいなことまで言わせてたけどさ
俺の中ではこういう役は宜野座だと思っていたが、宜野座だともう執行官墜ちしてるからダメ
だったのかね。1期では頑なに女は殺してなかったから(死んだのは執行官でカガリ・おやっさん
・あと回想でのコウガミの部下3人全員男)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:06:15.03 ID:QI17WqA20.net
>>335
そんなレベルで300オーバーとかなるんなら監視官なんて勤まらないんじゃないの?
それこそシビュラの選定ミスだよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:07:09.54 ID:3OWP53Xb0.net
>>344
お前は上司が昨日と全く正反対のことを言ってきて数日分の仕事を無に帰されてもなんとも思わないんだな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:07:16.87 ID:tcMNtHhf0.net
>>343
殺されたけど別に作品的に否定はされてないんじゃないの?
シビュラに否定されただけで
そんなん言ったら一期の主人公全否定ですやん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:07:35.08 ID:TNEz5Lzk0.net
そもそもあの状況での3係の執行自体が、超法規的措置臭いから
通常、監視官権限ガー云々ってのはあまり関係がないとも思う
ただ新型ドミで汚物のお掃除しに来ただけなんだから
それがたとえ監視官であろうと有耶無耶だろう。カガリのときみたく
それがシヴィラの設定なんだから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:08:21.94 ID:mlN4gvuX0.net
ちょっと気になったが
アンチのサザエさん視聴率何%なんやろか?
手ぇ上げて

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:08:33.70 ID:V8/eCU+10.net
>>317
それ、民衆がより暴徒化するように流したデマだよ
グソンがそういう方向へ誘導していた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:09:25.19 ID:3OWP53Xb0.net
>>353
シビュラな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:09:59.77 ID:mBF1Etht0.net
現状犯罪係数が上がったり下がったりするのは
カムイの仕業か局長の仕業としか予想できないわな
青柳さんも例外ではない

来週になればある程度話が進むと思うけど・・。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:10:11.63 ID:mlN4gvuX0.net
グソン「(2期4話視聴)いい感じにロクでもないですね〜♪」
↑これが聞きたかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:10:18.32 ID:ELP01Ce00.net
青柳が監視官にも関わらず犯罪係数が上がったということで刑が執行された訳だが
では、狡噛や宜野座の犯罪係数が跳ね上がったときも他の監視官に執行されたのだろうか
刑事が足りず犯罪者にまでスカウトするような公安にとって貴重な人材を
そんなにあっさり殺すってのはちょっと疑問

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:10:51.42 ID:j6HKjraP0.net
むしろ肉眼でホロ見分けられないこの世界の人達(2スレ前)に笑った

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:10:54.34 ID:GjtgWoDH0.net
マキシマムポジションのカムイはいいとして
リカコちゃんぐらいキレッキレの犯罪者が出てこねえかなあ…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:11:13.77 ID:TNEz5Lzk0.net
しかこのスレ見てると、この作品が不人気なのよく分かるなぁ
「気持ち悪いしああいうのうけつけない」→わかる
「あの展開はなんだ!アレは本来ああでこうで攻殻なら云々〜」→(。´・д・)エッ

特に後者が多い

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:11:20.34 ID:tcMNtHhf0.net
特に突っ込まれなかったが>>333は殉職者じゃなくて殉教者の間違いなんだ
恥ずかしい(´・ω・`)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:11:52.55 ID:QI17WqA20.net
シビュラの意図通り免罪体質者に立ち向かったのに犯罪係数上げられて同僚に撃ち殺された青柳さんカワイソスにつきる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:11:59.97 ID:OB2+X09f0.net
こんなシステム導入前にすぐ破綻するって馬鹿でもわかるよな
それに気づかなかった人間がおそらく多数いたと思われるあの世界は馬鹿がデフォルトなんだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:12:45.62 ID:TNEz5Lzk0.net
>>361
リカコちゃんはなんか妙に神格化されてるが
マキシマムが失望したお花畑思考と言い、最後の日和っぷりと言い
キレッキレというほどでもない

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200