2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★32

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:59:43.84 ID:62XXqVgC0.net
割れだと?
Kindleで出てるぞwお前らしらんのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:59:57.71 ID:uF31kqQ30.net
>>703
最近はこっち系ですな
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15647.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15648.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15649.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15650.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15651.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15652.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15653.gif

ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229009.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229012.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229013.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229014.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229015.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229016.gif
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty229017.gif

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:02:27.51 ID:6RXVoEbZ0.net
>>704
Kindle版だって証拠UPしてみろよ
表紙、背表紙ちがうはずだからな

そうしたら信じてやるよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:04:38.44 ID:aX1oxCRqO.net
BS組。
意外に面白かった。
村野暗くない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:05:05.65 ID:z8WOdzYP0.net
割れってなに?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:05:09.94 ID:uF31kqQ30.net
>>706
別になんでもいいじゃん
このアニメが糞だってことに変わらないのだから・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:06:09.70 ID:X7f7hQJO0.net
割れ厨急いでkindleを準備中w

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:06:19.01 ID:z8WOdzYP0.net
>>706
イヤだねなんでおまえなんかに見せんといかんのだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:06:21.77 ID:7iIh1R350.net
ミギーの声が受け付けない
なんで女を起用したんだろ
山寺さんとか使えよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:06:39.06 ID:EuU4CJhO0.net
議論が白熱してるとこ悪いんだけど次スレ立てる時
>>696これで良い?
それとも>>688,686使う?
勝手に決めたとか言われないように反応欲しいんだけど…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:07:46.97 ID:WReWLmPQ0.net
どれでもいいよ
好きなのを使え

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:08:16.10 ID:X7f7hQJO0.net
アニメ擁護のキチガイが割れ厨だとバレちゃったね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:09:17.62 ID:oSSD0ttO0.net
皆さんサンキュ !
ミギーがペニスだけは意味不明w
ではまた。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:09:20.42 ID:6RXVoEbZ0.net
>>710
おかしな話だよなw
特定のページのコマを引っ張ってUPするのに5分もかかってねぇのに、
表紙、背表紙は時間がかかるってのはよw

今頑張って購入してんのか?w
第一kindleってUPは容易なのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:12:24.29 ID:6/a/GNTx0.net
「まあ見ててくださいよ」

見てたけど、ここまでは口だけって感じ
やっぱ自信過剰なんじゃない?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:12:36.88 ID:6RXVoEbZ0.net
これこそ、テンプレに入れるべき内容だろ

・原作ファンを偽る割れ厨が存在しますが、原作を落とし入れる事が目的なのでスルーして下さい

www
死ねよwwwwwwww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:13:05.97 ID:yVa7fwcv0.net
一話見てまあこんなもんかと思ったけど
二話見たらヒョロ眼鏡改変駄目だなーと思った

バスケとか喧嘩とかそういうところまで変えないと駄目じゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:13:55.46 ID:7Mo3ESCW0.net
>>698
お前の言い分は「村野を超能力者と解釈するのが正しい」だよ?
あの原作を読んで本気でそう思ったのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:17:52.05 ID:EuU4CJhO0.net
>>714
じゃあとりあえず次スレにテンプレ案として貼っておく

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:18:25.35 ID:g4NV7ViJ0.net
やっぱアニメ厨って頭おかしくね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:19:55.15 ID:6RXVoEbZ0.net
消えちゃった、クソ擁護の割れ厨www

っていうかこんなクソアニメ擁護してる時点でどいつもこいつもどっかイカれてんだよwww
原作ちゃんと読んでたら擁護なんて一切出来ないのが当たり前なのwww

完璧な初見の奴はいいんじゃね?とは思うけどね
逆にアニメやってるうちは原作読まん方がいいよw
アニメがいかにクソかってのだけが浮き彫りになるからなww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:23:54.24 ID:X7f7hQJO0.net
俺はすぐにでも原作読んだ方がいいと思うよ
寄生獣の第一印象があれだと悲しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:24:49.98 ID:+Op0qB630.net
>>721
君嶋加奈
こういった登場人物が出たあたりで、村野も弱いけど超能力はあるとみたね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:25:21.99 ID:MMuXv/Wv0.net
ID:+Op0qB630

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:25:50.23 ID:H6ZUApx20.net
アニメ厨の主張

・脈絡のない「新一くんだよね?」
→村野は超能力者

・物理法則を無視した車止め
→パラサイトの能力を拡大解釈しろ

・違和感のある田宮のオーラ
→アニメでは常識


もう、言ってることが無茶苦茶
これは酷すぎるw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:28:58.26 ID:uF31kqQ30.net
>>728
作中の超能力者とはパラサイトの出す信号を察知できる、信号を発することが
できることじゃね?
加奈ほどじゃないが村野にも気をつけろとミギーが言ってるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:29:41.94 ID:ct1lObGb0.net
拡大解釈ってか、むしろ物理物理言ってるやつが意図的に解釈をしない思考停止してるだけじゃね
ちゃんとどうありえないのか論証してるのなんてみたことない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:29:55.39 ID:MMuXv/Wv0.net
人ごみもないのに人ごみのなかに敵がいる!はわらったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:30:32.70 ID:Q46z4EsJ0.net
>>726
原作でもミギーが言ってるからな
「村野も相当高い感受性を持っているが、あの女は桁違いだ」って

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:31:19.56 ID:NVK5YZQX0.net
ほう、感受性と超能力をごっちゃにしたか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:32:27.94 ID:mR5hbo0U0.net
なんか寄生獣の原作ファンってこんなのばっかなのか・・・
同和のひとたちみたいな難癖という印象

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:33:18.93 ID:ct1lObGb0.net
>>731
あのおっさん人混みの中にいたじゃん
こういうところがいちいちおかしいんだよな

新一の付近には人混みがない → じゃあもっと奥か

ではなく、「人混みがないのに人混みだと言ってる!」って……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:33:31.81 ID:Q46z4EsJ0.net
でも新一が超能力か?って聞いたらそんなもんじゃないってミギーは否定した
ミギーの見解としてはあくまでも勘が良いって程度だったんだよね最初は
最後のほうはもうほとんど超能力だけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:34:45.93 ID:NVK5YZQX0.net
アニメ厨の主張

・脈絡のない「新一くんだよね?」
→村野は超能力者

・物理法則を無視した車止め
→パラサイトの能力を拡大解釈しろ

・違和感のある田宮のオーラ
→アニメでは常識


もう、言ってることが無茶苦茶
これは酷すぎるw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:36:07.83 ID:K+3Li6hr0.net
まともな受け答えができてないのがアニメ厨の実情

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:36:47.01 ID:X7f7hQJO0.net
>>734
まあそう思われても仕方ないけど実際原作知ってたらかなり不満の多いアニメなのは事実だからね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:36:52.22 ID:veVUjqbE0.net
まったく余韻が残らないアニメだな
単なるエンタメ作品みてる感じ
その辺が原作とは大違い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:37:10.06 ID:uF31kqQ30.net
>>736
そういえばそうだったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:38:23.37 ID:vh9Y8WuX0.net
証拠見せろよって言ってたやつダセえwwwwwwww
逃げられてやんのザマアアアアアアアアアwwwwwwwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:38:38.90 ID:vRURKIee0.net
人の手をにぎって違和感が無いって

肌の触感はもちろん
体温・骨・筋肉の感触だってあるんだから
形は人間でも触った瞬間違和感で驚かれないのは

ミギーの擬態って結構高度だよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:40:07.75 ID:+Op0qB630.net
・脈絡のない「新一くんだよね?」
→君嶋加奈が出た当たりで、そういったキャラもありな世界とわかれば 村野は超能力者でFA

・物理法則を無視した車止め
→パラサイトの能力を応用解釈すれば出来ないことではない

・違和感のある田宮のオーラ
→アニメでは常識 巨人の星などで目が燃えるとかのはバッターから見た演出。昔からある技法

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:40:48.12 ID:qF6JhW+80.net
な?狂ってるだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:41:33.40 ID:LtzUgMPQ0.net
おそるべし、アニメ脳

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:43:32.75 ID:6RXVoEbZ0.net
>>745
狂人とはこういう奴を言うんだな・・・
すげぇな・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:43:45.31 ID:Q46z4EsJ0.net
アニメは原作と設定などを変えてるんだから
原作と違うっていう叩きは的を射てないよなw
アニメ独自の設定を前提に置いてからアニメを考察しないと
正しくアニメを批評することにはならない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:45:45.88 ID:+Op0qB630.net
単発で

な? 狂ってるだろ

単発なのに な? ってなんだよ? お前の主張ってどこにあるんだよwwwwwwwwwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:46:33.11 ID:mR5hbo0U0.net
でも車止めはべつに物理法則無視してないよ?
ミギーの運動エネルギーで相殺しただけじゃないの?
そこは突っ込みどころじゃない気がするわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:47:35.68 ID:0PTrlGXy0.net
100レス君はアンチとケンカしまくってスレを荒らしまくるのが仕事だろ
もうスレがここまでになっちゃうとどーしようもない
大したもんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:47:39.39 ID:WReWLmPQ0.net
                      
 ま た 車 か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:48:07.91 ID:+Op0qB630.net
前もって、あいつはこうだからおかしいとか狂ってるんじゃないか?って問を書いておいてから

な?狂ってるだろ って書くのはわかるw

だけど、一番最初の発言で「な?」ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwww

















複アカで書き込んでるの丸わかりじゃねーかおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:48:18.31 ID:/bipn1D/0.net
>>750
それだけの運動エネルギーを右腕一本で出すことでも物理の法則が乱れるので

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:50:00.88 ID:MMuXv/Wv0.net
>>735
左に人ごみがないのに左の人ごみの中にいるなんて表現はしないよwwwwwwwwwww
少なくとも左に人ごみがなければ人ごみなんてないという発言をする
もっと奥?頭大丈夫か?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:50:57.72 ID:PBmDmdT7O.net
触手チャンバラがとても楽しみだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:51:25.78 ID:/bipn1D/0.net
>>753
100レス様、100レス様

「100レス様」なんてあだ名がつくような事をしてる時点で
おかしい奴かどうかなんてのはクエスチョンですらないのです
答えは出てしまっているのです
な?というのはそれの、ただの確認なのです

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:52:39.87 ID:MMuXv/Wv0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20141029/K09wMHFCNjMw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141029/Y3QxbE9iR2Iw.html

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:52:57.32 ID:OiTvmp+60.net
100レスくんは声豚ライフライナー
平野スレで「ゴキP」としてスレを荒らしまくったキチガイ


  
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20100830/VCs0Mks0VTJQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20100831/UEtsMU0zYzlQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20100901/dmxGMTRCUFJQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20100902/UUpYMGczaVBQ.html  
<ゴキP誕生の記念すべき瞬間 ID:JlirM9GkP>
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20101201/Smxpck05R2tQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20101228/TVVhRFVLdmFQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20101230/c1N4WmU5UjBQ.html   ←タクシー事件発生 ショックで1日休む
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20101231/eTN4V0xFYXVQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110101/dDhkTFdqUE5Q.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110102/VWRENEVRYnVQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110103/ejlRenR2T09Q.html     ←三が日で2chを満喫するゴキブリ
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110104/Z2RERXZQeVpQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110105/dURvOWM1SEtQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110106/cko0WnB2UlVQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110107/d3IwTXkyK1JQ.html
<領収書事件発生>
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110108/YndMMm15UlNQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110109/NENyMmU3bENQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110110/czBPNnR1MjNQ.html
「ライフエンダー」というのを流行らそうとして大失敗
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110125/K3pKTjJMZHhQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110613/MEhSVk5SZS8w.html
<自作自演がバレる>
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110901/bzVVTE9YMzRQ.html
http://hissi.org/read.php/voiceactor/20110901/V3hGZnRZSlEw.html   ←別IDで必死に擁護

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:54:13.78 ID:OiTvmp+60.net
100レスくんの最近の所業

レディベススレを占有、スレを機能不全に陥れる


レディ・ベス Lady Bess パート9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1409537763/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:54:56.21 ID:mR5hbo0U0.net
非科学的という突込みならむしろ
手が何メートルも伸びたり口が現れてしゃべったりのほうじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:56:34.04 ID:X7f7hQJO0.net
>>761
大きい仮説は許されても小さい嘘は許されないんだよ
創作物の基本だよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:56:35.98 ID:mR5hbo0U0.net
>>754
右腕一本ていうかミギーの運動エネルギでしょ?
速度が十分あれば大丈夫でしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:57:22.33 ID:MMuXv/Wv0.net
すごいよな
左は細い歩道で二、三人しかいないのに左の人ごみの中に敵がいるとかいいだしたり
女二人がありえない位置からバスに乗ってるのを発見して意味不明に心配したり
ウェイトレスがいるのに堂々とミギーでっぱなしだったり


wwwwwwwwwwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:59:35.93 ID:mR5hbo0U0.net
>>762
そんな基本聞いたことないわw
ようするにあなたの気分次第ってことかな
つまり難癖だと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:00:37.55 ID:X7f7hQJO0.net
>>765
お前が無知なだけ
これは基本だよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:00:44.86 ID:MMuXv/Wv0.net
ファンタジーってのは架空の設定をつんでその上に物語をつくるもの
これはそれすらせずデタラメだからたたかれてるだけ
それすらわからんアニメ擁護者ww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:01:53.97 ID:/bipn1D/0.net
>>761
非科学的なものは非現実的なデバイス(今作なら寄生生物)の介入で誤魔化してもいいが
物理法則は現実でもフィクションでも共通させる、つまり変えようがない現実側に合わせるのが原則

この手の物理無視が通用していいのは、ボケへの蹴りツッコミで数メートルぶっ飛ばすとか
壁にぶつかって貫通すると人型の穴が空くとかのギャグ漫画、ギャグアニメだけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:02:31.67 ID:Q46z4EsJ0.net
>>755
人ゴミって何のことかと思ったら
録画見たけど10メートルぐらいまでしか奥行もないし
人ゴミ描くだけどスペースもない狭い画面じゃないか
アスペレベルの難癖と認定したわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:02:38.99 ID:6RXVoEbZ0.net
とりあえず晒しとくか

今日の割れ厨:ID:62XXqVgC0

原作ファンを語った、原作を陥れる為だけにアニメ擁護していたバカです
現在はID変えてまたアニメ擁護をしてる模様

因みに100レス君は華麗にスルーしましょう
たぶん彼も割れ厨でしょうが前頭葉欠如してるので話が通じません

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:03:32.86 ID:+Op0qB630.net
>>767
ファンタジーってのは架空の設定をつんでその上に物語をつくるもの

その通り

だから架空の寄生生物の能力からすれば、体内に触手を伸ばせるので、それを軸にして体への衝撃を逃した
とするなら、出来ないことではない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:04:02.15 ID:mR5hbo0U0.net
>>767
はあ?
架空の設定あるじゃない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:04:14.89 ID:ENYsh4gp0.net
アニメだと田宮が痴漢を持ち上げて脱臼するシーンがないから
人間部分は脆弱なままだという重要なとこがわかりにくいかもね
それとも、そこを改変して超人バトルを今後展開していくのかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:04:23.76 ID:MMuXv/Wv0.net
>>769
あの一場面でチェックすらしてないってのがばれちゃたtね
人ごみもないのに妄想で人ごみ作り出さないと擁護できないアニメw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:04:54.06 ID:mR5hbo0U0.net
>>768
いやいやw
だからそもそも物理法則に反してないしw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:05:15.23 ID:Ja7K4O0z0.net
>>763
運動エネルギーには反動が生じます
寄生生物になっている右腕に、時速数十km×1tの運動エネルギーを相殺できるだけの能力があると仮定しましょう
その右腕を支えるナニカ にも時速数十km×1tの運動エネルギーがかかります
ナニカ と言うのはアニメで見る限りはただの人間でしかない新一の肉体です

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:05:21.67 ID:Q46z4EsJ0.net
>>774
いや違う違う
俺がアスペレベルの難癖って言ってるのはお前だよwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:05:51.92 ID:MMuXv/Wv0.net
人ごみもねえのに「左の人ごみ」って発言はおかしいよなwwwwwwwwwwwwww


馬鹿信者「画面にはないけどずっと奥に妄想の人ごみがあったんだよ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:05:58.76 ID:Ja7K4O0z0.net
>>765
SFの基本です
聞いたことが無いのはあなたが不勉強の為です

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:06:25.35 ID:MMuXv/Wv0.net
>>777
そりゃチェックもしてないのがばれたのが悔しいからアスペ認定するしかないもんなww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:06:37.64 ID:X7f7hQJO0.net
アニメ擁護してるのが低能しかいない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:07:12.14 ID:MMuXv/Wv0.net
割れ厨が消えたとたん複数でがんばりだす信者にワラタw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:07:13.17 ID:mR5hbo0U0.net
>>768
それを言うなら何メートルも伸びた手が空中で暴れ回るほうが
よほど物理法則を無視してると思うけど・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:07:37.40 ID:3DTITV4n0.net
難癖つける人はかまわずNGした方がいいよ
なんか煽って他の人が不快なレス増やせれば満足なだけだから
こういう受け取り方次第、言い様でいくらでもレス増やす手管にはなかなか長けてるから相手するだけ無駄骨

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:08:12.03 ID:MMuXv/Wv0.net
すごいよな
左は細い歩道で二、三人しかいないのに「左の人ごみの中に敵がいる」(シンイチこれをスルー)とかいいだしたり
女二人がありえない位置からバスに乗ってるのを発見して意味不明に心配したり
ウェイトレスがいるのに堂々とミギーでっぱなしだったり


wwwwwwwwwwwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:08:41.24 ID:/bipn1D/0.net
>>771
それも架空の設定の中で矛盾するのでNG

何の変哲もない生身の肉体の中に、姿勢を維持できるほど
がっつり触手なんか張り巡らされたら普通に考えて死にますよね?
これも説明しないとわかりませんか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:08:48.02 ID:CzwyYOnr0.net
一人で何十回も書き込んで恥ずかしい奴だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:09:15.93 ID:sC8U2ZpB0.net
車止めに関してはそもそも原作の主人公とミギーが出来ない事をアニメ版でやってのけているのが問題

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:09:48.13 ID:MMuXv/Wv0.net
これ・・・寄生獣だよね・・・?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:10:15.94 ID:mR5hbo0U0.net
>>776
ミギーの動きが新一に反動があるなんて設定あるの??
じゃあミギーが空中で暴れまわるときの反動はどうなってんの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:11:12.28 ID:uF31kqQ30.net
>>787
おまえは、ここの制作みたいに何もかも中途半端
煽ることができないならROMに徹しろゴミ虫め

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:11:33.44 ID:vRURKIee0.net
原作の寄生生物ができるできないの線引き演出を捨てまくりで
イキナリ新たに盛り込んだシーンが
乳モミラブコメに車破壊だからねぇ・・・・

ナレも使わないし説明的演出皆無で「見て理解しろ」で行くんだろうな
戦闘作画・キメの一枚絵演出・BGM等も
コノの作品でしか見れない魅力って評価には繋がりそうにないし

今のところアニメ寄生獣は低予算量産型凡作って感じじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:11:38.29 ID:MMuXv/Wv0.net
ID:mR5hbo0U0こいつ100レス君じゃんw
やっぱIDかえるの覚えたんだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:12:11.45 ID:ct1lObGb0.net
>>776
そういう原作の否定にまで及ぶような叩き方をする意味が分からんのだが
原作じゃあ「支え」があったのかよっていう

ここも意図的に思考停止してるんだよな
ブレーキ音の後に数メートルで止まったんだから、ブレーキ音の直前ですら10〜20キロしか出てないと考えれば無理なく落ち着くのに、
わざわざ無理が無理を呼ぶ解釈に固執して叩いてるだけじゃん

数十キロで正面衝突したら壊れ方なんてあんなもんじゃ済まないって
40キロの衝突ですらエンジン部分ペッシャンコになるんだから、
(折れない)腕なんか突っ込んだらぶっすり突き刺さってなきゃおかしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:12:38.32 ID:MMuXv/Wv0.net
アニメのすばらしいところぜんぜんかたられてませんね^^

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:12:56.46 ID:M0ff5zozO.net
同じ日テレのぬーべーよりはマシだよな?
ぬーべーも雪女とか酷い改変されてるし。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:13:04.98 ID:veVUjqbE0.net
>>781
それは他のアニメでもだいたいそうだと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:13:52.83 ID:+Op0qB630.net
車のは、まはABSシステムによってブレーキのタイヤ痕はつかないので
どこからブレーキを踏んだかは不明

しかし、歩道からは前で車は止まっている事から、接触位置からかなり前でとまっているのがわかる
つまり、ふんばって止まったわけではない。

時速40kと見立てた場合、あのぐらいの距離ならフルブレーキで勝手に止まれるかどうかといったところ
(ちょっと距離がたりない)
足りない分はミギーの体当たりでの相殺と見れる。

で、肝心のシンイチの体への負担は、踏ん張っていない事からあまり影響をうけないが、通常なら反動で
からだが浮き上がるか左右の何方かに振り回される可能性のほうが高い。

だが、ミギーがとっさに体内に触手を伸ばし骨の部分にからみついて部分的に硬質化した場合完全に耐え切れる
(骨全体を覆う質量はいらない、針金程度を巻くぐらいで可能)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:14:10.96 ID:mR5hbo0U0.net
反動なんておかしなことを言い出すよなあ・・・と思うわ
右腕が伸びるときミギーが飛んでるようなイメージしかなかったわ
右腕はそれをつなぐただの紐みたいな感じで
そうでないと色々おかしすぎるw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:15:09.42 ID:aoubPcX10.net
>>769
40メートルですぐ後ろだから近くは…どのくらいだろうな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:16:57.28 ID:BoKQeswp0.net
世界ビックリ人間か何かで車止める人見て、
「すげー!かっちょいい!」とか思って、
単に同じことさせて見ただけだろ
作り手は何も考えてないよ
矛盾があるとかないとか議論するのもバカバカしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:16:58.35 ID:/bipn1D/0.net
>>790
高速チャンバラはカウンターウェイトで説明がつく
vs犬の腕の伸びっぷりやあの程度の翼で飛べる犬も実のところ微妙だが
介在してるのがファンタジー生物なのでそう割り切っても良い。割りきらなくても良い。

ただし作中で明言されてる生身シンイチが車の衝撃に踏ん張るのはNG

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:17:31.87 ID:qHNIOS2u0.net
平野さえ降板出来ればアニメ制作会社やスタッフも心を入れ換えてこのアニメを不朽の名作に仕上げられた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:17:49.24 ID:MMuXv/Wv0.net
原作がありながら人ごみもウェイトレスシーンもミス
これはろくにチェックすらしていないということの証明でもある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:18:10.33 ID:+Op0qB630.net
>>786
死にませんよ?
体の内部って内蔵と皮と肉を分かれていてその間を何かで通すことは出来ますから
でないと手術とか出来ませんからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:19:59.92 ID:+Op0qB630.net
>>802
踏ん張っていないってば

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:21:34.16 ID:mR5hbo0U0.net
>>802
意味がわからんわ・・・
あのチャンバラの速度に追随するカウンターウェイトとかそんな早業どこで覚えたんだ・・・
ていうかミギーの動きに反動があるという設定自体があるの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:22:08.97 ID:/bipn1D/0.net
>>805
瞬時に気付かれもせずそんなことができてその後何の影響もないとするなら
仰々しく手術なんてことしたり術後の経過を診たりする必要もありませんよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:23:39.34 ID:+Op0qB630.net
>>808
それが寄生生物ですからね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:25:00.01 ID:vRURKIee0.net
>>794
原作の数々の設定をそのまま残した上で
ボンネットつかむ右手からアスファルトまで伸びる
一本のまっすぐな「つっかえ棒」状態に変形して

新一の体関係なしで車ちゃんと止めてる理にかなった絵になってるなら

みてるこっちは
ミギーがパワーアップしてる!!すげえええ!かっけえな!!
って素直に受け入れれてた気がするわ

正直見た瞬間「おいww新一初日で全身超人かよwwwwww」って突っ込んだww
いまのところ人間部分が脆弱って描写全カットだもんな・・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:25:47.69 ID:ct1lObGb0.net
言ってる意味が分からん

原作の反動無視が小さな嘘じゃなく大きな仮説なら、アニメ版の無反動っぷりもそれで説明がつくじゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:26:30.86 ID:WReWLmPQ0.net
もう放送始まるまでみんな寝てれば?w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:26:49.65 ID:Q46z4EsJ0.net
>>800
寄生生物がお互いを感知できるのは最も離れている状態で約300メートル
あの場面でミギーが気付いたときに300メートルだとすると
相手が近づいてきて新一がその場を離れる時点で
250メートルぐらいは離れていてもおかしくない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:28:37.96 ID:nXjiKvSD0.net
明らかに会話にならない相手といつまでもやり合わなくても…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:28:43.28 ID:C1xRut8L0.net
今日は放送ないの?
日テレの番組表見ると1時半からはHUNTERHUNTERって書いてあるんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:29:14.94 ID:/bipn1D/0.net
>>806
脚ズザってたじゃん、2mも
ああやって滑るだけでも常人にはもう無理
倒れるか足を踏み出すか、とにかく姿勢が崩れるのが先しかない

でもズザってるって事は、足裏の摩擦を超える力であの姿勢を保持してる
前にも言ったけどどんな足腰だよ力士かよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:31:30.56 ID:+Op0qB630.net


818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:32:08.55 ID:Ja7K4O0z0.net
>>790
私はごくごく基本的な物理の話をしています

>>768さんがおっしゃっている
>物理法則は現実でもフィクションでも共通させる、つまり変えようがない現実側に合わせるのが原則
これ、SFの基本です、大きな嘘以外は現実世界に準じていなければ、それはなんでもありの粗悪なファンタジーになってしまいます

>じゃあミギーが空中で暴れまわるときの反動はどうなってんの?
これに関しては鋭い指摘です
しかしよく見てみれば犬を殺したときは長く伸びたミギーの体のたわみが反動を殺しています
金髪を殺した時は、原作では新一が体をひねって反動を殺しているように見えますがちょっと言い訳がましいですね
この点についてはもう少し反動で振り回されるような描写があった方が良かったかもしれません
が、あくまで右腕の重量ですので生身の人間でも充分支えられる程度の反動であると思われます

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:32:58.87 ID:WReWLmPQ0.net
TVアニメ『寄生獣 セイの格率』公式 @kiseiju_anime · 25分 25分前

【OA情報】このあと25:29〜 stage:4「みだれ髪」放送です!よろしくお願い致します。#kiseiju_anime

だそうだから放送はあるんじゃね
おまえがどこに住んでるのかにもよるが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:33:15.41 ID:/bipn1D/0.net
>>809
それを公然と言っていい人がいるとしたら原作者の岩明氏だけです

>>811
車の件は無反動にすると「大きな嘘」になっちゃうんで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:33:22.70 ID:mR5hbo0U0.net
>>810
ミギーは棒状態じゃなく空中でぐにゃぐにゃの右腕状態でチャンバラやってるのだから
新一に反動はないという設定なんじゃないの???
なんで車止めるときだけは反動があることになるのかわからん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:35:26.52 ID:qHNIOS2u0.net
どれもこれも平野が悪い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:36:02.31 ID:+Op0qB630.net
>>816
例えば車から突き出た棒に捕まって滑るだけなら可能だろ?
そういうことだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:36:28.03 ID:/bipn1D/0.net
>>821
そこをシンイチには無条件で反動がない、で済ますなら
ワンパンチで車を裏返したって掴んで100メートルぶん投げたって良くなるぞ
ハルクじゃねーんだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:37:29.74 ID:59Wby+cg0.net
>>823
棒が刺さって死ぬわwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:38:43.61 ID:vRURKIee0.net
>>821
反動とはまったく無関係の
車を自然に如何に止めるかの話してるのに
コッチに噛み付いてくんなよwwwwしらんがなwwww

>>811
原作もかなりソレ何で支えられるの?みたいな
物理法則に反した構図はちゃんと随所にあるんだよ

でもさ、交通事故ワンパンで止めて新一へっちゃらなんて
ものすげーのは無いんじゃないかな

しかも第一話ミギー登場1発目だからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:39:20.89 ID:ct1lObGb0.net
>>810
だから、つっかえ棒にして止めたらぶっ刺さるってばよw
反動うんぬんに関しては原作の時点で物理法則もなにもあったもんじゃないでしょ

止まりかけの車による接触事故から新一を守るために強パンチかましただけだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:39:43.69 ID:+Op0qB630.net
>>825
どんな想像だよ?
その棒につかまって滑るだけだっての

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:40:03.10 ID:rNcjG9hT0.net
三木のキャラってキン肉マンの声の人とピッタリと思うんだけど誰がするの?
後藤はキャラ的に大塚さんがピッタリ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:41:46.29 ID:+XcyMev50.net
>>821
ぐにゃぐにゃなんだから、反動の分だけ反対側に跳ね返ればいいだけでしょ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:41:56.61 ID:/bipn1D/0.net
>>823
それが腕一本でしかも不安定な姿勢のままでできるやつはいねーよ
忘れられがちだが左腕にゃ子供抱えてて重心は通常より高いんだぞ
多少姿勢を低くしたところでどうにかなる域を超えとる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:42:34.10 ID:vRURKIee0.net
>>827
別にぶっ刺さっていいんじゃね?
新一の体とは無関係にミギー単独で車が止まるならサ

>反動うんぬんに関しては原作の時点で物理法則もなにもあったもんじゃないでしょ
>>826

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:43:12.21 ID:ct1lObGb0.net
>>826
「交通事故」は止めたけど車は止めてない罠
要は接触ダメージをミギーが受け止めただけのことでしょ

そのダメージは車の被害から見て取れる
ボンネットがめくれ上がってラジエーターが凹むくらい

原作的にも普通にアリじゃね?

・ブレーキ音から数メートルで止まった
・時速40キロの衝突で起こる破壊よりもずっと小規模

この二点を無視しておいて物理とかSFとか言われてもって感じだわな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:43:15.94 ID:nbxOcW0T0.net
あからさまに寄生されても人間部分は脆いとか弱点とかって描写がカットされてるから、アニメは寄生されたら超人になるって事でいいわ。
つっかえ棒理論には笑わせてもらったが、そっちの方がよっぽどスッキリする。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:43:18.73 ID:EO4Eu0XV0.net
>>827
おまえは物理わかってないアホだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:44:03.53 ID:+XcyMev50.net
一回、鋼鉄の盾を持って走ってる車を止めてみればいいと思うよ。
おそらく、吹っ飛ばされて、運が悪いと死ぬから。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:44:23.14 ID:+Op0qB630.net
ちゃんと想像しろ

まず車の前に棒を伸ばす。人間はその棒にしがみつくだけ
で、「ふんばる必要なく」 ただ足を地面に設置するだけ下げればいい
で、ここで重要なのは全体重の90%以上は、棒側にあずけてあって、足じゃない。

足に掛かる負担ってのは体重が乗っからないんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:44:28.94 ID:ct1lObGb0.net
>>832
そらぶっ刺さってもいいがねw

でも現実にはぶっ刺さってないわけで、
つまり刺さるほどの速度が出てないので「止めた」とかいう超解釈が成り立たないってこった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:46:26.61 ID:+XcyMev50.net
>>837
だから、走ってる車を棒で止めてこいよ実際に。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:47:04.60 ID:+Op0qB630.net
>>831
だからこその寄生生物だろ

棒を持った状態と同じく、体内に入って肩の骨から左肩の骨まで一時的に一本に硬質化したわけだ
補助として皮膚面にも這わして硬質化かもしれないがそこは写っていないからね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:48:56.16 ID:vRURKIee0.net
ああww
なんかモノスゲー荒れてんなと思ったら
透明の100レスが

棒引用してあばれてんのかwww

ハイハイ俺退場

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:49:24.40 ID:/bipn1D/0.net
>>833
> ・ブレーキ音から数メートルで止まった
> ・時速40キロの衝突で起こる破壊よりもずっと小規模

だから、まずこれが描写として正しいのかどうかも争点になるんだって
アニメで描かれる物理法則なんて、それを描くアニメーターやコンテ切る監督が
独自に創るんだから、そのオレ物理が現実に沿ってるかから議論するべきなの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:49:35.98 ID:+Op0qB630.net
>>839
そんな必要ねーよ

やるならボンネットのった状態でブレーキしてもらうのとかわらんよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:51:21.15 ID:6BjJfkOE0.net
>>843
じゃあ、ボンネットの上に乗ってブレーキかけてもらってこいよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:52:10.83 ID:+Op0qB630.net
>>844
10年前に3回もやったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:52:44.81 ID:ct1lObGb0.net
>>845
もしかして鳳暁生さんですか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:52:45.19 ID:6BjJfkOE0.net
>>845
じゃ、今夜もやってこい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:54:11.39 ID:+Op0qB630.net
>>847
やるいみねーだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:54:32.38 ID:aoubPcX10.net
そろそろ配信くるから退散しよう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:54:36.46 ID:lsdRRdX10.net
しかしすげえ原作だよな
ワンピナルトハンタと、漫画界のレジェンドに影響与えて
寄生獣がなかったら漫画はとっくに死んでた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:55:12.33 ID:0GKxYPSD0.net
ホントに100レス行ってもおかしくないペースでワロタ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:55:30.69 ID:6BjJfkOE0.net
>>848
お前が自分の間違いに気付くのに必要だから
もしくは間違いに気付く前に死ぬかもしれんが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:56:46.85 ID:+Op0qB630.net
お前ら想像力まるで足りてねぇんだよ

時速40k程度+フルブレーキで実質止まったと仮定すれば、人間部分で踏ん張る必要はない
で、後は移動時の衝撃だけになるけど、右が棒状の役目を果たしてくれていれば、なんとか体が振り回されないで済むのさ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:57:47.29 ID:kBzjTRk30.net
>>850
原作好きだけど、ちょっと影響与えた程度のことを次のマンガが生まれなかったレベルまでageるのはやり過ぎ
いくつも上から流れてきたのを下に繋げる途中の流れの一つに過ぎないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:58:03.49 ID:/bipn1D/0.net
議題を変えてみようか

あの車のシーンを、製作スタッフは
「もう止まりそうな車の前にシンイチが飛び出して子供がケガするのを未然に防ぐシーン」として描いたのか
「まるで止まりきれず子供を跳ね飛ばすの車をシンイチ(ミギー)が止めるシーン」として描いたのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:58:24.11 ID:S+IeYgiL0.net
>>853
じゃ、実際に40kmでフルブレーキかけた車を棒で止めてくれば?

そんなにいうならさ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:58:37.01 ID:Q46z4EsJ0.net
>>780
人ゴミとセリフで言っている=画面にその人ゴミがないと発狂
こういう短絡思考だからアスペ呼ばわりされるんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:00:30.03 ID:/bipn1D/0.net
>>857
俺に言わせりゃ、人ごみって言ってるのに人ごみの気配がまるで無いシーンを描いて
制作スタッフは何故誰も発狂しないのかのほうがよほど疑問だわw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:00:58.20 ID:kBzjTRk30.net
>>855
車の話をやめろ
あの回やってから10スレ以上もやり合った時と、全く違う説や論法が出てきてない
不毛

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:01:07.51 ID:+Op0qB630.net
>>856
棒で止めたのではなく
















車が勝手にブレーキかかって止まったんだと、何度いえばいいんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:01:53.40 ID:9g44CdN70.net
>>860
ブレーキで止まったのに何であんなに破損したんだ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:03:00.17 ID:ipudiLf70.net
>>861ミギーのパワーと車のパワーの衝撃だろ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:03:24.33 ID:9g44CdN70.net
>>862
ブレーキで止まったのに?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:04:24.49 ID:NHx+bLhl0.net
ミギーがスタンドなら万事解決

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:05:22.10 ID:ipudiLf70.net
>>863
最終的にとまったのはブレーキのため

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:05:49.35 ID:7uATfNYB0.net
>>858
そりゃ人が全くいない無人の歩道しか無かったら
人ゴミが無いって断定できるが
人もいるし斜めの構図で街路樹で隠れている画面だからな
普通にその向こうを指してるんだなと思うわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:06:28.30 ID:WzZ5IuDY0.net
60もレスするような奴は荒らしなんだから
かまわなきゃいいのに
アンチスレの出張で煽ってるのもいるみたいだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:06:41.09 ID:9g44CdN70.net
>>865
で、破損した理由は?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:08:00.58 ID:z42C+qvu0.net
>>860
フルアクセルの車を押し止めるとか論外
ノンアクセルノンブレーキの慣性だけの車を押し止めるのでも言語道断
止まりつつある車の車の制動距離を縮めるのでもまだ過剰

車の制動距離に合わせて自分がずり下がる、ならかろうじて納得行かなくもないが
そのシーンをやるに当たってあのシチュエーションは正解? 不正解? 他に正解はなかった?

アニメ制作、こと改変シーンや追加シーンにおいて問われてるのは常にここのさじ加減だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:08:49.06 ID:QhIo+zA20.net
huluまだああああああああああああああ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:09:40.59 ID:5xSyhU2h0.net
車止めOK出した時点で放送事故レベル

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:09:42.47 ID:qc1tGiMB0.net
ブレーキでとまったとか頭おかしすぎだろw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:09:45.21 ID:9Lx8nUT00.net
冒頭の夫が妻をガブリといくところ
慄いて動けないみたいな間あったやん?
もっと一瞬で、一息吸い込むのがやっとくらいのイメージだったんだけどみんなはどう?
全体的にパラサイトの動きが想像よりスピード間足りない感じ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:10:22.06 ID:oQfr49sj0.net
そんなことより新一が隠し持ったあのパイプをどう利用するのか予想しようぜ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:10:48.01 ID:ipudiLf70.net
>>868
で、あなたの年齢は?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:11:28.66 ID:QhIo+zA20.net
今日更新遅いよー
大図書館までに見終わらんじゃないか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:12:05.46 ID:2v16IXyV0.net
すごいな、放送してから二週間以上立つのにまだ車でこれだけ語れるんだ
サロンに寄生獣車議論スレ立てろよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:12:05.85 ID:QhIo+zA20.net
あ、きた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:12:26.89 ID:iGIt8vI/0.net
アニメ厨の主張

・脈絡のない「新一くんだよね?」
→村野は超能力者

・物理法則を無視した車止め
→ブレーキかけて止まってたのに車は破損した

・違和感のある田宮のオーラ
→アニメでは常識


もう、言ってることが無茶苦茶
これは酷すぎるw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:12:55.49 ID:jm4C27kM0.net
>>818
無理がありすぎて・・・ワロタ
ムリヤリに反動はあることにしてそれに矛盾する「原作の」描写だけムリヤリ擁護してるのが
なにがなんでもアニメのだけはオカシイということにしたいわけですね
べつに金髪シーンだけじゃなく便所でヤンキー倒すところからしてカウンターウェイトとか無理矢理すぎでしょ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:13:31.60 ID:z42C+qvu0.net
>>873
イメージでは「ぱふぁ」「あ」バツンで長くて2秒弱ってとこかな
要するに人が自然に食べ物かじるのと同じものなわけだし

アニメのはあれな、食べるときに「あーん」っていう溜めのあるやつ
実時間上の流れでやらんとアカンとこあるから致し方ないところではあるけんども

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:13:55.86 ID:qc1tGiMB0.net
アニメ厨の言い訳

・左に人ごみはない
→画面にはないが見えないほど遠くにあった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:14:39.05 ID:oQfr49sj0.net
>>873
アレに関しては実写のほうが出来がいいな
バツンのあとの目玉キョロキョロで台無しだがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:16:01.10 ID:jm4C27kM0.net
>>830
跳ね返るっていうか
そもそもどうやって動いてるんだってはなしなんだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:18:05.30 ID:ipudiLf70.net
>>884
どうやって動くかまでになると完全にファンタジーだね
ガンダムってどうやって変形合体とかあんなパワー出すの?ってのとかわらん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:20:44.94 ID:ICLRAgSQ0.net
>>771
いや、べつにわざわざ中を通さなくても
服の下を這わせた方が早いだろ

人の肉や骨食って作った身体が車止められるほど
頑丈なのは疑問だけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:21:55.30 ID:P1u0AzOC0.net
やべぇ次回予告の光夫がめっちゃチャラい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:22:44.45 ID:WzZ5IuDY0.net
>>873
ゆっくり口が開いてからの速いばつんって感じかなー
何が起こってるかわからないっていうぽかんとした間があるイメージ
最初に奥さんが旦那につかまれて照れるのが細かい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:22:53.67 ID:/LIYseUB0.net
新一のTシャツは無地じゃダメだったのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:22:59.75 ID:z42C+qvu0.net
>>887
うへぇ…
いや、推して知るべきか……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:24:02.11 ID:jm4C27kM0.net
>>885
ミギーの動きは新一に反動があるってことだから
それじゃあれは力学的にどうなってんのってはなしでだけどね
空飛ぶ犬を殺したときの慣性モーメントはどうなってんだとかね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:24:52.74 ID:PkDQI2Ga0.net
体格ゴリゴリのヤンキーだけれど
純情で小心者な俺の光夫を返して

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:25:38.14 ID:/LIYseUB0.net
加奈が別人みたいになってるし光男がチャラ男になるのも仕方ない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:26:55.75 ID:z42C+qvu0.net
で、シンイチの1.8倍の戦闘力はありそう?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:27:13.30 ID:5AgcO6460.net
huluで4話視聴完了。よかったよ。見せ方も工夫してくれてた品。
日常パートおかんのからみ、ほぼカット無しでやってくれたんで大満足。
個人的に不満な箇所が一箇所あるんだがネタばれ自粛で黙っておく。
おやすみ〜ノシ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:27:53.77 ID:ipudiLf70.net
>>891
仮にシンイチがしゃがんだ状態で、関節のある繋ぎ情のムチを振るった場合
しゃがんだ状態をイジしたまま、空中に数度だけなら這わすことは可能

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:28:20.84 ID:2v16IXyV0.net
>>892
つ原作コミック

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:28:56.23 ID:qc1tGiMB0.net
金はらってまで見たいやつは少ないんだろうなwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:29:07.50 ID:QhIo+zA20.net
Aとの戦闘は良かった
天ぷらのシーンはちょっと微妙だった(小並感)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:31:08.30 ID:ZeBMpDDh0.net
次回は加奈がでるみたいだな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:31:42.90 ID:vp0GEE2B0.net
相変わらず、作画がしょぼい
あと、視点動かなすぎだろ。もうちょっと工夫してくれ

ストーリーは概ね満足。
来週は最初の見せ場だからなあ。心配だわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:31:57.03 ID:P1u0AzOC0.net
>>895
今回ほぼカット無しだったな
やっぱり60P前後が限界なんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:34:16.20 ID:Qc3ZiRuq0.net
見ようと思ってたけど眠い……転がり落ちるようだ
せめて硬質化したまま眠るから後は頼む……

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:35:58.42 ID:P1u0AzOC0.net
今回の作監はこのスレで大人気なジョジョの総作画監督補とかいうのをやってる人だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:36:54.86 ID:7uATfNYB0.net
>>898
自慢じゃないが俺が唯一金払って円盤買ったのはピンポンだけだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:37:45.65 ID:/LIYseUB0.net
爆発シーンは原作通りの方がインパクトあったと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:38:06.95 ID:ymw5YJXp0.net
次スレッドは、重複して立てられてしまった

寄生獣 セイの格率 ★32&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414409250/

を活用します。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:39:55.71 ID:u628N/u40.net
>>904
ジョジョも最初は原作絵と似ても似つかない絵柄だったのに
だんだん原作に寄せていったな
やべえと思ったんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:41:41.20 ID:GinhUw8L0.net
あとちょっとで始まるね、楽しみだなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:41:50.11 ID:z42C+qvu0.net

初対面の自称幼馴染みとかなにそれ怖い
なぜかステーキ持ってる自称パン屋のほうがずっと幼馴染みっぽい


911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:47:03.58 ID:ma8VfUpd0.net
ジョジョのキャラデザが1,2部と変更されたのはただ単に予算が増えたからだよ
金あったら最初からまともなキャラデザにしてたみたいな事言ってた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:47:41.76 ID:7Ib2PhPE0.net
作品にもよると思うが、アニメ的な誇張やウソ、あるいは欠点やお約束も楽しむ空気じゃないんだよな
批判は自由だけど、これだけ引き算の評価が激しくなると製作する側もますます萎縮していくしかないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:50:36.83 ID:JFW/GC++0.net
田宮先生大活躍だな
やっぱもう一人の主人公だという認識を強める方向の構成になってて満足

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:52:30.74 ID:7uATfNYB0.net
>>912
こいつら声がでかいだけで影響力ないし
説得力もないいいがかり・難癖にいちいち耳を傾ける価値すらない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:53:28.02 ID:NH4FB0Nk0.net
その通り

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:53:32.65 ID:NHx+bLhl0.net
>>911
ジョジョは途中で原作の絵柄が大幅に変わるからなぁ
一部初回話と二部最終話でもかなり違う
あっちはアニメ専用デザインを起こすのもやむなしだろうが
こっちはもっと何とか成らなかったのかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:54:43.49 ID:JFW/GC++0.net
>>869
他に正解がなければ不正解ってあんた数学のテストやってんじゃないんだから

創作物に正解を求めるって発想がどうかしてらあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:56:58.50 ID:ux4hZ4Ch0.net
覚えてないけどライオンのシーンって、まだ先だっけ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:00:22.27 ID:P1u0AzOC0.net
60P進行だとやっぱりだいぶ遅れてるからどっかバッサリカットしそうだな
アクションシーンでどれだけ短縮できるんだろう
本当に3クールだったらちょうど良かったのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:00:35.14 ID:2v16IXyV0.net
ライオンのシーンをやったのはAさんです
つまり…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:01:07.12 ID:rnArvJb90.net
ミギーとのやりとりに軽妙さがないな
「人じゃないだろあれは」はギャグっぽい間の取り方にすると思ったのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:02:20.12 ID:JFW/GC++0.net
>>919
いまどき3クールなんて尺の取り方許されないんじゃない
イクニもピンドラで3クール欲しかったのに2クールしかもらえなくて泣く泣くカットしたし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:04:21.05 ID:2v16IXyV0.net
バッサリ行けくとしたら、探偵さんをカットの危険が一番高い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:12:18.19 ID:QOhc6oC80.net
やっぱ寄生獣面白いな。
相当な改悪があってもまだまだ面白い。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:12:28.51 ID:5Wno5eMTO.net
黒 歴 史

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:16:19.50 ID:ux4hZ4Ch0.net
>>924
色んな意味でテラフォと寄生獣のアニメはいい比較ができるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:19:09.34 ID:8NYnu8bt0.net
>>926
ウンコが背くらべしても
結局どっちもウンコな件

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:20:03.31 ID:QOhc6oC80.net
ミギーの質量にミギーの超スピードが乗ったとしたら
車を止めるのに必ずしも足腰の踏ん張りは必要無いよ。
ピッチャーの体格や筋力と球速が比例しないようなもん。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:22:47.46 ID:8NYnu8bt0.net
>>928
それ車のエネルギー相殺しないよね?
女の子とシンイチは無事だけど、勢い余った車が
下手すれば母親に衝突して…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:27:36.22 ID:MtDCPoyu0.net
田宮さんの生理用品のが気になるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:27:55.38 ID:P1u0AzOC0.net
>>922
最近見た3クールは弱虫ペダルぐらいだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:28:58.61 ID:ipudiLf70.net
妊娠してるのに生理用品だと…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:29:42.17 ID:dhZn8B+y0.net
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:30:42.72 ID:jm4C27kM0.net
>>896
数度だけならってのも変だし
しかも新一がムチを振るうってのもおかしくね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:33:51.63 ID:ipudiLf70.net
>>934
意味不明 
対象は犬を襲った時の慣性が同タラの話だろう
通常のムチよりも触手的で節のあるようなものを想像すれば
座った状態からでも何度か胴体を動かすこと無く、腕のふりだけでも可能って話してんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:35:12.39 ID:MtDCPoyu0.net
>>932
妊娠する前は使ってたんでしょ?
生理くるの確認しないとセックスしても意味ないから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:35:25.90 ID:QOhc6oC80.net
ムチの力学は奥深いよ。
あれは力で速いんやない。
作用反作用も一部無視する。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:38:37.66 ID:ipudiLf70.net
今現在妊娠してるのに生理用品?
頭悪ー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:39:43.72 ID:jm4C27kM0.net
>>935
いやそれがおかしいだろw
なんで新一が腕を振ってミギーを操るんだよ
設定がおかしくなってるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:39:55.10 ID:MtDCPoyu0.net
>>938
>>936

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:40:51.36 ID:MtDCPoyu0.net
田宮さん排卵日に合わせたのかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:41:47.73 ID:ipudiLf70.net
>>939
はぁ?
ミギーがそうやろうと、シンイチがムチのように操ろうと
結果は変わりはないだろ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:43:39.98 ID:8Ua6OsC90.net
叩けるならなんでもいい。アホのように目に付いたものにとりあえず脊椎反射
それがアンチ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:46:45.37 ID:MtDCPoyu0.net
田宮さんはオーガニズムに達したのだろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:47:20.54 ID:dhZn8B+y0.net
旅行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:49:57.83 ID:dhZn8B+y0.net
やけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:55:18.55 ID:9epaevcI0.net
母ちゃん棒読み過ぎ
ジブリアニメもびっくりしてうんこ漏らすレベル

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:56:23.36 ID:E4xMmaXu0.net
原作そのまんまでつまんねえな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:56:23.66 ID:1iNXI+T20.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1414601405429.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1414601427614.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1414601439369.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1414601442411.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:57:04.25 ID:Nxs1pZHF0.net
お母ちゃんの中の人プロだったのか…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:57:27.79 ID:44dTKZ2n0.net
若ママン可愛いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:57:40.96 ID:NibqPivlO.net
母ちゃんが死ぬシーンは見たくねーな
田宮しね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:58:24.00 ID:A6FY+Zhh0.net
笹井千恵子て誰が選んだんだ
若手て訳でもないし、たいした役もしてきてないし
意味が分からんよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:59:09.98 ID:7mj5gf7k0.net
糞でした!


終わり

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:59:24.86 ID:n7BD6ICYO.net
母親役の人下手だなー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:59:32.04 ID:3qa9YyOr0.net
Aとの攻防が高速すぎてリアルさに欠けた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:59:54.38 ID:9epaevcI0.net
母ちゃんの中の人は声優やめたほうがいいよ
何年もやっててこれじゃ向いてないんだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:59:56.90 ID:dhZn8B+y0.net
>>948

原作と違ったら騒いで、原作通りだとつまらない。

罪な作品だなぁw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:00:09.85 ID:9N9CxTBk0.net
結局叩いてる奴って重箱の隅なんだよな。
漫画とアニメは表現方法が違うんだから完全に同じわけがないだろ。
アニメは終わる時期もあらかじめ決められている。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:00:14.39 ID:gDsxNmRr0.net
実況すんなカス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:00:24.28 ID:2fmua1k90.net
ママン棒読みすぎでは(´・ω・`)?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:00:47.64 ID:4yVmnMHs0.net
やっぱウンコだったか
スカトロマニアとしては、明日録画を見るのが楽しみだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:01:13.81 ID:oRsFGUAe0.net
田宮と母親のやつとかやけどとか結構今回は楽しんで見れたな
Aとの戦闘がなんかくっそシュールで笑ったけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:02:28.74 ID:uc57yzUa0.net
酷かったなぁ、今回が一番ひどいんじゃないか?

田宮良子の母親が ハッ と気付くとこ無し、あれじゃいつわかったのやら・・・
てんぷらなべの超重要シーンをさらっと流す
両親が旅立ちドアを閉めるのもアッサリ閉める

大事なシーン全滅じゃねーか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:02:33.97 ID:ux4hZ4Ch0.net
爆発の下りは、良い原作補完出来てたと思うけどな

そういう所には触れないよなおまいら

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:02:35.30 ID:E4Y2KKDU0.net
何度も言ってる気がするけど声優のキャスティング何考えてんだ
ママンの声もうちょっと上手い人にしてくれよ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:02:58.45 ID:A6FY+Zhh0.net
原作昔読んでたけど、アニメも十分面白い
ただ、ミギーの声はまだ違和感ある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:03:30.17 ID:rlzx96im0.net
アニメアンチはもう何があっても無理やり叩くとこ探しながら見てる状態じゃないの

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:04:21.38 ID:d+lV+RfD0.net
ダイジェストになってるな
これは放送期間的に圧縮しなくてはならない事情があるんだろうが
だがそんな状況でもぶっ込んでくる無駄オリジナル

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:04:28.72 ID:uc57yzUa0.net
>>965
あんなとこに力入れてくるとは思わなかった
前半はなかなか良かったな、けっこう丁寧で

後半で台無しだったけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:04:36.36 ID:7mj5gf7k0.net
>>948
どこが原作通りなんだよ!
お前もどうせ割れで流し読みしただけだろうがw

演出が全て糞だから何も残らねぇんだよwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:04:57.64 ID:Hh/zbZK60.net
純粋にアニメとして出来が悪いや

余韻もへったくれもない
戦闘もチープ、それっぽい音楽を大きくしとけって雑な仕事
話の構成もダイジェストかと思うほど飛び飛び
絵もグズグズに崩れてる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:05:32.34 ID:9epaevcI0.net
池沼が声優のキャスティングをしたのか?
糞声優かき集めて何がしたいんだか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:06:21.42 ID:P1u0AzOC0.net
声質が独特なだけで棒読みではないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:06:49.87 ID:90tqfjfd0.net
ママンの声優もうちょいどうにかならなかったのかよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:07:06.27 ID:MeHk4x0g0.net
Aの戦闘の動き、途中からリピートしてんのがあからさまだったことが不満
ちょっと動きとしては単調だったし、タンパクだ
田宮変形、田宮かーちゃんなどは良い出来と思った
分離ミギーかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:07:11.40 ID:7mj5gf7k0.net
母親が煮えたぎる油を受け止めるシーン
原作では最高に衝撃的なシーンだ

それがなんだこれ??
なんも感じねぇw

面白いって言ってる奴は頭おかしいだろwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:07:24.78 ID:oRsFGUAe0.net
あれはあれの声でもいいんじゃないって気がしてきたけど
まあ母ちゃんの本番はこの後だからそれ次第だけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:07:28.69 ID:4yVmnMHs0.net
>>973
ギャラが安いのを集めたんだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:07:44.58 ID:qmu2Tfyc0.net
なんか淡々と原作を縮小してやるべきノルマだけこなしてくサラリーマンが作ってるようなアニメだな。
メリハリによる盛り上がりもワクワク感もない。よーするにツマランのだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:08:33.88 ID:2dI2ur8h0.net
原作が書かれたころとアニメ化された現在の時代の変化はあるわけで、携帯の進化とか
考えると脚本とかそのままっていうワケにはいかないんじゃないかなぁ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:08:38.27 ID:76ALP8ZL0.net
対A戦かっこよすぎワロタ
これほどのアクション久々に見た

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:09:07.09 ID:x9uLyoAu0.net
わざわざ、4階(?)から華麗に飛び下りるシーン入れてみたり(理屈はなんとでもつけられるけど大丈夫か?)
無駄な事は足してんのに駆け足ダイジェスト。判断が相変わらずよくわからんアニメだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:09:34.56 ID:7mj5gf7k0.net
田宮の部屋にAが行くシーン

何だあれ?
ボンベおいて爆破の前に逃げるカットなんているのか?
いきなり爆発でいいだろーがw
何が起こったか解らないから付け足したのか?

それはスタッフが頭腐ってて想像力のかけらもねぇからだよww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:09:46.58 ID:uc57yzUa0.net
1秒タメをつくるだけで全然違うのになぁ
尺が足りないなら取捨選択しろよ
今度から必ずノックしてくれ→なんだオナニーでもしてたか なんてのは必須のシーンじゃないんだ、削れ
その分他の重要シーンでタメをつくれ

BGMは相変わらずでしたね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:10:02.35 ID:qmu2Tfyc0.net
>>972
まさにそれ。ダイジェスト感半端ねえ。
やっぱこのアニメ化は映画の番宣以上の意味や価値はないみたい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:10:06.75 ID:j3Ew9Pqg0.net
>>958
叩ければなんでもいい奴らなんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:10:42.32 ID:dSMXfVME0.net
>>947
既に頭のっとられてるんじゃね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:11:10.52 ID:uc57yzUa0.net
>>981
4話に関してはかなりそのまんまなんですよ
セリフだけはね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:11:27.63 ID:qmu2Tfyc0.net
>>987
そういう君は作品について語らずに何しにきたの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:11:59.35 ID:tl/fdPxm0.net
BGMのつけ方が悪いのかな
重要なシーンがさらっと流れちゃってるような気がするのは

原作の緊張感をもっとうまく再現してもらいたいな
Aとミギーのハイスピードなぶつかり合いはよかったが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:12:54.02 ID:uc57yzUa0.net
>>984
でも丁寧と言えば丁寧な仕事

お、今週は気合い入れて来たのか?と期待したら後半が最悪だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:12:56.84 ID:7mj5gf7k0.net
何か擁護してるやつはあれだろ、スタッフだろ?

こんなに演出が下手くそなアニメ、今期やってるアニメでも間違いなくトップレベルだぞw
俺の言ってる事が嘘だと思うなら他のアニメ2,3本何でもいいから見て見ろwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:13:06.29 ID:ux4hZ4Ch0.net
寄生獣 セイの格率 ★32&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414409250/

次スレ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:13:16.69 ID:NdxIudjQ0.net
今回、酷かったな
音楽は酷いし演出も酷い、、

田宮の母親が気づく瞬間、Aを刺した瞬間、この種を食い殺せの瞬間
油がかかる瞬間
全部の瞬間が間もへったくれも無いから全然心が動かないw
3話で幾分持ち直したかと思ったが心底がっかりしたよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:13:30.07 ID:Bl76D+eW0.net
オナニーをマスをかくって言い方に変える必要はあったのかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:13:40.27 ID:x9uLyoAu0.net
尺が無いとかじゃなく、推敲が足りないのと
間の取り方が先天的にセンスが無いように思う。特に時間経過の表し方がひどい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:14:17.85 ID:uc57yzUa0.net
>>994
おつです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:14:20.62 ID:d+lV+RfD0.net
原作にカット出来るような話がないという苦労はわかるがね
その割にやらなくていい改変はやるんだよな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:14:31.37 ID:7mj5gf7k0.net
>>992
ああいうのは丁寧とは言わないw

もっと迫力ある演出をすればいいんだよ、せっかくのアニメなんだから!
アニメの良さ全くないだろコレ?www

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200