2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part78_

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:51:42.48 ID:7qcYLkux0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part77(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414336843/

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:58:41.77 ID:FkUzev1o0.net
速度はえーな全部追えてるやついるの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:01:35.95 ID:1rvtbRwZ0.net
次週アーチャーの弓でバーサーカーを殺せていたーか、迎撃されていたーの一言があればアーチャーって結構凄いなと思わせられる、直撃して無傷じゃただの無能だわ

せめてカラドを士郎とバーサーカーの間に撃ち込むとかならバーサーカーは無傷でも、「アーチャー何考えとんねん」と視聴者に印象付けられるんだけどな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:02:26.48 ID:NV8BXfn20.net
昔からアーチャーは司郎の云々というコメントはたくさん見てきたから
ああそうなんだと思ってたけど
実際にそれが描かれるシーンってあるんだろうか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:03:05.19 ID:yxjNrxlT0.net
>>190
それが中核のルートやし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:03:55.98 ID:7qcYLkux0.net
らっきょみたいに後でテレビ放送されるのかな
楽しみだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:04:08.93 ID:2ctOtkLE0.net
>>133
死体を見ても動じなかったり、ライダー戦でセイバー呼ばなかったり
とかかな
あとはデート前日の凛との夜会話だろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:04:37.03 ID:ZiNOyhat0.net
このシリーズで一番好きなのは、初めのナイトのOP。これいい歌だよね。

https://www.youtube.com/watch?v=Qy7Q77ZD_ME
だれーーーかの為に生きて♪この時がすべてていいでしょ♪

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:05:59.14 ID:yxjNrxlT0.net
>>193
ライダー戦でセイバーを呼ばなかったのは、セイバーによる教えの成果じゃね。相手の戦うにしろ逃げるにしろ、相手の力量とか動きをよく見て判断しろ、という。
守らずに迂闊に令呪を使おうとするとバッサリ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:06:22.94 ID:TgUO3OgW0.net
>>189
あの威力ならみんな死ぬじゃんって初見が言ってた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:09:01.58 ID:C83NVLMx0.net
>>103
文句言ってるわけじゃないし、同じ奴が反対の意見言ってるわけでもないんだから。
そう言わんでくれw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:09:34.64 ID:MX6wp/TJ0.net
>>189
それ迎撃されてようがいまいが結局ア−チャーの攻撃がバーサーカーに通じないというのは一緒じゃないのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:10:00.19 ID:coyJSRQs0.net
>>183
Twitterやらブログやらで感想見てると新規視聴者もかなり多いよ
前アニメ(セイバールートやZERO)は見てたけどアーチャーの正体だけは知らないままって人も結構見掛けるし
で、ちょっとwiki見てネタバレ自爆するパターンも多いwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:11:13.40 ID:DgY1C/670.net
>>29
手を引かれるセイバーがかわいい素晴らしいシーンだったね(´・ω・`)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:11:47.21 ID:nJ0SW1cW0.net
なぜ自分からネタバレに特攻するのかw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:12:04.90 ID:TgUO3OgW0.net
>>199
情報社会の弊害だな
こうやって神秘は凡俗に成り下がっていく

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:12:59.19 ID:2mxj/3EJ0.net
ちらっとディーン版UBW観たら15分で今回のトコまでやってた(はやい)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:13:19.45 ID:7qcYLkux0.net
まあUBWはそこまでキチガイでもないような

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:13:37.45 ID:qXPPOr3pO.net
あれだけの作画演出したんだしアーチャーが弱く見える!無能に見える!ってのは既存組が気にしすぎだと思うけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:14:25.06 ID:/SKJwYMe0.net
カラドボルグの爆発はなんか古いセンスの絵だったな
お兄様なら笑えるからいいけどFateにシュールギャグは求めてないので…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:14:47.17 ID:zdYysvTF0.net
test

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:14:56.54 ID:sWj2EFW60.net
あの爆発の規模なのに
ちょっと被害少なすぎだよな
てかあれだけ派手にやって隠ぺいとかで出来るのかね
後始末大変そうだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:15:31.53 ID:G3SNePxP0.net
適当に3話をキャプチャーしてちょっとだけ0話とOPEDをキャプチャーした
凛のキャラデザ明らかに3話のクオリティーが違う
多分今まで凛のキャラデザだけ批判してた人も3話のだとかなり印象違うんじゃない?
自分もその一人
特にOPのラストカットとかEDとか大事なところで変な絵だからなぁ・・・
3話の人に全部凛担当させてよ・・・

3行目まで3話で一番下の4行目だけOPとEDと0話のキャプチャ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira056545.jpg

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:15:55.60 ID:LNgpqk2C0.net
初見だと攻撃効いてないのにイリアがアーチャーに興味がわいたのは
何か裏の事情があって今後明かされるのかなーって感じに取れたが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:16:24.49 ID:G/f3mNyv0.net
そもそも士郎って言われるほどキチガイじゃないと思うが
前から思ってたが脳内補正すごすぎんよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:16:25.36 ID:p27SaVuH0.net
大丈夫だよ遠坂だけ楽しみ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:16:25.65 ID:bIj9LQbR0.net
1時間30分の映画を10時間ぐらいに引き伸ばす作業だからな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:16:54.79 ID:UN1kAAcz0.net
バーサーカー迎撃しないし士郎へのわかりやすい被害も大して無い
凛の説明が無ければ見た目が派手なだけのダメ攻撃に思える

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:17:11.70 ID:7qcYLkux0.net
それでも言峰なら・・・言峰ならきっと何とかしてくれる・・・!!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:17:23.95 ID:2mxj/3EJ0.net
>>208
そこは愉悦神父が教会総動員で一晩でやってくれるから大丈夫や

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:17:25.25 ID:zdYysvTF0.net
結局バーサーカーを殺したのは真名解放無しのプチカリバーみたいなもんだよな?
風王鉄槌なら放った後に風王結界を再展開するまでタイムラグがあるはずだから
ギルも真名解放無しでグラムのビームや手加減エア放てるし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:17:26.57 ID:nJ0SW1cW0.net
アーチャーショボいよりバーサーカーヤベェ!の方が多かったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:18:45.26 ID:DgY1C/670.net
>>209
人が変わったかもしれないが
個人的には作監がじょじょに修正きかせてるんじゃないかと思うけどどうだろう
凛のキャラデザは試行錯誤したとか言ってたし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:18:54.92 ID:uyjkyMC+0.net
まだ足りん→カラドボルグ→直撃無傷、の流れはなんなのこいつと思わざるを得ない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:19:02.81 ID:coyJSRQs0.net
>>214
それが気にしすぎの既存組ならではの反応って話やろ

>>215
言峰「え。無理」

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:19:29.66 ID:TgUO3OgW0.net
>>217
設定的にそれがFA

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:20:18.19 ID:xoZscX+e0.net
バーサーカーすげー!アーチャーもすげー!セイバー…まあハンデあるから仕方ないね…
となるのが今後の流れ的によかったんじゃね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:20:21.13 ID:TgUO3OgW0.net
>>220
バーサーカーすげえ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:21:09.73 ID:ImydF/KP0.net
3話やっぱり須藤さん作画担当か
zeroの時からキービジュアル描いてるし絵うますぎ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:21:39.91 ID:uJT5p51B0.net
マジな話すると聖堂教会の下請けにすげえ優秀な事後処理集団がいるんだろうな
神秘でなんか起きるたびに色々と揉み消すプロ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:21:47.75 ID:1rvtbRwZ0.net
>>217
ギルはそもそも真名開放出来ないじゃん
GOBは常時開放型だし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:21:57.62 ID:G3SNePxP0.net
>>219
誰か分からないけど明らかに凛を描くとのっぺりした、
カマキリっぽいと言われる絵になる人が紛れてるよね・・・
セイバーと桜はそうじゃないから凛だけ
軌道修正してくれるといいなぁ・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:22:24.07 ID:yxjNrxlT0.net
>>223
いや、Fateルートで長々とかけて得た信頼を、一発で得るに足るくらいにはセイバーも活躍せんといかんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:22:49.11 ID:xGal68dz0.net
セイバーとバーサーカーが戦ってる間にアーチャーはさっさとイリヤ殺せよ(^ω^)
なんか色々言ってたけど使えないな(^ω^)殺す気ないんじゃろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:23:06.42 ID:dtQoz+zZ0.net
>>223
まあZeroのせいで新参からセイバー=雑魚と思われがちだからそれを今回で払拭したかったんじゃないかね
てかあんなの相手に初戦限定とはいえ有利に戦える社会科教師ヤバ過ぎですわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:23:16.08 ID:+YGseJ+V0.net
今更作画担当変更とかしたら総集編はイヤダァ〜になるんじゃないですかね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:23:47.29 ID:EDBguGpZ0.net
Zeroも4話で
セイバーがバーサーカーと令呪を使われたランサーとの2対1の状況に追い込まれたときに
アイリ「セイバー、貴方のマスターを信じて!」

キリツグはどうやってこの窮地を打破するんだ(ドキドキ)

ライダーがバーサーカーを引きました

って肩透かし食らったなぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:24:30.68 ID:7qcYLkux0.net
>>230
アーチャー「バレてしまったか」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:24:39.47 ID:zdYysvTF0.net
>>230
アーチャーがイリヤを殺す気が無いのは本当だよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:24:41.06 ID:9dQpbJXK0.net
バーサーカー喋れないの残念
せめて剣で語ろう
全力の技で殺してやる

みたいなこと言ってたしエクスカリバー弱みたいなもんでないと
セイバーの言葉が成り立たん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:25:39.07 ID:NHNzr3Lr0.net
>>223
バーサーカー強い!ーセイバー超強い!!アーチャー糞すぎ…

これが現実、イリヤがアーチャーに興味を持った理由も、カラドボルグ食らって無傷なのかどうかも次回が全て解決してくれる…はず

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:26:04.57 ID:/i2mE78E0.net
つか、セイバールート抜きなのが地味に痛いな
バーサーカーにぼっこにされる最良サーヴァント()にならないようには多少の強化も致し方なしかな
カラドボルグについては次回に説明欲しいなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:26:12.03 ID:xGal68dz0.net
殺し合いと言いつつ殺したくない連中ばっかなのは薄々気付いてたけどな(^ω^)
セイバーとディルムッド並みの自己満足的なグダグダ馴れ合いだけは勘弁してね(^ω^)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:27:15.48 ID:p9brCHBS0.net
アーチャーからすれば凛以外の誰が死んでも良いんだからバサカが無傷だったとしても攻撃する意味はあったんじゃね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:27:17.34 ID:xGal68dz0.net
桜たんのでかぱいいいいいいいいいいいい(((^ω、^ω^^)))

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:28:12.83 ID:MX6wp/TJ0.net
>>231
原作でもあそこはセイバーが勝てるって凛が言ってるし
社会科教師ヤバ過ぎなことに問題はない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:28:33.33 ID:nJ0SW1cW0.net
おいおい 
士郎くんは40近いDEADorBADがあるんだぜ
逃げても死ぬ戦っても死ぬしゅらのみち

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:28:37.31 ID:7qcYLkux0.net
アプリはまだですか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:29:06.21 ID:yxjNrxlT0.net
>>240
本編でも、バサカに効いてないけど士郎に対してドヤ顔してたっぽいしね。
「どうだ、狙ってやったぞw」くらいの意味。
おかしいのは、「それではまだ足りん」とかいう追加台詞の方。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:29:21.19 ID:/i2mE78E0.net
>>242
あのセイバーはシロウに負けるギル並みに慢心してるからってのもあるな
原作読んでも、ん? ってなったの覚えてる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:29:41.79 ID:9dQpbJXK0.net
個人的にはカラドボルグもイリヤがアーチャーに興味持った理由も
わざわざ解説する必要はないと思うけどね

カラドボルグはのちのUBWで分かるし
イリヤのも単純にイリヤの好みの問題だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:30:26.93 ID:nJ0SW1cW0.net
まあまだ謎だらけでもいいと思うけどね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:01.23 ID:xCJN/yIW0.net
>>232あっちは1話で言ってたけど今期覇権はFateかGレコという認識らしいぞ
まあUFOとPA仲良いし悪いことは言わないだろうけどな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:01.41 ID:UN1kAAcz0.net
ギリギリ感のない爆発範囲外に退避でアーチャーのあの態度はシュール過ぎる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:21.55 ID:TgUO3OgW0.net
>>246
慢心というか生身の人間が戦いを挑んできたことに驚いたのと接近し過ぎて剣を振るえなかったのが大きい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:23.70 ID:/i2mE78E0.net
つか、アチャのカラドボルグってデスゲームだと反則くせぇよな
横槍でマスターぶっ殺せるレベルだし、弓兵に徹したアチャとかヤバそうだわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:24.24 ID:yxjNrxlT0.net
>>248
士郎の歪み云々もそうだけど、一度にいろんな描写求めすぎだと思う。まだ4話なんだし。
今回のとかあからさまな次回への引きだし。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:27.40 ID:1rvtbRwZ0.net
>>242
士郎も葛木も初撃の隙を押し切っただけだからな

>>245
変えるところは変えてるのに台詞をそのまま流用してるから所々でおかしくなるんだよな
0話でも凛がさんざんアーチャーって言ってんのに兄貴が「セイバーって感じじゃねぇな」とか言い出すし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:03.58 ID:7qcYLkux0.net
初見なら綺礼より強いからな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:10.81 ID:G3SNePxP0.net
>個人的にはカラドボルグもイリヤがアーチャーに興味持った理由も
>わざわざ解説する必要はないと思うけどね

まさにそれ
なんか全部知ってる人間ってやたらと視聴者に全部伝えなくていいの?って発想になるけど
初見の人なんてそんなところまで気にして見てないんだよなぁ
あの戦闘見てセイバーもバーサーカーもアーチャーもすげーくらいにしか思ってない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:21.22 ID:9dQpbJXK0.net
>>245
もし俺が全くの初見ならコトミーの悪そうな笑顔もあって
コトミーとアーチャーに接点がある説を挙げてたかもしれんw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:29.94 ID:yxjNrxlT0.net
>>254
ランサーのあれは原作通り。
敵の言葉じゃなく、あくまで自分で判断したってことかと。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:55.77 ID:nJ0SW1cW0.net
いや、敵の言葉素直に信じるかよw 
アーチャー剣持ってたし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:34:25.40 ID:XUQrwr2P0.net
バサカさん、飛び出してきた一般人とそれに手を引かれて背中見せて駆け出したセイバーには目もくれず
矢が飛んでくるであろう方向見て吠えてたし
何らかの危機感を感じて防御なり迎撃なりしたんじゃないの
じゃなきゃ士郎たちの方に斧振り下ろしてたろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:35:26.03 ID:xCJN/yIW0.net
>>255でも二回目からはバゼットにフルボッコにされる未来しか見えないという
キャスターもよくセイバーに丸腰の先生ぶつけようと思えるなw流石にバーサーカーとか相手だったら逃がしたんだろうけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:35:30.88 ID:7qcYLkux0.net
ワロタ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:35:50.94 ID:p9brCHBS0.net
>>245
凛と繋がってて凛に対して士郎狙ったんじゃないよって意味のフェイク的な発言だと解釈する手もある

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:35:59.18 ID:uJT5p51B0.net
>>249
富野信者で毎週楽しみにしてるけどGレコ覇権はねぇよと思わざるを得ない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:36:17.05 ID:yxjNrxlT0.net
>>263
なるほど、それがあったか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:37:24.01 ID:nJ0SW1cW0.net
2クールもあるんだから早急に全部説明する必要ないしね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:37:45.63 ID:9dQpbJXK0.net
セイバーの剣を見えなくさせてる方法とか
思わせぶりなあの剣はなんだ、とかのほうが気になって

イリヤはアーチャーが趣味にあう、アーチャーはあんな能力がある、
くらいで済ませそう 俺が初見なら

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:38:13.35 ID:/i2mE78E0.net
>>264
俺もだわ
なんかすごいチグハグな印象がある
きつと信仰心が足りないんだろう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:38:28.47 ID:DgY1C/670.net
>>237
アーチャーって実際弱いんでしょ あいつかっこつけすぎ(´・ω・`)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:38:30.31 ID:uJT5p51B0.net
一方的にマスター補足するか横槍意外だと実は倒せる敵が少ないという罠

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:38:45.48 ID:C83NVLMx0.net
葛木の強さは原作やってて「うーん、、、?」って思っちゃったからなぁ。
今回のアニメではわからん殺しされたのをうまく描写してもらいたいな。

そういえば凛の中の人はちょっと演技変わってるよね。
PC原作→DEENと入ったとき、声がキンキンしすぎてこれじゃないって思ってたんだが、
今は昔より声が落ち着いてて合ってると思うわ。
単に慣れただけなのかもしれないけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:28.87 ID:Z3khnSFQ0.net
もし士郎がアーチャー召喚してたら面白いよな
自分が(未来の)自分を使役するとか

ってかアーチャーってどのルートの士郎なんだろうか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:32.83 ID:/i2mE78E0.net
>>270
本来アーチャーってそういう職な気がするんだが……どいつもこいつも規格外だらけだからな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:36.44 ID:ofj2vMkv0.net
士郎成長すると今回の弓矢大爆発できるようになるんだよな
進化ってすげえ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:46.42 ID:MJyyEfMG0.net
>>220
殺しきれてなかったのでアーチャーがトドメをさした。がすぐふっかちゅ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:52.53 ID:G3SNePxP0.net
ぶっちゃけ原作プレイ時から
アーチャーの正体を早く匂わせすぎじゃねって思ってた
ここでもうアーチャーが自分を狙ったみたいなセリフあったけど
カットしたのは正解だと思う
BDで入るならそれは一番理想的だけど
アーチャーがはっきり敵意あるとわかるのは寺で背中バッサリ
斬られたところでいいと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:40:36.04 ID:TgUO3OgW0.net
>>269
良くも悪くも中堅
器用貧乏

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:40:36.46 ID:UhcG6rpN0.net
アーチャーはUBWで世界の危機を救ったこともあったし
数えきれない人間を救ったと言ってたが
それでも未来の場合は英霊になりにくいんだよな?
絞首台ってのもなかなかレトロで未来って感じがしない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:40:36.16 ID:7qcYLkux0.net
そもそも覇権って何だ
売上なら圧倒的にFateだが、知名度ならGレコのが上かもな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:40:46.22 ID:9dQpbJXK0.net
>>272
この3ルート以外の士郎
この3ルートのいずれかを通った士郎は英霊エミヤにまではならない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:26.92 ID:nJ0SW1cW0.net
初見には凛といいコンビなサーヴァントに見えるからな 
しばらくは謎でいいと思う、アーチャー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:30.11 ID:xyiWhYer0.net
・進学助成金を返還するにあたって
進学助成金の貸与を受けた奨学生が卒業又は退学したときは、その月の翌月から6か月を経過した後から返還が開始します。
5年以内にその進学助成金を返還しなければなりません。

・返還金の督促及び延滞利息
返還は、あなたが責任をもって行わなければなりません。納期限内に納入されない場合は、督促状等により催促します。
それ以降も納入がない場合は、連帯保証人や保証人に対して請求することになります。
また、正当な理由がなく指定した期日までに納入がなかった場合、
滞納金には年10.95%の延滞利息が加算されますので、必ず納期限内に納入してください。

☆ 滞納者には、本県職員が自宅や勤務先へ訪問し、集金と今後の返還方法について相談することもあります。
☆ 滞納者は、残額(返還期日が来ていない額の全部)と滞納分を一括して返還しなければならない場合があります。
☆ 滞納者には、支払督促の申立てから強制執行に至るまでの法的手続きをとることがあります。

和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:37.57 ID:TgUO3OgW0.net
>>274
魔力込めてるからね
あれは魔力が弾けて爆発してるだけ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:59.40 ID:9dQpbJXK0.net
>>276
あれ本当に殺す気あったのかな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:02.84 ID:/i2mE78E0.net
>>280
その情報どこにあったやつ?
キャラマテか何か?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:03.28 ID:yxjNrxlT0.net
>>270
アーチャーは「これ一発撃てば必殺!」という点では弱いからね。壊れた幻想はその域に近いが、単純威力系としては第5次だと見劣りする。
奴の強みは、手数の種類が異常に豊富なことだし。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:08.96 ID:coyJSRQs0.net
凛は本編ルート以外にもプリヤでもZERO、エクストラその他諸々でも結構な出番あるし中の人本人も聞いてる側も相当慣れたって感じだな

>>270
そいやイリヤが弓降ってきたのを横槍いっててなんかワロタw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:13.49 ID:7qcYLkux0.net
>>269
アーチャー「実際は弱くても、自信満々でいれば一見強そうにみえるだろう」

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200