2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:43.82 ID:TbnKabcx0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part76©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414326256/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:31:31.31 ID:q4k/6Reh0.net
セラは純粋なメイドさんやで
とりあえず戦闘力はない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:31:41.63 ID:MHbyj1Fi0.net
>>287
葛木というか、キャス子で詰む

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:31:52.63 ID:rwAeKJDh0.net
>>281
リズは筋力が強い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:31:54.79 ID:xCJN/yIW0.net
>>287神父と蛆虫ジジイどうすんの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:18.05 ID:7qcYLkux0.net
言峰倒せるか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:20.46 ID:7qNfwhUf0.net
ローレライさんの属性って風なんだけど・・
世界最高峰に優秀な血筋のはずだけど
多いほど優秀って本当なんだろうか。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:29.90 ID:WiWREBXK0.net
>>289
普通の魔術師のはるかに超える回路を組み込まれたらしい
それこそイリヤの髪鳥の一つくらいなら運用できそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:48.80 ID:8o9T5DKe0.net
キャスターって割と戦法ガチじゃね
願いがあったかは忘れたが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:17.96 ID:3BRbUU070.net
>>257
原作の話なら
何が疑問に思うのかイマイチ分からない
レス読み返したけどなんで急に態勢が崩れたのかが疑問なの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:37.38 ID:XyZqV7bW0.net
3話の問題点

@手負いの士郎セイバーがバーサーカーを1回殺せるという、原作以上の強さを見せている意味の無い改変
【原作】
平地では一方的にバーサーカーにやられる。墓場では遮蔽物を利用してセイバーが有利に戦いを進めるもののダメージは1度も与えられず
【アニメ】
平地では善戦。ダメージを与える寸前までいく
余裕を持って墓場に誘い込み直接にダメージを2度与える
終いには空中でバーサーカーを吹き飛ばし、真正面から斬りつけてバーサーカーを1度殺す


Aバーサーカーがカラドボルグ(ブロークンファンタズム)を迎撃したのかというのは疑問が残るが、
カラドボルグを原作通りに迎撃したと考えるのなら、セイバーは余裕を持ってバーサーカーを倒せたのに、
ランクA相当の宝具を持ってしても、全くダメージを与えられないアーチャーの無能さが際立つ
イリヤ「セイバーはいらないけど、あなたのアーチャーには興味が湧いたわ」
この原作通りの台詞に違和感

カラドボルグを迎撃できずに1回死んだと考えるなら、あっという間に2回殺されたバーサーカーの無能さが際立つ
アーチャー「あれ1体だけで、他の6騎を敵に回せるぞ」
このアニメオリジナルの台詞に違和感


Bアニメではカラドボルグを放つタイミングを変えたことにより、アーチャーが士郎を狙ったということ分かり難くなっている
【原作】
バーサーカーがバランスを崩して、セイバーが決定打を与えようとした時に、
凛にだけ知らせていきなりカラドボルグを放つ
士郎の「狙ったのはバーサーカーだけではない、と俺に見せつけるように笑ったのだ」
この台詞も相まってプレイヤーはアーチャーの意味不明な横槍を疑問に思う
【アニメ】
セイバーがバーサーカーを1回殺した時に再生に察知したアーチャーが
「見事だ。だがそれでは足りん」と凛にだけ知らせてカラドボルグを放つ
一応口元を歪める描写があるが、バーサーカーに追撃を仕掛ける一見意味のある行動に見える

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:48.00 ID:gl8PNE6H0.net
>>296
多さは優秀の証だろうけど、少ないから無能と言われたことはない。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:49.91 ID:rwAeKJDh0.net
>>289
魔術回路が多めだったと思う
あと長生きする
イリヤとリズがいなくなっても自然があれば生きていけるから一人であの城で花を育ててくっていう裏話がある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:51.06 ID:qWwolD1B0.net
>>290
「作られた聖杯」だろ
それに余計な戦闘力とかつける余裕はないと思うんだがな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:33:53.59 ID:gMaYjSrT0.net
いまだにセラリズどっちがどっちか時々間違えるというかあやふやになる
胸に魔力が行き渡らなかった人がセラやな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:02.59 ID:dCoaDY800.net
>>274
王の軍勢なんてアーチャーの核弾頭染みた狙撃でイスカンダルアボんじゃん
説得力のある弱さだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:04.11 ID:IgYeFQni0.net
>>287
無防備なマスターを狙う切継の攻撃からマスターを守り「ぐぬぬ・・・」ってなってる切継見て
口の端が上がる人が居るらしい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:11.71 ID:DVFy+5fb0.net
>>287
4次でだって全マスターの位置補足できてなかったし
ランサーのマスターとアサシンのマスターどうする気だよ
狙撃万能説はいろいろ無理がある

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:15.36 ID:G3SNePxP0.net
凛は少なくともランクAの攻撃を使えてバーサーカーを一度殺してる
もうこの事実だけで魔術師としては文字通り人外レベル
つかディルムッドとかむなしすぎるだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:29.09 ID:EDBguGpZ0.net
NG

ID:WiWREBXK0

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:35.13 ID:q4k/6Reh0.net
>>302
そんな裏話あったのかセラ……

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:57.14 ID:XOJ1Dr7J0.net
イリヤの使い魔はいつものきのこのかっこよけりゃいいんだよ!が発動しただけだろ
何で教祖は設定に対していい加減なのに信者は設定を遵守することに拘るんだろうな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:58.50 ID:DVFy+5fb0.net
>>298
願いはお嫁さんになること
かわいい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:35:04.78 ID:WiWREBXK0.net
>>298
失われた故郷に帰りたい→先生と一緒にいたい
YAMAで育てばモテる…?ちょっと拉致されてくる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:35:08.79 ID:1rvtbRwZ0.net
>>296
魔法の成就が最終目的だからな、属性が少なくてもへーきへーき

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:35:13.31 ID:jXGORctp0.net
BGMショボイ気がするんだけどあまり文句行ってる人いないのな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:35:19.52 ID:7qcYLkux0.net
一人で長生きっていうのも寂しい話だな
不老不死とはいえ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:35:55.92 ID:3BRbUU070.net
>>296
属性が沢山あるのは凄いっちゃ凄いが
一点特化も凄いわけで

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:36:09.10 ID:ttNLve8E0.net
凛の紹介文

年末年始は冬木市の神社で巫女のアルバイトをしている。

どのルートでも活躍する御方。

魔術師として本物の天才で若くして既に卓越した魔術師だが、魔術の狙いは割と粗い。
才能をダイアグラムで表すと綺麗な円形を描く。数値で表すならシエルを100としたら凛は70〜100。
長すれば歴代の魔術協会の中でも百番以内に入る。

父親である時臣を尊敬しており、魔術師として目標にしているが、実は才覚だけ見れば凛の方が上。
加えて、凛本人の気質から努力を怠らないため、天才といえるほどの才覚を磨き続けてきた結果、
五次時点でも魔術師としての力量は既に時臣より凛のほうが遥かに上と奈須きのこがZEROのガイドブックと語る程である。

体内に流れる魔力は清流を舞う魚をイメージ。

魔術回路は20本あれば良い方(傷んだ赤い人は20本で量B+という評価なので、一流魔術師の水準といった所か)だが、
凛はメインに40本サブに30本ずつ(ずつって何だずつって)。
また魔力量は平均を40とするなら、凛はメインに500サブに500と才能の塊と言っても過言ではない。
(どれくらいヤバいかっていうと人間の身で宝具を発動できちゃうくらいヤバい)

しかも属性がアベレージ・ワンと呼ばれる五大元素(空・風・火・水・地)で、殆どの分野の魔術に手を延ばす事が出来るが、
逆にどれを選んだら良いか迷うという贅沢な悩みがある。

護身用として八極拳もどきを嗜み、その師匠は言峰綺礼。

ちなみに魔術以外でもその天才ぶりは変わらず、『努力すれば割となんでもできる』という超人。
「常に優雅たれ」という遠坂の家訓通りの行いを学校で貫けているのも、この才覚と努力を厭わない精神によるものも大きい。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:36:44.72 ID:q4k/6Reh0.net
>>311
実際は鳥10匹ぐらいになってビーム放つきのこ設定だったんだってw
凛ちゃん死んじゃうwwww

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:36:52.91 ID:XOJ1Dr7J0.net
>>305
普通に開始位置近くにされて軍勢で押し潰されてアボンじゃね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:06.61 ID:8o9T5DKe0.net
ああそんな願いだっけ
だめだ結構シナリオ忘れてるわー

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:07.14 ID:4MJDYFTg0.net
>>287
戦場が温いんだよな
士郎が死なれるのを阻止したい理由が
  リン「あんたに今日家に帰ってもらわなきゃ困るのよ!」

バーサーカーがまだピンピンしてるのに
 イリヤ「興味が湧いてきたわ」

これだけで撤収
温い  温すぎる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:16.62 ID:xCJN/yIW0.net
>>315悪くはないんだけどアクションが凄すぎて音楽まで聴き入る余裕がない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:25.78 ID:gl8PNE6H0.net
>>303
だから使い魔任せなんでしょ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:50.88 ID:Sj9/RQat0.net
カルドボルグの折れた後がセイバーの前に転がってきてたけど、あれってバーサーカーが迎撃したから飛んできたって考えていいの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:52.34 ID:7qcYLkux0.net
ケイネスと龍之介以外誰殺したっけ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:38:08.99 ID:rwAeKJDh0.net
>>320
ギルみたいに宝具とばしゃいい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:38:21.20 ID:3BRbUU070.net
>>303
身を守れるくらいいいだろ
元々聖杯がホムンクルスとして鋳造されたのは自分で身を守るためだろ?
魔力で届くことなら過程をすっ飛ばしてできるんだからあれくらい別に違和感ない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:38:53.45 ID:At/kONrp0.net
ぶっちゃけイリヤ自体は弱いよな
魔改造されてるチートなだけで
本人は色々浅い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:38:55.55 ID:kj6qS/ox0.net
最強の矛と最強の盾で延々戦いが続く展開はつらい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:39:09.41 ID:ZaPvUVmV0.net
お前らがセイバー糞糞言うから見せ場作ってやったんだろ!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:39:45.64 ID:Sj9/RQat0.net
>>318
いくらなんでもシエルと互角のスペックとか盛りすぎ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:39:59.09 ID:oAXbH2dg0.net
>>311
そら信者は教義を守るもんだし
教祖は割と適当なもんだけどな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:39:59.75 ID:4MJDYFTg0.net
>>305
核弾頭w
士郎程度が手繋いで逃げれる程度の範囲しか効果範囲のない核弾頭っすか〜w

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:07.16 ID:gl8PNE6H0.net
>>329
戦闘経験自体がアレだし、かなりムラっ気あるからね。いつものアインツベルンのスペック押し。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:13.19 ID:IgYeFQni0.net
>>318
ただし、中の人は電車内で友達と話してた際、おっさんに五月蝿いと注意され
なにこいつ、痴漢扱いで社会的に抹殺してやろうか?
ってのをラジオで公言するくらいの猛者

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:37.59 ID:6ANgsxjy0.net
>>318
なんか痛い主人公のコピペみたいだなwwwwwww

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:42.41 ID:dCoaDY800.net
切継→分裂ハサンにビビって指一本出せない(笑)
士郎→サーヴァントだろうがぶち殺す

差がありすぎる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:44.35 ID:DVFy+5fb0.net
>>322
序盤にほぼ全鯖が一堂に会して誰も死ななかったり
酒飲むだけ飲んで帰る戦場はどうなんですかね?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:49.00 ID:3BRbUU070.net
>>334
なお士郎は血反吐を吐いた模様

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:59.32 ID:p3SsybkV0.net
ufotable版だろうが、やっぱ凛の霊丸のダサさは変わらんな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:04.62 ID:G3SNePxP0.net
>>329
弱いとされる描写はない
強いととられられる描写はあって今回それがアニメになった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:04.73 ID:7qNfwhUf0.net
ぶっちゃけプレイしててのヤバさって意味では
HFの黒化したバーサーカーのほうが伝わってきたわ。
色々ハンデ負ってる状況ではあるけど
なんだこいつマジやべえ的な

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:05.77 ID:XOJ1Dr7J0.net
>>327
防具飛ばしは固有結界使わないと無理なんじゃねーの?
そのくらいの制限がないとマジでアチャがギル、バサカにつづく5次鯖実力ランキング3位に躍り出るぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:16.44 ID:kCkoct6C0.net
>>332
普通に公式の話だ
将来性のことだがな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:57.34 ID:At/kONrp0.net
>>342
本人の実力って感じじゃねぇじゃん
魔改造チートのおかげってのが全て

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:42:10.68 ID:dCoaDY800.net
>>334
マッハ10の追尾弾もあるんだよなw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:42:12.67 ID:Sj9/RQat0.net
>>329
原作でも戦ってる描写ほとんどないしな
それだけに凛を圧倒してたのには違和感があるわ。監督の意向なのかね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:42:26.04 ID:LuQ7B3RD0.net
ぶっちゃけアーチャーはそこまで強くないだろ
本人も認めてる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:42:55.01 ID:rwAeKJDh0.net
>>344
キャスター相手にとばしてる
ワカメ救出でもとばしてる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:42:57.59 ID:6WPEeiK30.net
凛の魔力Aの攻撃で一回殺せるならメディアで十二回全部殺せるんじゃないかもしかして

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:07.08 ID:G3SNePxP0.net
>>346
それが本人の実力じゃん
ホムンクルスなんだから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:07.65 ID:IgYeFQni0.net
>>332
あくまで魔術の部分だけだろ?
シエルの強さはそことは違うし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:21.52 ID:3BRbUU070.net
>>348
監督というかきのこだな
原作補完とかするって言ってたし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:29.90 ID:6xiG9Ykb0.net
>>345
凛は最終的に時計塔に呼ばれるくらいだしな
すごい伸び率

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:43.05 ID:7qcYLkux0.net
シエルってサーヴァントと互角に戦えるの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:27.05 ID:oAXbH2dg0.net
>>356
防衛戦なら

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:33.48 ID:xCJN/yIW0.net
>>336松岡の暴言も同じくらい酷かったな、なぜかココロコネクトの話題が炎上して握りつぶされたけど

>>337キリトより痛いダメ主なんかいない

>>339ギル神父はとにかく、イスカンダルとウェイバーに都合よく回るところとかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:49.61 ID:sb3zAVMb0.net
>>351
つーか、風王鉄槌か小ビーム的なもので一回殺せたなら、真名解放で10回近く行けるだろうし
あともう一つ手があれば普通に士郎の弱ったセイバーでも行ける

メディアなら余裕だろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:45:00.49 ID:kCkoct6C0.net
>>356
互角ではないが戦える

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:45:33.21 ID:WiWREBXK0.net
>>351
頑張れば行けるみたいだが立ち回り、強力な魔術の種類の少なさ、あの猛攻を避けられるか
このあたりが怪しいから難しいらしい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:45:37.51 ID:Sj9/RQat0.net
>>345
マジ?
シエルって魔力は無限でさらにロア時代の知識もあるから現代の魔術師じゃ対抗できないと思ってた
身体能力も剣術も最盛期綺玲よりはるかに上だし、不死身だし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:46:11.95 ID:KvRFRaVY0.net
>>359
別にバサカは棒立ちしてるわけじゃないしなぁ。
今回のセイバーに関しても、風王結界が通じてないことを逆手に取った一手で1キルしたわけだし。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:06.92 ID:rwAeKJDh0.net
>>359
バーサーカーさんはサンドバッグじゃないぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:17.97 ID:ZaPvUVmV0.net
イリヤ自体は強くないって言うけどあれだけのチーと性能持ってるならそれはもうイリヤの強さやろ(´・ω・`)

肉弾戦はのー

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:58.24 ID:sb3zAVMb0.net
>>363
棒立ちしてる訳じゃないが、今回全く効いてない筈のアーチャーの矢でも何故か
前進を阻止出来て空中で撃ち落せたから、魔弾乱射で足止め余裕だろ

その間空間転移も使いつつ大技詠唱すれば楽勝

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:48:39.05 ID:1rvtbRwZ0.net
>>344
五次鯖実力ランキングとか
1位はセイバー2位がバーサーカー3位は兄貴だろ

ギルのGOBも結構捌かれてるしな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:48:50.28 ID:6xiG9Ykb0.net
>>365
正直死亡率高いから
結局は弱いといいうか早死タイプなんだなって思う>イリヤ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:00.21 ID:KvRFRaVY0.net
>>366
バサカだって回避行動取るんやで

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:04.18 ID:xCJN/yIW0.net
バーサーカーが一回死ぬ度に耐性付くのにキャス娘に殺せるの?
イリヤ狙い撃ちするならとにかく

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:23.67 ID:cC5jiBiR0.net
>>322
本当は気にかけてる人に死んでほしくないのを、魔術師のプライドからそう言ってしまうのが
凛のキャラクターとしての魅力の一つだと思うけどね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:29.91 ID:1kQXczBf0.net
たな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:48.26 ID:4MJDYFTg0.net
>>339
序盤の全鯖ってなんだよそんなシーン無いだろ

聖杯問答に関しては「イスカンダルの男気」これだけで説明がつくんだがな
それが分からないならお前は坊やなんだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:51.03 ID:sb3zAVMb0.net
>>369
回避行動とったって、その分迂回して時間稼ぎは出来る訳だから、
キャスターにとっては怖くも何ともないだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:56.21 ID:7qNfwhUf0.net
キャスターさんすっげー上空にいれば余裕なんじゃね?
斧投げても届かないくらいキャスターさんなら飛べるんじゃね?
そして高速真言で練ったA+以上の魔力弾だ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:49:56.75 ID:ZYB2UcLo0.net
>>356
無理。シエルでは防衛戦しかできない。式も同じ
禁止相姦を繰り返して強化され続けてきた七夜一族の最高傑作、七夜志貴レベルじゃないとサーヴァントと戦うのは不可能

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:02.26 ID:KvRFRaVY0.net
ぶっちゃけ、アーチャーすらまともに仕留めれないキャスターが、魔術の射撃でバーサーカーを足止めできるとは思えんが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:09.27 ID:PtQajnnE0.net
そもそも最初から「そういう生き物」として造られて生まれてきてるのにそこ否定しちゃったら根本から別キャラになっちゃうよな>イリヤ
普通の女の子として育てられてたプリズマ時空でも変わらず魔力量はチートって設定だったはずだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:24.09 ID:kCkoct6C0.net
>>362
別に魔力は無限じゃないぞ
一般の魔術師の100倍程度
つーか魔術の話なので身体能力とかは別腹

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:27.12 ID:LuQ7B3RD0.net
>>367
金ピカは本気出せばアルクも倒せるんだぞ
本気出せば

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:33.42 ID:rwAeKJDh0.net
>>370
キャス娘って誰や

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:34.49 ID:6WPEeiK30.net
>>361
飛べば簡単に避けられるんじゃないか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:44.14 ID:4MJDYFTg0.net
>>371
いやそんなことは分かってるよ
分かったうえで茶番だと言っている

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:53.48 ID:Sj9/RQat0.net
>>370
ただの剣術で二回も傷ついてるだから耐性も糞もないだろう
カリバー1回で7回死んでるし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:53.63 ID:3BRbUU070.net
>>366
実際魔力が尽きない限りは負けないだろうな
けど結局大技で殺せても12回分には届かないだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:24.82 ID:sb3zAVMb0.net
>>385
神殿で戦う必要こそあるが、逆に言えば神殿内で戦えれば魔力面も問題無いし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:30.13 ID:7qcYLkux0.net
慢心も実力のうち、と言いたいんだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:39.76 ID:GGCz8aqY0.net
>>315
この10年で型月のテイストも変わったからね
古いBGMを一掃したのは俺は肯定的に見てるが
思い出クラッシャーと感じる人がいるのも理解できる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:44.64 ID:DVFy+5fb0.net
シエル 通常の魔術師の100倍に匹敵する魔力の貯蔵量を持つ。(4000程度)
凛 魔力量は平均を40とするなら、凛はメインに500サブに500と才能の塊と言っても過言ではない。
きのこ「数値で表すならシエルを100としたら凛は70〜100」

もう嫌だこのきのこ・・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:48.30 ID:rwAeKJDh0.net
>>380
相性は良いしね

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200