2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:24:16.26 ID:O0CSW/ly0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
[転載禁止] Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part75(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414311399/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:24:46.56 ID:O0CSW/ly0.net
・スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:三浦貴博
キャラクターデザイン:須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦
色彩設計:千葉絵美、松岡美佳
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:ufotable

・キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:25:17.01 ID:O0CSW/ly0.net
・主題歌
OP: 綾野ましろ『ideal white』(平成26年10月22日発売)
ED: Kalafina『believe』(平成26年11月19日発売)

Q1.Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?
└A. おそらく大丈夫です。予備知識をつけておきたいなら、原作ゲームのFateルートをやっておくといいです。
Fateルートは今秋からアプリでの無料配信が決定しています。

Q2. UBWとかHFって何?
原作ゲームFate/staynightにはセイバーをヒロインとしたFate、凛をヒロインとするUnlimited Blade Works(UBW)、桜をヒロインとするHeaven's Feel(HF)の3つのルートがあります。
今回のアニメはUBWの再アニメ化になります
また、桜ルートのHFはufotableによる劇場アニメ化が決定しています(公開時期未定)。

Q3. Fateシリーズは他にある?
Fateシリーズは原作の『Fate/stay night』の後日談『Fate/hollow ataraxia』、およびスピンオフ的前日譚として『Fate/Zero』があります。
他によりパラレルワールド要素が強い作品にPSPゲームの『Fate/Extra』や漫画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、小説『Fate/Apocrypha』などがあります


Fateアニメ全般についてのQ&A

Q1.今まで出ているアニメを教えてください。
└A.Fate/stay nightのアニメは、Fate/stay night(スタジオDEEN、平成18年TV版全24話)、Fate/stay night Unlimited Blade Works(スタジオDEEN、劇場版)があります。
派生作品のアニメ化では、Fate/Zero(ufotable)、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズがあります。
また、TYPE-MOON10周年記念アニメーションとして制作された「カーニバル・ファンタズム」に、Fateのキャラクターが多数出てきます。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:25:47.12 ID:O0CSW/ly0.net
・関連スレ
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここで

Fate/stay night -The 131th day-
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1346901379/
旧作アニメの話題はここで

Fate/Zero フェイト/ゼロ 441
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1408351910/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!★41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1411410350/
TYPE-MOON 383
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1412581459/
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/

・キャラスレ
【Fate/stay night [UBW]】 遠坂凛
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412506587/
【Fate/stay night [UBW]】 Illyasviel von Einzbern
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412514942/
【Fate/stay night】セイバーは新しい冬服もかわいい【UBW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413826139/

・アンチスレ
Fate/stay nightはとっくにオワコンの糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412457124/

※したらば掲示板にはアンチスレやカップリングスレ、キャラスレ
考察スレ、雑談スレなど、様々なスレがありますので適宜ご利用ください

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:26:17.41 ID:O0CSW/ly0.net
カプ議論は以下のスレ他
したらばの該当スレ、同人板該当スレ等で適宜お願いします
本スレでは控えてください
【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/
衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1414132099/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:36:42.61 ID:SuSRZFwe0.net
15年前のエロゲが原作だっけ?
フェイトと区別が付かないが

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:39:23.86 ID:uuXdYzpG0.net
無限の>>1

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:39:51.05 ID:O0CSW/ly0.net
>>6
10年前だ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:40:01.81 ID:UnHDsn7E0.net
SNの戦闘のつまらなさは以上
作画はいいがZAROのディルムット戦のような戦略、剣技で魅せるシーンが無い
ドラゴンボール戦闘すぎる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:40:36.02 ID:D6dxoNSv0.net
こういうスレに一番乗りしといてナニモシラナイデースってするやつなんなの?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:41:51.19 ID:3Ut7ljPc0.net
>>1

前スレ >>997
そう言われてもイラストがないからね
原作の話持ち出すならやっぱりzeroとsnは関係ないという話に

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:41:51.40 ID:O0CSW/ly0.net
日本人も1000年以上前の人との会話は難しいだろうなあ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:41:57.49 ID:PQN4xr0n0.net
イリアちゃんの変身シーンがねえええええええ!!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:42:20.18 ID:Zs02bKpY0.net
久しぶりにzero見たら
戦闘がのろのろすぎてもう笑うしかなかった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:42:31.66 ID:eeZ7aP/e0.net
>>9
あのシーンもっさりしてて好きくねーわ
キリツグとコトミネの方がよっぽどパケモノじみてる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:42:31.83 ID:rDgewVHO0.net
>>13
わかっててもにやってしちゃうからやめろォ!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:42:47.11 ID:D6dxoNSv0.net
>>11
まあそうだとしてもアニメは別物という話になるだろうね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:43:17.74 ID:qvJZ5ztM0.net
なんか、DEEN版→ZERO→プリヤの順番で見ると、
プリヤの黒化英霊が本編サーヴァントより弱体化してると言われても、
いや、どう見ても本編より強いんですがwって感じだったわけだが
(制作会社違うのを比較するのはナンセンスだろうけど)

しかし今回のufo版は文句無しに本編鯖>黒化英霊だった
これはいくらプリヤ版バゼットでも勝てんわw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:43:23.62 ID:BYgpzc3l0.net
言峰「こんな爆発隠蔽出来ない」

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:03.50 ID:9U2FtPvI0.net
騎英の>>1

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:26.82 ID:OFPcNCRX0.net
今回の墓の被害からも考えて魔術師ってのはろくでもないので
士郎君が正義の味方を目指すなら全人類に魔術の存在を公表していけばいい
そうすれば神秘の秘匿ができなくなった魔術はその力を失う
魔術絡みの犯罪は激減するぞ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:30.34 ID:eeZ7aP/e0.net
>>18
むしろプリヤは凛が弱いよなぁ
久しぶりにSN見て凛の強さにびびった

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:29.92 ID:O0CSW/ly0.net
やっぱアニオリはいいね
盛り上がる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:32.73 ID:NXi4KgxI0.net
やっちゃえー

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:34.88 ID:t9ZJfoGZ0.net
>>11
繋がってても繋がってなくてもどっちでもいいし好きな方取ればいいが
原作と全く違うものを書いてるアニメを持ってきて
別物と断定するのがおかしいんじゃないかと言ってる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:38.86 ID:aMnBPZQb0.net
Zeroの完全な続編かあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:40.88 ID:EicQiQrU0.net
まあ原作で言うと、zeroでは言峰にアゾット剣が10年後に突き刺さることになる、
と地の文で書いてあるから、アニメはUBWなんで繋がらんという事にはなる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:47.30 ID:UnHDsn7E0.net
>>14

>>15
うわあわかりやすくしてるのをもっさりとか勘違いしてる痛いな・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:49.53 ID:O0CSW/ly0.net
協会と綺礼がなんとかしてくれるよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:53.81 ID:YsxjePKi0.net
>>9
あれこそ最悪のサーヴァント戦闘だろう
サーヴァントである意味のないただの人間の試合じゃん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:54.43 ID:E2rvq/+AO.net
>>19
隠蔽宝具「ガス爆発」

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:44:56.65 ID:lsImSytM0.net
アニメ版のバーサーカーならディルムッドでも圧倒出来そうだな
弱体化&槍で負傷してるセイバーにボロクソにされるようなのがsn最強のサーヴァントとか勘弁して欲しいわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:45:02.16 ID:J8fKuGEL0.net
空中でぐるぐる回転するアクションよいよね…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:45:35.55 ID:D6dxoNSv0.net
>>25
じゃあアニメは少なくともべつになるんじゃあないのかい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:45:44.53 ID:Zs02bKpY0.net
>>28
そんな事言われても、もっさりなものはもっさりだし

違いの分かる人すげーっすわw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:45:50.98 ID:QOPH5knS0.net
>>14
あれはあれでいいと思うけどね
思考停止してるセイバーや誤作動する未来予知まがいな直感とかは
作劇の都合を感じすごるけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:45:54.79 ID:UnHDsn7E0.net
>>30

>>28

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:46:36.14 ID:8fsG0yq8O.net
>>32
ディルの槍は神秘性が足りなくて傷すら付けられません

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:47:14.33 ID:rK5D/k5k0.net
イリヤと凛のパワーバランス云々言う人がいるけど、そもそも遠坂の魔術自体が戦闘向きじゃない、って設定もあるのよね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:47:20.73 ID:aMnBPZQb0.net
原作の同じシーンやり直したら普通にセイバーがバーサーカー圧倒してた

多分弱体化とか言ってる奴はSNルートしか覚えてないんだろうな

それかDEEN版しか見ていないか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:47:22.15 ID:D6dxoNSv0.net
ディル戦は正直何も面白くない

言峰vsキリツグはうおおおってなったけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:47:26.72 ID:Zs02bKpY0.net
>>36
逆に言えば、ディルムッドはあそこですべてを出し切った
もう切れる手札がない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:47:53.89 ID:UnHDsn7E0.net
早いだけでUFO版SNは重さがないんだよね
DEEN版劇場版のほうがバーサーカー戦だけみてもマシ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:13.53 ID:72Mvq/1C0.net
>>21
個人の主張なんて集団のもみ消しに勝てるはずもない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:13.83 ID:YFK2bHQn0.net
>>14
その調子でDEEN(TV版)まで遡ってみようか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:26.08 ID:0JgbkJ1k0.net
どうせならSNからufoで作り直せば良かったのに

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:31.31 ID:Bo6UCbmV0.net
ディルさんはぶっちゃけ、マスターが言うように他の鯖と協力するべきだと思うよ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:37.40 ID:rK5D/k5k0.net
>>40
せやで。書き込みとか見てても、Fateルートでピンチに陥った印象で話してる人それなりにいるよね。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:39.90 ID:YsxjePKi0.net
>>32
ランクBの攻撃は全部無効
ディルムッドは何もできない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:44.41 ID:sw35WJ0u0.net
>>32
二枚目が瞬殺に決まってるだろw
それこそ格が違う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:44.74 ID:PQN4xr0n0.net
>>43
じゃあそっち見てろよ。
はい論破

アディオス!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:48:55.72 ID:EicQiQrU0.net
>>40
いや殺されたりしてはいなかったはずだが
体勢を崩されたりしてはいたが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:02.81 ID:2KN14CA20.net
DEENにしろZEROにしろ今も型月生きながらえてること考えると思うとこはあれそう馬鹿にもしづらい
つーかDEEN版も嫌いじゃありませんでした
でも真ゲッター月姫だけはやっぱり許せません

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:07.91 ID:D6dxoNSv0.net
>>46
普通1回別会社でやったアニメをリメイクなんて中々しないよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:17.17 ID:MWZTEOOW0.net
ぶっちゃけ凛の強さは今回見せたような魔術より言峰に教わったアレの印象のが…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:29.33 ID:IRLP6iYE0.net
いまアニメでやってるルートって劇場版のやつだよな
このシーンとかどうなるんだろ

https://www.youtube.com/watch?v=reufecD_cj4

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:34.98 ID:3Ut7ljPc0.net
夜も更けてきて露骨なのが出てきたな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:38.05 ID:D6dxoNSv0.net
マジカル〜

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:00.90 ID:f6TASycK0.net
>>40
いや、足場崩したりはできてたが
肝心のダメージは全然与えられてなかったはずだが

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:05.19 ID:2NasqLjv0.net
毎日毎日毎日毎日毎日対立煽りご苦労様でぃーす

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:09.59 ID:T7AtP0xx0.net
>>19
「心配するな綺礼、我が..」
「やれ」
「……」
「金でなくとも労働でよいのだぞ。ああ、ATMに行く手間は省いてやろう。」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:22.80 ID:D6dxoNSv0.net
>>56
原作のイリヤの殺され方はもっとエグイ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:24.50 ID:QOPH5knS0.net
>>38
神秘というかランクだな ディルの槍は常時発動型で
Bランクな上にSNランサーのような後付け強化できる技能もないから
可能性ZEROである

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:27.50 ID:9U2FtPvI0.net
前スレ最後の言語の話題とか愉しそうじゃないですか

エイプリル企画のニセ生放送番組だけどたしか円卓会議の放送日が512年かなんかだった
とするとあいつら英語どころかローマ後期の土着化した口語ラテン語か古いゲール語を話してたんじゃね感あったな

つまりあいつらは兄貴の遠縁の可能性が微レ存・・?

まぁ型月世界ですから違うんでしょうけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:41.61 ID:rK5D/k5k0.net
>>52
殺されたのはオリジナルだけど、押してたのは間違いないよ。
それを見て士郎が「彼女とならこの戦いもきっと生き残れる」って確信したのが、Fateるーとみたいに「戦っちゃ駄目だ!」って言いださなかった理由の一つやし。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:50.31 ID:EsShdxvJ0.net
>アインツベルンがヘラクレスをセイバーにしなかった理由
zero設定ではマスターがアインツベルンを裏切った形だから
「鯖がバーサーカーなら裏切られない!」ってのがそもそも意味不なんだよな

原作SN設定では鯖(アルトリア)が裏切ったって事になってるんだっけ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:55.16 ID:O0CSW/ly0.net
>>46
ん?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:19.16 ID:OFPcNCRX0.net
>>44
個人で戦い続けるのは結局同じなんだし
ちょっとやり方を変えるだけだよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:31.58 ID:EicQiQrU0.net
正直、血がポタポタ落ちるシーンではセイバーの血だとばかり思ってた
何故かバサカの血だったが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:34.04 ID:cuIX8fOz0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:38.36 ID:D6dxoNSv0.net
>>66
つーかマスターが裏切ったからじゃねーの?

で、完全洗脳イリヤと理性なくさせたバーサーカー

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:41.01 ID:IA82kVrz0.net
今回の被害については綺礼が沢山アイスキャンデー売って補填します

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:52.02 ID:72Mvq/1C0.net
>>52
その件についてはどっか前の方のスレで
今回のアニメでは先に12の試練を見せると言ってたとか誰か書いてた

このルートでは分からないからかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:59.60 ID:cuIX8fOz0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:11.02 ID:Zs02bKpY0.net
>>66
裏切る要素をとことん排除したかったのかもな
イリヤは裏切らない
裏切るとしたら鯖→狂化だ!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:29.47 ID:0JgbkJ1k0.net
>>54
そうだよね
>>67
セイバー√の方もって事

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:32.15 ID:D6dxoNSv0.net
>>68
多分公表した段階でガチの刺客が来て殺される

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:33.62 ID:UnHDsn7E0.net
ん?戦闘はおもしろくないって素直な感想いっただけなんだが
対立煽り?劇場版みとけ?なにいってんだこいつら

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:33.95 ID:t9ZJfoGZ0.net
>>66
マスターは自前で用意して、どちらに対しても裏切り対策をとったんだろ
snでも切嗣が命じてセイバーが壊したことに変わりはない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:36.19 ID:cuIX8fOz0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:52:50.87 ID:IRLP6iYE0.net
>>62
マジか。
原作やってなかったから興味わいた
リョナ展開あるなら買おうかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:53:23.68 ID:Wi1+19cU0.net
言峰 Zeroで勝ち
衛宮 Fateで勝ち
遠坂 UBWで勝ち
間桐 HFで勝ち

アインツベルンだけが負けっぱなん?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:53:50.29 ID:Pq+drtjy0.net
バーサーカーがアーチャーだったら金ピカにワンチャンあった系?それとも普通に鎖で縛ってフルボッコ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:53:53.90 ID:D6dxoNSv0.net
>>81
目ん玉抉られてバーサーカー見えないよぉ状態は覚えてる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:28.68 ID:D6dxoNSv0.net
>>83
流石のギル君もマジだと思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:31.35 ID:eo1J0hnb0.net
言峰「ゆっくりと観戦していようと思ったら初戦で墓地が核爆撃されたでござる
    初夜から徹夜でござる」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:37.82 ID:t9ZJfoGZ0.net
>>82
全てアインツベルンのせいだから仕方ない



HFでは第六法成功してるからアインツベルンも勝ちかな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:44.11 ID:72Mvq/1C0.net
>>68
士郎がやったのは圧倒的な戦力と戦術を駆使したゲリラ戦じゃね?
情報戦は個人でどうこう出来るようなもんじゃないだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:50.44 ID:Zs02bKpY0.net
>>82
アインツベルンは第三魔法を具体的にどう使いたかったのやら
あんなん個人にしか使えねえじゃん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:54:50.50 ID:f6TASycK0.net
>>65
優勢だったというのと
真名解放すらせずに一度殺しちゃったってのは
印象にかなり差があると思うぞ、正直

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/26(日) 22:00:58.99 ID:EzDqiXJL5
zeroでイリヤってきりつぐに銃殺されてなかったっけ?
なんで今いるんだろ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:01.65 ID:rL7JqiOS0.net
バサカがアーチャーだとギルえもんがマジになるからどっちにしろワンチャンない系

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:18.36 ID:UIXx9GdO0.net
セイバーはバーサーカーを一回倒して、
アーチャーは宝具使ってもバーサーカーを
傷つけられなかったのに、何故イリヤは
アーチャーのほうに興味を持ったのか。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:18.87 ID:E2rvq/+AO.net
>>78
前スレでもまったく同じこと言ってたら煽りにしかみえませんねえ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:30.32 ID:h7KSb0os0.net
>>81
明確に描かれるメインキャラのリョナはイリヤくらいだったはず
ま、人によってリョナの閾値が違うんで他のも好みかもしれないが…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:54.39 ID:D6dxoNSv0.net
>>78
じゃあ俺も率直な感想いうわ

ディル戦地味でおもんねえ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:54.48 ID:OrWyUuJb0.net
>>40
正攻法だと無理だから成りすましになってアンチ活動してるんだろ
士郎VSギル戦のネタも憑依経験等の都合の悪いレスは徹底的に無視して鯖に勝てるわけが無いのオンパレードだし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:56:01.14 ID:cuIX8fOz0.net
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:56:01.77 ID:QOPH5knS0.net
>>82
ネタばれ覚悟で言うが
言峰は第5次終了時に確定死亡
衛宮はどのルートだろうが最後の聖杯戦として終結させて目的を達成する
遠坂はどのルートでも勝ち組特にHFが魔術師としてはもっとも収穫がある
間桐とアインツベルンはどのルートだろうと基本負けっぱなし
間桐が一番被害がないのがUBWかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:56:23.31 ID:IRLP6iYE0.net
>>84
凄いな
アニメだとちょっと厳しそうだな

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200