2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:24:31.75 ID:aNNSw4xn0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
[転載禁止] Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part732ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414288208/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:06.85 ID:49Q+V8DO0.net
>>101
A墓場での戦い
【原作】
遮蔽物を有効利用してセイバーが有利な展開。
特にダメージを与えられないまま戦いが進むが、
セイバーの剣が入ったのか、バーサーカーがバランスを2度崩した隙を狙って決定打を決めようとする。
アーチャーの弓は効かない。

【アニメ】
遮蔽物を有効利用してセイバーが有利な展開。
実際に2度、バーサーカーにダメージを与える。
加えて、空中でバーサーカーを斬りつけて吹き飛ばしたあと、真正面から堂々と攻撃してバーサーカーを1度殺すなど、
遮蔽物を使わなくても特に問題が無い模様。
アーチャーの弓は効かない。


●結論
セイバーが有利という展開は原作もアニメも変わらないけど、
1度もダメージを与えることがなかった原作と比べて、アニメではセイバーはバーサーカーを圧倒する。
そして、真正面から堂々と攻撃してバーサーカーを1度殺す。
こういう展開になると、何のダメージを与えられないアーチャーって何なの?wという話になるだろ。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:23.25 ID:TL/v/udD0.net
>>104
ないな。イリヤが生き残るんだったらワカメは100回死んでもいい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:44.51 ID:cLPjtYbP0.net
>>96
繋がりとかじゃなくてufoのアニメだけ見たらセイバーの救いがないのは確か

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:46.82 ID:49Q+V8DO0.net
>>108の続き
Bカラドボルグ
【原作】
バランスを崩したバーサーカーにセイバーが決定打を決めようとした瞬間、
凛にだけ知らせて、いきなりカラドボルグを放ちブロークンファンタズムを発動させる。
しかし、ランクA相当に該当する宝具にも関わらずバーサーカーは無傷。
アーチャーの弓は効かない。

【アニメ】
1度セイバーに殺されたバーサーカーがゴッドハンドを発動させて蘇生する。
蘇生を察知したアーチャーが「見事だが。それでは足りぬ」と
凛にだけ知らせて、カラドボルグを放ちブロークンファンタズムを発動させる。
しかし、ランクA相当に該当する宝具にも関わらずバーサーカーは無傷。
アーチャーの弓は効かない。


●結論
アニメにおいて、セイバーはインビジブル・エアの応用でバーサーカーを1度殺したにも関わらず、
ランクA相当の宝具を放ったアーチャーの攻撃では無傷。
初見の人から、アーチャーは無能と思われても仕方が無い展開だわな。

そもそも原作において、この戦いはアーチャーの底知れぬ強さを示すことと、士郎を殺そうとしたという行動の意味を問うものだろう
そういった重要なことが、このアニメ版だと凄く薄まって、
代わりに、セイバーの強さを示すことに躍起になっているように感じられたのが非常に残念。
まあ、いきなりUBWをアニメ化したわけだから、仕方が無い部分があるとはいえ、もう少し工夫できなかったのかとは思うよ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:48.53 ID:RB2nvK+20.net
型月の魔術戦はおもろいな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:12:57.42 ID:D6dxoNSv0.net
>>108
知らんけどあそこで十二の試練アピしとかないとどこですんの

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:13:17.35 ID:nA0aJmRt0.net
きのこが監修してるんやで!きのこがだいたい悪いんや!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:13:17.79 ID:bU36xmai0.net
>>111
自分のブログでやれ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:13:42.02 ID:n2KVM6YV0.net
イリヤって、士郎の義理の弟だろ??
お兄ちゃんって、何なんですか???

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:13:46.73 ID:Vej0Be8j0.net
>>110
一応UBWでも満足して消えるんだからいいじゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:13:49.43 ID:UjTHTELD0.net
タイガー道場はよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:15.17 ID:O0CSW/ly0.net
アプリで我慢しな!って言おうと思ってもまだ開放されてないもんな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:21.41 ID:bU36xmai0.net
>>116
あれが男に見えるのか
たまげたなぁ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:25.03 ID:OrWyUuJb0.net
>>69
アーチャーが居ないとかどこ情報だよ
FateOPはアチャのモノローグだぞアレ、

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:25.72 ID:49Q+V8DO0.net
>>113
別にギルガメッシュ戦でも良いと思うぞ
無理にあそこにねじ込むと意味は無かった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:44.94 ID:jaZ0VFMx0.net
イリヤが士郎の義理の弟だと・・・(驚愕

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:44.90 ID:/1f0r6Pw0.net
>>110
救済されるルートがアニメ化されていないんだから仕方ないね
いつかOVAとかで出してくれるといいんだけどね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:46.95 ID:MHdL4Qid0.net
>>116
よおにーちゃん、小銭持ってるんだろ、ジャンプしてみ?
くらいの意味のお兄ちゃんだと思っておきましょう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:15:14.88 ID:CmVWCoYz0.net
アーチャーVSキャスターは何話くらいかねえ
カラドボルグの真名開放がはやく見てえ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:15:35.26 ID:D6dxoNSv0.net
>>122
いや、ギル戦でいきなりやられるのはちょっと……

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:15:52.33 ID:f6TASycK0.net
@イリヤが死に心臓がワカメに植え付けられ、ワカメが醜悪な何かに変えられる
  士郎たちが必死でワカメを救出。ワカメが桜と和解する。

Aイリヤがあんな感じにされるが、士郎たちが必死でイリヤを救出。
  ワカメは途中で死ぬが、士郎、セイバー、凛、イリヤと生き残って幸せに(トゥルーならセイバーいないけど)

さあ選べ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:15:56.07 ID:O0CSW/ly0.net
プリズマイリヤはもはや別人だからなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:09.95 ID:9PfWLHMU0.net
>>122
序盤に山場作んないと勢いがちょっとな
だからあれでいいんじゃね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:12.43 ID:bU36xmai0.net
いきなりギルにザクザクやられて再生してたら確かにちょっと意味わからんな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:29.42 ID:cLPjtYbP0.net
どうせストーリー改変するなら
セイバー善戦→カラドボルグで一回死亡→蘇生でもよかったよな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:30.43 ID:72Mvq/1C0.net
>>108
でもバーサーカーは再生したから
どれだけセイバーが強くて有利に持って行っても無駄という印象は付けたような
この時点では命の限界数は初見の人は知らない訳だし
逆に絶望感があって良かったと思うけどな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:34.92 ID:zonLwDuj0.net
(´・ω・`)
http://www.typemoon.com/products/cp/images/story/story05_03.jpg
http://file.shishido.blog.shinobi.jp/a6028e14.jpg

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:36.25 ID:CimGLg310.net
今回が初Fateなんどけど評判に違わず超絶クオリティだな
一つだけ気になるんだが大河の声優下手くそすぎない?
なんで交代させられないの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:41.91 ID:D6dxoNSv0.net
>>121
多分この人が言いたいのはアーチャーが経験した聖杯戦争のアーチャーはエミヤではなかったってコトだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:48.75 ID:si1BM+WF0.net
>>128
俺は3だ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:17:10.15 ID:Vej0Be8j0.net
早くマスターを射線上に置いてるくせに期待外れだな、とか言いながらドヤ顔でバビロンぶっぱする英雄王が見たいよ〜

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:17:10.86 ID:1AY3DGnm0.net
あんな感じでゴッドハンド発動するなら財宝ならまじ瞬殺だなぁ
発動から完了までがながいわw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:17:28.24 ID:K39SM5ujO.net
イリヤあんな強い英霊召喚するとか凄いじゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:18:28.63 ID:O9IKqXFL0.net
>>140
さすが魔法少女だよな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:18:58.13 ID:D6dxoNSv0.net
>>140
それより維持してることの方が凄い

カリヤーンや士郎だったら召喚した瞬間に死んでる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:01.83 ID:Im6DdCo90.net
ぶっちゃけ一話目の背景からして他とは違ってたわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:10.65 ID:49Q+V8DO0.net
>>127
このあと殆ど出番ない筈だから問題ないだろ
というかアーチャーに「あれ1体だけで、他の6騎を敵に回せるぞ」と言わしめたバーサーカーなのに、
士郎セイバーが割りと余裕に1度殺したという事実は違和感しか無いんだよなあ
DEEN版のUBWはセイバーが墓場でもバーサーカーにボコボコにされてたけど、
そっちのほうがまだ違和感無いよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:11.61 ID:OrWyUuJb0.net
>>136
いや だからエミヤだったよ。Fateプロローグはアーチャーの回想だからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:19.61 ID:O0CSW/ly0.net
まあ解媒のおかげだけどね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:24.91 ID:bU36xmai0.net
本編のつよそうなイリヤ見てからプリヤ読むとレイプしたくなる(凌辱脳)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:27.81 ID:eeZ7aP/e0.net
>>140
イリヤがすごいのは召喚したことじゃなくあんな化物を維持してることなんやで

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:34.44 ID:Le24qX7f0.net
早く言峰にお姫様抱っこされるイリヤが見たいです

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:38.41 ID:/1f0r6Pw0.net
>>128
はーいBです

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:47.41 ID:xRSvoceE0.net
この機会にZERO見てるけど年増ばっかりだな
10年の経過を考えるとイリヤ成長してないのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:19:52.96 ID:n2KVM6YV0.net
イリアの魔術刻印って、誰から引き継いでいるんですかね??

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:20:00.53 ID:D6dxoNSv0.net
>>144
出番ないから問題なんだよなあ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:20:31.76 ID:CmVWCoYz0.net
原作通りならUBWの回想でバーサーカーが動く度に苦痛に喘ぐイリヤちゃんが見られるんでその手のやつが好きな人は期待していいんじゃないですかね
あとハートキャッチ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:20:42.91 ID:bU36xmai0.net
>>152
作り物ですし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:20:49.31 ID:TGJLjDaV0.net
バーサーカーは強いね いい加減に映像化しろや

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:21:29.97 ID:/1f0r6Pw0.net
>>156
当然するやろ
あんな大事なシーン

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:21:35.74 ID:O0CSW/ly0.net
うむ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:21:36.35 ID:D6dxoNSv0.net
>>145
fateのプロローグはエミヤの回想だけどその時のアーチャーがエミヤだったという証拠にはならんだろう

寧ろおんなじだったら自分の末路を見たのにああなるなんてちょっと滑稽

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:21:58.41 ID:49Q+V8DO0.net
>>130
だからって殺すのはやり過ぎなんだよなあ
原作通りでも十分に山場として機能してると思うし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:04.88 ID:1AY3DGnm0.net
ローレライ(オルゴールver)BGM付きだったら泣けるわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:05.83 ID:O0CSW/ly0.net
心配しなくても映像化されるべ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:20.57 ID:bU36xmai0.net
「バーサーカーは強いね」

回想10秒で終わり

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:31.74 ID:n2KVM6YV0.net
>>155
切嗣とアイリが作ったんでは??

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:44.28 ID:90z+oDjF0.net
>>152
魔術刻印で出来たホムンクルスなので
受け継がなくて最強クラスの例外

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:22:54.64 ID:bU36xmai0.net
>>164
どうやって?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:23:20.36 ID:O0CSW/ly0.net
アハトが作ったんだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:23:26.76 ID:MHdL4Qid0.net
イリヤは魔術師ではないですし
っていう設定必要なのかね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:23:31.43 ID:D6dxoNSv0.net
キリツグって精子提供しただけじゃなくヤったんだっけ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:23:33.13 ID:f6TASycK0.net
>>160
まあ殺せもしない強敵って印象にして
ギル戦で「ほう、不死の呪いか。だが無駄だ」とでも言わせときゃいいって気もするな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:23:53.52 ID:n7YfT/ZS0.net
>>140
聖杯の補助無しで半神を現界させてるからなあ
魔力量なら型月随一

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:21.64 ID:k1MeOsc40.net
なんか今回は士郎をきちんと描くとか言ってたけど
蓋を開けてみればDEEN版となんら変わらないな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:31.36 ID:bU36xmai0.net
シエルとイリヤどっちが魔力多いんだろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:42.83 ID:CmVWCoYz0.net
生後1年にも満たないホムンクルスを孕ませるなんて切嗣最低だな!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:42.78 ID:O0CSW/ly0.net
ネタ乙

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:43.52 ID:YsxjePKi0.net
>>144
逆にこの改変で問題ない
改変する以上違和感なんて絶対出るけど特に問題がない
ギルがバーサーカーにやられるのに十二の試練の知識が
初見にないのはさすがに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:47.31 ID:49Q+V8DO0.net
>>133
だから、アニメだとその絶望感がかなり薄まってるだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:14.07 ID:90z+oDjF0.net
>>172
今日の構ってちゃんww

レスもらえて嬉しい?ww

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:15.66 ID:06eRYWxB0.net
風王鉄槌と魔力解放ってどう違うんだっけ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:20.19 ID:eeZ7aP/e0.net
>>172
お前はまず原作やれ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:31.40 ID:BxIhz8eR0.net
イリヤはリアル子供よ精子提供でなくガチ子供

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:34.58 ID:7yzcsRWC0.net
アインツベルンのイリヤ無茶苦茶強いし
遠坂の凛強いって事は間桐の生まれの子もさぞかし強いんだろうなぁ
魔術師は家系が大切ってケイネス先生言ってたし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:41.16 ID:bU36xmai0.net
>>177
どうせAUOに殺されるし多少はね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:25:50.63 ID:OqqKhVX60.net
>>111原作だとアーチャーはカラドボルグでバーサーカーを一回殺してるぞ。
イリヤが一回でも殺すなんてって驚いてる。
おそらく蘇生の際致命傷だけ即座に治癒したから無傷に見えただけ。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:00.09 ID:O0CSW/ly0.net
イリヤの魔力って無限じゃなかったkっけ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:04.86 ID:1AY3DGnm0.net
結局アインツベルンは外部から人間を招いた結果その人間が、聖杯ぶち壊ししたから激おこ
なら器+マスター一緒にしちゃえばいいんじゃないかな!!!って育てられてのがイリヤ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:10.15 ID:unMmzN6N0.net
>>174
子作りするための人形ですよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:27.29 ID:YsxjePKi0.net
>>172
それはさすがに
細かいシーンで士郎の主人公っぽさが強調されてるでしょ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:27.46 ID:n2KVM6YV0.net
>>166
やっちゃったから、できたんでは???
www

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:32.33 ID:D6dxoNSv0.net
>>177
初見から見りゃそんなこと無いだろ

俺達はネタ知ってるからそう思うだけで

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 15:26:35.68 ID:B/8yUowj0.net
>>149
それは映画版です

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:46.96 ID:bU36xmai0.net
切嗣がアイリに必死に腰振ってたと思うと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:26:48.71 ID:O0CSW/ly0.net
>>182
なお間桐家のワカメは・・・

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:08.90 ID:D6dxoNSv0.net
>>192
アイリさんマグロそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:09.17 ID:f6TASycK0.net
>>192
「タイムアルター ダブルアクセル」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:14.90 ID:n7YfT/ZS0.net
お前ら盛り上がってるが、今回の話って原作でも「初戦」に過ぎないんだよなw
それでこの盛り上がりだから後半が怖いw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:36.99 ID:49Q+V8DO0.net
>>176
別にギルガメッシュ戦に蘇生描写を入れれば良いだけでは
わざわざ宝具の説明する為に、セイバーとバーサーカーの強さの設定を改変するのは気に食わないな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:42.01 ID:CmVWCoYz0.net
>>182
奥さんご存知?マキリさんちの息子さん、回路0の腐れワカメらしいわよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:46.20 ID:eeZ7aP/e0.net
>>195
ふざけんなwwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 15:27:49.83 ID:B/8yUowj0.net
>>192
別に必死になる必要はないんじゃないかな……
ところでイリヤは合法ロリだけどアイリは違法人妻だよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:02.34 ID:bVGGPA1A0.net
来週はやっと作画班休めそうやな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:03.29 ID:zTJga9Yd0.net
俺もバサカの改変には否定派だけどさ
原作のこのシーンはそんなに絶望感は無かったぞ
「お、別のシチュエーションでもう一回バサカと戦うのか」って思っただけだった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:04.38 ID:G5gumJ5/0.net
切嗣の倍速ピストン

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:05.31 ID:njfX9GuE0.net
>>192
じっと見守るアハト翁

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:50.75 ID:YsxjePKi0.net
カラドボルグの爆風に巻き込まれたバーサーカーはどうなったかはっきりはわからない
パターンとしては

・リレイズ中か、した後に食らってもう1回死んだけど蘇生して回復
・リレイズした後に食らったけどB以下で無効
・リレイズした後にA以上と判別したから迎撃した
・リレイズした後にはっきりAかBかの判別はできないけどA相当で危険を感じ迎撃した

これらが考えられるけどいずれのパターンでも
その後の凛の無傷というセリフは矛盾はしない
爆風から出てきたバーサーカーは蘇生後の無傷の姿だった

前スレで書いたレスだけどカラドボルグに対して
明確な描写がされてないのに断定する奴はダメだよ
わからない、が爆風が消えたら無傷のバーサーカーがいた、だけが正解の事実

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:28:53.84 ID:B+pUXh8U0.net
>>203
ワロタwwww

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:29:03.43 ID:0wKWANZi0.net
士郎の概念強化マジカルちんぽ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:29:04.14 ID:90z+oDjF0.net
凜の場合、魔術刻印は優雅が最後の戦いに行く前に
コトミーに遺言と一緒に預けたものを段階的に移植してたんだっけ?
記憶があやふやで

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200