2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率は無駄改悪して原作の面白さ台無し糞アニメ★8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:44:49.69 ID:iP97fyCI0.net
アニメ公式HP http://www.kiseiju.jp/

浦上
http://www.kiseiju.jp/images/chara/uragami_mSlide02.png
田村
http://www.kiseiju.jp/images/chara/ryoko_img01.png
主役の糞メガネ
http://www.kiseiju.jp/images/chara/shinichi_img01.png
ヒロイン
http://www.kiseiju.jp/images/chara/satomi_img01.png

寄生獣 セイの格率はアニメ信者が原作ファンをアンチ呼ばわりする糞アニメ★7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413606150/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:35:49.04 ID:mviK+GzA0.net
さぁ5話の粗探しが楽しみだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:20:13.36 ID:ajhYQNFF0.net
シンイチって割とモテる村野からも好意を持たれていて
加奈にも一目惚れされて大学行ったら逆ナンされ旅行先の中学生にもモテて
ノート見せてくれたブスからもモテてたからイケメンの設定なのに
このメガネ男はねえわ。オタクに媚びたラノベ風のキャラにしないといけない決まりでもあるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 04:05:04.68 ID:oh8kpNYZ0.net
ミスキャストで面白いと感じる人もいるかも知れんが
正統派でいったほうが支持は得られるってのが分かっていないとは思えん
同じお口を使うにしてもチンコしゃぶるのが上手くても演技が上手いとは限らんわな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:24:54.96 ID:RM4LyQbL0.net
怖い顔も驚いてる顔も瞳が小さくなるだけという区別の付かなさ
瞳が小さい顔はキチガイみたいで嫌い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:51:12.58 ID:K0ldY5Li0.net
プロデューサーや監督が改変した新一の性格への回答が、高校生になった 碇シンジ なんだろ?
そうなれば、驚き方などの表現も引きずられるさ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 06:56:28.19 ID:brw8maSI0.net
18年前のアニメの主人公キャラがモデルって、どこら辺が現・代・風なんだよジジイババアども?

ふざけんな

死ね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:04:32.30 ID:ETx84VlD0.net
むしろ原作シンイチの性格は現代でもよくいるタイプだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 08:04:06.25 ID:N5wMMTzC0.net
ミギーは平野綾だったんだ
ファンに対してライフライン発言みたいな暴言はいても
まだ続けられるもんだな、あの業界って

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 09:44:14.91 ID:o/T+/9s90.net
こいつ誰と戦ってるのw>815

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:45:07.64 ID:tR6OHqiZ0.net
主人公の性格激変させるなら展開も大きく変える覚悟がいるのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:10:16.73 ID:sTJndJ3J0.net
母親なんであんな若作りなの
ふつうのオバチャンだからこの後の展開が身近に感じられて面白いのに
それとも最近のカーチャンは皆あんな感じなのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:14:07.25 ID:3u9LJcfW0.net
30代半ばなら、学生みたいに若く見える人いるよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:24:59.20 ID:Dkw9ZXzSO.net
>>820
いや、原作でも母親はお嬢様育ちでちょっと天然入ってるタイプだろ
アニメは誇張しすぎだとは思うが、方向は間違ってない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:35:03.49 ID:T16/qPs30.net
>>820
田宮母は完全にオバチャンだったね。まあ40くらいで急激に老け込みはじめるから個人差は大きいかな。
原作より新一の年齢が上がった分、ほうれい線入れて少し老け込ませても良かったと思う。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:48:21.44 ID:T16/qPs30.net
>>819
誰でも右手に寄生されたら、同じ行動を取る と思ってなきゃ作れないよ、あれは
原作の持つ各キャラの行動の説得力が台無し

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:07:02.47 ID:K0GYhWlo0.net
3話まで我慢してたけど4話以降見るのが怖くて録画したままだが、やっぱり改善はされて無いんだな。
声優がどうとか以前に「ミギーサンキュー」にある新一のキャラ変更が凄い嫌だった。

マシになったら教えてくれ、録画だけはしておく。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:22:19.10 ID:rQEIedXB0.net
>>825
4話Aパートだけ見とけよ
これまでで一番マシだった、今後もあれ以上にはならんと思う
Bパートは発狂しそうな出来だから見るなよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:23:22.29 ID:3ztPxk4u0.net
中途半端に原作なぞってるせいで新一の性格が破綻してるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:36:22.61 ID:ETx84VlD0.net
2クール目で監督その他スタッフが一新されない限りマシになることはないだろうな
ついでに声優も変えてほしいけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:18:37.36 ID:QkBKro2+0.net
>>815
> 18年前のアニメの主人公キャラがモデルって、どこら辺が現・代・風なんだよジジイババアども?
> 死ね

ああわかった、
なんか奥歯に挟まっていたものが取れた感じだ。

確かに現代人のほうがすべての点で退化している。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:09:38.24 ID:VImmgav60.net
セーラー服村野が良かった
モブヒロインが全然可愛くない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:40:35.88 ID:D2PfXSfj0.net
花沢さんはよかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:07:54.52 ID:cmKMV21z0.net
20年も前の古い原作を俺が今風に変えてやるぜ!
って監督の意気込みが空回ってる感じのアニメ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:23:49.02 ID:RXY14D9S0.net
一方ジョジョ三部はそのままやって評判も上々なのであったとさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:30:54.04 ID:9nQJ0qYW0.net
今風にしようと思ったら原作より更に古臭くなった奇跡のアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:01:33.66 ID:T16/qPs30.net
有料放送 (1話のみ無料) 現時点
http://ch.nicovideo.jp/kiseiju

1話 再生 426,121 コメ 51,948 マイ 3,426
2話 再生 **3,197 コメ **,905 マイ *,156
3話 再生 **2,123 コメ **,419 マイ *,*69
4話 再生 **1,319 コメ **,299 マイ *,*64

大変そうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:04:55.31 ID:S+sOo7Ru0.net
日本テレビ 中谷敏夫P

普通に考えたらミギーの声は男性になると思う。
ただ、最初に思ったのは今やるんだから、今二十代の若い声優でやりたいと思った。
新一役の島アさんと里見役の花澤さんが起用できた。
この二人はメインを張るにふさわしい人気と実力を持った若手だ。
その中でミギー役の声優に座長になってもらいたい。
彼らをまとめ上げるには確かな演技力と艶を兼ね備えた平野さんしかいないと思う。
まあ、見ていてくださいよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:07:07.21 ID:S+sOo7Ru0.net
中谷敏夫Pで平野が起用された作品

DEATH NOTE(弥海砂)
NANA(芹澤レイラ)
それいけ!アンパンマン(コキンちゃん、タンポポちゃん)
君に届け(胡桃沢梅)
ルパン三世 the Last Job(神楽坂飛鳥)
HUNTER×HUNTER(第2作)(メンチ)
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(レツ)
ガッチャマン クラウズ(パイマン)
寄生獣 セイの格率(ミギー)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:07:11.19 ID:bdNSBHiH0.net
まぁ、原作まんまでやろうとしたら連載当時の背景などの資料集めが大変なのはわかる
それでもデザイン(特にシンイチ)はもっと何とかならなかったのかと思う事に変わらないけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:07:23.28 ID:RXY14D9S0.net
平野はミギーの声に艶を出してはいないように思えるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:11:14.67 ID:o8ej2Xoe0.net
ニコで有料配信って、まったく意味ないよねw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:19:04.36 ID:SEE3qLbZ0.net
平野ミギーはちょっと感情的すぎるな
それけなし言葉のつもりか?のとこ明らかに怒ってるし
もっと淡々としてるだろ原作は

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:23:29.11 ID:JCNFiTs00.net
1話のミギーは無駄にエモーショナルだけど何故か話進むたびに棒になってるな
部屋でお話しのシーンをとことん削ったせいかもしれんけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:31:59.55 ID:cmKMV21z0.net
地球上の誰かがふと思ったのだ
原作の未来を守らねばと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:38:17.62 ID:T16/qPs30.net
オオカミ少女と黒王子 (2,3話のみ有料) 現時点
http://ch.nicovideo.jp/ookamishojo-anime

1話 再生 228,038 コメ 27,293 マイ 1,804
2話 再生 106,190 コメ 19,729 マイ *,508
3話 再生 *84,346 コメ 11,464 マイ *,381
4話 再生 *84,192 コメ 13,925 マイ *,657

比較用に。関係者ならびにファンの方、気に障るかも知れませんが平にお許しを。
ニコで有料配信、コンテンツ次第では有りなのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:41:28.83 ID:+9xXKk2T0.net
>>835
>>844
原作ファンを敵に回したのだから売れなくて当然
金まで出すのは原作ファンなのだから

映画もやばいだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:07:42.32 ID:rQEIedXB0.net
>>844
きせいけものを擁護する気は一切ないが、けものの方は1話以外は最初から有料
君が例に挙げてるソレは1話と最新話が無料、次の最新話が上がったら有料化
条件が違うよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:14:03.73 ID:/teso5210.net
>>844
アホなの?
オオカミは第1話ずっと無料&最新話1週間無料だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:14:38.45 ID:T16/qPs30.net
>>846
ああ、なるほど。解説ありがとう。 ここまで差がでるものかと思ってたんだ。
ちゃんとサイトの情報まできちんとチェックしないとだめだね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:26:24.21 ID:C6gmP53a0.net
規制獣にした方が反響出たかもな
●ラフォーマーは●回が一番盛り上がった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:28:48.24 ID:FC49J60s0.net
>>825
あの馴れ合いは子供向けアニメみたいだったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:30:42.98 ID:RXY14D9S0.net
冬アニメがやたら強力ラインナップだから年明けには空気化するかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:31:13.37 ID:T16/qPs30.net
ニコをいくつか確認したけど、確認した範囲では全部 最新話1週間無料配信! なんだね。
逆に寄生獣の自信が凄いな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:38:01.64 ID:blJe+WC50.net
>>832
今風に改変しようとして18年前のアニメの主人公をモデルにするっていう
何がしたいんだか意味不明なアニメ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:00:34.08 ID:2Ac1kKa00.net
キャラデザ変えても別に現代風にはなってないし
少しでも現代っぽくするためにパンケーキとかいう流行りの言葉出してるの笑えるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:07:13.91 ID:T16/qPs30.net
流行を入れると、1年もして廃れたときに見直した時に、逆に古っ!とかダザいって思っちゃうんだよね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:09:07.51 ID:T16/qPs30.net
ダザいってなんだよ。人間失格かよ。orz

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:12:56.13 ID:xH8UuJyw0.net
花沢さんが出てるから最低限は売れると思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:24:00.54 ID:jPaepSsB0.net
>>835
1話だけ外部サイトで見たけど
コメントが文句と冷やかしばっかだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 00:35:38.92 ID:7NTBc98W+
新一のメガネは変化を劇的に見せるためだろうけど性格を気弱にしちゃったのはどうかと・・・
子猫いじめてた奴らに「生き物はおもちゃじゃねえんだ!」
と怒るシーンとかいきなり性格変わったように見えて違和感バリバリ
原作の新一の台詞をそのままメガネ新一に言わせるからいろいろとおかしくなってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 00:37:20.81 ID:89ML0Z3D0.net
そう言えばパラレルワールドって連呼する方がいたが、このアニメはエヴァンゲリオンのパラレルワールドだよね。
エヴァに乗らなかったシンジが高校3年生になってミギーに寄生され、使徒ではなくパラサイトと戦う。
(寄生獣のほうが当然古いんだが)

CAST
新一 = 碇シンジ
ミギー = エヴァ
村野  これは新設定
裕子 = 葛城ミサト
アキホ = アスカ
長井 = 鈴原トウジ
古谷 = 相田ケンスケ

そのうえで原作寄生獣のストーリーをなぞってる。
はぁ、俺の妄想だよね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:19:35.64 ID:OAj/XsPc0.net
某フラクタルの惨状を見る限り、花澤さんが出ててもダメなときはダメだと思う。


でも寄生獣の場合、アニメの出来がZ級でどうしようもなくても、根幹のストーリー部分は
(原作のおかげで)最低限の面白さを備えてるからな。考えたくないが売れてしまう可能性
もあるかもしれん。そこがまた不快なんだけども。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:34:10.44 ID:TWB/Jcf70.net
もう見る気もなくなったが後藤戦は見たいんだよなあ
でもなんか違う出来になりそうでやっぱり怖い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:37:12.20 ID:MDWNuzaf0.net
>>862
イメージ絵からして胸に目があったりするんだぜ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 04:04:17.92 ID:IamA/5Tp0.net
原作の雰囲気が出てない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 04:25:08.18 ID:ZJdoGx3z0.net
>>786
ああっそれだわナイト2000の声
そう思うと平野糞だわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 04:35:13.29 ID:Yob9sIcY0.net
>>863
まじか

胸にまで目を造るやつが
死角放置する道理は無い気がす
新一危うし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 05:30:54.85 ID:ebEEhYMp0.net
>>856
人間失格って・・・何話のサブタイトルですか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:12:31.63 ID:iWLPZHE90.net
>>866
そうじゃねーだろ
目ってのは寄生生物の意識の象徴みたいなもんで後藤の目は頭にしか描いちゃいけないはず
スタッフは何も分かっちゃいねー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:05:01.18 ID:oK9bJLG+0.net
パラサイトの集合体だから全員個別に目を出せそうだけど
後藤さんがコントロールしてるから出せないってことかな
個々が勝手に動くようになったら倒し方もラストも全く変わってしまうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:11:17.47 ID:fdICo++n0.net
@ 脳を奪う奪わないとは関係なく、パラサイトはもともと人間以上に高度な知能をもつ

A 脳を食べることで、その人間の肉体部分の動かし方を覚える(※)

B 脳を食べることで、その人間の記憶もある程度引き継ぐ


※1 ミギーは脳を食べずに成長したので、肉体の動かし方を知らない

※2 成体してから脳を食べても、肉体の動かし方を覚えられるか確信をもてずにいる

※3 脳を食べて肉体の動かし方を覚えられなかった場合、肉体部分が絶命するので、ミギーも絶命することになる

※4 脳を奪えたパラサイトは、既に肉体の動かし方を覚えているので、違う肉体に乗り換えることも可能

※5 男性と女性では肉体の構造が若干違うので、異性間で乗り移ったパラサイトは、うまく肉体を動かせない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:27:08.63 ID:6+4QrxKB0.net
後藤って最強に見えて実は意外と身体掌握に一杯一杯で、刃物化の動きとかはそんなに複雑じゃなかったりするんだよな
そんな後藤が頭部以外に目を出させてそいつを統括した上で視覚情報処理すんのはまず無理なのは間違いない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:36:23.65 ID:QXn4XJAB0.net
確かに、個々の能力は凄まじく高いとはいえ、人間で言えば常にニ人羽織で
行動しているようなもんだからな。よほどの高度な知性と精神力で
五体の寄生部分を統一できないと、まともに動くことすらままならないだろう。

作中では、それが可能なのは後藤か三木と呼ばれる個体だけということになってる。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:01:43.72 ID:aYPt8ciK0.net
>>831
それはないでしょう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:20:06.40 ID:YSbWLoXj0.net
>>873
まあまあ、一人くらいそう思う人がいても良いでしょう?
私も悪くはないと思う、良いとも思わないけど。というよりどんな名声優でも同じ評価になると思うよ。

だって村野のキャラが明確にならないのは脚本と演出のせいだし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:25:58.91 ID:SdMxdsr60.net
>>831
「い゛そ゛の゛く゛ん゛!」はあの人しか言えないよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:14:34.70 ID:8CrQsSPI0.net
>>874
どっちにしろスレチな主張だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:14:03.24 ID:EjqIOc/10.net
>>869
そゆこと。司令塔が掌握してる間は他の寄生体は眠ってる状態。
視覚情報すら掌握、統制できるなんてのは、少々無茶な設定。
まぁ、アレはあくまで人間じゃないのを印象づける為の
イメージ絵だからってことにしとこう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:34:49.67 ID:Qkoy0Qx30.net
もうアンチスレがパート8かよ
これは人気の裏返しなのか、本当に糞なのかどっちよ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:47:34.25 ID:ZTSbHgdP0.net
ほれ
前回「原作準拠が正義だとは思わない」って言ってた某Pがまた炎上してるぞw

【ドラマ】『ぬ〜べ〜』アンチに、プロデューサー反論「ネットと関係なく純粋に観る視聴者は違う」→また炎上©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415148817/

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:53:10.29 ID:ZTSbHgdP0.net
>ネットと関係なく純粋に観る視聴者は違う

ネットで感想を述べる視聴者は「純粋」ではないのかw
要するに「黙って視ていろ」ってことなんかねえ
なんというか物作りの根本から意識がおかしいのかもしれんね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:26:57.39 ID:82BHzktZ0.net
イカ娘のプロデューサーの愛が深すぎて
禁書での許諾済みパロの扱いに怒りぶち撒けたあと謝罪した事件あったけど
あれの1割でいいから寄生獣愛がある人間に作って欲しかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:52:15.58 ID:yiaBEhjF0.net
関係者に誰一人として寄生獣好きな奴が居無さそうなのが酷い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:59:19.02 ID:YSbWLoXj0.net
そして日テレだけに、エヴァが大好きな感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:11:55.26 ID:8JBETGNf0.net
島田の声が石田彰か
キャラデザといいエヴァっぽくしたいのはよーくわかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:25:44.37 ID:YSbWLoXj0.net
宇田のパラサイトの声聞いたら、これ違う!って声があがりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:45:12.90 ID:rMi74jMf0.net
島田のキャラデザなんだよあれwwwwきめえwwwww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:54:28.48 ID:YSbWLoXj0.net
島田は転校生で確定なんだよな。2年生にするのかね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:59:02.33 ID:eFQdJFk50.net
新キャストはどれもまあ大きく外してはないだろう
ぶっちゃけメインキャストよりマシw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:18:18.18 ID:mm8XTfDy0.net
>>888
ほんと何でメインキャストがハズレなんだよ
声も脇の方がベテランでいい声優使うしさ
一番よく喋る主役とマスコットがキモすぎて腹立つ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:32:50.71 ID:EjqIOc/10.net
>>887
メガネ女と接点持たせないといかんから
結局、新一と同じクラスになるんじゃないの?
んで「邪魔だぞ、お前」って長井が殴られそうw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:34:01.79 ID:yiaBEhjF0.net
島田より広川のデザインの方が致命的じゃないか
あれだったらどう見ても人間じゃないか…
というか寄生生物側のデザインが人間に見えるのにどこか違うって表情させてないから全然差別化できて無くておかしくなってる
この分だと三木も一人だけ過剰に表情豊かなのが一切個性にならないんだろうな
なんかなあ…原作で計算してる部分を素人の思いつきで滅茶苦茶にしてるだけだよなほんと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:38:06.72 ID:YSbWLoXj0.net
>>890
高校三年生の冬、下手すりゃ三学期に転向してきてさ、今の高校生とか大学生あたりが見て
あるある!最近ってそうだよね!って思うわきゃないのに・・・やっちゃうんだろうなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:42:05.19 ID:YSbWLoXj0.net
しかし、新情報を得てもこれから良くなるって思えないのは凄いな、プロデューサー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:55:36.51 ID:WUfG9hZJ0.net
なんか、とても勝てそうにない敵を目の前にしたドラゴンボールの悟空みたいな心境になってる
へへへ、妙だな・・・絶望的な状況だってぇのに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:18:31.51 ID:EE94t2yv0.net
原作の母親って乗っ取られる前と後で明らかに違うんだよね
同じ顔なんだけど絵のタッチが違う
アニメでそこまで表現するのは無理だろうね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:18:47.26 ID:+Uqpcwbw0.net
どんな恐ろしい物が出てくるのか一周回ってオラァなんだかワクワクしてきたぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:31:07.93 ID:0AlCA0tZ0.net
>>895
静止画で斜線いれて怖さをだします!(キリッ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:36:55.23 ID:YSbWLoXj0.net
>>895
Aと同じように瞳を小さくして、あさっての方向に向かせるに一票

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:36:57.74 ID:iJwoU4vI0.net
ミツオって誰かと思ったら加奈の元彼の光男かよ…
ここのスタッフはマッチョ成分が本当に嫌いなんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:59:39.87 ID:6L9jD0gm0.net
>>878
本スレばかり燃え盛ってたように思ってたがそれなりになったか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:19:21.89 ID:V50KyMrN0.net
>>899
そもそも何でカタカナ表記にするんですかねぇ…
どこまでエヴァ風味出せば気が済むの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:31:20.77 ID:+Uqpcwbw0.net
そういやエヴァのキャラは男女関係なくみんな名前カタカナだな
あれってウルトラマンのパロなんかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 23:28:00.98 ID:3hYweba10.net
みなさん、宇田さんのほっぺたについて一言お願いします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 23:31:51.47 ID:YSbWLoXj0.net
あれは1話の女の子が、宇田さんの子供だっていうことを匂わせてるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/05(水) 23:42:27.75 ID:92CuxVDa0.net
>>878 いや、糞だよ。みまごうことなき糞だよ。

俺は懐かしいから反応を見てるだけだ。
音声はOFFにして、シークしまくりよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 00:24:12.33 ID:t0jDt8Z20.net
マッチョの学生なんて今風じゃない!漢字の名前なんて今風じゃない!

スタッフはいつの時代に生きてるんだ…。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 00:53:21.14 ID:2UzFHpzC0.net
ミツオwwwwww藤子漫画にいるキャラじゃねえかw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 01:03:44.86 ID:HhIYqvyt0.net
展開が早いな
母ちゃんが殺されて家に来るまで3分www

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 01:34:36.24 ID:6RBukNwt0.net
冒頭、ナレ無しで二人ともパラサイトぽくしないという予想通り

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/06(木) 01:42:21.54 ID:tkVeZOiO0.net
エヴァのキャラ名がカタカナなのは
漢字の持つ意味や解釈等でキャラを狭められるのを避けるためとかなんとか
本当かどうかは知らね

総レス数 1010
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200