2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 48機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:22:36.83 ID:vrAsz2Ix0.net
※前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414225459/

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:32:11.89 ID:4G5kmpHw0.net
メカニック全般が富野の分身っぽいんだよなw
こういう裏方の愚痴っぽいところは好きだよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:33:55.09 ID:Wf0T5SOp0.net
>>255
どうせ中の人が好きなんでしょ!?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:34:01.03 ID:LBFKAWJ/0.net
なんかメカの人機体にくっついたまま飛んでたけど滅茶苦茶だなこれ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:34:13.86 ID:dCvdQpnL0.net
天才 ベルリ ラライヤ ハッパ
自称天才 クリムトン

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:35:12.08 ID:7VqfIzTZ0.net
>>260
メカニックの人はGセルフの中にいたんじゃないの

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:36:04.18 ID:vCkEKZ4F0.net
>>260
もうテンプレにしてもいいくらいだけど、いるのは表示モニターとコアファイターのキャノピーとの間な

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:36:36.76 ID:Cb8jOniI0.net
>>261
なんでや!クリムトン有能じゃないか!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:36:56.84 ID:Ye8YIznM0.net
>>255
淋しさをかこつ婦人の四十近い爛熟美

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:37:04.78 ID:Dw3vOB+Y0.net
>>260
ファイターのキャノピーは上に開く仕様だから全天モニターの玉とファイターの間に隙間があってそこにいたのよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:37:34.03 ID:FdlaeMlj0.net
キングゲイナー程のやられた感は無かったので残念ではあるけどOPは好きだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:38:02.27 ID:dCvdQpnL0.net
>>264
クリムトンはがんばりやさんという事で…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:38:22.64 ID:Kug6tMVb0.net
OPはちゃんとしたのがあったけど、ネタバレ過ぎるからあのOPに差し替えたってどっかで見たな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:38:45.99 ID:ONPKXb4i0.net
>>267
あれは傑作だから仕方ない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:39:41.07 ID:Im3l7zB40.net
>>255
ベリママは頬骨がなぁ・・・。
ダグラムのデイジーと同じ残念感が・・・。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:39:43.67 ID:hvnKYXRw0.net
>>269
それが本当なら差し替えて欲しいわ
もう未見カットも使い切っちゃったし
あれで2クールもやるのきっついわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:39:54.13 ID:Dw3vOB+Y0.net
>>269
作画の負担を減らすため既存のコンテを切り貼りして作ったとも見たことあるぞ
つまり名無しさんの言うことなんざ当てにならん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:40:00.11 ID:hWqaJHUm0.net
>>269
えーじゃあ今後そのOPに切り替わるけどネタバレ部分終了するまでないってこと?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:40:03.93 ID:DOI79qtN0.net
そりゃロボが踊るんだものそりゃやられた感あるわな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:40:29.97 ID:2ci6huLm0.net
OPは姫様の美しい顔が映るシーンでノレドの幻影が見えるのが怖い

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:40:32.63 ID:S7H+QAgi0.net
クリムトンは萌えキャラとしての有能さを発揮

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:41:35.51 ID:Ye8YIznM0.net
>>269
それが本当だとすると
インタビューでは散々ネタバレしてくせに
と思わないでもない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:42:19.25 ID:Im3l7zB40.net
キンゲのOPは素晴らしかった。
歌も良かったしね。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:42:23.93 ID:Y5a4APBB0.net
クリムは傲慢そうに振舞ってて、ヤラれても変にいいわけしないのがいいな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:44:37.89 ID:QB9uRd870.net
>>276
姫に返り討ちされちゃうのか…(´;ω;`)

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:44:49.83 ID:KRScgwgN0.net
アメリア=アメリカ
ゴンドワン=EU
トワサンガってどこにあたるの?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:45:21.49 ID:Y5a4APBB0.net
トワサンガって絶対 父さんがって言ってるところあるよね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:46:01.55 ID:rDYUyd2a0.net
「バックパックなしでどうするんです?」のところで
上から見たキャノピーにへばりついてるシーン、一応あるんだけどね
窓を挟んで聞こえる声とかもちゃんとしてるね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:46:09.53 ID:vCkEKZ4F0.net
アニメーターやら演出家もツイートしてるけど、Gレコっつーか富野アニメは観る分には楽しいけど
作るにはマジで大変なので、普通に作画の負担かけないためだろ。作るにしても余裕できてから。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:46:45.00 ID:vCkEKZ4F0.net
今回コンテが明らかに、手加減無しで全力でいってるからな。他のシリーズはもうちょっと遠慮してた。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:47:25.04 ID:EFhu6I0QO.net
>>276
ベルリに絡むヒロイン達紹介だからね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:47:36.38 ID:ONPKXb4i0.net
>>282
静かの海かな(適当)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:48:51.34 ID:S7H+QAgi0.net
OVA並みのクオリティって言われてたな>gレコ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:50:27.34 ID:DOI79qtN0.net
流石にOVAみたいにヌルヌルしてるわけじゃないけど
週1とは思えないほど動いてる印象はあるね
戦闘もたまに描きこんだ静止画だけ映したりして上手く節約できてる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:52:26.20 ID:hXEAfE200.net
何回みても解らない。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:53:59.29 ID:vCkEKZ4F0.net
というか、他のシリーズは他のコンテマンが相当数担当してるから、富野修正差し引いてもそこまで無茶な内容にならなかったとも言えるか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:55:01.44 ID:sHbdpJ/T0.net
>>291
わからないところ書いたら教えてくれるよ(他人事)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:01:31.49 ID:d2pdqDGs0.net
なんでBS字幕ないんだよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:02:25.66 ID:ZSg7KdZX0.net
トワサンガって、言葉の由来あるのかな
聖域的なイメージで永遠(とわ)の山河(さんが)みたいな、
緑豊かな場所を想像させてんのかと勝手に思ってたんだけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:05:00.58 ID:A3r9V9mB0.net
サンガはサンスクリットで国とか集団とか言う意味でしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:07:19.65 ID:4ISY6Nt00.net
忍者亀「トワサンガ!!」

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:07:48.34 ID:7vUBseEk0.net
>>295
個人的にサンスクリット語説を推してるが公式は知らん
tha(月)samgha(僧の集団、自治体、etc...)

あそこ絶対インド系コロニーだわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:09:21.27 ID:LeQZs4nQ0.net
ララァがいっぱい

ラライヤはそこ出身だろうし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:09:35.77 ID:vCkEKZ4F0.net
サンスクリット語と言えば、シャクティもインド人だしな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:11:14.47 ID:+5hFeyAM0.net
2話でアイーダが全然逃げようとしなかったのと
3話でアイーダがGセルフに乗ろうとしてるのを誰も止めようともしなかったのが全く理解出来なかったんだけど誰か教えてくんない?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:11:18.27 ID:2ci6huLm0.net
ウンコする時に流れる音楽もインド風だったしなあ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:12:13.85 ID:Cb8jOniI0.net
>>301
本当にそう見えたのならもう一回観直したほうが早い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:12:16.75 ID:vCkEKZ4F0.net
>>301
2話はそもそも普通に監禁状態だし、3話ははなから逃すつもりだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:12:29.19 ID:bFpdDb7n0.net
アイーダGセルフに乗ろうとしてたじゃん2話

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:19:00.10 ID:s+QqOtKh0.net
そもそもトワサンガってコロニーか月都市の生き残りかね?
宇宙世紀末期に、地球がカニバリズムやるほどに文明崩壊してたのに、宇宙で一部とはいえ生き残りがいるってのもおかしな話だな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:19:30.37 ID:ZSg7KdZX0.net
なるほど、サンスクリット語か。語学はとんと疎いので勉強になった
ありがとう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:19:54.56 ID:DOI79qtN0.net
>>306
いざとなったらもう自分のとこだけで手一杯になったんじゃない?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:20:44.91 ID:4ISY6Nt00.net
アイーダが逃げるのはともかく、ベルが着いていくのまで予想はできない
たまたまベルまでついてったからより良い口実ができたけど、
ベルが着いていかなくても「海賊が危険なモビルスーツを持ち逃げしたから取り返す」って仕掛けてたよね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:23:50.45 ID:4ISY6Nt00.net
>>305
ベルを蹴落として奪ってやるぜ! くらいのことしてもよかったとは思う
発想がその辺穏便なんだよな、育ちのせい?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:25:48.41 ID:ey7/x3TX0.net
>>310
お姫様(になる人)だしなあ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:26:30.07 ID:bFpdDb7n0.net
>>310
Gセルフに飛び移るのに失敗して落ちかけてるからそんな余裕ないよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:26:44.29 ID:Cb8jOniI0.net
>>310
いっても落としたら死ぬからな。
殺しを厭わない冷徹な軍人ならやるかもしれんが
普通の人間ならためらうわ。2話のベルリがそう。
と言いつつ、3話のアイーダはベル振り落としてたよ。
ベルの運動神経で助かっただけで。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:28:26.54 ID:s3xtUHST0.net
ヘリウム3とか資材とか外からのルートが閉じても何とかやっていけたところもあるんだろう
それでもコロニーは2000年間は持たなかったそうだから再生するしかなかったんだろうが
もしかしたらフォトンバッテリーを発明したおかげで生き残れたのかも

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:28:29.14 ID:4ISY6Nt00.net
>>312
助けてくれてありがとう、お前が落ちろ!

こんな逞しい姫様もいいじゃん……やっぱ嫌だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:28:36.23 ID:sHbdpJ/T0.net
>>301
二話では塔に監禁されてた・その後もGセルフに乗り込もうとしてたけどベルリに先を越されてお荷物状態
三話は大体話の中で暗示されるだけだけど大佐の目論見で逃がされた

>>310
蹴落として奪おうとする以前に乗り移りに失敗してぶら下がり状態だったからなあ
ベルリにもギリギリ落ちないところまで引き上げられて放置される始末

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:29:25.90 ID:sHbdpJ/T0.net
>>313
あれは故意に振り落とそうとしたのか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:30:17.54 ID:HEuAaGp20.net
>>223
スカイフックのほうが難しいよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:31:45.46 ID:+5hFeyAM0.net
3話で大佐が電話しながら「捕虜を返せと言ってる」の時にベリルたちに手で向こう行けってジェスチャーしてるのは
捕虜返してこいって意味なのか?
けど周りの整備員?とかにはその指示がいってないのに素通りさせてるのはどうしてだ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:31:55.41 ID:s3xtUHST0.net
警備員見習いの子供でしかいので
目の前の生身の人間の殺人も厭わないような奴ではない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:32:13.00 ID:OZDKXx5H0.net
>>294
CBC地上波は字幕ないお
ほんっっっとこのアニメに関しては字幕欲しかったわマジで

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:32:35.40 ID:Cb8jOniI0.net
>>317
故意かどうかはわからないけどね。どっちにしてもヒドい
ベルリも切れかけれたしw
人を気遣うことのできる姫様じゃないから仕方がない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:33:11.28 ID:sHbdpJ/T0.net
>>319
Gセルフのある場所を教えたから行けってことじゃないのかな
整備員は下にいたからわからんし止められんだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:33:44.70 ID:vCkEKZ4F0.net
>>309
その直前に、「ベルはあの海賊に惚れてんです」って聞いてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:34:32.51 ID:ey7/x3TX0.net
>>315
それ水樹奈々が演じてる方の姫様だなwww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:35:52.75 ID:s+QqOtKh0.net
>>308
>>314
考察を始めるときりがないけど、フォトンバッテリーがトワサンガの発明だとすると起動エレベーターが再生出来たのも説明出来るよね。
あんなの宇宙側の協力ないと絶対無理。
んでトワサンガの地球での代理人がスコード教と考えると、法王の態度も説明出来るとゆーか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:35:53.84 ID:S7H+QAgi0.net
福田プロデューサーさんによる種パラレル同人アニメなクロアン

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:37:12.52 ID:4ISY6Nt00.net
>>324
それだけでベルも着いてくとは思わんだろ、どんだけ慧眼なんだよ

>>321
地デジ字幕も「目とか付いてます」なんてやらかすから困る

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:38:23.13 ID:3fVb4rph0.net
>>309
ベルリを監禁して連れ去られたことにしてもいいよね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:38:29.01 ID:ONPKXb4i0.net
>>318
周回衛星だから簡単だろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:38:41.99 ID:R8z4oWaC0.net
トワサンガにもディアナさま見たいな女王がいるかどうか
それが大問題なのだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:39:37.97 ID:5gqPcxRA0.net
やっぱり目とかついてますするためにはGセルフの
ヘッドディスプレイに電飾をしこむしかないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:40:16.20 ID:Wf0T5SOp0.net
>>331
女王とか姫というと無条件に美人だと思うのはどうかと思います(勇者ヨシヒコ感)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:41:52.80 ID:HEuAaGp20.net
>>330
フックの先端が上層大気に突入と離脱を繰り返すせいでどんどん回転が遅くなる
一度建造すれば理屈の上ではずっと使えるエレベーターと違ってエネルギーを投入し続けないと維持できない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:41:58.35 ID:rDYUyd2a0.net
>>328
「目とか付いてます」はミスなの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:43:38.95 ID:Cb8jOniI0.net
>>335
目とか点いてます(ちゃんと目が光ってます)
が正しいと思われる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:43:58.96 ID:wffN9/xO0.net
>>323
そりゃ本心はGセルフの場所に行かせたんだけど
建前上は、Gセルフがある場所は流れで教えただけでしょ。
そこは敵が狙っているわけだし、危ないよ〜とでも言ったのか
サイレンの前に予め言っておいたのかは分からない。

手で指示をしたのは
サイレンがなったので退避、もしくはこの場所で構っている余裕はないから
別のところに行きなさいということだと思う。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:47:43.07 ID:Cb8jOniI0.net
>>337
ノレド「3階からGセルフに辿り着けると言ってるけど信じるの?」
ベルリ「試しているんだよ」
って言ってるから直前に場所教える会話があって行くように示唆してるはずだから
どっちかていうと>>323のほうがそれっぽいと感じる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:49:48.47 ID:Ye8YIznM0.net
>>336
あれは
頭部をチェックしてください
→ええ、目とか付いてますねえ
というギャグだと思った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:51:27.69 ID:rDYUyd2a0.net
>>336
なるほど、そういうことね

ちなみにハッパさんの「ア…アルケインが来てくれてる」の「ア…」は「あっ、」なんじゃないかなと思った

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:52:08.75 ID:Cb8jOniI0.net
>>339
確かに演技が演技なので半分狙ってる気もするけど
あまりにも「付いてる」と思った人が多かったせいか、
先行版よりもTV版で目の光り方をかなり強くしてる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:52:33.03 ID:+5hFeyAM0.net
>>323
整備員も「なんで動いてんだ」って反応はしてるけどそのあと何も言わないんだよなあ
ベルリに「どうして動かしてんだ」ぐらい言わないといけない気がするんだけど
指示されてないんだから反応が不十分すぎると思うんだが
それとも実際コクピットに入られてる時点でもう整備員は何も出来ないからそんなセリフは要らないのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:54:18.94 ID:Cb8jOniI0.net
あれ整備員の頭に盾あたってるけど危ないよね
すごく痛いっていうか下手したら死ぬだろ
ほんと姫さまあぶねーわ・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:55:19.03 ID:2ci6huLm0.net
頭いいけど天然って面倒くさいキャラだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:55:26.55 ID:Ye8YIznM0.net
>>341
へー

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:56:04.10 ID:gFp/fC5e0.net
録画した第五話観たんだけど
姫はいつまで泣いてんの?
次回予告で観なくていいとか言われちゃったけど
どしたらいいの??(´;ω;`)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:59:09.85 ID:mx+vvpgM0.net
>>346
シャクティ「見てください」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:59:23.36 ID:7+ISbyWy0.net
>>346
うるせーハゲ!って怒鳴って普通に見ればいいよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:04:41.40 ID:6NZL+HLb0.net
これはロボットが戦うアニメじゃなくて、これはロボットが身近にあるアニメなんだよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:04:57.59 ID:4ISY6Nt00.net
飛んじゃってー!?
のとこ、艦長と金髪おっかさんが目を丸くしすぎで笑うww

あとアイーダと仲良しの片言操舵手の喋り方が好き
以降ミノフスキーフライト! を以下〜と言い間違う片言ぶりが可愛い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:05:16.30 ID:ui+EpEOZ0.net
>>342
えーちょっとなんで動いてるの予定にないんだけどくらいの意味じゃないのあそこ
そこまで不自然には思わなかった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:05:48.64 ID:S0AjNbdE0.net
あかん、Gの閃光の脳内リピートがとまらない・・・
最初なんじゃこりゃだったのに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:06:42.55 ID:TF1yzSK+0.net
チュチュミィが和金かリュウキンかドチラの種類かが気になるな、ランチュウやオランダシシガシラではなさそうだな。
俺的にはリュウキンであってほしい。
オスかメスかも気になる。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:08:01.30 ID:hvnKYXRw0.net
濡れ場って七話だっけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:08:45.90 ID:Wf0T5SOp0.net
>>350
飛んじゃってー!

だけ富野節すぎて笑うw
他のセリフは普通なのに浮きまくりだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:08:50.16 ID:4ISY6Nt00.net
昨日マスクさんが濡れたろ
前髪が垂れて色っぽかったじゃないか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:10:29.60 ID:Cb8jOniI0.net
>>350
あそこはまんまる目の分割カットが入った後
もう1秒見せてほしかったな
一瞬で消えるのはもったいない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:11:16.46 ID:hDJIuQIf0.net
結局富野の思惑とは裏腹に
『いい歳してガンダム見ている』層にしかウケないだろうな
再征服どころかトドメさした感じだな
髭で大爆死したのを種で持ち直し00で復権まで行ったのにまた髭レベルまで落ちるのか
福田がつき、水島がこねしガンダム餅、にウンコぶっかけた富野

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200