2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 48機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:13:58.03 ID:SbZE9/fV0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco


ガンダム Gのレコンギスタ 47機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414225459/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:42:51.44 ID:I82EpfSR0.net
>>248
ツッコミ所もたくさんあるし共感できないキャラだと俺も思う
俺は三話や四話はかなり嫌いだったがだんだん好きになってきたが
よく禿はこんなキャラ主人公にしたよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:07.37 ID:S7H+QAgi0.net
俺がガンダムだ!!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:13.81 ID:6wJDB9DG0.net
>>253
そんな大統領の息子も姫様は大好きらしい

同じ姫様でもモーレツ宇宙海賊のグリューエル王女とは人気の質が違う気がする・・・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:18.62 ID:thQ4rUl30.net
ベルリの性格は単純には言い切れないよ
ベースとなってるスコード教の教えから、争いや技術革新は嫌っているようにも見えるが
一方で未知の技術に好奇心旺盛であったり、自分の力を試したいという自信家でもある
矛盾しているように見えるけどどちらもベルリの性質だろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:24.47 ID:7v5RwK840.net
>>265
言うほど戦闘行為をしてるとは思ってないんだろ
スコードバリヤーとかピコーン「水の球だ!」ぐらいなもんで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:26.64 ID:iVNuP50e0.net
富野はもはや物語作りに興味がなさそう…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:31.14 ID:FVKAeFmu0.net
接触回線強調しすぎ、言葉を使いすぎ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:36.89 ID:LoQsjo2a0.net
>>271
それ名セリフだよね…刹那好きだったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:43:38.73 ID:iMivDbo50.net
>>252
主人公の行動原理が分からないから物語に入っていけないだろ
1話からここまでフラフラしてるって時点でかなり問題

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:44:06.28 ID:6wJDB9DG0.net
>>256
なるほど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:44:29.76 ID:bPpNQEeo0.net
従来のガンダム程ガンダムが特別されてはいないな
あくまでG系統のMSって認識

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:44:41.68 ID:xh62zfxe0.net
Gレコンギスタって捕虜に武器持たせて自分達を救出しに来た連中と戦うっておかしくね? [565985737]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414236534/

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:08.50 ID:6wJDB9DG0.net
>>274
直接ベリルが手を下したわけじゃないけどそんな戦闘でも教官が七人の部下を失ったという事実と涙を知って欲しいぜ・・・・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:10.71 ID:I82EpfSR0.net
>>278
脱落の原因はここかなあ
禿の作品リアルタイムで見て感想言うのは楽しいんだがやっぱり完結して評価が出てからの方が安心だと言えるわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:17.63 ID:/NpcA9V70.net
>>272
あの王女は作中最強キャラだから・・・
原作はもっと最強キャラだが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:27.31 ID:zt7S0W1v0.net
ガンダムアニメで主人公がおかしいってのは結構あるので
あまり主人公に感情移入しない方がいい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:32.41 ID:Y3OomVim0.net
>>27
>■なぜ捕虜が野放しなのか?A.クリムだから
>■なぜ捕虜に軍事情報をホイホイ話すのか?A.クリムだから
>■なぜ捕虜をブリッジに入れたのか?A.クリムだから

魔弾のなんとかってアニメがってだな・・・・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:32.60 ID:S7H+QAgi0.net
>>277
うん、00は面白かった
刹那とロックオン兄は良いキャラだったなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:38.66 ID:H6PQN84JO.net
>>278
フリットみたいに目的意識強すぎ自己主張が激しすぎてもそれはそれでなあ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:45:46.96 ID:I++/fORd0.net
じゃあ、初期のベルリとアイーダが同じ容姿にしとけば良かったんかな?
自分と同じ顔した人がいたら、嫌でも気になるからな

一目惚れっていっても、お互いの血が呼んでいるんだよきっと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:46:36.21 ID:Cb8jOniI0.net
>>280
いつガンダムという言葉が出るのかね
やはりトワサンガあたりか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:46:55.85 ID:gqynLJoX0.net
ゼータだって最初の数話をリアルタイムで見たら
このスレみたいになるだろうさ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:46:57.15 ID:6wJDB9DG0.net
>>284
あの王女様、原作だともっと王女様なのか・・・・・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:47:15.06 ID:NAyF6PNK0.net
>>275 御大にやりたい放題なんてさせたら鬼畜物しかできないと思うな 頭のねじ外れてる人だし
 

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:47:23.08 ID:S7H+QAgi0.net
今の所どのキャラも好きな俺…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:47:29.13 ID:2xPB/ZIw0.net
>>184
吉田さんのデザインじゃないの?
わからんけどウェットスーツみたいな類いで
エウレカでもLFO訓練生が似たの着てるし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:47:30.49 ID:l5c6S0m40.net
>>290
正気に戻ったラライヤが言ったら笑う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:48:33.34 ID:bPpNQEeo0.net
ラライヤ(素)「このガンダムは私が一番上手く扱えます」

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:48:37.59 ID:l5c6S0m40.net
>>294
おれもおれも
アイーダ姫はいまいちだが
私って時々これだからとか泣いてたときはかわいかったのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:48:46.35 ID:bEebnm3L0.net
>>253
Gからコアファイター外した4話の最後とか、ベルリと和やかムードだったじゃないか
政治の話が絡まなければ良い雰囲気だよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:48:52.80 ID:jwKB+D5nO.net
血をすわせろ冨野!
朝がチャンスだ。血は吸わせて考えると優しくなるな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:49:19.62 ID:wffN9/xO0.net
>>283
周囲が評価したら物語りに入っていけるってこと?
もうそれ批判しちゃ駄目な人なんじゃ・・・。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:49:40.96 ID:v5h/fNNf0.net
>>291
そうか?
カミーユは葛藤の描写が多いから、これほどわかりにくいキャラではないよ
1話の最後だって「俺、これからどうなっちゃうんだ」だし、観てる方もですよねぇって感じだし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:49:51.12 ID:6wJDB9DG0.net
これでアイーダの乗るGセルフにノレドとラライヤが捕まって「あなたも来なさい!」と脅されてメガファウナまで行ったのならすんなり状況も飲み込めるんだけどなあ


そんなことしたらただでさえ低空飛行を続けるアイーダ姫の人気が不時着にまでなってしまうか・・・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:50:32.22 ID:I++/fORd0.net
00の刹那って結構叩かれてたけどな

何考えてるか分からんとか、感情が薄すぎるとか
あんなに引っ張ってきたオーガンダムがリボンズだったバレも
あっそうみたいな感じで終わって大顰蹙かってたよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:50:40.44 ID:6wJDB9DG0.net
正気に戻ったラライヤが毒を吐くDQNだったら視聴者ひっくり返るかもしれない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:51:03.16 ID:3uQQ7eCh0.net
>>281
いやーあっちに出張してるからここは平和だね

>>282
ベルリはそれを「知らない」からな
登場人物がそれぞれ持ってる情報に差があるのがややこしい
後死への感覚が薄いのはよくわからんな
実際あの世界や状況でどう思うのかはわからんし
でも視聴者は死への感覚が濃い作品に慣れてるからそういう演出やった方が分かりやすいよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:51:21.37 ID:gqynLJoX0.net
3話よく見ると別にベルリがアイーダを積極的に逃がそうとしてるわけじゃ無いよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:51:51.86 ID:l5c6S0m40.net
>>302
ざまあないぜ!でドン引き同情の余地なし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:52:04.03 ID:3uQQ7eCh0.net
>>304
放送中叩かれまくって後で悪くないよなってなるのはお約束
AGEでもそう
また新しいガンダム始まったらGレコが今度は叩き台になる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:52:31.48 ID:Cb8jOniI0.net
>>305
むしろそれを期待しているところも
4話は思ったよりも低い声で演技してたし眼光も鋭かった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:53:02.40 ID:S0AjNbdE0.net
>>298
今思えば、時々ってレベルじゃねーなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:53:29.24 ID:v5h/fNNf0.net
AGEが見直されてる????

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:53:41.79 ID:6wJDB9DG0.net
>>306
ここら辺はバトルアニメの難しいところだよな

人を殺して鬱々葛藤されるのもうっとおしいけどサッパリされるのも「なんだコイツ!」になってしまう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:53:51.01 ID:NuKoYdGCO.net
>>307
よく見なくても逃がそうとはしてないよ…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:54:07.11 ID:M7ZtPbbB0.net
泣き虫ポゥかな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:54:13.52 ID:NAyF6PNK0.net
ま、デレンセンはアイーダ様にビンタしちゃったから 報いを受けるのはしょうがないね(大先輩)
http://i.imgur.com/ntRpRMC.jpg

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:54:35.71 ID:gqynLJoX0.net
個人的に知ってる人と知らん人では死の重さは全然違うからまあしょうがない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:54:46.04 ID:6wJDB9DG0.net
>>310
マジスカ

怒鳴っている天才にパンを差し出し「食え」と低い声でしゃべった時にこれがこの子の本質かとは確かに思った

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:54:49.77 ID:iMivDbo50.net
>>296
ラライヤ、ガンダムと叫ぶ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:55:30.76 ID:bPpNQEeo0.net
AGEの話出ると
「まああそこはよかったよな」とかなんか反省会みたいになるんだよな
戦闘動いてくれてよかったと思うけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:55:35.75 ID:H6PQN84JO.net
>>312
叩いてた人の大半が興味なくなっただけなんじゃないの?
Gレコ深夜左遷はいまだに根に持つ人も多いでしょう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:56:03.11 ID:bEebnm3L0.net
>>278
ここまでのベルリの行動原理は一貫してるだろ
・そんな気分でいるから殺し合うようなことが起こるんです
・仲間をなぐり殺すのかぁ!
・戦うだけかぁ!
・好きで武器を持っているのではない!
・守るだけではダメかぁ!
・キャピタルアーミィがそんなもの使っちゃいけないんですよ!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:56:13.20 ID:HEuAaGp20.net
>>304
そうかぁ?
二期始まるまでには俺ガンはずいぶん肯定的な評価になってたと思ったけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:56:30.60 ID:6wJDB9DG0.net
ひょっとしてラライヤがラスボスか
変形型のガンダムに乗って「ラライヤガンダム!」と名乗るのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:56:53.08 ID:HEuAaGp20.net
>>322
一貫して基地外ってことしか読み取れないんですが^^;

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:12.18 ID:3uQQ7eCh0.net
>>301
評価されたら我慢して見るっていうこともあるし

>>312
今はあれほど叩くほどではなかったな的な風潮では

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:23.23 ID:gqynLJoX0.net
マスク「ラライヤは私の母になってくれたかもしれない人だ…」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:24.92 ID:M7ZtPbbB0.net
>>316
もう一回ぶっても良かったぐらい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:25.63 ID:7+ISbyWy0.net
>>316
これ見るたびに水木しげる思い出すw
http://livedoor.blogimg.jp/wasabeefchan/imgs/2/2/22d57e98.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:41.99 ID:NuKoYdGCO.net
>>322
自分もそんなフラフラしてるように思えないんだけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:57:42.44 ID:HEuAaGp20.net
>>326
そんな風潮は全くない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:07.14 ID:bEebnm3L0.net
>>325
お前がキチガイなんじゃね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:11.29 ID:v5h/fNNf0.net
>>322
でも自分はしっかり武器もって攻撃してる
これは傲慢だよね ガキなんだろうけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:12.14 ID:M7ZtPbbB0.net
>>329
なんでズビビビビじゃないのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:18.28 ID:qA3geTTZ0.net
AGEは10年後には今のXが受けてるような評価になってると思うよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:21.12 ID:3uQQ7eCh0.net
>>325
基地外ってなんだよ(哲学)
ラライヤのことかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:58:37.69 ID:HEuAaGp20.net
>>332
たった1レスで反論不可能になって人格攻撃か、これだから信者ってのは恐ろしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:00:00.38 ID:6wJDB9DG0.net
>>332
姫様に対する行動がね

海賊の夜襲(おお)
姫狙いだと推測(なるほど)
湖の城へ向かう(おおカリオストロ)
姫様が逃亡しようとする(きたきた)
特に止めることなく後をついていく(ん?)
Gセルフに一緒に乗り込む(ううん?)
大尉を撃破!(おお!)
一緒にメガファウナへ向かう(へ?)
姫やノレドを守るために戦うぞ!(そ、そうなの)
そろそろ帰ろうか(なんぢゃそりゃー!)

と俺の小さい脳ミソじゃ理解しきれなくてな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:00:30.57 ID:l5c6S0m40.net
>>333
だから好きで武器を持っているのではない、だろ

そもそもどこぞのスーパーコーディネーターとちがって攻撃らしい直接攻撃はいっさいしてないし
だいたい武器を潰してるだけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:01:13.18 ID:bEebnm3L0.net
>>322で書いたように、ベルリの行動原理はかなり首尾一貫してるんだよ
その行動原理に従って、その時々で色んな行動をとる

ベルリに違和感を感じる奴は、行動原理ではなく、行動に違和感を感じていて
その理由は、先入観に縛られているから。
だから、キャピタルから海賊へ立場を変えるのはおかしい!となる
キャピタルガードを軍隊を取り違える思い込みもよく見かけるしな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:01:54.71 ID:gqynLJoX0.net
ターンエーも最初は非難轟々だったのに今じゃ名作扱いじゃないですか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:01:56.11 ID:NuKoYdGCO.net
基地外な考え方ではなくね?
リアルだってそうだけど平和なんて願うだけじゃ維持できないだろ
綺麗事だけじゃダメというのがベルリの考え方なのでは?
アイーダにもそんな感じの意見ぶつけてたし結構リアリスト

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:02:14.85 ID:fdwoZttq0.net
天才と仮面いいライバルになりそうだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:02:20.04 ID:I++/fORd0.net
>>323
二期で、リボンズの方が人間くさくて、刹那はまるで人間味が無いって言われるようになったよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:02:38.27 ID:bEebnm3L0.net
>>337
お前が突然キチガイとか言い出すからだろ?
まあマジでお前はキチガイなんだろうけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:04:06.84 ID:3uQQ7eCh0.net
>>340
>ベルリに違和感を感じる奴は、行動原理ではなく、行動に違和感を感じていて
>その理由は、先入観に縛られているから。
言ってることはわかるんだがこれを掴むのはかなり難しいぞ
これがわからないのはおかしいと言えることではない
禿は意図的か作ったらこうなっちゃったのかわからんが意地悪な作りをしたな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:04:10.05 ID:l5c6S0m40.net
>>338
映像の印象だけで判断してないか
セリフとかほとんどきかずに

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:04:33.39 ID:M7ZtPbbB0.net
>>343
思ってたよりかみ合わなかったな
お互いキャラは濃いんだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:04:43.32 ID:bEebnm3L0.net
>>338
2話と3話で状況が違うし、大尉を撃破というのが何を指すのかちょっと分からない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:04:48.10 ID:6wJDB9DG0.net
>>343
仮面「彼は大切な級友だ! 返してもらおう!」
天才「奴はGセルフを動かせる貴重な人材だ! 渡さんぞ!」

ってな取り合いになりそうだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:02.34 ID:v5h/fNNf0.net
>>339
セリフだけ取ってもねぇ
実際にはしっかりライフル装備で出撃してるわけだし
武器を潰されただけって言っても、やられた方からしたら攻撃されたのと変わらんよ
一歩間違えば死人が出るのは2話ですでに起こったことだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:18.02 ID:CLAKeQiS0.net
だがAGEにGレコ(の放映時間)を潰されて、妖怪にBFもつぶされちゃったしな・・・
あと、ヒロイン二人がAGE声優なのは腑に落ちない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:18.17 ID:gqynLJoX0.net
キャピタルガードからして武器持って戦う組織なわけで、そこの士官学校で飛び級なベルリが非戦主義者であろうはずなし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:24.98 ID:6wJDB9DG0.net
>>347
うーんそうか

>>349
そうか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:05:53.91 ID:Cb8jOniI0.net
>>348
マスクに比べてクリムがまともだったのが痛いな
もう少し富野節を掛けあって欲しかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:06:07.87 ID:LN6RXAcO0.net
まずベルリはガードの味方ではあるかもしれないがアーミーの
味方でも海賊の味方でもない事を把握しないとな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:06:11.51 ID:PrncWpFO0.net
この場面顔違いすぎやろ
ttp://i.imgur.com/9oUt8C1.gifv

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:06:27.35 ID:7+ISbyWy0.net
>>351
もう見るのやめなよ
武器持つに至る過程見れてないんだから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:06:56.25 ID:l5c6S0m40.net
>>351
そりゃ一応ガード候補生が丸腰で出るわけもないし
出られるわけもないだろ
人質いるのに
意味がわかるかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:07:13.94 ID:JzkF78jz0.net
>>355
あんまりキチガイ会話の応酬されてもそれはそれで引く

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:07:18.49 ID:Cb8jOniI0.net
>>308
だから触っちゃめーでしょ!
2chブラウザ入れとけばだいたいどれが煽りか分かる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:07:38.03 ID:3uQQ7eCh0.net
>>351
そもそもライフル使ったっけ?
とりあえず持ってっただけだった記憶が

>>353
非戦主義というより非タブーを犯した殺し合い主義の方が近いような

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:08:09.23 ID:6wJDB9DG0.net
少ない情報でその場の判断を迫られた結果が今の状況と考えると仕方ないかもしれない
ベルリの行動がすべて正しいといえるわけでもないし
来週人生最大のミステイクをやらかすとも宣言してるし
しばらく見守るのが正しい見方だよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:08:13.45 ID:bEebnm3L0.net
>>346
いや、理解するのは難しいかも知れないが、下のコメントはそっくりそのままそういった人たちに投げ返したい

>これがわからないのはおかしいと言えることではない

ベルリの行動が分からない、これはまぁいい
たぶん1回見ただけだと、情報量多いし分かりづらい部分もあるかも知れない
でも、分からない=ベルリはおかしい、これは飛躍なんだよ
ベルリのセリフや状況を追えば、その行動をなぜとったかは理解できるようになってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:08:27.08 ID:l5c6S0m40.net
>>356
まじでこれ
敵と味方で区別してベルリがどっかに属してる前提で考えてるからおかしなことになる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:08:36.63 ID:NuKoYdGCO.net
>>353
そもそもガンダムの主人公が非戦主義だったら今より叩かれまくりだろうな
お前ガンダムに乗る必要あんの?政治家でもやってろよってなる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:08:54.68 ID:HEuAaGp20.net
>>345
はぁ?
キャラの行動が基地外だといっただけですけど?
何?お前ベルリ本人なのか?(藁

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:09:16.52 ID:v5h/fNNf0.net
>>358
そういうことじゃないんで

あと、気に食わないと観るのやめなとかアタマわるすぎだね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:09:25.65 ID:NAyF6PNK0.net
>>356 そこなんだよ 海賊のデータをガードに持っていくけどアーミーには渡さないって魂胆だからねベルリは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:09:56.42 ID:iMivDbo50.net
ベルリは明らかにキャピタル側でしょ
考え方もそうだし

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200