2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 47機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:24:19.81 ID:ZLCbnUvU0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 47機目

機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco


ガンダム Gのレコンギスタ 46機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414195346/

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:32:46.88 ID:C4IDWc6I0.net
>>175
ラライヤを機体に乗せるタイミングとしてはクリムもベルリもアイーダも大ピンチの時だな
ベルリが海賊に居座る理由がいるからもう少し先の話だろうか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:32:56.23 ID:1WkGGUIM0.net
>>191
いや母ちゃんですわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:32:57.53 ID:42R56l2L0.net
>>182
なぜか鞠戸大尉を思い出した

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:08.84 ID:ojA50Mmv0.net
>>170
大佐がサザビーで出撃するたびにブリッジクルーは胃を痛めたことだろうな・・・・・

せめて旗艦でおとなしくしていてくれよ!!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:12.05 ID:Cvps1+lD0.net
>>191
完全に振り回されてるからな・・・いやまあラライヤに限らずクリムは
振り回されっぱなしだがw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:31.82 ID:3nBNdYqd0.net
>>171
ツイッター見る限り腐もクリムとラライヤには寛容みたい
ラライヤが覚醒して女の力を使うようなキャラになったら荒れそうだけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:38.01 ID:tM/+R7kg0.net
いつ覚醒するんですかね 工作員の可能性もあるかも
http://i.imgur.com/uEcu3Xk.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:40.29 ID:uLfglQN80.net
>>194
前半はずっとこんな感じだそうだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:33:46.02 ID:mliT9Kzb0.net
Gセルフはかっこよくなってたな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:34:04.61 ID:ZLCbnUvU0.net
>>194
可愛くて、イケメン野心家の彼氏いるのにそれは無いんじゃないですかね!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:34:20.17 ID:42R56l2L0.net
>>183
>>191
実は裏設定で3話ぐらいで正気に戻ってたとかありそうだよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:34:37.84 ID:XUpMgTww0.net
今回は姉キャラ推しらしいからラライヤがクール軍人タイプは有り得る

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:06.70 ID:WqMXC9Ia0.net
>>202
コアファイターも好き

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:19.25 ID:Cvps1+lD0.net
>>199
子供みたいな感じだからな、後腐の人はカプ厨兼ねてる場合も
多いから外れると其の辺で荒れる可能性もあるな。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:33.51 ID:C4IDWc6I0.net
>>180
あのマスクから見えなくなる波動が出てるんだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:38.14 ID:ZLCbnUvU0.net
>>204
最初から計画されてて演技だったのかも知れん

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:41.40 ID:1WkGGUIM0.net
痩せたホレス氏が挟まったのワラタ
あれホレス氏だったら潰れてたな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:56.91 ID:Nnfb9oT50.net
クリムが大ピンチの時にラライヤが覚醒してGセルフで颯爽と駆けつけるとかありそう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:35:58.75 ID:42R56l2L0.net
>>205
マジか楽しみすぎる
正気に戻って相手にされなくなるクリムがちょっと寂しそうな展開とかいいな!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:36:50.66 ID:uLfglQN80.net
天才パイロットかつ大人の女性だそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:36:57.24 ID:ojA50Mmv0.net
>>190
ラライアは戦闘に巻き込まれてGセルフで逃げ出すも敵MSに追われて錯乱
天才のモンテーロの腰にしがみつき撃墜される

目が覚めるとコックピットハッチに天才の惨殺死体が引っかかって「きれいな瞳」と言った目玉が形見に

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:06.41 ID:Bz6/VYt30.net
>>199
相手がアイーダだったら大荒れしてそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:31.67 ID:XUpMgTww0.net
>>212
正気に戻ったら今みたいなスキンシップはないだろうから今のうちだけの和み要素だな
前半はあのままっぽいから後半にならないとわからないけど、それも楽しみだ怖い方向にならないことを祈る

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:31.58 ID:42R56l2L0.net
>>209
姉クール系軍人が「チュチュミィ!」とかいってたのかよ、なんかモソモソしてきた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:33.99 ID:2xT6OrCG0.net
>>197
連邦軍の大将も出陣して一騎討ちで決めよう(提案

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:44.12 ID:ODBve13b0.net
>>205
もろ姉キャラのはずの姫様が公式ポンコツ呼ばわりされてるんですが……?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:37:44.18 ID:rZDffoYU0.net
あんまり話題になってないけどあの「水ボール」はどうなの?
水を圧縮してるってこと?

ドラゴンボールのホイホイカプセルみたいなんだが。

救助用らしいが。どう使うんだろう?空気球ってのもあるみたいだが。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:17.92 ID:ojA50Mmv0.net
>>208
約一名その波動にも引っかからずマスクの本質を見抜いて「ダサい」と発言した少女がいるがな!!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:22.29 ID:1WkGGUIM0.net
>>219
姉がポンコツであってはならないと誰が決めたんだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:35.09 ID:41Nbhmkd0.net
三人で仲良く飯食ってるシーン、いいね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:35.41 ID:SHkybWRs0.net
>>214
ラライヤがお漏らしして覚醒するんですねわかります

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:42.49 ID:ScgMPULX0.net
あのジン・ジャハナムが後世で英雄扱いになってるなら胸が熱くなるな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:47.56 ID:gsvSDsl20.net
ラライヤは記憶戻ったらメガファウナ離脱してサイコガンダム的なものに乗るんだろ?
ベルリ「かわいそうだが・・・直撃させる!」

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:38:55.86 ID:ojA50Mmv0.net
ラライヤが正気に戻ったらハマーン・カーンのような性格だった

とかだったら2chは大爆発だろうな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:21.66 ID:WqMXC9Ia0.net
マスクはお笑い枠になる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:33.67 ID:42R56l2L0.net
>>226
それでベルリとクリムが敵対するとか、ガンダムっぽいけどみたくねーなぁ〜

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:37.65 ID:W8WK14RK0.net
そういやクリムって初登場時から毎回機体をどこか壊してるな

これは生存フラグなのか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:49.23 ID:+RXt1Nyd0.net
あの水爆弾は圧縮されすぎやろ
水に押し出されるだけならまだしも完全に飲まれてたで

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:50.04 ID:1WkGGUIM0.net
いや、ラライヤはバスターマシンなんだろ実は

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:39:59.11 ID:2xT6OrCG0.net
>>227
ラライヤ俗物っぽいからあんま説得力が…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:06.34 ID:SXTsSYT30.net
>>220
水も空気もない宇宙でのもしもの時の必需品だと思う
ミノ粉みたいなファンタジー技術だよなー

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:19.85 ID:1WkGGUIM0.net
>>230
欠けたちゃわんほど割れないってね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:21.12 ID:ojA50Mmv0.net
公式サイトの新MS情報見たけどGセルフのトリッキーパックが珍しいな
この手の装備は主人公機にはつかないもんだけど


仮面ライダーの水系フォームのようにぽっと出のちょっと出で終わりそうな予感はするが・・・・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:32.50 ID:2xT6OrCG0.net
>>229
お兄ちゃんになればいい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:32.88 ID:42R56l2L0.net
>>228
すでにシャアではなくハリー枠になってるがね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:47.41 ID:XUpMgTww0.net
>>219
か艦長が言ってたみたいにこれから姫様らしくなるし自覚も中身もともなった姫様として振舞うんだろう・・・多分

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:47.60 ID:ODBve13b0.net
色味と名前的にはララアぽくもある

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:40:58.85 ID:G52VO91u0.net
>>181
そのくせ実社会に問題提起するんだから、片手落ちもいいとこだな
信者はこういう問題にはアニメだからで応えるしかないんだろうなwww

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:41:19.20 ID:ojA50Mmv0.net
あれだけの水量を手のひらサイズにまで圧縮させてるあのボールの素材と構造をMSの装甲に用いたら格闘戦でその機体を破壊するのは不可能になるかもしれない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:41:19.29 ID:U3BuOryg0.net
>>220
そんなとこかと>ホイポイカプセル
実際の科学技術に当てはめると頭が痛くなるだろうから深くは考えない

アレだけの超技術が宗教上の理由というだけで封印されているとなれば、そら他国も不満を抱くのも無理はない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:42:18.16 ID:W8WK14RK0.net
>>181>>241
おい、どうした
同じIDの奴にレスしてるぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:42:35.68 ID:ojA50Mmv0.net
>>224
アニメの歴史をいくら振り返ってもあれだけ性格も言動も酷いメインヒロインは見たことねえ・・・・・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:42:52.19 ID:C4IDWc6I0.net
>>209
そこまではない
少なくともアメリアとキャピタルに見つかり
挙げ句にスコード発動しそうになって武装切り離し
慌てて酸素マスク落とし脱出したうっかりさんではある

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:43:24.40 ID:SHkybWRs0.net
>>245
正直お前が死ねぇぇぇぇぇぇぇ!!は痺れましたよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:43:27.91 ID:Q/I6k+bY0.net
5話からお子様向けになったのか?
前回のビームサーベルは細い線だったが今回は見慣れた太線だし
マスクもあっさり撤退。淡々と進むが内容も薄くなったな…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:43:50.31 ID:Q540DCbo0.net
あの水カプセルは酸素タンクとかんがえればいいのか?>コアファイターに搭載

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:44:13.01 ID:XUpMgTww0.net
>>240
名前がララアに似てるからキャラデザがララアに寄せたって言ってた
でも月・金魚と褐色に白い髪でどっちかというとロランを連想させるよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:44:19.89 ID:tM/+R7kg0.net
ノレド「今、あの女の事考えてただろ?」
http://i.imgur.com/5xfic1Y.jpg

もう可愛いくてたまらんな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:44:33.52 ID:2xT6OrCG0.net
>>225
戦艦は終盤戦で特攻する
この予想はあり得る

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:44:44.45 ID:uLfglQN80.net
他の魔法技術的なテクノロジーより相当無理やり感は感じる
水って基礎的なものでゴテゴテと造語的言い訳がしにくいし
富野はアニメだからいいんだよって言って終わりだろうが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:45:26.35 ID:A6bDnvBf0.net
ヘルメスがエルメスに聞こえて「お!」と思った。

Gセルフの増装は種のストライカーみたいな感じかね。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:45:36.94 ID:U3BuOryg0.net
ナット1クール分だからねぇ
1クールがどれほどの時間の単位か分かりかねるが、軌道エレベーターの施設を長期賄えるだけの莫大な質量を
ボール大にまで収めるというその技術はあらゆる恩恵をもたらすだろうに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:45:42.86 ID:SXTsSYT30.net
>>247
あれほんとだいすき
ベルリには成長して欲しいがあの姫様はあのまま強く生き抜いて欲しい

>>249
ホントはちょっとずつ出しながら使うのかな?>水ボール

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:45:58.94 ID:tps8Iu7i0.net
マスクと天才は互角くらいか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:45:59.41 ID:1WkGGUIM0.net
>>253
圧縮って割りにはAパートでおっちゃんが箱に収めてたとこ見るに割と軽そうなんだよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:46:35.62 ID:ojA50Mmv0.net
>>249
MSやコアファイターで漂流しても水と酸素が百年はもつように搭載してるのかな
シドニアの騎士よりすげえ!

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:47:22.39 ID:oK8WEtMu0.net
ttp://i.imgur.com/5xfic1Y.jpg

251>もう可愛いくてたまらんな

そのくせ、ケツ触るとはたくだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:47:52.30 ID:Q540DCbo0.net
>>257
マスクは機体性能に頼ってる感じだもんね
片手封じられて「照準がー」とか
クリムをカットシーで2度も土付けたデレンセンの方が技量面では上だろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:48:25.64 ID:BCR2bnq50.net
ノレドは最後はベルリの背中を押しそうな気がしなくもない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:48:30.71 ID:ojA50Mmv0.net
そもそもあの軌道エレベーターの列車(?)がどれくらいの規模のものなのかがよく分からない
単に乗り物としての機能だけのものなのか
町ひとつ分の施設を保有しているのか
のっていたレクテンの大きさからして大型戦艦なみのサイズはありそうだけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:49:28.58 ID:Nnfb9oT50.net
>>262
背中を押して突き落とすのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:49:50.18 ID:Q/I6k+bY0.net
>>251
ノレドだけ変なの被ってるし、額にも変なの付けてるのになぁ…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:49:57.48 ID:53UKe5Ko0.net
押すなよ?絶対押すなよ?!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:50:16.13 ID:BCR2bnq50.net
>>264
アイーダにばかり目を向けてるし、仕方のない結末だろう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:50:17.64 ID:U3BuOryg0.net
もしかしたら水という分子構成のデータと少量のサンプルだけがあのボールに詰まっていて
開放されると同時におびただしい速度で現実の物質として再構成を始めるシロモノなのかもしれない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:50:24.74 ID:ojA50Mmv0.net
初代からかなり先の未来のはずなのにいまだバルカンなんて原始的な武器を使っている!
スタートレックとかを見習えよ!


とか思ってたけどよく考えると信長が鉛弾で日本を制した時代から何百年も経つのに現代兵器も未だ鉄砲が主流なんだよな・・・・・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:50:48.11 ID:tM/+R7kg0.net
>>260 理系なのかな? ノベル作っちゃうところとか何気に凄いんだが チア部とは思えんん
     http://i.imgur.com/LMnb5kF.jpg
 

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:51:33.46 ID:ojA50Mmv0.net
>>268
なるほどスクライドのアルターですね分かります

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:51:53.83 ID:Q/I6k+bY0.net
>>270
額の飾りは何種類もあるのか?w

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:52:15.79 ID:BN7XGuZ20.net
>>270
着替えさせてもらえなかったノレドかわいそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:52:52.71 ID:3nBNdYqd0.net
>>270
可愛い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:53:04.85 ID:ojA50Mmv0.net
>>273
デザイン&作画「ただでさえ動きが多い作品なのにあんた、衣装まで着替えさせたら死人が出る・・・・」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:54:05.08 ID:Q540DCbo0.net
>>269
そもそも今の時代

「歩兵ごときがビーム銃だの電子制御のランチャーだの贅沢なんだよ。1960~70年代クラス系統の銃で十分」

って考え方だからな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:54:30.32 ID:Bz6/VYt30.net
仲間たちに全然心配されてないベルリとノレドって…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:54:41.48 ID:ojA50Mmv0.net
ぜひレクテンの発展系がこの先も登場することを願う
レクテントレーナーとか
レクテンライトアーマーとか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:54:50.61 ID:rZDffoYU0.net
子供向けとか明るいキャラクター

とかに騙されてるけど。これ富野作品の中でも結構ブラックな作品じゃないか?
キンゲっぽいとか言われてるけど。どうもVガン臭もするんだよなあ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:54:51.69 ID:EMk1TSWg0.net
>>262
ノレドはフラウボウポジションだよな
最後は違う男とくっつく

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:55:03.70 ID:iY9ZNJZt0.net
>>135
そういえば、今回はミノフスキー核融合とかじゃ無く
フォトンバッテリー駆動設定になってるから
エンジンをやられて爆発するって設定は多分無いんだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:55:22.23 ID:tps8Iu7i0.net
姫様「スコード!スコード!!」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:56:15.45 ID:2xT6OrCG0.net
ノレドはファポジション
はっきりわかんだね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:56:42.61 ID:a2bmuTCG0.net
デレンセンの葬式スレが立っててクソワラッタ(´・ω・`)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:57:05.71 ID:Bz6/VYt30.net
>>280
早く「ん、もう!」とノベルを蹴っ飛ばして欲しい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:57:35.24 ID:p7n89WRV0.net
もうドン黒富野ENDしか見えない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:57:45.75 ID:ojA50Mmv0.net
>>276
安くて大量生産が可能で整備しやすく威力も十分ならそりゃ一世代も二世代も前の武器で十分だよな・・・・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:58:13.49 ID:BN7XGuZ20.net
>>277
多分心配してるんだろうが一言くらいほしかったな
心配よりもアーミィの気運を高めるための材料として使われてそうだけど
マスクがベルリたちのためにマスクとなることに志願したというのがあったらいいね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:02.13 ID:zWUrDLKi0.net
スコード教は憲法9条でスコード!!!が9条バリアみたいなもんだと思ってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:01.91 ID:ojA50Mmv0.net
>>281
その代わりパワーは核融合炉の比ではなくファーストガンダムからVやユニコーンまでが束になってもレクテン一機と相撲で勝てない!
とか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:06.92 ID:3nBNdYqd0.net
アイーダベルリノレド←ドロドロ三角関係
ルインマニィ←病みそう
クリムラライヤ←死にそう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:10.63 ID:41Nbhmkd0.net
デレンセン教官死んだとして、カーヒルと同じくらいのショック受けること
あるだろうか?
ベルリがデレンセンやったとして、人生最大のミステイクなるだろうか?

次回が楽しみや

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:10.70 ID:co8dAbNX0.net
マスクの正体は一体誰なんだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:59:12.90 ID:Q/I6k+bY0.net
予告台詞「見たくなったでしょ」→「見なくて良い」
っておいw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200